『ELDEN RING(エルデンリング)』注目のフロム・ソフトウェア完全新作、宮崎英高氏インタビュー翻訳版を全文公開!【E3 2019】
https://www.famitsu.com/news/201906/10177669.html

Q:まずは、いつごろ、どのような経緯で『ELDEN RING(エルデンリング)』の開
発が始まったのかをお聞かせください。
A:
本作の開発が始まったのは、『ダークソウルIII』のダウンロードコンテンツ開発が、
すべて終わった後です。
本作以外にも、いくつか新しいタイトルの開発が始まっていた、あるいは検討されて
いた中で、どっしりとした、王道を行くものとして企画されました。 
『ダークソウル』シリーズではできなかったいくつかのチャレンジにより、新しい
ダークファンタジー、あるいはアクションRPGを作りたいと考えたのです。

Q:『ELDEN RING』の開発は『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の開発期間と重
なっていたようですが、どのようにして開発は進められているのでしょうか?
A:
本作の開発体制は『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』と変わりません。
何人かのCO-ディレクターを立て、彼らと密に協働しながら、私自身がゲームデザイ
ン、アート、音楽といった全般をディレクションしています。
各プロジェクトで開発のピークを分散させ、なんとか時間をやりくりしていますが、
CO-ディレクターをはじめとした開発ラインのメンバーとビジョンを共有でき、信頼
関係を築けているからこそ、成立しているやり方だと思います。彼らには、とても感
謝しています。
もっとも、本作はこれからまた開発の山場を迎えるでしょうけれど(笑)。


ダクソ3の最後のDLC「THE RINGED CITY」が出たのが2017年3月28日だから
開発が始まったのはそのちょっと前ぐらいって事かな
セキロとデラシネも同時に作ってたわけだしフロムスゲーな