252 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4eee-J9ZI [59.138.255.149]) sage 2019/06/12(水) 10:33:29.19 ID:Er7dEp7n0
>>219雑多にまとめると
大手ゲーム情報ブログ「kotaku」の編集者ジェイソン・シュライアー曰く
スクエニの北瀬佳範に報道関係者に言ったこと
――オリジナルではミッドガルが全体の5〜10%という事を踏まえて――
ジェ「(FF7Rは)何部作になりますか?」
北瀬「そのことについては多くを語れません。作業を開始する前に大量のコンテンツになる事は分かっていましたが
プロットを決めるときにそれは重くのしかかりました。そこで私達は一部をミッドガルに集中させる事にしました。
残念ながら先の事はお答えできません。私達も分かっていないのです」
「1部作成と並行して2部の計画を練っています」
――デモプレイをして――
ジェ「魔晄炉内で何人かの敵をぶっ叩いて梯子を下りて斬新なサソリ(最初のボス)と戦いました」
「リメイクを説明するなら”肉付け”です。オリジナルが概要ならリメイクは最終論文みたいなものです。
オリジナルは感情の表現を少ない会話で表していた(ジェシーは惚れっぽく、バレットは環境保護を訴えている)
のに対しリメイクでは肉付けされた会話、個性があり、驚くほどの量でほっこりする対話があります」
「そこにはおかしな会話もありましたが私は楽めました。特に笑ったのはこれです」
バレット:お前はそこに立ってこの星の悲鳴が聞こえないのか?
クラウド:あんたは聞こえるのか?
バレット:当たり前だろ!
クラウド:(間を置いて)助けてくれ!