1. 2019年05月21日 13:55

起源主張ブーメランニシくんの息の根が止まっちゃう

2. 2019年05月21日 13:58
ニシくんは任天堂はパクられ側だってよく言うけど、普通にパクリ多いよねこの企業

3. 無味無臭 2019年05月21日 13:58
まるっきり、広告の惹句までパクるとか、任天堂の恥知らずもここまで来ていたんですねえ

4.   2019年05月21日 13:59
クソワロタ

5. 2019年05月21日 13:59
ニシ「そうか!PSPの頃から任天堂をパクってたんだな!」(錯乱)

6.   2019年05月21日 14:00
しかもPSPはTV出力も可能・・・
Vita憎しのあまりPSP(並みのもの)復刻させるとか任天堂、恐ろしい子・・・

7. 2019年05月21日 14:00
パクリもだけどバッテリー3時間弱でいつでもどこでもは普通に詐欺だと思う

8.   2019年05月21日 14:00
ニシくんどんだけ恥晒せば気が済むの…もう見てるこっちが恥ずかしいよ…

12. 2019年05月21日 14:03
こんなものの起源をいちいち主張するからニシ君は馬鹿にされるんですがね…
だいたいそこまで任天堂を崇拝するならなんでゲーム&ウォッチを誰ももってこないのか。
まあそれも「遊び図鑑のパクリ」で撃沈ですがw

13. 2019年05月21日 14:09
つくる、あそぶ、わかる
でしたっけ?ニシくんw
あれもひどかったね(´・ω・`)

16. 2019年05月21日 14:14
PS5が恐ろしすぎてどうしていいかわからないんだろうな
switchはほぼPS4!とか起源は任天堂!とか、もう任天堂のゲームでマウント取れないからこんなしょうもないことウダウダ言うしかないって終わりすぎ

17.    2019年05月21日 14:17
任天堂起源説

競合他社にあとからカブせてくることに批判してるんだがだが

PSP(2004年)「いつでもどこでも」←いまここ

20.   2019年05月21日 14:22
Sの次はいつでもどこでもを起源主張とか
ニシ君ってマジでガイジばっかやな

28.   2019年05月21日 15:41
「いつでもどこでも」なんてありふれた言葉過ぎて起源説を唱える人の頭が狂ってると思うわ

29.   2019年05月21日 16:15
いつでもどこでもという言葉自体が任天堂の創作だというのに
ソースは韓国の壁画(なげやり)