X



ゲームにリアルな蜘蛛を登場させるのいい加減辞めろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 19:58:11.67ID:7psS4qEI0
まじで無理
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:13:51.61ID:I33LFdja0
巨大ゴキブリの方が嫌だな。
しかも、VRとかだったら失神しそうだわ。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:21:23.65ID:KQft0FuZa
ゴキブリは平気でも蜘蛛苦手な人は結構いるのでなにか前世であったのかしら?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:23:07.35ID:sdjpDIOIa
蜘蛛恐怖症って確か名前が付いていたな
アラクノフォビアだっけ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:49:48.07ID:jrzU/eyB0
きらいなもの:クモ(こんちゅう)
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:49:49.79ID:lRIxqvqF0
安いから買ったキングコングというゲームはきつかったなあ
リアルな蜘蛛やムカデやグロキモい生き物がやたら襲ってきて
苦痛でしかなかった。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:53:42.17ID:y2K2DZ4+0
クモはドット絵でもキモい
ファミコンとか再現がしやすいからかやたらクモが出てくる
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 20:59:51.39ID:r/BODVgT0
カニとかエビも大概キモいんだけどね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:00:57.49ID:1c49zTSmM
でかいトカゲの需要ってあるの?ゲテモノばっかじゃん
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:01:01.38ID:udgUi7/b0
蜘蛛はいいけどデモンズのびったんびったんしてる赤い虫がキツかった
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:13:15.92ID:+rDVpxKiM
時オカとムジュラは蜘蛛のせいで未だにプレイ断念するわ
ブレワイにいなくて良かった
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:25:23.72ID:tO8IJ6aE0
これ日本人特有の感覚らしいな
海外はゴキブリをペットにしてる奴とかいる
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:27:34.96ID:kwl3N84m0
ヘビが苦手な人はけっこういるみたいだね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:27:57.19ID:EZq/yXRN0
未成年対象タイトルがお似合いだな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:29:32.03ID:1KRddfH40
バイオとかでも出てくるけど
害虫はマジでホラーでも何でもなく嫌悪感しか湧いてこない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 21:43:23.81ID:DeoGHBIS0
バイオのVRはリアルなゴキブリとウジ虫を大量に見せてくれたぞ…
あれCEROの何かに引っかからないんかよ
0066リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/06/05(水) 21:56:33.48ID:NvEkh4gw0
スタルチュラに叩かれてダメージを受けたことなら何度かあるか…。

下手に近づくと、彼の手足で叩かれて、リンクは吹っ飛んでハート2個ほどのダメージをもろに受ける…。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:02:58.59ID:fucHqe2zd
バイオリベの水の中を泳いでくるゴキブリみたいのは本気で鳥肌たった。
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:10:20.39ID:rMBGZow+0
PS2のホイホイさんぐらいのゴキが。ちょうどよいくらいか。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:11:38.92ID:EZq/yXRN0
世界から見てもイカタコ食える日本人が昆虫ごときにビビってるなんて信じられんだろうがなw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:13:04.90ID:mpx5kE520
EDF5
でかいよ、
それも沢山いるよ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 22:21:10.48ID:fTYCe6Ge0
にがてなもの:くも(こんちゅう)
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/05(水) 23:11:14.51ID:jPebkXfr0
崖から這い上がってくる蜘蛛でパニックになってる人もいたな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 00:54:02.62ID:d4hwvqy10
バイオ7のムカデが降ってくるところきらい
モンハンは最新作で虫が消えたけど察したからなんだろうな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 07:28:35.15ID:XzeFKxNFM0606
言うてリアルな蜘蛛が出てくるゲームあんま無くね?
だいたいは巨大化されてるやん?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:15:00.69ID:cGfHCNZU00606
蜘蛛はかわいい
ウンカをぱくぱく食べてくれる
そう思えるようになったら一人前の百姓さ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 08:31:53.18ID:nDnd6VSlp0606
>>75
2もゼノクロもあったからモノリスにその手の性癖の奴が潜んでることは間違いない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:08:53.95ID:+gmP2x1j00606
蜘蛛の方が人間より体が大きい場合は捕食者として普通に攻撃してくる
小さい場合は逃げる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:31:59.89ID:NBOEwfqc00606
蜘蛛程度ならいい
ゴキブリは嫌だけど

バイオ7とかリアルなゴキブリがキモいからまたやろうという気になれない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 09:42:47.12ID:EvXWIblka0606
地域地域で怖いものが出やすい

日本製なら節足類
欧州製ならヌメヌメ軟体類
アジア製なら髪の毛などの人間パーツ
赤道より南だと蛇やトカゲの爬虫類が多く感じる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 10:15:36.56ID:cNpNziJg00606
風の谷のナウシカでこっちに向かってジャンプしてくる芋虫みたいなのいや・・・
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 11:10:23.41ID:J8ST3Ubg00606
ヘビはニホンザルでさえ苦手らしい

類人猿の脳回路に記憶として刻まれたヘビの恐怖
https://shinka3.exblog.jp/20887490/
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 15:50:11.78ID:NBOEwfqc00606
>>90
コオロギとかムカデみたいなやつのことじゃね?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 17:44:56.86ID:LhggzXyGp0606
EDFの女郎蜘蛛はキモすぎるわな
あれの吐いた糸に捕まって巣に引き寄せられるのはトラウマだわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/06(木) 18:26:56.48ID:k4EbcV0La0606
スイッチの塊魂なんだけど、PS2版では気にならなかったが
解像度上がった分、脚のウジャウジャ感がなんとも気持ち悪くなった
…カニなんだけど
https://i.imgur.com/zj3nE4G.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況