X



【速報】次世代Xbox「Scarlett」はZen2、Navi、GDDR6、カスタムSSDで最高品質の次世代ゲーム機に

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:47:33.13ID:9sCd8Y7L0
>>846
PS4にダブルスコアで負けてるのに何でこんな厚顔な発想が出来るんだろうな
もはや米国しか心の拠り所が無いのか
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:47:55.89ID:Oq6EBzCT0
>>846
昔と違ってフレンドなんかの横の繋がり出来ちまってるしなぁ
そう簡単に箱に乗り換えってのは難しそうだけど、よほどお値段とかの面で箱が有利で無い限り
0853名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:51:00.57ID:ViJMusYj0
>>850
"来年の事を言えば鬼が笑う"っていうやん?

インストールベースの話を別に北米に限定していないのに、
何故かアメリカだけを取り上げて「アメリカでは負けるかもしれないだろ!?」って言われても俺も困るじゃん?w

だって収益性というトップラインを伸ばすという意味において北米でのシェアは重要でも、
他がボロボロなんだから意味無いよね?「アメリカでは負けるかもね、でっていう・・・w」
その結果が4000万台ともうすぐ1億台の差だよ

それが俺の答えね
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:52:23.19ID:qGIZ0Hj5
>>851
世界で一番目に大きい市場と二番目の大きい市場が勝ち取れないのがほぼ確定してるというのは
世界累計でみても影響は小さくないというのは当然の話

>>852
その理屈が成り立つならxbox360からPS4の移行も無かったはずだし、
ハードごとにその垣根があること自体が古いから、その断絶を解消しようとするMSが支持されるだろうね
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:53:11.95ID:h+ZYXQ7f0
ほぼ同性能ならファーストとブランドが強い方が勝つに決まってんだよな
SIEは今世代アカウントで囲ったのが本当に功をなしたというか
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:53:20.63ID:1sqQNdRO0
最近、SONYの開発会社やめてinitiativeにはいった人とかいると、
SONYに見切りをつけたんだろうと思う。
開発者だから、PS5の情報とかも知ってたと思う。

まずは、開発者が去って、何も知らないユーザーは期待だけで残っているんだと思うな。
SONYや色んな開発会社からXBOX Studioに来ていることを考えたら判ること。
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:53:40.79ID:ViJMusYj0
>>854
>世界で一番目に大きい市場と二番目の大きい市場が勝ち取れないのがほぼ確定してるというのは

お前が頭がおかしいからそう思ってるだけで終わる話・・・w
ワロスw
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:55:08.64ID:Tv7rit1+d
>>856
クソニーのファースト会社ノーティーはセクハラ、パワハラが日常化してる糞企業ってバレたからな
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:55:44.34ID:Tv7rit1+d
>>857
長文統合失調症お前が一番頭がおかしいんだよ
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:56:28.32ID:Oq6EBzCT0
>>854
そりゃ箱1あれだけ地雷要素重ねたらね
それに最終的な普及数ってPS3とXbox360でそう大きく変わらなかったでしょ、上の人が書いてるみたいに倍以上の普及台数差があるPS4と箱1では参考にならんよ
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 13:58:03.54ID:qGIZ0Hj5
>>853
つまりアメリカで負ける可能性が高いのは否定できないんだね

世界で一番目に大きい市場と二番目の大きい市場を失って、
つけこめる敵失もなければ、バンドワゴン効果もない。
次のゲーム業界はこうなるというビジョンすらなく
現状の幸運によって得た普及台数で慢心してるだけなのがソニー信者だよね

だからどこにソニーの強みがあるか聞いてるんだけどな。
普通に厳しくなるのは目に見えてるのに
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:01:47.41ID:h+ZYXQ7f0
>>863
北米から見たソニーの強みはファーストタイトルと和ゲーのニッチ需要もしっかり押さえてるところ
今はゲーパスが始まってるから単純な比較はできないけどHALOもギアーズも抜かれちゃっただろ、SIEWWSに
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:02:33.80ID:DWMp/pwK0
>>863
E3撤退したクソハードPS5に未来なんかねーだろ
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:04:58.20ID:qGIZ0Hj5
クラウドゲーミングとクロスプレイ・クロスバイを促進し、CSとPCの断絶を解消して
次世代的な開かれた合理的なゲームビジネスを構築しようとしているMS

古典的な家電屋のゲーム再生機による閉鎖的な市場にしかモチベーションがなく
クラウドでも早々に白旗をあげ、現状を維持延命することしかできないソニー


下地でみても掲げる理想でみてもPSが勝てる余地なんてあるのかな。
時流に反しての維持延命がたやすく成功するほど娯楽産業は甘くはない
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:05:25.46ID:KgqAuEaaa
MSファーストが箱に独占一個もくれないって地味にキツいわ
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:05:49.55ID:9sCd8Y7L0
ID:qGIZ0Hj5は1000万台の先行してPS3より2万円以上安くて高性能だったXBOX360をもう忘れたらしい
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:07:42.49ID:Mh79IjsL0
で、容量は?

え、言えないって?

まーたPS5の後出しじゃんけんですかワラ
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:07:43.68ID:DWMp/pwK0
>>867
ここまで妄想が過ぎると完全に統合失調症だな
ソニーはmsのクラウド使うんだぞ
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:08:15.95ID:M3Yx2J3R0
PCマルチのおかげでローカライズだけはされそうで安心できる・・・
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:08:27.50ID:hoQozGf50
E3見てなかったんだけど
箱の次世代機の発表されて性能も確定なの?
俺はよく分からんのだが
この性能はリーク通りPS5よりも凄い性能なの?
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:08:50.05ID:h+ZYXQ7f0
>>871
欧州でケタ違いに強いってだけでPSは北米でも箱よりとブランド力あるんだよな
箱一でやらかしてPS4が勝ったんじゃなくてPS4がやらかさなかったから最初からPS4が売れただけ
MSが本気とか関係ないと思うわ
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:09:20.47ID:lylx4tTn0
>>707
天才マークサーニーならMSの雑魚エンジニア共を超えるだろ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:09:43.85ID:DWMp/pwK0
>>874
いや日本のPSユーザーはフルプライスでゲームは買わないから、変わらないよ
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:10:05.64ID:EuVHc8DXd
箱oneのMSのやる気のなさみたら次はPS行こうと考えるだろう
箱のゲームはPCでも出るだろうしな
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:10:45.68ID:0GG7oTnlM
>>871
そんな価格差が起こるとこはもう無いだろうからね
それを比べるのはナンセンスだわ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:10:46.99ID:h+ZYXQ7f0
>>875
性能差はほぼないと見ていいよ
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:11:20.57ID:DWMp/pwK0
>>879
E3撤退したハードなんか買わねーよ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:12:05.17ID:qGIZ0Hj5
>>871
xbox360は8580万台
PS3は8741万台

PS2が1億5768万台、xboxが2465万台の世代からあっさり対等まで追い付いたわけで
今世代でそれほどの差がなくMSのゲーム事業も成熟しつつある今、
前世代みたく対等レベルにおさえられればまだいいのだろうけど、普通に抜かれるだろうな
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:12:05.47ID:hoQozGf50
>>881
そうなのか
箱は凄い性能になるとかいう話はどうなったんだ
やはり値段考えたら無理だったのかな
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:12:19.84ID:lylx4tTn0
今やMSゲームは雑な字幕ローカライズか下手すると日本販売しないからな
声優まで完璧なローカライズをするSIEタイトルと比べようもない
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:12:30.02ID:S85ZF4NT0
PS5が箱Xの二倍くらいだと思ってたら、スカーレットは四倍とか言って来たからな
値段と性能の詳しい事が出てくるまでもう何も言えない
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:12:45.76ID:Tv7rit1+d
>>881
詳細出てない状況でそこまで断言する
馬鹿じゃねーの
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:13:54.35ID:1sqQNdRO0
>867
sony も縮小している分野は多くある。

Walkman  iPodに敗れ
VAIOパソコン事業 撤退
携帯電話 ジリ貧
PDA CLIE 無かったことに。
MS(メモリースティック) SDカード陣営に敗れ。

Microsoft攻撃してるけど、
企業だから、うまくいくところもあれば、いけないところもある。
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:14:01.41ID:Tv7rit1+d
>>884
脳内妄想野郎だから
信用しないほうが良い
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:14:41.91ID:EFBBHlKL0
箱Xの4倍というのはCPU比だと思う
GPUが4倍になるのはゼンジーによればはダイサイズ、消費電力、コスト的に考えにくいそうだ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:15:17.94ID:KgqAuEaaa
箱○のあの超絶ガン有利の状況で対等ってのがまず駄目でしょ
あんなボーナスステージないくらいなんだから今のPS4と箱1くらいに引き離すべきだった
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:15:36.40ID:9sCd8Y7L0
>>883
で、結局負けて今のXB1があるだな
たらればで妄想を並べてもこれが現実な
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:16:52.56ID:h7lRNPc20
箱信者にとっては早めに情報が出てよかったな
何度PS5と性能はそう変わらないと言い聞かせても、聞く耳もたずだったがこれで目が覚めただろう
まだどちらも詳細なスペックは発表されてないから、箱が微妙なクロック差で優位ってこともありえる
でも発売時期が同じで、同じAMDとタッグ組んでるという時点で性能差は少ないでFAだ
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:17:10.72ID:lylx4tTn0
ゲームもMSはPC版やクラウド対応を考慮して開発しなきゃいけない
SIEはPS5専用に徹底的にハードを叩いて開発する
クオリティで差が出るだろうな
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:17:43.41ID:9sCd8Y7L0
更にいうならPS5は上位互換をつけるのが確定してる
XBOX360がXB1で互換が無かった事で訴求力を無くしたような事は起きない
PS4のソフトウェア資産がそのまま引き継げるPS5の方が強いわな
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:18:17.47ID:zA6JhGonM
その4倍ってのも何をもって4倍なのか全然わからんからな
ソニーとやってること変わらん
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:18:19.52ID:Oq6EBzCT0
>>891
同じ有利な条件で始まったにも関わらずかなり差があるもんなぁ
かたや同じくらいまで持っていかれた、かたやぶっちぎってる
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:18:22.41ID:M7hxlGKN0
>>867
これだけ負けても時価総額一位になれるんだからすごいよな
ソニーは200位にすら入れないのにw
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:18:33.74ID:h7lRNPc20
性能差4倍ってのは総合的な話だろうな
GPUが4倍ってのはNAVIが確定してる時点でない
CPUの上り幅のほうがはるかに大きい
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:19:31.25ID:DWMp/pwK0
>>895
クソステ4プロの時もONEXとは差は出ないとか抜かしてたな
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:19:44.55ID:S85ZF4NT0
四倍って言ったらTFLOPSでしょ
箱Xの四倍で24TFLOPSとかすごすぎ? みたいな
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:20:56.55ID:h7lRNPc20
>>903
箱信者か?
まぁあまり期待しすぎるなよ
何度言ってもおまえら聞く耳もたないけどw

Xとかproみたいなアッパーバージョンなら発売時期のズレで性能差はつく可能性はある
もちろん後出しの方が性能は高くできる
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:21:03.23ID:9sCd8Y7L0
ID:qGIZ0Hj5は「XB1はMSがやらかしたから負けた!」と言ってるが、同様にXBOX360の時はPS3がやらかしたんだよ
なのに最終的にPS3はXBOX360に勝った。なのに今度はMSやらかさなければ勝てる!!っていうのがどんだけ都合のいい話かって事だ
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:21:48.18ID:qGIZ0Hj5
>>892
それの要因は「KienctやSTB意識しすぎてゲーマーの反発を買った」
逆にいえば古典的なゲーム機への回帰がムーブメントになったから、とはっきりしてるからな

娯楽産業で同じトレンドが二世代続くことは無いし、
次世代はMSがやりたいこと(クラウドやクロス化)がストレートに消費者やゲーマーの利益に直結する。
CSとPCの断絶の解消はあらゆる方面から望まれる悲願的なものだし
やりたいことと望まれることが一致した企業は強い

逆に慢心して現状の維持延命に努めた企業はすぐ凋落するのが娯楽産業のお約束でもある
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:22:19.57ID:LJ/LLwom0
スペックは価格とトレードオフだから価格が同じなら性能差は生まれない
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:22:20.99ID:h7lRNPc20
まだ機種の詳細がほとんどわかってないのに勝敗について語れるわけないだろう
おまえらほんと馬鹿だよ
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:22:42.05ID:0bPQvHXK0
箱売れない市場でPS叩いて箱持ち上げてる異常者が多いよな
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:23:23.43ID:3I4f/Zpo0
2ヶ月前のゴキブリ
「PS5はZen2、Naviで最強性能確定wwwwwwwww」

現在のゴキブリ
「次世代XboxがZen2、Naviでざまぁwwwwwww」


何故なのか
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:23:31.96ID:EO/TQBi+0
SIE「ハードスペック盛りに盛ったのに同等ってか越えとるやん…」

どうすんのクッタリ5?
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:24:32.19ID:9sCd8Y7L0
>>908
>>897
>>907

それ、単純にPCとCSで分散するだけ
どっちつかずでKinect乗っけてライト取りに行ったXB1と一緒
もはやXBOX自体の訴求力が無くなってる
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:24:47.56ID:FNfjygT20
結局独占ゲーで決まる と思ってたけど
価格が結構重要なんだよなー特に海外はさ
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:25:52.56ID:DWMp/pwK0
>>911
異常者が一番多いのはPS信者だろ
殺人事件をネタにクソスレ乱立させるし
マジでキチガイはPS独占だよ
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:26:17.22ID:ViJMusYj0
糞箱はもうヘイローすら脱箱してるしギアーズもとっくの昔に脱箱

昔懐かしのAOE2をリメイクしたり逆にPC専用ゲーに力を入れてるな
箱を買わせる意味をどんどん無くしてるのが今のMSさん・・・w
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:27:10.03ID:hoQozGf50
このスレタイは嘘なの?
結局次世代箱の発表はなかったってこと?
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:27:13.29ID:oe4gUMYB0
ほぼ同価格のProちゃんが無印のアセット使い回してこのザマだからな
https://i.imgur.com/FuvgyRi.png
MSが超凄いかサーニーが激烈に無能かあるいはその両方
>>917
その点ソニーは開発者がMSに大脱出してるからすごいよな
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:27:13.19ID:qGIZ0Hj5
>>914
そうなってもMSは困らない。
ソニーは困る。

その差が勝敗をわけるよ。
時代遅れの古典的かつ家電屋的なゲーム再生機による閉鎖的な市場が維持できるかどうかにしか関心がないところが負ける
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:27:54.49ID:zUesBygi0
同じ世代のAMD製CPUGPU、CSの価格帯制限
これで大きな性能差がつくわけないんだよな
…ないんだけど箱ONEはアホなことしまくって大差付いてたけどな、まああんな自爆はもうやらないだろう
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:28:05.43ID:h7lRNPc20
いま確実に言えるのは性能差は大きくないってことぐらいだな
微妙な差異とか機能差はあるかもしれないし、それが勝敗を分ける要素になる可能性もある
たぶん今年中にソニー側もPS5の情報だすだろうし、それを楽しみに待とう
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:28:19.92ID:O7+jDp4o0
PCとCSは対立するかねぇー
スマホみたいなもんで敵対関係にはならないと思うけど
ってvitaなくなったか
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:28:27.73ID:Oq6EBzCT0
PS4箱1の時の反対でPS5側がどえらい失敗しない限り、普及台数次世代でも変わらなさそう
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:29:24.11ID:FNfjygT20
halo4からの話は無かったことにしてください!みたいな地獄甲子園ばりの展開になってくれれば
haloに戻っても良い
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:30:13.28ID:h7lRNPc20
フィルスペンサーがはっきりとゲーミングだけに力いれるとE3で明言してたから
箱1とPS4みたいにはならんだろうな
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:30:17.86ID:S85ZF4NT0
ProみたいにPS4互換が足を引っ張ってPS5の性能が落ちるとかはあるかも
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:30:25.33ID:DWMp/pwK0
>>925
戻らなくて良いんじゃね
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:30:38.01ID:KgqAuEaaa
PSVR強制同梱並の自爆やらかさん限りはまぁ
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:31:29.37ID:+6AE1Dbu0
>>902
メディア互換があるとまでは言ってなくね?
DLで買いなおしだと需要としては壊滅的だと思うけど
型番違うと動かないソフトあったPS〜PS2あたりも含めてメディア互換あれば強いけどね
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:31:35.54ID:9sCd8Y7L0
>>920
それも逆だな。ソニーがBDを普及させたかったようにMSはWindowsを延命したい
グーグルやアマゾン、appleなどと比べて、LoTという次のステージで完全に後れを取ってるのがMS
何故ならビジネスシーンでしか需要が無いからな

だから使えるものは全て使ってる状態であってそれ自体が武器にはならない
単純なシナジー効果はないんだよ
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:32:12.92ID:Oq6EBzCT0
>>929
そこが唯一の心配よね、箱1はキネクトくっ付けて売ったのが結構痛手だったっぽいし
そういう変な事せずに性能と値段同じくらいなら、既に出来てるユーザーが極端に移動する事は無さそう
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:33:07.64ID:FNfjygT20
>>930
メディア互換あれば絶対買うわ
アーマードコア初めからまたやりたい、ウェルトオブ・イストリアもやりたい!
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:35:23.11ID:qGIZ0Hj5
>>931
Windowsを延命させたいからこそ、
PCのゲーミング需要を重視する段階にはいったということだよ。

だからこそ大金が入った財布の紐が緩み、予算が潤沢に使える。
それが企業全体がやりたいことと、消費者が望むことが噛み合ってるということ。
もちろんwindowsだけでなくクラウドもそうだが
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:38:36.92ID:kNY+gsqYa
クソニーがnaviじゃなかったらどーすんだろ?ここのゴキちゃん達
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:41:15.89ID:9sCd8Y7L0
>>934
WindowsはOSであってPCじゃない、つまり儲からない
Appleは両軸のビジネス(ロイヤリティビジネス、ハードを売る)で儲けてる、ブランドという付加価値を高値で売りつけてるからMSより利益が大きい
そして更にアメイックスと提携してクレジットカード、音楽や冊子、ゲームといったサブスクリプションという本格的なサービス業にまで手を伸ばし始めてる
つまり屋台骨がすでに出来上がってるから出来るビジネスであって、MSはその屋台をiOSとAndroidに食われてる状態なんだよ

防戦一方なんだよ、今のMSってのは
PCゲームならWindowsというポジションじゃなくなる日も近い
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:42:38.47ID:VnhKeZzp0
>>935
すでにソニーが公式にPS5はNaviだと発表してるのに何言ってんの?
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:46:11.89ID:qGIZ0Hj5
>>936
本業に関してはうまくいってる部分もあればうまくいってない部分もあるのは確かだが、
重要なのはMSがゲーム事業に本気をださざるをえない状況であるということ

巨大資本のMSがその気になるだけでゲーム業界への影響は大きいし、
莫大な資産をかかえるWindowsがゲーミングPCの主軸からはずれるのはまだちょっと先で
まだ「先手をうって地盤を固める」が成り立つ段階だよ
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:47:12.94ID:LNyHx+3h0
>>846
MSもそにーも世界で商売してんの ニートにはビジネスすらしらないんだろうなぁ 
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:49:02.13ID:h+ZYXQ7f0
>>938
MSは初代Xboxの頃からずっと本気だよ
寧ろ本気じゃないと思える理由がなんだよw
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:50:06.66ID:KgqAuEaaa
AMDはクッタリだった…?
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:50:28.51ID:FKux1klE0
いつもプレスリリースだけは威勢がいいマイクロソフト
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:51:01.96ID:S85ZF4NT0
箱Xの四倍もわりとクッタリだと思うけど、24TFLOPSである可能性もまだ捨てきれない
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:52:08.07ID:QXZXcNwfp
なんかゲーム機ってつまらなくなったよなぁ
まだ箱◯やPS3は機能先取りやcellがあったけど今は既製品ばかりでこれなら統一してほしいわ
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/10(月) 14:54:17.74ID:h+ZYXQ7f0
それはソニーの柱となってるPS事業にも言えること
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況