X



悪魔城ドラキュラとメトロイドどっちが好き?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 21:11:22.25ID:02Kvs6bs0
個人的には悪魔城
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:04.08ID:k0PbfvFj0
探索系じゃないベタな昔のドラキュラはもうやりたくないな
操作してて楽しくない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:07:33.81ID:wSewr2o30
メトロイドは隠しアイテム・隠し通路探す行為そのものが本体でリワードは大した事ないからな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:08:19.15ID:wSewr2o30
>>16
キャラの操作性に強く制限かけてバランス取ってるデザインのゲームは現代遊ぶとキツいのは確か
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/13(月) 22:11:41.91ID:sEdmgutz0
どっちも好きだけど、この場合メトロイドとIGAキュラを比べろってことなのか?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:07:08.89ID:oaElrgqP0
>>15
ドラキュラUからですが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:09:56.22ID:7/nQ0h4R0
アクション要素は悪魔城、探索要素はメトロイドかな

この2つを組み合わせた悪魔惑星メトキュラとか出ないだろうか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:12:36.47ID:1M4P4wd50
>>1
初代同士なら間違いなくメトロイド
悪魔城は拾うハートが回復アイテムじゃなくてどうも慣れなかったわパルテナも同じ。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:16:14.22ID:QfTIIy1+0
これは甲乙つけ難いのではないか
どっちも新作!ってなったら飛び付くし(笑)
サムスリターンズは賛否両論あったけど堪能させてもらったしな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:16:20.66ID:msLUL08S0
どっちも初代は倒した後があって面白かったな
しかも何度も挑戦してようやく倒したと思った後にあれだから
まあメトロイドのほうは焦らなければそのまま無事クリアできるが
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:12.52ID:fPqod0jR0
IGAが馬鹿の一つ覚えみたいに同じゲームを延々と焼き増しし続けるから散策ゲーが嫌いになったわ
メトロイドがあれば十分だった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:20:35.93ID:QfTIIy1+0
スーパーメトロイドのデモ画面をぼーっと見てたら
2周目のデモで謎の攻撃方法や回復手段を紹介されてて
これどうやってやるんだ?ってのを必死に探したっけなあ
月下の方もよくわからない装備を紹介したりして、プレイヤーの探究心を刺激してた
知りたがりのツボを心得たいいゲームだったわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:21:54.36ID:fcwAQl/00
メトロイドヴァニアな悪魔城は嫌い
当然メトロイドよりも嫌い
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:29:26.38ID:fPqod0jR0
IGAキュラの何が馬鹿らしいかって、ボスの攻撃パターンが5つくらいしかないのに
それを30セットくらい同じくり返しで避け続けないと倒せないんだよな
まるで池沼になった気分だし途中で飽き飽きしてくる
いずれにせよ悪魔城は横スク時代の物が最高だから散策型の方が良いなんて言われることは無いわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:34:32.24ID:s/SGzjQL0
そもそもドラキュラ側はステージクリア型をメトロイドパクって探索型にしたのにメトロイドヴァニアとか呼ばれてるのが不愉快
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 00:36:04.40ID:oaElrgqP0
でも蒼月暁月は問答無用で面白いと思うで
ゼロミッションもフュージョンも好き
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 04:09:46.58ID:XBlNYEug0
フュージョンは回復手段豊富でナビゲーションも付いてるからジャンル初めてな人には良いと思う
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 06:05:35.47ID:ELxxNIjEa
FCからずっとドラキュラ派
小島キュラ?知らない子ですね…
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 06:09:07.38ID:ELxxNIjEa
>>18
当時はあれはあれで重厚感みたいなものがあったけどね、手触りとして
今遊んでも褪せないってタイプではないな、初期マリオのスピード感の方が経年劣化には強いと思う
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 06:52:16.03ID:1QMPR3Ga0
断然ドラキュラ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:02:07.58ID:fPqod0jR0
>>34
キッズは馬鹿だからな
挙動を制御できなくてダメージ食らうと爽快感が無い!って言うらしい
スイスイ動けないと駄目らしいw
もう〜とかほざいてるけど、魔界村やら奇々怪々やら全ての2Dアクションがこいつらには出来ないだろう
悪魔城ほど遊びやすいゲームはなかなかないんだがな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:19:24.02ID:XBlNYEug0
魔界村とかもそうだけどジャンプ後の挙動を自由に制御できないタイプのアクションゲームは現代まで生き残れなかったからな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:33:54.77ID:MM+NWnQC0
月下式ドラキュラが好きだが
色んな武器とっかえひっかえして探索するのが楽しかったので
武器固定の刻印とかはイマイチだった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:38.19ID:2srMVire0
とりあえずメデューサヘッドは死ね
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:41:55.31ID:9NTC917n0
メトロイドは2、スーパーとプライム。
イガキュラは月下とさーくる、蒼月、暁月かな。
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:45:10.66ID:YiT7INVy0
面クリタイプのドラキュラ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:49:02.55ID:ggLe6YrZ0
2Dは装備と仲間で色々遊べる悪魔城、探索補助装備もいっぱいある
2Dで装備も仲もないならメトロイド、自分が強くなると道中も滅茶苦茶強くなって大変だけど面白い
3Dは絶対にFPSメトロイドでサムスが主人公の奴
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:57:50.16ID:XBlNYEug0
刻印はステージクリア式ドラキュラとの融合を目指していたような気がするけど一番面白いのは結局城の探索だったからな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:58:42.93ID:XBlNYEug0
3Dドラキュラは結局ドラキュラに噛み合うシステムを確立できなかったからね…
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 16:03:57.41ID:K2v7LzGp0
>>1
俺的に究極の選択なので困る…
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 16:05:11.70ID:msLUL08S0
ニトロ運び面白かったのに
あれ味わった人が少ないのが残念だな
とは言っても俺もシリーズそんなに遊んでないけど
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 16:05:58.09ID:l/K0gHNNK
圧倒的にドラキュラ!そして一番腹立つのは死神のカマ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 16:07:39.41ID:K2v7LzGp0
>>48
面白かっただと…
歯車に挟まれて爆破
それを超えたらスケルトンライダーに激突されて爆破…

ああ・・・確かにムキになった記憶はある・・・
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 16:49:27.96ID:+gb3Asj40
>>42
メトロイド2はリメイクしてほしい
GBじゃ分かりにくいんだわ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:20:33.58ID:AD26D6Y60
ドラキュラは当たり外れがあるからな、、、

GBのダークナイトプレリュードなんて酷いもんだった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:29.17ID:mvgXMzXn0
ドラキュラはザコが置物すぎていかん
メトロイドもスクリューあったらそんなもんだけど
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 17:28:49.91ID:dBUWcOm20
悪魔城は2Dで終わってしまったのが残念
3Dの出来が酷い
悪魔城を3D化させた理想はダークソウルだろうな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:04:42.43ID:3pIUEoUX0
3Dの近接戦とジャンプアクションを両立させるのは難易度高いからな
出来るのは任天堂くらいか
セガもPS2のシノビでやったけどあとが続かなかったな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:09:29.88ID:+gb3Asj40
>>52
2年前に3DSでリメイクされてたんやな

スマン、マジで知らんかったわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 18:52:32.16ID:yZYeLm6Pa
3Dドラキュラも闇の呪印はだいぶマシにはなってたけどね
3D一作目であれぐらいやれてればまだ3D路線にも期待は出来ただろうけど、まあやっぱ2DのIPだなと
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 19:34:58.93ID:WjodyzAa0
メトロイド飽きるんだよな
ずーっと洞窟にいる印象が続く。
キャッスルヴァニアの方が城とか牢獄とか絵替わりがある印象。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 23:26:47.51ID:WjodyzAa0
>>61
洞窟、宇宙基地のアレンジしか出来ないのに比べたら
城の中で施設はバリエーションがあるし、何より華やかだ。

メトロイドは地味。
これ、新作出しても売れない理由の一つでもあると思うわ。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 23:28:58.73ID:WjodyzAa0
こんどキャッスルヴァニアの精神的後継作が出るけど、
あれだって華やかだもんな。
顔晒した女が主人公だし。

サムスの「中」は美女なんです!ってたってさあ…
まあ、アザーMとかいうのもあったけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況