X



【正式発表】元スクエニ馬場の「スタジオイストリア」閉鎖、『Project Prelude Rune』開発中止

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:00:23.83ID:AV0aOV4w0
実際はもっと前だろうけど2017年2月21日から2年以上開発して
完成の目処が見えてこなかったから切られたんだろうな
FF15のDLC開発中止といいスクエニは開発期間の見直しをしているようだ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:01:50.10ID:t+WzmVpL0
リリンクも暗雲漂ってるし和ゲーRPGはまともに
発売にこぎつけるのにすら至らないのが多いな
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:02:14.14ID:zC+GB5Hn0
コイツとスパロボの寺田は被る
既に出来上がってるシリーズに途中からタダ乗りして功績を横取りした要領だけいい無能
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:02:57.40ID:PDd5JhHaa
馬場さんは任天堂と組んだらいい
元バンナム元スクエニはモノリスみたいに当たりの予感がする
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:03:17.79ID:7uLB7t2wa
プレステ帝国の崩壊がリアルに生々しくなってきてほんとおもろいな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:05:13.55ID:Ey65yNTp0
スクエニの中で何が起きてるんだろうな
時間掛かる金食い虫はどんどん切られちゃうかも
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:06:42.76ID:c/oForf40
可能性として

・ソニーのポリコレ関連で中堅RPGの表現の自由が無くなった
・馬場が無能なのでゲームがまとまらなかった
・馬場とスクエニで求めているゲーム内容に差異があった
・スクエニが予算を出さなかった
・社内闘争に負けた
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:09:47.35ID:6CC5u3FoK
>>94
内々で解体が決まったから解体をする人に変更にったと言うことじゃない
前に馬場が降ろされたときにヤバイんじゃないかと憶測されてた
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:10:12.98ID:2QiAJVFA0
わりとガチにスクエニに余裕がなくなってるんだろう
田畑、馬場と2つのスタジオを短期間で何も成せないまま潰すって異常だよね
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:10:33.50ID:rKyL/WN90
第三の新規プロジェクトもこうならないといいな
なりそうだが
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:13:02.11ID:c/oForf40
今、新規中堅RPGを出せる会社ってSEGAくらいだと思う
次はSEGAに行く気がする
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:16:42.83ID:40SGiSZFa
ゲームは1人で作っているわけではない、だがゲームで評価されるのはpなりd
下っ端は開発終了すれば優秀なスタッフでも当然の如く切られる
募集しても集まらなくなるのは必然
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:02.74ID:POIxjdRG0
>>122
チーフクラスのは結構任天堂に移ってるんだよな
トップのPやDは面倒だから要らないってスタンスなんだろうけど
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:18:21.53ID:N6QUxK9c0
スクエニに限らんけど特にスクエニ悲惨な案件多すぎやろ
近年のマトモなタイトルってニーア・オクトラ・トゥームレイダーくらいか?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:17.27ID:N0UQ5nu+d
PS2くらいの景気だったらホイホイジェネリックテイルズ作らせただろうに
今は切羽詰まっているんだろうな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:19:37.56ID:Ey65yNTp0
でもまあブランドとしてソフトにも会社にも魅力が無くなったら
いい人材は来なくなるだろうな
どこのメーカーもブランドになり得る新規のIP欲しいだろうな
いい加減使いまわすのも限界に来てるだろう
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:23:21.97ID:iOIJDrpO0
スクエニHD、スマホゲームの売上高は10%減の838億円、営業利益も大幅減 新作下振れ、ライセンス収入も減少 家庭用ゲームとMMOも減益に


家庭用ゲームソフト(HDゲーム)については、「KINGDOM HEARTS III」や「SHADOW OF THE TOMB RAIDER」「JUST CAUSE 4」などの新作タイトル投?により
、売上高は42.7%増の936億円と大幅増収を達成した。ただ新作投入に伴う各種費用の増加により、営業利益は約90億円から約60億円まで下がったようだ。
https://gamebiz.jp/?p=238206




CS部門は売上高の増加以上に経費が増加して利益は減少してるからね
開発費圧縮による社内の政治活動で圧倒的不利にたたされたのは外部から来た馬場一派だったといわけだ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:23:31.47ID:t+WzmVpL0
RPGて制作に時間かかるんだよね
アクションだと2年か3年でポイッと出せるけどRPGとなると4年5年と平気でかかる
スクエニみたいに子会社化して独立採算でやれ、となると発売するまで赤字なのが
可視化されちゃうから問題視されやすいんじゃないかな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:40.53ID:nxw9fovdp
◻︎はいま浄化のまっさいちゅう
やっとじぶんらの置かれた状況のやばさを自覚した
もうおそいけどな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:25:55.76ID:cwDd6UdE0
バビロンズフォールも中止かなこりゃ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:29:39.79ID:ZY6fHSSOd
ガチで解散か
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:30:37.71ID:bNRN/xDXd
切るなら失敗確定の7Rなのにな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:16.69ID:wJ0DlTxw0
キンハー3 開発7年以上
FF15 開発10年以上

スクエニはちょっと頭おかしい開発期間だからなぁ
完成度にムラはあるけど1、2年に1本龍シリーズ出してる名越は優秀
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:35:31.02ID:5CJL0oSt0
PS関係ない
似た系統のドラクエ11より売れるか、無理、ならこれくらいで採算合う?
合わない
で終了じゃね
なんだかんだでテイルズスタジオは
使いまわし含めて開発早かったから
見積りを間違ったんだろう
今年夏〜秋に出せればスクエニにとって貴重なタイトルだったはずだが
来年なら別のたまにスタッフまわしたい
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:30.26ID:xtfm4l+I0
>>122
大手でもマジでこんな状況だからな
下っ端はフリーになって何件かのプロジェクトの手伝いした方が金になるっていう
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:37:59.91ID:87HqmYxhp
>>142
スクエニでは5年開発できれば安泰とかジンクスありそう
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:40:47.58ID:JJvdlY590
アトラスのファンタジー作品が残りの真のゼノブレイドだな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:01.02ID:1CwB6UYP0
今はシステム流用して3本作るの当たり前だからな。
FF15でそれやるかと思ったら結局しないでDLC祭り。

馬場もFF15をベースに見た目だけ変えてぱっと作る予定だったんじゃね。
FF7Rが外注から内製になったので人を当てる予定が駄目に。

つまり野村のせい
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:41:22.91ID:EaGn0MYpa
最近スクエニの良い話マジでないね
将来への希望がない
肥大化するプロジェクトをどうにか完成させようと四苦八苦してる内に
時代遅れになり、驚きのない凡作が出来上がるサイクルを止められない状態
もっとビジネスライクに2年位で完成させるサイクルを作れば良いのに
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:46:29.29ID:Fg9vFtVy0
>>154
バイオも3年で作ってるらしいしね
開発期間長くてもあんまり良いことないよな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:48:11.47ID:7qbgsIxAr
アンダーテール、ゴルフストーリー、キャットクエストなんかに
内容でも売上でも負けてる


pvだけは制作する無能メーカー
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:17.59ID:vfbWCMWA0
海外向けに第一報とかもう完全にスクエニも日本見てねぇなw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:49:37.98ID:c/oForf40
形だけの働き方改革を導入してどこの会社も残業NG
しかもどんどん給料減るから自分だけのスキルを保身にして
技術の継承が行われない
しかも糞高い工数の金を要求、昔のプロジェクトのままで開発規模だけが大きくなった
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:02.58ID:JJvdlY590
開発期間かけすぎるとユーザーの求めてる物の変化に対応できない
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:12.57ID:EDgol2J50
日本でしか売れないゲームを金かけて作ってられないんだろ
日本オンリーマーケティングで金かけるなんてもう任天堂くらいしかできないんじゃね
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:50:55.70ID:1CwB6UYP0
開発開始でPV作っちゃうからな。
ゲーム画面っぽいPV作るとか無駄の極み。
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:51:04.07ID:7uLB7t2wa
任天堂みたいに日本で売れて世界でも売れるゲーム作ればいいんだよ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:41.77ID:qhc1IToZp
というか当たり前のようにPVだけは作るのな
企画どこまで進んでたんやろ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:54:58.01ID:vfbWCMWA0
日本人に売れないゲームを作って
売れないのは日本人のせいだ!って言いながら海外でも微妙評価の状況ではほんと救いようがない
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 11:58:27.21ID:UlKTMGoc0
スクエニはPV詐欺で騙そうとする技術だけは世界一だと思う
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:02:29.08ID:3NOafh7ud
>>168
んほぉ〜この声優たまんね〜wで検索しろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:07:48.06ID:LYIBIVCO0
>>168
んほぉ〜この声優たまんねえ〜

でググれ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:33.71ID:I7s6T+FMd
スクエニ入って何やったんだ?
スタジオ開いて閉じただけ?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:50.97ID:J07SmLlUd
この業界、かなり色が濃い仕事だけどプログラマ以外潰し効くのか?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:55.21ID:9FA1AP300
ばぁぁぁぁぁばあああぁぁぁぁぁぁああああ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:12:10.42ID:3g3RuoK90
ファミ通で馬場と松田のインタビューやってたよな
松田とかいう和田以上の無能野郎がダンマリ決め込んでるのが腹立つわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:17:17.71ID:fNkTRMekp
映像公開から半年程度で開発中止、スタジオ閉鎖なんて普通あるか?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:22:01.26ID:m8v3NPwta
とりあえず1本、オクトパストラベラーみたいなそこまでコストがかからなさそうな作品を作れば良かったのに
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:23:48.62ID:ZY6fHSSOd
>>177
PVは作った
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:20.06ID:ZY6fHSSOd
>>182
ない
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:36.20ID:Ey65yNTp0
>>182
FF7RのCC2が切られたり
グラブルのプラチナが切られたり
あれらもけっこうおかしな話だな
まさにこれからって時に
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:24:57.61ID:m8v3NPwta
>>177
スタジオロゴ決めてPV作ってインタビューに答えた
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:27.43ID:LYIBIVCO0
>>175
そういや韓国でもテイルズは人気あったそうな
某シリーズが発売前に韓国で翻訳入りで売られてて、そこからネタバレが広まったという事もあった
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:25:31.53ID:DW7d5fkua
MSの
支援がなけりゃ
こんなもん
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:09.74ID:9ntUfsxX0
これ作っても国内初動15万、世界累計100万程度なら大して利益出ないんだろうな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:48.77ID:45OGCAR5d
>>171
PS2時代からだけど、
こいつらプレイアブル風イメージムービーまで作るからな…
プレイアブルじゃないのにわざわざプレイアブル風にする
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:28:43.47ID:J07SmLlUd
これ馬場は結構前から知ってたんだろうけど、、
インタビューの頃から雲行き芳しくなかったのかな
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:06.69ID:WbbKrAhB0
スクエニが方針転換したんでしょ
馬鹿みたいにスマホゲー乱発して1作当たれば良いと話していたが新規が当たる時代は終わった
拡大路線で色んなジャンルのゲームにまで手出してたしね。これの場合は恐らく開発規模の割に売り上げが見合わないという結論に至ったか選択と集中のための犠牲になったのかと
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:29.48ID:0R7eLkM70
>>152
真のFFじゃないの?ロボットと要素なんて無いだろ
王道ファンタジーとか言ってるんだし
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:03.36ID:tneYgNs10
これ規模も全く不明だったしなぁ
残った奴らはFF7Rに回してね
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:34.76ID:IK/04DJad
責任者クビでプロジェクトから会社まで消えるのはあまり聞いた事がない
それまで集めた人材や制作した素材まで全部パーだからな
特損どころか全損やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況