>>286
> 00年代既に衰退しかけてたFPSが何で息吹き返したかっていうと
> ガチ対戦以外のコンテンツを充実させたからなんだよね

そうか?
FPSはもともとネット対戦があたりまえにできるような時代になる前はキャンペーンが主で、それゆえに飽きられて廃れていったんじゃ?
息吹き替えしたのはネット対戦が一般的になって、それと対戦FPSってのが完全にマッチしたからでしょ

そして格ゲーが落ち目ったのは「誰でもできるシンプルな対戦ゲー」という枠の競争でFPSに破れたからだと思うわ
これもまたネット時代になって情勢が一気にひっくりかえったものと言える(格ゲーは一対一だったけどFPSは対多数ができ、それはネット時代にならないと出来ないことだった)