X



Xbox one、ギアーズオブウォー5のジャケットイラストが公開!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 12:54:32.26ID:kWlWotA2p
サノスみたいなおっさんだったのにいつのまにかマーベルみたいなポリコレになってるなぁ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 12:55:47.93ID:0IxqjKyu0
やっぱアイツの血筋か
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 12:59:18.50ID:MSv9rJlO0
対戦はバトロワモードとか来たりするんだろうか・・・
またシャッガンバトルならオワコン
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:01:01.91ID:DAC1Pvif0
ドムの嫁さん廃人シーンしか覚えてないわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:02:06.51ID:0IxqjKyu0
>>9
そもそも存在事態が謎のままだったしな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:03:41.83ID:Gv4PvLy1r
4に出てきたベアードは衝撃的だったわ
5はまたカーマイン一族を出して欲しい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:11:46.20ID:pIOWlLk70
>>10
すまん
どこのどいつがゴキなの?
>>13
そりゃ豚はこんなクソみたいなゲーム興味ないし知らんだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:12:26.56ID:EBBQoWD90
何でタイトル変えたの?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:16:53.85ID:XosIw0IRa
もうギアーズでわかるしGoWみたいな略称だとハゲと被ってややこしいからじゃない?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:17:29.53ID:FPWmfWl00
廣田さんも吹き替えやりたいと言ってくれてんだから頑張ってくれよMSさん
規制がなくなったから後は吹き替えだけなんだよ欲しいのは
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:27:19.77ID:m5qBc1AHp
前から思ってるんだけどアジア圏の箱って黒字なの?
日本 台湾 韓国 香港とか素人目でも明らかにやばそうなんだけど
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:27:36.05ID:ckrWrIVId
>>16
そうムキになんなよwwwハゲるぞ?www
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:35:22.39ID:XhyfMphUp
ギアーズ貶すのはマジやめとけ
PSにこれに勝る同ジャンルは存在しない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:42:55.94ID:Rg/Wl02S0
ギアーズはHalo同様、初期3部作が終了して急速にオワコン化した
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:51:28.88ID:goycDrwn0
ギアーズは本編いらない
hordeだけで良いからマップたくさん入ったやつリリースしてくれ
※ただし、ver.2はダメ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:52:03.44ID:iccrYoJRp
>>33
ドムとマーカスを外したら反感買うの分かってると思うんだよな
ほんとアホなディレクターだよな

だったらドムとマーカスの若い頃みたいな話をみんな望むよな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:57:12.69ID:IWGQ4E1F0
ギアーズもHALOも3部作終了した後
IPをMSが買い上げて自社スタジオ内で作らせてクソ化
どっちも女性進出要素やボリコレ要素盛ってファンから不満の声が多数
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:18.38ID:dzJ1RpCEM
>>39
ようエアプ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:22.97ID:emdr1XCUa
おれはスマホゲー一斎やらない派で
GEARS POPだけはやりたいんだが
まだなの?POP
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:45.95ID:dzJ1RpCEM
>>43
恐らくケイトがその血統
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 13:58:52.00ID:CNxVwqHM0
ポリコレに媚びて崩壊したのはPS4ね
ギアーズ4のホード面白くて今でもたまに遊んでるよ。ヘイロー4もまだオン要素が現役だし
終ったとか言うの勝手だけど数年ずっと熱中してオンで遊べてる現状こそ完成度が高くて成功してる実証だけどね
PS4に1本でもそんなゲームあった?神ゲーとやらのアンチャ4にまだオンに人いるのかな?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:01:31.74ID:FlW0ebDa0
>>39
ゲハでは結構ポリコレの話題になるけど人気ゲームでそういう要素入れられると冷めるよな。新スターウォーズもポリコレで糞になった
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:02:05.56ID:celC8dQK0
>>39
女性スパルタンは旧スタジオの時からあるのでポリコレとか言われるのは今更だな
これはエアプって言われてもしょうがないは
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:02:39.36ID:p2VgOpija
>>45
そもそもミラの設定自体引っ張り続ける意味が分からない
8年前の3で本人死んでんのに未だに正体謎のままとか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:04:48.47ID:mWFjKLi20
まあGoWのポリコレなんてBFVに比べたらまだマシだよ
BFVなんてそこらじゅうでキエエエエエエエエって叫んでて悲惨やぞ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:06:15.87ID:IWGQ4E1F0
ボニーロスで検索してこいや 今のHALOが落ちぶれた原因の1人やで〜
ガチムチ要素がネタにもなってたあのギアーズが女主人公に黒人相棒 そゆこと 
HALO5で縁も所縁もないぽっと出の黒人を実写映画に使いつつゲーム内でも主役なのも気のせいやで
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:07:19.85ID:9D0iBu3a0
3でドムを殺したのが失敗
ドム生きてて、マーカスと一緒に現役復帰なシナリオなら良かったのに
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:10:53.94ID:IWGQ4E1F0
>>54
いつジョンソン主役になったんだよ 元はただのモブクラスだろあいつ
2以降ちょっと出番増えたが相棒でも主役でもねぇよ 
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:11:54.74ID:P2AK5eWZM
アンチャのオンが〜君はずっとアンチャに粘着してるよ
実際にアンチャを持ってるわけじゃないから、過疎のソースは本スレね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:14:28.20ID:celC8dQK0
>>57
お前はポリコレって言いたいだけのイキリオタクじゃんwww
5から急に黒人が出てきたわけでもないのにポリコレポリコレってアホかコイツ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:24:35.76ID:gV35tfhop
4とかめっちゃつまんなかったけどな
戦ってて面白くもないロボとばっか戦わせられて、そこまで強くないのに弾が弾薬ボックスから補給できない武器ばっかだから使える武器の幅が狭過ぎ
おまけにストーリーは打ち切り漫画みたいなここで?ってタイミングで終わる、巨大ロボ乗ってそのまま終わりとかw
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:25:38.54ID:IWGQ4E1F0
>HALO5で縁も所縁もないぽっと出の黒人を実写映画に使いつつゲーム内でも主役なのも気のせいやで

あと4でもパーマーという糞キャラをゴリ押ししたのも343のボスやからな
「Reachでハルゼイ博士の出番を増やすように要請」
「Halo4で強い女性キャラクターを作るためのオリジナルの脚本を却下」
「サラパーマーなどの強い女性キャラクターの大幅な追加」

素直にマスターチーフメインのシンプルな内容にすりゃここまで没落しなかったのにと思うわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:29:15.30ID:K/KMqJOCa
1が名作過ぎてな…
マーカス、ドミニク、コール、ベアードの男4人珍道中が面白さの基本だった
女キャラはオペレーターのアーニャだけで十分だったし、撃ち合いの戦場に女要らない
2から既に微妙な気配があったんだよな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:31:27.99ID:K/KMqJOCa
そもそも戦場に女を出すのが政治的正しさなのかねぇ?
肉塊になるアーニャを眺めて何を思えっていうんだ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:31:44.80ID:5U0fPNBBp
3は4人coopできたのに4で劣化するっていうね
ストーリーの大部分は人間2人+NPC2人で行動してるのに2人coopって絶対手抜きだよね?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:39:04.94ID:XBlNYEug0
これ6でケイトラスボス化マジであるんじゃね?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:40:35.01ID:p2VgOpija
ゲーム部分だけ見たらhalo5は最高傑作gow4はジャッジメント以下のゴミ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:40:36.98ID:K/KMqJOCa
なんで身内が絡む話にしちゃうんだろうね
世界が狭い
ひとつの町内の話かよと
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:40:53.94ID:4MyY1Skpr
前作の時点でポリコレっぽいとこあったけど5はどうなるやら
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:41:53.89ID:gQHBuYybM
GOWはベルセルク、整形美人、クイーンで十分魅力的な女性陣だったのに
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:43:08.44ID:XBlNYEug0
3時点でミラが元人間かつ研究所の関係者なのは示されてたろ
>>69
というか当時のGoWJがボタン配置変更ゴリ押しのせいで不当に拒絶されただけって面が強いと思う。オリジナル操作も選択出来るようにしておけば百万本単位で売上変わったんじゃね?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:46:56.16ID:p2VgOpija
>>74
そもそも研究所の飼育員のおばちゃんが飼育してたペット連れて暴れてるだけだからな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:12.08ID:K/KMqJOCa
>>74
操作方法強制変更は本当に酷かった
まさか旧作準拠操作を選択できないとか予想外過ぎた
それをやった関係者は本気で死ねと思う
Judgementは操作方法以外は別に特に悪かったとも思わない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:16.16ID:4MyY1Skpr
>>20
これ
確かにいまいちキャラが立ってなかったけど主人公から下ろされるとは思わなんだ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:14.72ID:K/KMqJOCa
ゴア描写4準拠のGears of War1〜3+J完全日本語パック出せよ
もちろんJは操作方法を修正してな!
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:19.48ID:5U0fPNBBp
犬に自爆ボールにシールド付きドローンと本当4の開発陣の敵はセンスないわ、クソつまらんストレス敵ばっか
結局ローカストもどきと戦うのが1番楽しいっていう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:26.11ID:NR90ugpe0
山で木こりやってるマーカスを大佐が連れ戻す設定にしろや
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:52:03.30ID:K/KMqJOCa
コマンドーなのかランボーなのか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:53:00.56ID:4MyY1Skpr
>>80
自爆ボールはウザいけどまぁまぁ良敵の部類じゃないか?ボダランのサイコみたいなもんだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:54:13.15ID:XBlNYEug0
>>76
全くその通りだけど身も蓋もねえな…
>>77
キャンペーンの出来だけ見たらシリーズで一番好きまである。ブラッドマウントもオマケみたいな出演だった3より効果的に使われてたし新武器も結構面白かったしひたすら戦闘させてくれたし
後になってフィードバック受けてシステム改善させたいMSとそのままゴリ押したいPeople Can Fly側で揉めたなんて話も出てきてたけど、ユーザーの心情考えないとどうなるかという意味では手痛い勉強になっただろうな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:55:55.49ID:XBlNYEug0
>>83
ティッカーにグレネードのドロップを増やした代替クラスとしてはトラッカー君十分に役割果たしてたと思う。見た目はティッカーの方が断然キャッチーだけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:55:56.04ID:DQqM3Sxga
1は凄いやったし今でもやりたくなるけど
2は長すぎてダレるし
3に至っては一周したきりもうやってない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:27.92ID:K/KMqJOCa
特徴的な操作方法を変更しちゃったらそれもう別ゲーム、って制作側がわかってないんだもんなぁ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:03.84ID:yqZZ2juD0
まだ3をプレイし続けてるんだけど
4って結局面白かったの?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:13.49ID:3SxeQAgQK
JDは別に魅力なかったわけじゃない
ストーリーの見せ方的にマーカスやデルタの現状を見せるまでの前座になってたのが問題だっただけ
DMC4と同じ失敗だった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 14:59:59.51ID:yqZZ2juD0
>>86
オフしかやってなさそう

Gearsのプレイ時間は1:99くらいでオン寄りなんだけど
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:53.32ID:XBlNYEug0
>>88
シナリオ的には散らかる一方だった旧トリロジーの伏線を回収して次世代の話に繋げるエピローグ+プロローグ
レベルデザインそのものは良く出来てたけど
・新敵のディービー(機械)が戦ってて面白くない
・スワームがローカストと比べて個性薄い、大型的がシオン一種類に統合されていてつまらない
と視覚上の不満がめっちゃくちゃ残る。開発側もディービーの不評は認識してるらしく5では肉入りになった
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:01:00.58ID:6Qy4W85b0
4は全体的に微妙
ストーリーはあまり起伏のない展開
ホード好きだったけど途中抜け多すぎてすぐやめた
対戦もPCだからマウス使ってたけど、シャッガンで突っ込んでくる敵をハンマーバーストで殺すだけなのですぐやめた
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:01:35.51ID:K/KMqJOCa
ネロと同じ境遇のジェームス・ドミニク・フェニックスカワイソス
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:03:05.74ID:p2VgOpija
4はとにかくストレス溜まるのがきつい
嫌がらせみたいな敵やステージばっか
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:05:32.53ID:XBlNYEug0
「25年で惑星セラはどう変化したんだ? それ以上に旧作キャラは今何してるんだ? あと3で放置してたネタはいつ回収するんだ?」
ってのがユーザー視点最大の関心なわけで、デルタの面々出せば当然そっちに注目は移るわな
JDは発売前のフルネーム明らかにされた瞬間がピークだったのではないだろうか。公開された時は俺も興奮してた
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:05:50.77ID:K/KMqJOCa
1の良いところは敵の種類と武器の種類の絶妙さだね
敵の動きも脅威力高くて良い
グレネーディアーやセロンガードはガンガン前進して殺しに来る
キャンペーン自体がかなりいい感じだった
姑息なタイプの敵は少なかったしね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:06:24.69ID:6Qy4W85b0
キャンペーンはストーリー展開は少し退屈だったけど、ボリュームもまぁまぁだし
グラフィックはかなり綺麗だったしそこそこ楽しめた
初回insaneでやってあとから追加された難易度もやった

ホードは途中抜けもひどいけど、雑魚戦が長すぎてめちゃくちゃダレる
対戦はPC勢とクロスするのは良いけど、箱のほうでもマウス使わせてあげないとダメ
5はその辺全部解決して出してほしいね
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/14(火) 15:06:49.73ID:of5x1PoEp
4の嵐とかあれ何が面白いと思って入れたんだろ
あとキャンペーン中に入るホードの中途半端なこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況