X



おまえらコンビニはどこ派?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 22:44:07.50ID:QQ+wP09n0
セブンのPBの質の高さは他の追随を許さない
ローソンはの利点はなんだろう?
店内キッチン?パン?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 22:50:50.11ID:4UKh/hvB0
スイーツはミニストップ…と言いたいが近所に無いから俺の中では業界2位のLAWSON
買い物だけなら一番近くがセブンなんだがスイーツは大した事無いんだよな

あ、一応デブじゃないんでご安心召されよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 22:57:30.22ID:/B7PvO2ra
セブン 任天堂
ファミマ MS
ローソン SIE
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 22:57:45.08ID:PiIoN0bt0
おにぎりローソン
ソフトクリームミニストップ
コラボファミマ
数が多いセブン
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 22:58:39.67ID:tr23ZOSr0
トイレ使うのに一声かけろな店以外ならどこでもいい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:01:16.46ID:/B7PvO2ra
真面目な話、ファミマってそう遠くない将来にローソンに吸収されて屋号も法人格も消えそうな気がする
鶴丸派ゆえファミマの方が好きなんだけど、どうもそういう予感がする
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:06:20.17ID:vj7u6J6p0
食品は主にセブン
ジャンプはファミマかローソン
それとからあげくんレッドのためだけにローソンにいくw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:06:22.14ID:KfrkEz7d0
健康志向になってからローソン一択
しかし生活圏内では数が少ないのが悩み
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:07:18.24ID:944IYRy+0
セブンが一番近いし焼酎はイトーヨーカドー価格で売ってるので利用してしまう
でもチャリンコで離れたローソンに行くねん
安い方が好きやから
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:07:23.90ID:VjmSjtrs0
健康志向ならコンビニ避けるべきじゃないのか?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:12:35.11ID:E9CIGeXep
ファミマ
嫁にバレたくないヤマトの荷物を受けとるのに使う
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:19:22.67ID:KfrkEz7d0
>>20
ガチでいくなら素材吟味して自炊が一番だけど
独身リーマンには中々ハードル高い

ローソンで売ってるブランパンの素になってる
鳥越製粉のパンミックスでホームベーカリーなら作ってる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:24:15.28ID:eI89bdd30
基本はセブンだが、アイスはファミマ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:25:17.70ID:QpggKVOH0
弁当 ポプラ
ハロハロ ミニストップ
その他 セコマファミマローソン
セブイレ(笑)は滅んでどうぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:28:07.12ID:qVTjAbT+0
ローソンは外国人店員多すぎ
全く日本語喋れないのとか居るけどどうやって面接したんだよって突っ込みたくなる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:40:06.47ID:sVO6+RXHM
ローソンかな
Wi-Fi五時間使えるから
飯はどこも期待して無い
しいて言うならチョコミント良く出すファミマ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:44:41.32ID:rGfevgBs0
ファミマ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:45:46.54ID:sVO6+RXHM
一キロ圏内にセブンローソンファミマくらいあるやろ
セブンなら三件ある
ファミマだけ1,6kmだったかな
一時期Googleマップで計ったんだわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:47:15.39ID:jr7HmFPM0
ローソンだな
家から一番近いところにあるし生活圏内でも一番多い
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:47:35.70ID:sVO6+RXHM
あーでも駅近じゃないと難しいのかな?
なんか駅前辺りが群がってるしな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/16(木) 23:50:59.57ID:/ECVW5E00
おにぎり ローソン
サンドイッチ ファミマ
パン・弁当 セブン
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 00:10:03.65ID:eG8XUD6z0
アイスはセブンが一番美味い
ファミマのアイスは硬いけどセブンはちょうどいい硬さ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 00:22:12.46ID:ZIeoQvP70
サンクスだったがファミマになっちまった
一時期Rポイントだったけど完全にTポイントになってたなぁ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 00:26:46.69ID:PyxhtqGc0
ローソンが一番近いが弁当微妙
結構離れた所に全国的にレアだが飯が美味いポプラがあるが…
結局おかずの品揃えでその中間のセブンに落ち着いた
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 00:28:01.36ID:UU3sq0C10
ファミマだな。
ファミチキとか小枝みたいなチョコとかおいしい。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 00:29:45.01ID:7Rwv4Y5W0
セブンと言いたいところだけどすぐ近くにないからなー
何が近くて便利やねんと
それでも県庁所在地近辺にしかなかったころに比べたらましではあるが
あとはローソンとハミマしかないなー
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 00:42:07.78ID:tX8yxgt6M
関東なのに何故かある19km先のセイコマ
たまに行きたくなる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 01:19:28.45ID:u3rDnWA+0
PBでオーザック置いてるローソンだな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 02:41:25.04ID:JvnINe3w0
惣菜はファミマ
ATMはセブンだな
ファミマはATMがクソ
イーネット系 ゆうちょ系 大垣共立系が混ざってるから手数料がいくらなのかわかりにくい
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/17(金) 03:06:55.28ID:XHSIL4qh0
煙草買いにいくセブンで顔馴染みになった外人バイト君が、700円クジキャンペーンでズルサービスしてくれるのが喜んでいいのか注意すべきなのか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況