X



メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:16:10.01ID:EmT+aCto0
北斗入れるくらいならソダン入れたほうがマシだわ
ネタにもならないガチクソゲー
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:21:27.81ID:GdjKszP0d
>>527
バーチャをアウトランに
北斗をソーサリアンかスラップファイナルに
ならほぼ同じ意見
たがこれまでの経験から当たって半分だなw
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:22:51.05ID:vseEuJ7b0
>>528
そんな事を言われても知らんがな(´・ω・`)
大人の事情を考慮して
これは高確率で北斗が入ると判断したから入れただけ
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:37:45.89ID:vseEuJ7b0
>>529
本気で10本全部当てる気で書いた予想だ(´・ω・`)
個人的な願望は全部捨てて当てる為の判断で選んだ

自分の好きなソフトは1本も入っていない
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:42:04.87ID:GdjKszP0d
どうでもいいがコットンの記事見てたら本家欲しくなってきた
流石にX68000は無いけど買うかな
元々好きなんだよね、この横シュー
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:45:25.14ID:VQFO0KBi0
予約できないとかいう状況の中
最後の10本でさらにサプライズがあったら
予約大幅増にしないと戦略失敗ってことに成りかねないが
セガだけに十分あり得るw
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:49:15.64ID:21lReC2Px
一切の意思を廃して予想するのは無理だよ。
そもそも認識してるタイトルしか頭に浮かばないし、評判の良し悪しもある程度知らないと予想できない。

せいぜい、定番妥当枠5本、プレミア1本、メガドライバーウケ2本、ネタ2本みたいな予想にしておくのがいいよ。
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:51:24.77ID:fsiWfHap0
アニメイトは予約券あり、
ここでゲームハード買う奴いないし穴場、
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 17:51:52.69ID:kDawGR4qd
M2堀井が幻のメガCD版コットンに関わってたって話してるね。パノラマコットン発表時のBEメガで、初代もメガCDで開発中って文章が掲載されたんだよな。
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:03:28.83ID:vVyy594c0
>>525
本体が非力という面は無くはないだろうけど、どっちかというと読み出してCPUとかが
処理するためのRAMの大きさの方向が重要なんよ
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:06:16.50ID:aRRVXK+70
おまけコラムス君が何回も連投してそれが定番であるかのような言い方するあたりからウザくなってきた
しかも内容が全然みんなのスタンダード感ないし、大戦略も外すし
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:20:08.90ID:NH5SJxg6p
なんで予約段階でプレ値になってんのよ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:20:47.80ID:v7IoWujXd
>>541
みんなのスタンダード感てなんぞ?
アドバンスドは来るんじゃね、規制版が
つか違う場合宮崎さんコメントの修正したやつってなんぞやって感じ 思い当たらん
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:11.86ID:vseEuJ7b0
>>536
個人的な希望でいいなら
自分の好きな入れて欲しい10本書くわ(´・ω・`)

ドッジ弾平
タルるートくん
アイラブミッキー
アレックスキッド
モンスターワールド3
アラジン
シャイニングフォース2
ロケットナイトアドベンチャーズ
戦場の狼2
球界道中記
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:35:49.92ID:ammEg6sU0
>>545
なんかそういうのもういいわ
俺の好物はハンバーグとナポリタンとラーメンと…って言われても知らんし
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:38:08.69ID:ammEg6sU0
次の大ネタ扱いは何か?とかユニーク枠は何か?みたいなある程度絞れる予想ならいいけどさ。
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:40:38.44ID:bC35kl7T0
大トリの超サプライズはソーサリアンダッシュプラス
なんと完全新作シナリオ10本追加
追加シナリオ分のBGMももちろん全部新規アレンジ
担当は当然古代さん

だったらいいなフフッ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:41:23.93ID:f/YVdStK0
個人的希望10本(´・ω・`)

・重装機兵レイノス
・アドバンスド大戦略
・ヨーロッパ戦線
・ジノーグ
・鋼鉄帝国
・アフターバーナーU
・アウトラン
・モンスターワールドW
・スプラッターハウス3
・V・V
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:43:14.74ID:v7IoWujXd
俺は絶対来ないと思ってたアドバンスドが宮崎さんコメントが気になって来る気がして仕方ない
カクバクダンはダイバクダンと修正、とレスしてた人いたがあり得るw
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:43:37.15ID:vjbPQ4Dj0
>>533
今までの傾向とか版権的にどうなのかとかこれまでの移植実績とかを見るべき
3回目までの発表だと基本的にwiiのバーチャルコンソールで移植経験のあるソフトが10本中7、8本
ディズニーとか原作版権系はまた別として他社の版権作品が10本中2、3本
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:51:50.85ID:vjbPQ4Dj0
大戦略の最大の問題は今遊ぶと待ち時間の関係でとても遊べたもんじゃないって所だから無理だろう
ロックマンみたいにテラドライブ仕様にしても焼け石に水だろうし
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:54:02.90ID:rLeXdPnDM
誰一人光栄タイトル期待しないのが流石メガドライブって感じだ
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 18:59:05.68ID:B+ekAMnQ0
各国の武将にお金払わないとダメなんでしょう(´・ω・`)?
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:01:14.62ID:ujyuk50J0
ハイテンションガイジンの動画やっとか
日本におるんかい
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:07:23.52ID:b+9hH2Ha0
本スレはpart10いってるし前に光栄ゲーの話題も出たから
レトロ板も見るといい
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:07:29.20ID:JUUExQe20
アドバンスド大戦略の後継ソフトみたいな近未来ゲー一個入れたから無理だろ

メガドラにコーエーソフトあったっけ?
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:09:03.03ID:ammEg6sU0
genesis仕様はディズニー2件あるから、権利交渉はある程度まとめて行ってる可能性が高いから、
アラジンは可能性高いと思うよ。
まあ、それが大ネタってことはないと思う。
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:13:37.89ID:1R6rrr8F0
煽りではなくアドバンスド無理だとして
>>42
これなんのことだろ
真面目に思い付かんのよ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:15:42.76ID:vjbPQ4Dj0
>コーエー
大航海時代は1、2とあったが、太閤立志伝もあったかな?
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:18:33.31ID:Ia3Bf0aD0
修正されてるゲームが複数あるっぽいってのもよくわからんな
ランドストーカーやシャイニングフォースや千年紀にひっかかりそうなテキストあったかな?
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:19:20.65ID:1R6rrr8F0
光栄なら武将風雲録かな
何せ処理速度が他機種版よりちょっ早
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:20:52.01ID:b+9hH2Ha0
三国志も信長はもちろん提督の決断やロイヤルブラッドも出てたし
結構あるんだよ
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:25:01.37ID:MGIVDvQ90
>>564
シャイニング&ダクネスなら一部テキストに不適切な文はあったけど
今の時点で対象外だからなあ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:30:57.11ID:SRSFpdZZ0
>>549
すげーなw
エインシャントならやりかねんがw
ファルコム絡むからなぁ、、

なら俺はまさかのメガドラ版ミスティーブルーを待つ、、、
こんなん来るワケねーw

古代パワーでそこをどうにか!!
、、ないわw
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 19:33:01.87ID:tVAxWaI8d
>>561
30年前よりポリコレの嵐がキツくなってるからでしょ?
特にナチス関連は
確信犯(誤用)的な映画アイアンスカイとかはアレだけど、なるべくなら無駄な
トラブルは避けたいよなぁ
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:38:23.02ID:EmT+aCto0
>>572
発売した当時でも大丈夫かこれ?って紹介記事で心配されてたの思い出した
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:42:25.73ID:vjbPQ4Dj0
561はアドバンスド大戦略じゃないとしたら一体どのタイトルなんだろう?と言いたいと思われる
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:45:58.88ID:c8ylp8wy0
でもアドバンスドを修正してまでこの値段で売ってくれるとしたら神企業やん。
まぁアドバンスドだろうな。
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:45:59.74ID:TbTzn8l+0
テキストアドベンチャーかなんかで不適切表現無かったっけ?
まあ、検索してもよくわからんから、記憶違いっぽいけど
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:47:42.08ID:EmT+aCto0
アドバンスドは入れるとなると敵の思考時間はどうにかしないと・・・
改善は可能なのかな
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:48:03.43ID:MGIVDvQ9a
アドバンスドは今なら最高のマップを作れる気がするんだ
アレ作ることで満足してあまり遊ばないけど
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:54:39.37ID:UOnrSo9m0
地元の量販店とか全店予約受付中だったしな
一つ言えるのは予約する手段なんていくらでもまだあるから
転売屋に頼る破目に遭う前に予約しておいたほうがいいって話
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:58:35.46ID:EPiYZMV10
PCエンジンミニは桃太郎活劇入ってれば俺歓喜
R-TYPEは必ず入るタイトルだから心配無用
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:03.72ID:1R6rrr8F0
まあなんにせよあと2週間だね
そこまでは妄想が膨らむ それ以後は、間延びしそう
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 21:29:49.54ID:ammEg6sU0
大人は「いったん忘れる」という能力があるから大丈夫。
俺はマリオメーカー2とかドラキュラ、魂斗羅コレクション遊んでる間に9月になってると思う。
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 21:39:01.51ID:9rbcdYqC0
ソニック1を入れない時点でゴミなんだよなあ…
異を唱えない奴らはにわか
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 21:56:18.97ID:9rbcdYqC0
ミニスーファミと並べてスーパーマリオワールドとソニック1を交互に切り替えしたかったんだよ
この欲求を分かってほしい
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:03:05.69ID:ArkIRe/70
>>583
1か2どちらを入れるかの投票で2に決まった訳ですが、2に投票した人はみんなニワカだったんですね!
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:04:07.58ID:Ia3Bf0aD0
即死トラップ減少、トゲ床即死撤廃
スピンダッシュ追加でミスしたりギミックに止められてもリカバリが楽
カオスエメラルドにガックリ真エンド以外のご褒美がある
テイルスがかわいい

でやっぱ遊びやすいのは2だと思うけどな

「ハードサポートの回転機能なんかいらんのじゃぁぁぁ!」な血の慟哭のボーナスステージは
MDの歴史上重要な気もするが
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:26:59.03ID:vlaObq57p
ジェネシスクラシックとか買えばいいのに。Switchで携帯も出来るし、ソニック全部あるぞ。
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:30:28.99ID:vjbPQ4Dj0
2が収録されるのは妥当だと思うけど、俺も初代と2だったら初代の方が好きだな

ドリカムの中村さんは初代をインディージョーンズみたいな冒険のイメージで作曲したと言ってるけど、2は初代みたいな硬派な感じのアドベンチャーじゃなくて、子供向けのおもちゃ箱、遊園地みたいなアドベンチャーなんだよね

だから初代の雰囲気を残しつつも色々進化したCDが一番好き
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:36:19.54ID:3z+1647K0
リアルタイム世代は嫁子どもがいるやつ多いんだから、当時よりもテイルズ2Pのありがたみがわかるだろ。
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:42:19.41ID:eHkGGCsC0
残り10本贅沢は言わないから、ガントレット は欲しい
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:44:15.37ID:mSjyFg7o0
発売日、先過ぎる問題
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:51:51.79ID:ArkIRe/70
音楽は初代ソニックの方が印象的な曲が多いし、雰囲気はいいんだよね
発売されたときはセガすげえって衝撃的だったし
でも今遊ぶんだったら2の方がバランス取れてるよね
誰かが書いてたけどテイルズの存在が家族で遊ぶにはちょうどいいし
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 22:57:51.63ID:yGmB4aQb0
ソニックは3が一番プレイしたわ。
3作目は短期間での開発だったものの完成度は高かった。マンネリ感の方が強くて評価は並だったけど。

ハウス系のBGMも良かったわ。ナックルズよりも3の方がイケてる。
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:01:37.20ID:uADs67is0
回転拡大縮小の無いハードといわれてたのに、
ソニックはソフト上でそれをやってのけたコトに感動したもんだ
当時を知らないヤツには理解できないだろうな
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:05:04.88ID:lEHLaRuX0
>>598
売り上げ本数は1,2より多かったデータもあるけどね
ナックルズと合わせて完結、単品では未完ってのが評価落としてると思う
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:06:38.68ID:ArkIRe/70
>>599
でも回転がちょっとガクガクしてたから、無理して頑張ってるな〜って思ってた
グラナダとかガンスターの回転処理はスゲーって驚いたけど
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:10:31.04ID:8nzshOAV0
セガはアーケードの体感ゲームで回転拡大縮小機能の重要さがわかってたと思うのに
ハードの機能として載らなかったのはコストがものすごく上がるからなのかね
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:12:41.56ID:TghLFtse0
海外だと同梱が3ボタンの代わりに
ミニ対応サターンパッドが発売されるんだってね
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:15:55.51ID:SIAYb7P40
>>595
2回目の発表でまだ作ってねえって言ってたしな。
そろそろ作り始めてるのかなw
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:18:20.47ID:EmT+aCto0
スペハリ2とゴールデンアックスやっぱり止めますって朗報こないかな・・
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:20:19.11ID:9tzYlJbTa
>>603
中裕司は現場としては最後まで入れてくれと頼んでたんだけど、やはりコスト的に見送られたみたいな事言ってたな
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:22:06.58ID:SIAYb7P40
ゴールデンアックスはたまに村人と一緒に逃げるプレイと
敵を谷底へ自殺させるのがやりたくなるので必要。
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:22:38.90ID:a+JF89Vs0
これまで発表の中から取りやめます投票もしてほしいね、3つ程
スペハリ2はあるだろうね
取り替えますでもいいけど スペハリ2を他の体感ゲームに
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:25:52.52ID:9tzYlJbTa
>>605
獣王記が入らなかっただけ有難いと思わなければ
シリーズ物一作縛りも英断

ただまあ次回もコラムスとかアウトラン or バーチャレーシングみたいな定番物は来ると思うよ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:27:14.44ID:ujyuk50J0
>>604
マジかよ
レトロビットのセガオフィシャルサターンパッド買わなきゃ良かったわ
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:29:32.92ID:SIAYb7P40
これで調子に乗ってまた何かハードを作って欲しいけどさすがにそれはサミーがゆるさんか
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:30:43.73ID:f/YVdStK0
スペハリ、サンダーブレード、ハングオン
アウトラン、アフターバーナー

セガの体幹ゲー好きだからメガドラ買った
ワシみたいのもいます(´・ω・`)
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:32:15.91ID:H3/vyt1I0
>>614
スペハリとアフターバーナーはサターンとミッションスティックを持ってるからいいかな……
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:41:32.10ID:ArkIRe/70
>>615
メガドライバーなら32X版とカブトガニだろ!

でも、正直カブトガニは過大評価だと思う
アナログレバーはちっちゃくて微妙な操作しにくいし、ボタンは基本的に人差し指か中指で押す変態仕様だし
ファステストワンやった後に千円で売っぱらったよ
、、、今では死ぬほど後悔している
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:44:52.82ID:vjbPQ4Dj0
サミーが居るんだからジェネシスで出したビューポイントを入れて欲しい
どこにも移植されてないと思ってたらジェネシスで移植されてると知った時はびっくりしたよ

それが駄目ならアーケード版をアケアカかセガエイジス第二シーズンで出して欲しい
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:52:17.13ID:lej3lyGL0
>>607
そりゃ回転ハードが登場した頃は仕組みすら謎だったからな
当時のCG系の雑誌記事にアフターバーナーの回転アルゴリズムを考えるみたいなのがあったが
どう考えてもそんなまともには計算してないだろって感じだった
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/20(月) 23:57:44.32ID:U7UcBnx50
セガはサターン開発の時にも、ACで3D散々やってるのにCSでの3Dに懐疑的だったからな
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/21(火) 00:02:31.85ID:/1TCDFb3a
カブトガニはX68でサイバリオンやるのに必須のデバイスなんだよ
家庭用に何度か移植されたがアーケードと同等以上に動けるのはカブトガニだけ
タイメモのサイバリオンには期待したがあり得ないアナログ実装でSFCと同等の操作感だったのには愕然とした

あ、カブトガニはもちろんメガドラでアフターバーナーやるにも最適だyo!
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/21(火) 00:14:19.71ID:O/Mrs9nc0
ファステストワン用に買ったけどパッドでやる方が全然良かった
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/21(火) 00:28:19.89ID:FLbuMCCI0
アフターバーナーIIの場合だと本来は右手がレバーで左手がスロットルなので
逆のカブトガニは微妙な感じではあった
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/21(火) 00:43:28.78ID:4n6EtsAo0
>>617
そのカブトガニなら俺の隣で寝てるよ

サイバースティックを配線つなぎ替えてメガドラで動くようにもしたなぁ
確かボタンが変な感じになっちゃうんだった様な気が
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/21(火) 00:46:09.36ID:YZO1QEKU0
>>617
メガドライバーというよりはSEGAファンだかなぁ
余談だがサターン版スペハリ、アフターバーナーは白サターンでは動かないことが有るから気を付けろ
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/05/21(火) 00:46:41.50ID:NiKOpZxM0
>>42
>>561

キャンペーンモードの文章も(あんま覚えてないけど)修正が必要なら
アドバンスド大戦略の可能性もあるかな
しかしオープニングも修正必至だし、核も封印するならちょっと手間かかりすぎるか

俺としてはスーパー大戦略でも収録されれば十分嬉しいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況