https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20190612017/
試遊には神羅カンパニーのロゴの入ったデモチケットが必要で,これを得るためにスクウェア・エニックスブースには人が殺到していた。
筆者はE3の開場2時間半前から待機していたが,一般来場者の入場時間前にも関わらず,開場後にもさらに1時間ほど並んでようやくプレイできた。
残念ながら試遊の様子は撮影不可

切り替えが役立つのは,射程距離の対応だけではない。先のATBゲージは,キャラクターごとに管理されている。
そのため,クラウドでアビリティを発動している間,バレットに切り替えて通常攻撃を行い,ゲージを稼いでバレットのアビリティも発動,その間にクラウドに操作を戻すといった具合に,それぞれのゲージを活用することで有利に戦えるのである。
アクションで戦闘をしつつ,必要なコマンドを適宜選び,キャラクターを切り替えて――と,プレイヤーが戦闘中にできることが多く,操作していて非常に楽しい。
それでいて,攻撃は割と敵を追尾してくれるので,ボタン連打でも問題なく当てられたり,操作していないキャラクターのコマンド選択画面を開いて指示を出しておくこともできたりと,
操作面がゴチャゴチャしないような配慮もある。