青沼「ゼルダ新作はRDR2から影響を受けている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:48:58.58ID:9d4KC/e4M
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編を手がける開発チームの若手スタッフは、『レッド・デッド・リデンプション2』からインスピレーションを得ているのかもしれない。
「ゼルダの伝説」シリーズのプロデューサーである青沼英二氏は、この情報をIGNとのインタビューで明かした。
「ゼルダ」開発チームの若手スタッフはどういったゲームをプレイしているのか、どういったゲームからインスピレーションを受けているのかと聞かれた青沼氏は、
「スタッフの多くが『レッド・デッド・リデンプション2』をプレイしているとは聞きますね」と答えている。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:50:06.58ID:QArB8zWU0
物は言いようだな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:50:13.00ID:UjsDZokN0
じゃあPSでも出せばいいのに
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:50:27.77ID:JoYtUUzxa
どう反映されるかだな
RDR2のストーリーと演出は超一流だから、そこを参考にしてくれると嬉しい
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:51:52.73ID:eX5/hk2q0
>>6
反面教師って何が?


豚ハードがRDR2からハブられてるからって嫉妬みっともないよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:51:55.02ID:6k7cUDbFM
ぶうちゃん、あんだけ叩いてたRDR2を持ち上げざるを得なくなるw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:52:37.77ID:ozjwP9zqH
はい、クソゲー確定
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:52:58.12ID:0k6qhbbBd
反面教師ってことなら納得する
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:53:16.38ID:YverZFt5d
なお藤林はやってない模様
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:53:49.92ID:+YJtu5ee0
リンクが結核にかかって死ぬんだな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:53:52.70ID:dSQWd24Va
これ任豚がゼルダアホみたいに持ち上げて叩きまくってたな
これじゃ豚がばかみたいじゃねえか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:53:55.63ID:Ed2zq/k40
反面教師かな
クソな部分や反省点てんこ盛り超大作だもんな

>>4
???
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:54:07.57ID:d49KBw/LM
あー
これでゼルダが遊びの楽しさとかよりリアリティ追求に行くことが判明したな
ブレワイは万人受けしたけど続編は好き嫌い別れるゲームになりそう
まさにムジュラだなあ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:54:11.06ID:Q/7+JcNn0
BotWも洋オープンワールドの糞な点を徹底的に研究して傑作に仕上げたからね
アイコンや点線や匂いの痕跡()延々追いかけさせるガイジゲーに嫌気が指してたタイミングで出てきたからBotWはあそこまでヒットしたんだよね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:54:35.67ID:5EZsreqRd
なんで技術は凄いのにつまらないかを学んでるんだろうなぁ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:54:51.02ID:8KtT65L60
やってみて自分らの道が正しかったと再確認出来たんだな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:55:45.64ID:/s56A3Ip0
RDR2並のクオリティは和ゲーじゃ無理w
スクエニが本気出しても無理だし、ましてSwitchじゃ絶対に不可能ww

真似するとしたら会話システムとかキャンプシステムだろうな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:55:59.86ID:60UqIyJA0
ブレワイも明らかにワンダに影響受けてたしそう言うもんだろ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:56:00.29ID:sD4zdgtr0
昔の任天堂ならこんな事は言えなかった
スプラがヒットした辺りから風通しが良くなったな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:56:32.00ID:UATRZz9Ip
流石若手は意欲的でいいね
宮本みたいな年取ったやつも見習ってほしい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:57:53.93ID:sGkP/MQf0
他のメーカーだと若手なんて木でも生やしてろって扱いだもんな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:58:04.81ID:Loa6xLl8d
桜井さんとかPSのゲームやったとかでずっとアンチスレ立て続けられてるからな
任天堂信者の宗教臭さは異常だよ
この若手もくれぐれも名前が知られないように注意して欲しい
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:58:10.36ID:55rcJQeTa
影響なんて受けるな
特にRDRからは
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:58:26.29ID:dlezRrmb0
ソフトメーカーがいい影響を及ぼしあうのは良いことだね。開発の速度がある程度速くないとアイデアが陳腐化してしまうだろうけど。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:58:56.17ID:60UqIyJA0
>>28
は?w
どちらの世界の人?w
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:59:12.77ID:vDpv3LjJM
記者「どの作品に影響受けました?」

青沼「(あー、またその質問かよ…何回目だよウゼー)」

青沼「スタッフはRDR2遊んでるみたいすね」

記者「ゼルダチームがRDR2にインスピレーションを受けた模様!(ホルホルッ」
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 17:59:37.61ID:tnRtUAlCa
豚イライラすんなよ
RDR2の半分も売れてないからなゼルダは
まあそら参考にもされるわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:00:17.31ID:/s56A3Ip0
>>37
そこでRDR2の名前出して
別に影響受けてないしwは無理がある
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:00:22.35ID:Loa6xLl8d
野焼き知らんでオリジナルとか自慢してたアホは任天堂にはいないんだな
ちゃんと若手はゲームやってんだから
問題は任天堂信者だよ
お前らちゃんとゲームやれ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:00:24.34ID:+YJtu5ee0
あえてRDR2を褒めるんなら
NPCの挙動の細かさや作り込みだな
サブクエで怪我した男を病院に運んでそこでイベントは終わりで外出れるんだけど
そのまま見続けてたら
医者がもう切るしかないとか言ってノコギリでゴリゴリ男の腕切断し始めた時はびっくりした
めちゃくちゃ金賭けてるだけのことはある
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:01:28.73ID:OEmMJmuE0
正直RDR2は遊びの部分微妙じゃないか?
グラフィックが綺麗なだけで新しい試みがあるわけでもないし、あれならぶっちゃけウィッチャーのほうが面白いし
まぁゼルダで使えそうなのは縄投げくらいかね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:02:09.51ID:fVAfYNXpd
>>4
じゃあ、RDR2やれば良いのに
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:02:21.39ID:QB9qID3c0
自社ハードだけじゃ無く、色んなゲームやるのは良いことだ
良いものはどんどん吸収してくれ。単にそのまま出しちゃいみないからなw
更に良いものに昇華させてくれ

つーか作業員がやってても意味無いから、一番影響与えるメインの青沼が何やってるか聞きたかったわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:02:26.81ID:MZ9H2lCwd
そりゃあ仕事でゲーム作りに携わってるやつなら
ビッグタイトルは遊んでもおかしく無いだろ。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:02:47.28ID:qFjIhSr3a
密度のあるグラフィックや丁寧なモーションで没入感はすごかった
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:03:43.12ID:OEmMJmuE0
吹き替えじゃないから没入感は確実にスカイリムやウィッチャー以下だったぞ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:03:57.81ID:LYLQ7wJe0
ゲハ民と違ってあら探してクソゲー!で終わらず面白さを見出したり新しいカタチを考えるんだろう
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:05:03.18ID:pwHMIJqmM
ゴキくんが「ゼルダスタッフに褒めてもらえた!」って喜んでて草
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:05:58.90ID:60UqIyJA0
>>32
趣味でやる分には結構だがそれを作品にまで押し付けるからなぁあいつ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:06:16.33ID:r0nt7ze7d
>>55
RDR2ハブられてた豚が発狂してて草
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:07:15.16ID:YverZFt5d
>>55
ウレションじょばじょば出てるな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:08:07.63ID:Nui3p9+R0
ニシくんどうすんの?
随分クソゲーって叩いてたけど
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:09:44.25ID:DmKyEgm1a
botw遊べばどんだけ他のゲーム研究したのかはよくわかるだろ
一般的オープンワールドゲームの当たり前に対してナが良くて何が悪いのか取捨選択したから傑作なんだし
RDR2なんて理想的な反面教師、そのまま真似したら糞ゲーになるから研究すべきものだわな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 18:12:26.28ID:bWlTqETp0
豚ァ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況