>>984
逆にいえばゲーム事業程度、どっちに転んでも痛くないと言っていいし
どうにでも活用できるだけの企業だということ

少なくともハードとセットでサブスクリプション強要する古いスタイルに固執することはありえない

クラウドもポテンシャル自体はあったとは思うけど、
Stadiaがyoutuebと結びつけたことで在り方が変わった。
それまでは「めんどくさいわりにメリットが少ないゲーム配信形態」だったのが、
「動画視聴からワンクリックでリッチなインタラクティブコンテンツに触れる新しいメディア」になりえる。