X



どうして任天堂はニンテンドーオンラインの自動更新を勝手にONにしてくるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:08:54.03ID:4XtV5QpW0
>>71
値上げ詐欺擁護するのは苦しくないか?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:25:51.92ID:4Qc5AZXT0
>>73
ブーメラン刺すにはあまりにもゴキブリがこれに対して保守的になり過ぎたって話だろ

「自動オンになっても問題ない!」

これが今までゴキブリが守り続けてきた正義なんだから
スイッチガーなんてやったらこのゴキブリが守ってきた主張を自ら崩すってことになるんだが
そうなってくるとやっぱりゴキブリは宗教的な話としてこの件を擁護してきたという


どっちにしても赤っ恥になるからどっちでもいいよ?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:27:14.15ID:4Qc5AZXT0
【我々は宗教的な問題として豚に指摘されようとオンラインの自動更新を擁護してきた!】

この時点で詰んでるんだよ、どんな言い訳をしたところで
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 15:45:57.29ID:4XtV5QpW0
だいたい無料期間申し込む時に更新になるって説明してるから自動的ではない
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:35:40.13ID:mANXsQCtM
>>1
自動更新が最初オンになってない
ゲーム機のオンラインサービスって
あるっけ?
PSもXboxも確かそうだったけど…

ちなみにゲーム機以外だと
アマゾンprimeとかもそうだぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 16:38:33.65ID:9WgeUgfB0
>>4
規制した方がこの手の定額課金にとってもいいと思うんだけどな
自動更新が嫌で入りたくても入ってない人は結構多いと思うんだが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 17:18:00.71ID:HSqY8EkSr
擁護してきたんじゃなくて
どうせニシ君の頭にブーメランが刺さるだけだからニシ君を相手にせず
実際に頭にブーメランが刺さったニシ君を見て笑ってるだけなんだけどね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:08:37.40ID:nv+iJdSoM
>>46
任天堂もonになるけど?
なんで嘘つくの?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:43:26.23ID:Aw54U1SP0
おうんち過ぎる仕様
任天堂堕ちすぎ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:51:56.56ID:CKyNHUQ8a
>>12
なんでウソ付くの?
本体アップデートでオンにならんよ。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:53:26.21ID:CKyNHUQ8a
>>28
ならんよ。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:58:29.71ID:CKyNHUQ8a
>>74
詐欺ってなに?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:06:28.92ID:LRmKtqG0M
>>12
これ、前ソニーのサポートに報告したよ
多分以前はかなり何人も同じこと言ってたやついたけど、報告後しばらくしてから全く言うやつなくなった
多分民事でこてんぱんにされたか警告食らいまくったんだと思う
震えて待てwwww
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:09:38.29ID:LRmKtqG0M
>>64
任天堂が叩かれてるのではない
キチ豚がダブスタだから叩かれている
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 05:42:20.39ID:A2oHq93V0
>>8
ソニーが叩かれたのはユーザがオフにしたのに勝手にオンになるって話についてだろ
デフォルトがオンなのはどこのサービスも同じだから叩かれてない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 06:37:06.27ID:romEoMiza0606
自動更新前に連絡行かないのが邪道なんだよ。

いきなり支払いメールきて、
クレカ無断利用されたかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況