X



東京都主催のeスポーツ大会、タイトルは国産に限定 賞金なし 運営費5000万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 12:44:37.84ID:WfUbRUV+d
東京都が開催する『東京eスポーツフェスタ』の競技ゲームは日本産タイトルのみに、企画・運営を担当する委託事業者を公募ヘ

「東京eスポーツフェスタ」は、東京都や日本eスポーツ連合などで構成される実行委員会の主催にて、eスポーツの認知度向上及び都内eスポーツ関連産業の活性化を図ることを目的に実施されます。
東京都のサイトにて、このイベントの企画・運営を担当する委託業者の応募に関する条件が発表されました。
こちらを見ていくと色々と面白いのですが、個人的に気になる部分についてのみ紹介します。気になる人が多いであろう、競技ゲームについては以下のようになっています。


イ 競技種目の選定
競技種目は、以下の条件を満たす複数種目による実施を提案し、実行委員会と協議の上、決定すること。
なお、競技種目の提案に際しては、選定根拠を提示するとともに、使用の許諾がとれなかった場合等に備え、予備種目も提案すること。
(ア) 国内IPホルダーによるタイトルであること
(イ) 国内外で開催された競技大会での使用実績があること
(ウ) ルールが明確かつ公平性・競技性を有すること
(エ) 集客が期待できること
(オ) 少なくとも1種目は老若男女が分け隔てなく対戦できるものであること


(ア) 複数種目で実施すること
(イ) 応募者多数の場合は、適正な方法で競技者を選定すること
(ウ) 競技者及び観戦等の来場者からの参加費・入場料は徴収しないこと
(エ) 優勝者等への賞金は支払わないこととする。副賞として物品を提供することは妨げない。
(オ) 競技に際しては、不正が行われないよう、必要な措置を図ること
(カ) 家庭用ゲームソフトの場合は、 (特非)コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)のレーティング表示が「A」、スマートフォンアプリの場合は「3+」又は「4+」のものとすること。
ただし、指定のレーティング表示タイトルであっても、公序良俗に反する表現が含まれる場合、競技方法や設定の工夫等により当該表現を除外できるものに限る。


税金で開催されるイベントということもあり賞金はナシというレギュレーションです。
「CERO」レーティングの「A」は、全年齢が対象となっているゲームのことを指しています。
スマートフォンアプリは、おそらくApp Storeの年齢制限指定のことだと思われますが、「4+」についてはAppleのヘルプページにて「このカテゴリの App は好ましくない内容を一切含みません。」と記載されています。
つまり本大会は「健全なゲーム」で実施しましょう、ということになります。

ちなみに、日本eスポーツ連合のライセンス認定タイトルのレーティングを調べてみたところ下記のようになっていました。

「パズドラ」4+
「モンスターストライク」4+
「ウイニングイレブン 2019」CERO A
「ぷよぷよeスポーツ」CERO A
「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」CERO B
「ストリートファイターV アーケードエディション」CERO B
「GUILTY GEAR Xrd REV 2」CERO B
「BLAZBLUE CENTRALFICTION」CERO C
「鉄拳7」CERO C
「レインボーシックス シージ」CERO D
「Call of Duty🄬: Black Ops 4」CERO Z

この中で今回の募集条件を満たしているのは 「パズドラ」「モンスターストライク」「ウイニングイレブン 2019」「ぷよぷよeスポーツ」の4タイトルとなります。

https://www.negitaku.org/news/n-23440
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:05:19.45ID:seEupI97M
>>43
興行収入得られてからまともとかほざけよ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:05:35.84ID:tmj85gsj0
運動会やマラソン大会・盆踊りレベルの行事なんでしょ
東京チャンピオンが日本全国地方巡業してくれ 予算と機具を持ってきて
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:09:34.07ID:fO3Hd6OKM
お友達にお金を流すイベント
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:21:56.35ID:F3cM+mIH0
任天堂ソフトあったとしても赤字で二度とやらないと思うわ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:24:26.97ID:XzrmD8gz0
(エ) 集客が期待できること

この時点で任天堂タイトル以外ありえない
ウイイレとかぷよぷよなんか誰も興味ないw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:27:12.04ID:tmj85gsj0
スポーツの定義やルールとかそれぞれだから
真面目に東京オリンピック・パラリンピックにぶつけてくるかもよ
最近の小池都知事は神がかってるかキツネ憑きか

>>171
スプラやスマブラは最初から完全無料大会で儲けとか考えてないよ
出場者の交通費まで出して会場に集めるのよ
スポンサー料引いて赤字かもしれんが何度も世界的にやってる
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:27:57.57ID:7RFpTCgf0
運営費5000万円のほかに大会企画運営に公務員が専従で数人つくわけだ
こんな生産性のない企画が都民のためになるのかね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:41:28.92ID:seEupI97M
>>44
スポンサーになってくれる会社がないことがNGなんじゃないかな

東京都が主催と言っても東京都もieSUもできるだけ金を出したくない
観客・視聴者収入もほぼ得られない現状じゃ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:42:20.99ID:SzyCyRgVr
盛り上がらなかった実績作りにしか見えねえ。

リア充の人たちは、非リア充が脚光を浴びるのが気に入らないのか?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:42:37.01ID:seEupI97M
>>45
そういう団体はプロを押してないけど
JeSUが絡んでいるのにそのJeSUの会員のプロゲーマーが1銭も得られないってのがね
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:44:08.18ID:VCTB0w930
これはちゃんと都民が知るべき事案だろ
税金でやるなら説明の義務があるんだから

オリンピック案件もeスポ絶望的なんだから、やる必要性が皆無
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:44:43.26ID:tmj85gsj0
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/05/24/14.html
実行委員会の構成
東京都
一般社団法人日本eスポーツ連合
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会
一般社団法人日本オンラインゲーム協会

エンターテインメントとかオンラインゲームとか自白してるな
もう税金を掠め取ろうとバレバレだな 純粋にスポーツやれよ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:49:37.18ID:l7/ClmEJd
>>176
この場合集英社・東映・バンナムの
連名で申請したら通るのか気になるね
(鳥山の分は集英社取り纏めとして)
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 15:56:21.71ID:tmj85gsj0
>>182
2020年東京オリンピック・パラリンピック大会時、国際放送センター(IBC)、
メインプレスセンター(MPC)となる東京ビックサイト「南展示棟」が建設中。
南展示ホール. 南展示棟は総展示面積20,000m2で、1Fと4Fの2層構造。
各フロアには面積5,000m2の展示ホールが2つ。間仕切りの開放で10,000m2に。
ココで無料e-Sports大会やるんだから 10万人と見たが
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 16:11:02.86ID:tmj85gsj0
>>190
多分東京観光の名所・聖地になるな
田舎者から見ればもの凄く魅力的なイベントに見えるぞ
東京ってステキなのよ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 16:12:31.00ID:CewVS7YJa
おまえらウイイレ舐めすぎ
今年のウイイレにはイニエスタさんがついてるんだぞ!
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 16:13:26.33ID:7yyXeAjC0
こういう大会って個人がスポンサーになって5000万出したりできるの?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 16:30:31.68ID:GSUZ7vnE0
>>106
アメフトやクリケットがいくら世界でプレイヤー数が多くても
日本ではマイナーな競技
そんなのどの国でも同じ
その国の税金を使うなら
その国でメジャーかマイナーか、それだけだ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 18:18:53.54ID:faMPXCi10
>>200
搾取した金で納税してるんだから
搾取された存在が納税してるのと同義だろ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 18:19:05.48ID:O1l7Zcz+0
そういやeスポにガンダム系もないよな
競技候補も輸入だから国外需要無しだと選考外なんだろうけどさ
海外偏重すぎてチャロンやバーチャーが生き残っててもダメそ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 19:13:08.82ID:7LxbbkGBa
>>159
(イ) 国内外で開催された競技大会での使用実績があること

この条件強いな
パズドラモンスト海外大会を賞金で釣って無理やりやるかw
じゃないとjesuのゲームだけでは無理だな
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 19:20:16.67ID:xFdeNE/H0
>競技種目について
>(エ) 集客が期待できること
>実施要件について
>(カ) 家庭用ゲームソフトの場合は、 (特非)コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)のレーティング表示が「A」、スマートフォンアプリの場合は「3+」又は「4+」のものとすること。
この残虐無慈悲な正論の組み合わせ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 19:20:58.93ID:cMlNCZI10
野球とサッカーは日本で生まれたスポーツじゃないからダメとか言ってるようなアホさだろこれ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 19:34:01.30ID:xFdeNE/H0
>>206
アホではあるけど取っ払っても無駄だよそれ
それに例えるなら海外でも死人の生首を投げて打ち飛ばす競技と死人の生首を敵陣奥地に蹴り込む競技しか流行ってない状況だし
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 20:00:46.30ID:GeAW+ejE0
なんでCEROAなん?
ゲームやった事なさそう
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 20:14:30.33ID:31o39LQh0
これ金はどこが出すの?都税?
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 20:24:01.68ID:ZEGGrmBR0
日本でスマブラとスプラトゥーンがないのは痛すぎだよなぁ
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 20:59:38.85ID:xi6I24Tv0
賞金なし運営費5000万?
有志が金出し合って公民会館借りて数日遊ぶRTAinJapanの方が遥かにマシだな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 21:00:51.61ID:1PFq36qDp
>>208
むしろなんで全年齢推奨じゃないゲームでスポーツしようと思ってんの?

18禁のサッカーとかあるか?
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 21:04:25.09ID:POSkaW+40
スマブラやスプラ2やら任天堂ないだけで本当暗くなるラインナップだな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 21:07:24.30ID:or1Aq9d20
お前ら、自分たちは動かないで他人がやるのを待つくせに文句だけはつけまくるのな…
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 21:09:44.19ID:wvVFTilGd
これいくらFIFAがウイイレに大差つけるようになってもウイイレ以外認めない意志ですよね
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 21:11:35.65ID:xFdeNE/H0
>>216
精々文句を表面化できるか・するかどうかが違う程度で、能動性と評価に関しちゃ世の中大体そんなもんでしょ
そんな奴等に動かされるような市場ばっか頼ってる連中の所業を客観的に評する事が出来たとしたら、そりゃそういう奴が言ってる事と似通う
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 21:20:01.13ID:xi6I24Tv0
だったら文句も言わずに黙って去るだけだけど
そうしたら 黙って去るから何が原因かわからないって言われるんだけどね?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 21:28:19.18ID:or1Aq9d20
>>219
黙って去ることをドヤ顔すんなよw

去ってどうすんのさ?
それでお前ら理想がなんか実現すんの? また自分は何もやらずに誰か他の人が理想的なものをやってくれるの待つの?w
言っとくが、待ったところで絶対にお前らの理想の何か、なんか出てこないからな?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 21:51:39.46ID:1cTrzrtI0
ゲーセンのローカル大会に賞金10万×500出したほうが盛り上がるんじゃね?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 22:33:27.01ID:nrZknr120
だからパズドラとモンストって何だよww
ガチャ対決でもするのか?ww
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 23:19:58.28ID:okklFCeJ0
どうせ最終的に運営費2億ぐらいに膨れ上がって
かなりの額が役員のポケットに消えていくんだろ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/18(火) 23:59:02.96ID:S4gbDgSl0
>>19
要望を出してきたのは行政側
オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟会長ほかと面会|東京都
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/governor/governor/katsudo/2017/12/08.html
なぜ、東京都はeスポーツの予算を計上したのか? 担当者に聞いてみた(鴫原盛之) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20190412-00121865/

>>94
CESAとJOGAはIPで絡んでる
https://gigazine.net/news/20181006-esports-machiasobi21/
設立前、日本にはeスポーツの振興を目的としたJeSPA、e-Sports促進機構、日本eスポーツ連盟と
いう3つの団体が存在したのですが、日本の大手ゲームメーカーのほとんどが会員となっているコ
ンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主導、日本オンラインゲーム協会(JOGA)が後援とな
り、3つのeスポーツ関連団体を1つに統合することに成功し、JeSUが誕生しました。CESAとJOGA
が集まれば日本のゲーム関連IPの90%ほどを網羅できるとのことで、業界団体が乱立しがちなeス
ポーツ界隈において、JeSUは多くの企業をひとまとめにすることに成功した世界でもまれな事例
だそうです。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/06/esports-machiasobi21/PANA9699.jpg

あとJeSUと認定タイトルは言うほど関係ない
国際eスポーツ連盟(IeSF)主催 「第10回 eスポーツ ワールドチャンピオンシップ」へ JeSUからの代表派遣選手が決定!
https://jesu.or.jp/contents/news/news_detail_181117/
JeSUから派遣する代表選手は、「Counter-Strike: Global Offensive」、「鉄拳7」の2種目と、 デモンストレーション競技の「モンスターストライク」です。

全国都道府県対抗eスポーツ選手権大会 2019 IBARAKI 実施3タイトルが決定
https://jesu.or.jp/contents/news/news_detail_181227/
『グランツーリスモSPORT』と『ぷよぷよeスポーツ』が追加決定!

eSPORTS国際チャレンジカップ 〜日本選抜vsアジア選抜〜 競技タイトルに『オーバーウォッチ』が追加決定!
https://jesu.or.jp/contents/news/news_detail_190123/

https://stage0.jp/
国内最大級の高校対抗eスポーツ大会『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2019』今夏より開催決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000043369.html
■後援:一般社団法人 日本eスポーツ連合 (JeSU) 、オンラインゲーム・eスポーツ議員連盟、日本経済新聞社、(浦安市、浦安市教育委員会)

この度『Coca-Cola STAGE:0 eSPORTS High-School Championship 2019』におけるタイトルとして、「CLASH ROYALE(クラッシュ・ロワイヤル)」「Fortnite(フォートナイト)」 「League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)」の3タイトルに決定いたしました。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 00:02:29.01ID:GC3aUGcaM
>>68
この大会にプロが出る意味はなんだよ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 00:10:19.05ID:Az85Bh6j0
賞金出せないなら全国学生ゲーム大会みたいに
めっちゃアマチュア限定にすりゃいいのに
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 00:29:17.06ID:t/kFlgeW0
>>229
なにが そりゃ、なんだ?
プロ=必ず賞金ってわけでもないだろう?
自身の宣伝の為、実績づくりの為に大会にでたっていいだろう? ちがうかい?

そもそもアマチュアだけにしちゃったらレベルの低い大会になり、e-Sportsとしては意義が少なくなるだろう

大体にしてJeSUのプロライセンスはIPホルダー主催の大会で高額賞金を合法的に出すためのものなんだし、そもそも特殊
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 00:47:02.66ID:GC3aUGcaM
>>72
プロ抱えてるJeSUが関わってるからだろ
関わってないのならむしろ普通

プロと言う名で無収入を囲ってるから笑われてる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 00:51:23.24ID:exNbH1v30
テレビで放映しないような規模の陸上競技の大会って賞金あるのかね?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 02:37:49.60ID:vK5JVxOrp
基本的に真っ当なルール付けだと思うけど
国内タイトル限定は微妙 気持ちはわかる
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 04:10:22.47ID:NAHWpewp0
任天堂呼べないのかよw
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 04:24:55.45ID:jAD12z+w0
遂に都民の税金を奪うまでに至ったか
運営費用の血税5000万を都庁の役人と利権団体と山分けか
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 05:06:25.78ID:j5ok84ITa
アームズでもやらせておけ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 05:18:32.81ID:fF/COujF0
利権乞食
本当にプロスポーツ真面目に考えてる人は、
こんな詐欺を相手にしたらダメだよ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 05:18:52.60ID:ZMdQiJbwr
>>1
eスポーツという名のようにゲームになど愛は無い。
どうしても「スポーツ」としたいのはアジア競技大会や
五輪参入を目指している利権連中だからである。
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 05:40:35.31ID:60jdv56D0
賞金出ないのに5000万は何処に使うんだよ
主催者のポケットか?
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 05:45:30.12ID:Pb5v5ZQb0
大会参加者はモロに踏み台だな

eスポーツならら高給獲りの実況者の踏み台にされてるプレイヤーと同じ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 06:02:12.82ID:FJ/bL2A30
国内のマイナーなタイトルで日本一になっても世界で有名プロになれなきゃ意味ないやん
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 06:34:26.04ID:TFs+4wDz0
EVO Japan 2018 1〜2日目
ご利用料金 | 展示ホール | 株式会社サンシャインシティ
https://co.sunshinecity.co.jp/exhibition/fee.html
展示ホールB 2,343m²(710坪) 1,686,960円 ×2日
3日目
AKIBA SQUARE(アキバ・スクエア) | 秋葉原の屋外イベント会場なら秋葉原UDX
https://udx-akibaspace.jp/akibasquare/?pg=facilities
土日祝 1日(9〜22時) \1,000,000円

これで1億2400万円の赤字
「EVO Japan 2018」が1.2億円の赤字、法的な制限とスポンサーの不足が要因か | NEWS | SHIBUYA GAME | eスポーツ/esportsに特化したWebメディア
https://shibuya-game.com/archives/22452


ビッグサイト南1ホールは…
展示ホール利用料金 | 利用料金 | 主催者の方へ | 東京ビッグサイト(東京国際展示場)
http://www.bigsight.jp/organizer/price/exhibition/
南1ホール 5,000m² 2,052,000円(税込) ×4日?(準備〜開催)
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 07:15:28.52ID:tAbD+879a
ジュニアの育成とか全く考えてないコンテンツだというのはよくわかった
子供が遊べるタイトルが無いんじゃなw
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 07:36:01.29ID:oNADE0Dn0
>>105
闘劇もノウハウの無い地方の自治体と絡んだ結果グダグダになって終わったんだっけ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 07:38:47.44ID:5KEzMm870
前日は風呂に入って
清潔な服を着てくること
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 07:41:49.69ID:3go5mG6w0
歯も磨けよ。
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 07:51:34.30ID:b+WOrMox0
>>250
そもそも自治体にノウハウ求めるのが間違ってる
ゲーム大会の運営のノウハウなんてのはゲーム大会に特化したどこがが経験を経て溜めていくしかないのだからね

結局闘劇だなんだが駄目になったのは、JesUみたいな専門組織が無く、 大会運営なんか毎回やるごとに新規に集められるスタッフが主で、一回ごとに解散もするからノウハウなんか溜まっていく場所(組織)が無かったから
普段まったく別の仕事している会社が片手間にやってたら、規模がでかくなると破綻するにきまってる
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 10:08:50.40ID:xgBFLN7Oa
パズドラモンストウイイレぷよぷよ
この4択しかない時点でやる気ないでしょ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 10:24:26.60ID:0gA0LYXw0
パズドラモンストウイイレぷよぷよって
集客見込めるんかしら
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 11:22:15.28ID:wYmN6Et/0
VF2とヴァンパイアセイバーとか
国内で昔流行ったAC筐体でやってみればいいのにね
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 11:33:06.33ID:4k3MWVU10
とりあえず大会開きます!と同時にタイトルが決めれてないのはもうグダグダと言わざるを得ない
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 12:26:22.75ID:LbTHzAmaF
タイトルがあって、人が集まって大会になる所、
大会ありきでやるところがお役所由縁
どうせ業者はもう落札価格知ってるだろ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 12:27:14.66ID:exNbH1v30
子供に興味を持って貰わなきゃ意味無いのに
スプラかフォートナイトだろ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 12:35:53.43ID:Z1HfYyKU0
スプラとスマブラとゲーム音楽オーケストラは欲しい
Lolはどうなんだろ 日本人ユーザー多いの?
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 12:58:20.83ID:XxBg2QaSa
最近のゲームはわからんからもっとシンプルにファミコンのファミスタやバルーンファイトとかにしてほしい

ハイパーオリンピックなんか連射がスポーツっぽいしちょうどいいんでないかい
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 13:16:24.77ID:FaoxpS7Fr
パズドラとモンストがOKならドッドッドリランドもOKだろ!
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 14:49:54.23ID:lXJtYhhHd
>>112
よくある指名競争入札だと思うが
実績のない奴を交えた全員参加の一般入札なんてやったらカオスにしかならんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況