>>348
地方と家庭環境による
ナンは大窯と精製小麦粉が必要で手間隙も掛けた高級品
一般的には全粒粉と一般家庭で作れる小さいナンであるチャパティ、パラタ、ロティが食べられる
下3つは日本でも作れるぞ
チャパティは捏ねて鉄板で焼くだけ
パラタは油を混ぜて捏ね易くしたものを捏ねて焼くだけ
ロティは捏ねてフライパンで焼くだけ

ナンと他のを日本で例えるなら
白米(5kg3000円)を土釜でしっかり炊き込んだのと
玄米(5kg1800円)を炊飯器で炊いたものの違い