X



【悲報】e-sports専門学校の授業風景がこれ。まさにゴキブリの理想の学校
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:14:10.13ID:KMrG04TU0
これで金取るのか?
そもそも学校に行く意味はなん7日

ゴキブリってキチガイしかいないよな

まさにKPD
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:14:34.62ID:KMrG04TU0
エエやん
行きたいわ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:14:34.80ID:SsrINgV6M
エエやん
行きたいわ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:14:39.90ID:xceM09Ur0
>>1
子供部屋でゲハやってそう
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:15:02.53ID:kGdkwkKfa
>>3
>>4
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:17:06.51ID:wuXx+wR30
休憩時間にゲームやってるようにしか見えないな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:17:57.44ID:TP88D9Pz0
発達障害しかいなさそう
今の時代に金あるのに大学に行けないってやばい
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:18:15.14ID:g7YbrICN0
ゲームやらせて授業料取るのか
同じ様に部屋貸してやるから金欲しいわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:18:15.14ID:IGoZ+Q9Ea
こいつらがプロゲーマーになってる姿が全く見えない
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:19:18.38ID:GgA9eUVi0
カネ取ってニート予備軍を生産
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:19:23.65ID:r6PV4Hrf0
プロになれなかったらツブシきかんぞ。
いやプロでもそれだけじゃ食っていけないだろ。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:20:28.62ID:IGoZ+Q9Ea
やってんのシャドバっぽいな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:59.06ID:elgPhPNl0
こどおじ養成所
eスポーツ専業なんて厳しすぎるし普通に兼業可能な会社に就職しろよ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:27:02.85ID:n/Pnz6wVM
これに金出す親がかわいそう
自分で貯めた金なら好きにしろ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:28:48.23ID:faeLgZ6/0
discodeとかいうの好きそう
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:28:51.23ID:0neOTged0
ただのキモヲタの溜まり場やん
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:31:47.67ID:Gqz1zZxE0
こういうのって学校の認可を得られるもんなの?w

いったい何を学ぶんだ?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:33:23.60ID:c/BdwBK+0
すばらしい。
どこにも居場所がない屑を金払ってでも収容していてくれているんだぞ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:34:25.10ID:eb3yypLJ0
>>1
ヒョロガリ陰キャしかおらんな…
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:36:23.93ID:Oufb/HIga
>>20
溶けてるから行くんだよw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:36:29.89ID:UxVjGh+or
何でも学校作るね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:41:31.51ID:xEKXd7I/0
特別講師 もこう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:42:40.74ID:c/BdwBK+0
家で引きこもられるよりまし
まあ就職出来ないから時間稼ぎでしかないけど
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:47:00.76ID:Drevl7Ui0
シャドバは賞金額が異常にデカいからな
ただ運ゲーを練習して何になるのかと思う
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:50:14.88ID:QB9qID3c0
>>1
金払って学校でゲームってあほか。そんなの家でやらせろよ
これ二年とか学校やるのか?

教えるのは3〜6か月位で、フリーでのお金周りの事や自分で動画やサジェスト周りとかPC周りの事とかしっかり教えた方が良いだろ。
誰でも直ぐに食えるプロになれるわけじゃ無い

ゲームなんて家でやらせろw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/12(水) 23:50:51.21ID:zuPjZjYla
>>31
まぁそうなんだけどさw

卒業式まで学費300〜500万…その金でゲームした方がいいんじゃないのww
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 00:09:05.00ID:UDavvjPS0
よくあんな浅いゲームでプロになろうと思うな lolとかにしろよどうせなら
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 00:17:03.16ID:izwHFZ9E0
学校である必要ねーな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 00:17:29.43ID:ZEIGyIQ70
シャドウバースってTCGみたいなもんだと思ってたんだけど
これわざわざeスポーツとしてやる意味あるんかいな
物理カードだと不可能なデジタルならではの競技性とかルール上の要素とかなんかあるの?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 00:29:14.24ID:nquXlds6d
年160万払ってゲームするのか…
ニートの方がマシじゃね…?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 00:32:12.76ID:RfOpeX/4d
何教わるんだよ野球アカデミーとかサッカーのユース並みに教えるノウハウ持ってんのか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 00:42:55.83ID:aMWb+L1Ja
>>52
例えば山札に残ってる水属性のカードの数だけ場のクリーチャーを強化するとか紙だと難しいだろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 00:44:50.49ID:gUCSZmEta
講師「まず先攻を取ります」
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 00:56:51.25ID:2CXXCiyU0
世界的に人気あるLoLとかじゃなくてeパラリンピックのシャドバなのがな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 01:00:11.77ID:fnMdeefE0
>>57
適当にプロゲーマーを講師に呼ぶ程度だろ
ゲーム専門学校と似た様なもんだ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 01:41:20.88ID:9N76/Sl/0
役に立たない物に金払うんか
パチンコギャンブルに金使う様なもの
経営者や講師してる奴ヤクザや詐欺師の自覚あるんかね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 01:50:13.78ID:dlSKxTH+0
こんな進路を選択する事自体がありえんと思っちゃうけど、就職どうするんだろう。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 02:04:59.22ID:ZEIGyIQ70
>>59
なるほど盤上で把握しにくい要素にスポット当てていく感じか
いや単にゲーム内容について詳しく知らんかったから
TCG的なものでデジタルじゃなきゃいかん理由って何だろうって思ったの
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 02:11:27.50ID:DSW73QOY0
>>25
だから「専門学校」ではなく「学園」なわけ
ゲーム系の専門学校と呼ばれてる所も
「専門学校」って書いてなければ学校法人ではない


将来的な仕事として〜って考えると何の役にも立たないだろうけど
習い事の1つとして考えてみればこれはこれでアリだと思うぞ
ボクシングのジムとかも全員がプロボクサー目指す訳じゃなく
単に体を動かすために通う人もいる訳だし

大学とかなら2年までに必要な単位取って
3年以降は必修科目だけにして空いた時間で習い事ってのも可能
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 02:45:22.64ID:lytdYyBx0
ゲームなんて習わないといけない事なんて無いだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 03:19:48.27ID:MvH+ZtXGd
>>72
これね
スポーツとか学問とか芸術とか何でもいいけど
本当に出来るヤツは中学高校で頭角を表す
本当に好きで自分でやってる
18歳でこんなとこ行くのはむしろeスポーツのお客さん側の人
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 06:30:30.72ID:0aDx4VrA0
引きこもるより万倍マシという意見あるけど、これに年間100万超の学費出せる親の稼ぎがすげーよ

初年度学費
(入学金・授業料・施設費・諸費用の合計)
横浜校 e-sportsカレッジ 1,608,500円
https://www.best-shingaku.net/smt/gakuhi657.html

公式は要資料請求みたいで見つけられなかったわ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 07:19:06.86ID:hkX1FTpJa
モラトリアムの極みだなw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 08:20:15.31ID:FMf9gmlvd
今日の授業は自費でガチャ500です
スーパーレア引いたら先生に見せて下さい
誉めてあげます
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 08:36:44.66ID:EF7NALROa
esportsはPCを中心に盛り上がってるけど
CSとスマホのそれはただのお遊び
学校の体を装ってるけどアミューズメント施設に金払ってるだけだからセーフってことで
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/13(木) 08:45:10.10ID:nquXlds6d
でもこいつら引きこもり予備軍だろ?
一応学校行かせて同じお宅仲間という友人ができれば心の拠り所ができて
犯罪に走るケースも減るだろうし長期的に見ればありでしょ
ここから何か社会に貢献できる、とかではなくて
社会に迷惑をかけないために、というマイナスな意味だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況