X



【スクエニ】ニーア、400万本突破!レフトアライブ、爆死!オクトパス、リピート堅調!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 19:09:38.11ID:7z0f7eDId
https://twitter.;com/mochi_wsj/status/1127876015772946433
スクエニ決算発表より:
-ニーア、400万本達成
-キンハー、強い立ち上がり。DLCなどで拡販を狙う
-レフトアライブ、非常に厳しい結果に
-オクトパス、リピートが引き続き堅調
-スマホ版ロマサガ、堅調。今期も期待
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:21:09.19ID:/6xEVdbA0
買ったけどわりとRPG要素多くて結構かったるいゲームだったな
DMC5のほうがおもしろい
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:06.27ID:v4ifQ1L+0
スイッチにだけでてないのが泣けるよね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:27.87ID:AoON2Wpt0
FF16を主人公を女にして仲間も全員女にしたら
FFブランド復活やな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:22:55.68ID:YsD5agTR0
>>78
セール売り以外に伸びたって話聞かない。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:23:21.82ID:zz8TosI70
スイッチでスクエニがソフト売れていないのだけが心の支えのゴキちゃん
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:23:36.92ID:/F3khn7M0
エロというかフェチというやつだな
下品にならないギリギリの線というか
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:22.73ID:LJ9lrhfS0
>>120
13の例があるからなぁ
女ってだけでは駄目で、やっぱキャラデザ重要なんじゃない
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:25:27.39ID:cND/nWdZ0
>>117
ケツはエロいけど、2B自身はケツを強調しないからな
シナリオでもケツを強調するシーンが無いから上品に見えるんだろう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:29:48.28ID:8CMGPD9o0
2Bは露出もあるけどデザイン自体がいいから女ファンもそこそこいるね
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:32:54.23ID:/F3khn7M0
尻といえば桂正和も女性ファンは多いぞ
あれだけ画力あれば当然だが
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:33:45.31ID:tCpe8KDY0
ニーアがドラクエと並んだ(超えた)という段階ですでにおっさんには隔世の感
ドラクエ11は実質2作出すていう裏技使ってこれだからなあ・・・
ドラクエ12は200万本台になると思われる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:41:21.47ID:Dz9QSLqH0
>>106
それ子供部屋から書き込んでるの?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:03.88ID:1mIO5LpTd
DQの場合は開発会社変えまくってもシリーズとして成立してきたり、いくらでも売り方を考えられる巨大IPだから並べられるもんじゃないぞ? ご三家離脱が正念場だけど
当たった理由がどこにあるのかをしっかり調査できなければオートマタ単品で終わりかねんし
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:44:20.08ID:nJxUEB42r
>>137
社会脱落者の妬みっぽい書き込み
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:47:29.73ID:LJ9lrhfS0
>>139
しっかり調査した上で逆張りしてきそうなんだよなぁヨコオは・・・
普通に結構な確率で次は外す気がする
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:52:29.36ID:1mIO5LpTd
実際レプカント/ゲシュタルトが表は牧歌的だったのがツボついて人気あったんだけど、
オートマタからはSF全面にしたって流れだしなぁ>逆張り
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 20:52:44.50ID:qk4Zko1E0
まぁニーアと違って
ドラクエみたいな低クオリティでアクション要素なし毎度勇者が魔王倒すだけのワンパターンなろう系シナリオなんて
有象無象なそこらのインディー開発に任せても鼻くそほじりながら簡単に作れる程度のモンだからな

楽して儲かる良IPよな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:00:42.46ID:nGzaFeDJ0
ケツエニ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:01:18.77ID:D9WwsMlHa
>>144
スクエニのスマホタイトルでもシノアリスが稼ぎ頭になってるからな
スクエニは相当厚遇するだろ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:03:21.84ID:I/3CTsKP0
ヨコオってよーすぴみたいなおっさんだったんだな
この間初めて顔みたわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:05:29.27ID:B405qrWca
スクエニダメだな
新作でまともに売れたのはKH3とオクトラしかない
KH3は開発費馬鹿食いしてるからどれだけ利益出てることやら
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:13:53.70ID:JSOEQheY0
>>125
それらはソニー案件で第三国に生産出荷しただけだからなぁ
初動から伸びなさすぎて
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:14:53.18ID:FUYW09LN0
ニーアはドラクエ超えたか
ドラクエはいっその事、海外で開発しほうがいいかもな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:22:39.05ID:Gph3/YRU0
作ってる振り依頼されたか、レフトの失敗でPS4路線たたむ気になったか
でもレフトって田畑がやめた後だよな?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:24:41.37ID:YsD5agTR0
この好評決算を演じるために、オクトラはセール売りしたのか
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:26:42.78ID:3MEtMfeo0
>>143
ドラクエがなろう系ってなろうもドラクエもどっちも知らんだろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:30:07.25ID:ernxNmDa0
ニーアのアクションは正直期待はずれだわ
その分尻がいい
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:34:31.26ID:LoKUA+eM0
>>159
まぁ、誰でもアクション楽しめるって意味ならあれで正解だと思うわ
本当にアクション苦手な人が動かしてもすごい動きしてる感じ出せるからな
ほとんどの人は楽しいって思うし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:42:30.54ID:Vs1xZ34wd
>>162
なるほど
ゲーム玄人集団()のゲハカス評価が低くて大衆評価が高いのも納得
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:57:35.55ID:cbzbjcFz0
ニーア(笑)

やめろ(笑)
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:59:04.47ID:uFeJrpUd0
 スクウェア・エニックス・ホールディングス <9684> が5月13日大引け後(15:00)に決算を発表。19年3月期の連結経常利益は前の期比21.6%減の283億円になり、20年3月期も前期比15.2%減の240億円に減る見通しとなった。

 同時に、前期の年間配当を53円→47円(前の期は65円)に減額し、今期も前期比4円減の43円に減配する方針とした。

 直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比9.2倍の123億円に急拡大し、売上営業利益率は前年同期の7.1%→13.9%に急改善した。

KH3が発売された4Qは前年同期比で利益9.2倍と急増
KH3のおかげだな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:02:08.70ID:p3mym/0Y0
ニーアはSNSを通じて今の若い人にウケてるのが大きい
今のゲームって30代辺りを狙ってて若者向けが出てない
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:06:45.82ID:4VZSIPVy0
オクトラはスマホとPCで遊べるしブヒッチってほんと存在価値無いな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:05:50.54ID:6AH47ivX0
417名無しさん必死だな2019/02/06(水) 00:03:39.80ID:jaCUQEMIa>>423
500万本売れるまでにどれだけのものを犠牲にしたんだ

>19年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比54.1%減の159億円に大きく落ち込み、通期計画の300億円に対する進捗率は53.2%にとどまり、5年平均の88.0%も下回った。


> 家庭用ゲーム機向けタイトルにおいては、「SHADOW OF THE TOMB RAIDER」、「JUST CAUSE 4」、
> 「OCTOPATH TRAVELER」などを発売したことから、前年同期比で増収となりました。
> 一方で、新規大型タイトルの開発費の償却や広告宣伝費が増加したことから、前年同期比で減益となりました。

423名無しさん必死だな2019/02/06(水) 00:29:17.23ID:kgXm3chj0
>>417
直前のアナ雪のTV放送でもCM流れたし映画シュガー・ラッシュ:オンラインでも30秒CM
アルタのオーロラヴィジョンでCM流したりアジアカップでも2分間のTVCM放送
新宿渋谷駅に巨大キーブレード広告、その他諸々でかなり宣伝に金掛けてる



ゲオ GWセール 新品のキングダムハーツ3が1999円で投げ売りwwwwwwwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556274230/l50
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:09:29.80ID:titCIvXVx
ニーアもオクトラも旧エニ側の仕事でしょ
スク側がいよいよやばいよね
スク側取締役を総退陣させて
スク側開発者全部クビで
旧エニがそうだったようにプロデュース会社にすべきだと思う

優秀なベテラン開発者を辞めさせた時点でスクは終わった
今後も優秀な人員はわざわざ就職先にスクエニを選ばないし
間違って入っても野村あたりの仕事ぶりを見て辞めるだろ

小島を追放したコナミは売上V字回復したぞ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:10:59.62ID:NEqtoFcRa
>>176
オクトラはFFのDSリメイク→ブレイブリー→オクトラって流れなんだからスク側だろ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:12:31.62ID:cHLk0e6O0
この辺の数字は出荷だし
スクエニは過去にFF15やlife is strangeやヒットマンの配信用エピソード1本DLされたら
1本ソフトが売れたって換算してたから眉唾物だな
つかニーアってちょっと前にpsnで安売りされてなかったっけ?
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:16:09.52ID:titCIvXVx
>>168
決算数字は四半期で見るんじゃ無くて
会計年度で見るんだぞ
四半期の数字はあくまでも途中経過の報告だから
上がった下がったを言う意味がまるでない
(大型タイトルが出たら上がる、当たり前)

あと個別のタイトルに関しては製作に何年かけたのかを見ないと
馬鹿みたいに時間を掛けたタイトルで
売上だけを切り取って喜んでたって全く意味がない
コスト意識は社会人になったら叩き込まれるけど今の内に覚えておくように
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:16:13.21ID:Mn7aHkTc0
>>181
「ニーアシリーズ8周年記念セール」PS4 DL版『NieR:Automata』50%オフ
安売りとは
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:17:17.04ID:cHLk0e6O0
>>181
ああ、悪い
steamの方だった

Steamオータムセールが開始。PC版『ニーア オートマタ』、『ANUBIS ZOE M∀RS』、『ファークライ5』などが半額。期間は11月28日午前3時まで
https://www.famitsu.com/news/201811/22168049.html
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:19:28.44ID:6AH47ivX0
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルになっている」
2017年05月 共同開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制を内製に変更し2020年発売を目指す(中核スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年05月 FF35周年の2023年発売を目指す
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
2018年06月 株主「開発進捗を具体的に%で教えてほしい」スクエニ「%では表せないが順調、安心して」
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
2019年04月 開発リーダーを務めていた浜口直樹が共同ディレクターに昇格
2019年05月 発売までの段取りがほぼまとまる
2019年06月 本格的な情報解禁を予定
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:43.93ID:cHLk0e6O0
>>185
それはスクエニ自らしてると認めている
ソースこれの22ページ目

デジタルエンタテインメント事業−地域別販売本数
上記の販売本数には、当社がディストリビューターとなっているソフトの販売本数を含み、エピソード配信は1エピソードを1本としてカウント。
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/17q4slidesJPN.pdf
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:33.17ID:01VOTv7x0
>>187
それは決算の全体の販売本数のもの
タイトルをもそれを含んでいるとは記載してない
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:28:46.48ID:cHLk0e6O0
>>188
1エピソードをソフト1本売れてると換算している以上はその線はないと思う。
例えばFF15の売上は〇〇〇万本で
FF15:エピソード〇〇の売上は〇〇万本ですと別々に発表しているなら
その可能性もあるが
現状FF15の売上は〜万本ですと一括に計上して発表している以上
追加DLとソフト売り上げ(パッケージ&配信)を1つにまとめて発表していると判断した方が妥当
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:32:11.05ID:5ejk0ufm0
ニーア オートマタやたら持ち上げられてるけど実際にプレイした自分に言わせて
みれば期待外れゲーだぞ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:37:30.63ID:SeJV9cSNa
>>190
3分の2くらいは同じマップを使いまわして進行するからな
ストーリーとキャラ以外のゲームとしてはFF15の方がよっぽど良い
逆に言うと特に日本人はRPG評価にこの2つの占める割合がめちゃくちゃ大きい
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 23:37:46.85ID:yWC40Ewh0
>>189
妥当じゃなくてあり得ないから
DLCの売上なんかどの会社も逐一出さないから
そもそもプレスリリースで詳細を記載さずに含んでたら粉飾だから
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:11:52.31ID:3fmlBYHE0
>>182
君こそ決算の数字をちゃんと理解できてないじゃん
4Qの経常利益9.2倍、営業利益率では13.9%というのは
売上ではなく利益の話だよ
開発費などを差し引いた利益が大きく伸びてるということだ
もちろんこの期間に発売されたKH3の利益が計上された効果だ

その事実を認めなきゃ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:28:57.75ID:DoZc7yY0M
>>178
エニの外注チームの1つやで。 晴れて独立したエニのDB部門の一つになったけど、エニの非ドラクエ部門に吸収された
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:36:46.43ID:BXcXH/tJa
>>193
4QのみならKH3の売り上げ丸々だからそりゃ利益出て当然
でもそれまでが減益だから
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:38:07.93ID:O2FNlWMP0
浅野は旧エニックス側だったっけ?
旧エニックスでもFF作ればスク側になるのか
旧スクウェアでもDQ作れば(DQ10の青木氏など)エニ側になるのかはわからんな。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:40:25.05ID:dBUWcOm20
>>190
その期待外れと言うのが的外れ
今はSNS通じたりオサレに取繕う世界観だったりキャラだったり
それを全面に楽しませるライトヲタク狙い撃ちのゲームだから受けた
ウィッチャーとか並に作り込めば良いというのじゃない
「ゲーム」だけで見るからウケる部分が違ってしまう
ソシャゲとかが流行ってるのは正にこれだからな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:58:54.56ID:DoZc7yY0M
吉田直樹は、DQXの立ち上げの際に よーすぴ がハドソンから引き抜いてきて
開発が一段落してフジゲルにバトンタッチした後に、FF14のヘルプで異動してそのまま取締役に
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 01:12:01.36ID:StLG9/9/0
ビルダーズ2や海外で出したDQ11も
期内のはずなのに全く触れられないほど売れてないんか
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 01:14:09.68ID:pKB3js7b0
>>189
地域別のDL数示すための資料を全タイトルの出荷本数に適用してると思ってるのかww
だったらFF15とか余裕で1000万突破してるだろ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 01:14:51.11ID:DoZc7yY0M
DQ11S に期待

以外の話題は、プロデューサの首が飛ぶほどの悲惨さやからな
0204ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
垢版 |
2019/05/14(火) 01:14:53.40ID:G61jghePd
「リピート堅調」、ってこの言い回し……
本当はダメだけどダメとは言えない大人の事情がある時の定番フレーズだろwww
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 01:18:58.93ID:Cy62vHWU0
ビルダーズは3でいよいよサンドボックスの集大成的なゲームになるのを期待していたのに
このままだとお茶を濁して終わりそうだな…
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 01:47:56.62ID:lJ8F/7jp0
ビルダーズは2流用でストーリーなし版をPCやスマホで一回出してみてもいいと思う
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 02:18:26.96ID:thhnGNDL0
ニーアは世界観、ストーリー、キャラ
どれをとっても愛されてるから未だにコンサートや舞台は満員御礼
グッズも売れてるんだよな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 03:57:34.41ID:LFlUVLRU0
任天堂ハードでサードが数百万売れる日って来るんだろうか
独占しても500万行くだけでもめっちゃ厳しいんだよな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 04:36:38.26ID:pIOWlLk70
>>191
そんなクソゲーがメタスコア高いのは草

頭の中がクソ何じゃないのチミ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 04:44:29.71ID:b15/qrgQ0
ニーアすげー
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 05:42:12.37ID:rU91LPMV0
思うに
オクトはDSの光の4戦士とか、と同じだろ
似たようなブレイブリーなんとかも、古きRPGがいろいろあるDS
ワンコイン以下で🐸
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 06:59:54.77ID:rXqVQDbxd
シナリオはレプリカントのほうが好きだから
オートマタばかり持ち上げられるのはモヤモヤするわ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 07:05:22.83ID:dVSXtb+20
>>22
え、世界販売数にしたら任天堂タイトルの売り上げ数倍になるけど良いの?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 07:06:22.68ID:dVSXtb+20
>>31
国内だけでミリオン売れるわけ無いだろw
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 07:44:14.98ID:VRqHWYZE0
400万本おめおめー
こちゃ今年のE3も
PS4/XBOX/スチームの機種が増えそうやねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況