X



免許取得費用、日本「30万です」アメリカ「30ドルです」 なにこれ😠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 20:53:11.58ID:ZOaatgDTM
はぁ…😩
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 20:55:44.19ID:Xr99YINHM
わかる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 20:56:53.07ID:Q4i2QpaDM
うぁぁぁぁ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 20:59:55.71ID:hM/EsNnza
世の中、あらゆるものが利権の塊だからね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:01:11.38ID:r7UiX7iH0
30万て教習所の費用じゃん
試験場で直接試験受けて交付してもらえば日本だって安いよ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:02:11.32ID:ylwexyW4a
ゲハ免許ならそんなものだろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:03:22.87ID:b157fZ/j0
アメリカの道路走るレベルで日本の公道走られたら困るし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:05:03.85ID:65AGbUdJ0
国際エーキューライセンスもっとけよ
0018鳥取
垢版 |
2019/06/19(水) 21:08:38.08ID:w77YEM+A0
アメリカで医療したら破産するらしいな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:08:48.94ID:idIgVEE10
グーグルマップのガバガバナビ見てると、アメリカの道路事情はアレでなんとかなる程度なんだろうなと思う
0021鳥取
垢版 |
2019/06/19(水) 21:10:43.40ID:w77YEM+A0
>>20
日本と同じだと思ってるの?
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:11:31.15ID:XcQE264S0
保険屋が儲かるんだよ
保険料払えない奴は死ねがモットー
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:11:52.65ID:12T4yoFT0
>>21
アメリカは保険大国なの知らないの?
Aflacとかメットライフとか知らないの?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:13:10.86ID:TjOptpGDp
アメリカは私有地で父親が息子に教えたりとかしてんじゃねーの
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:15:05.36ID:9WuWLl3W0
馬鹿なの?教習所代だろそれ
教えてくれる人がいて公道以外で練習出来てかつ受かる自信があるなら直接試験受ければいいじゃん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:22:36.64ID:12T4yoFT0
ぐぐってみると、アメリカの教習は州によって違い、
最低6時間の教習で600ドルぐらい必要とか
いろんなケースがあるようだね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:32:10.49ID:sbtIBgX90
>>26
え?アメリカの歯医者代は?

肝炎検査すら高いから検査やらない人続出で広まったってテレビでやってたよな?w
0029鳥取
垢版 |
2019/06/19(水) 21:34:51.70ID:w77YEM+A0
アメリカは保険料も高いしランクが有ったはず
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:38:04.45ID:sbtIBgX90
>>30
俺の質問に答えなよ

テレビでホームレスごろごろ映ってたよなあ?www
アメリカのホームレス100万人www
0033びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/06/19(水) 21:38:56.25ID:XbCHhUpD0
>>1
日本でも、一発で試験チャレンジだと5000円ぐらいじゃね。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:41:10.42ID:gw/emRpu0
>>17
日本は虫歯を1本治すのに10万とかかからない
アメリカはかかる
CT検査とかも日本なら5000円くらいで終わるけど海外は10万とかかかる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:42:41.97ID:b157fZ/j0
アメリカが日本の道路事情と同じだったら絶対に自動運転なんて発想は出てこないからな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:45:47.61ID:ArE9BQ5x0
にしてはデブ多いよな
病気になって苦しい痛い思いするリスク上がるの分からないのかな
俺の持論というか、周りにも思ってるやつ多いだろうけど
アメリカの食品は元を辿れば数社で牛耳ってるみたいね
社会問題から上手く回避してるけど
加工する段階で依存性の薬品入れてんじゃねーの?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:46:31.44ID:gw/emRpu0
>>23
日本みたいに国民健康保険制度がないから金がない中間層以下は保険とかできない
だから虫歯を治すことすらできずに痛みを誤魔化す麻薬寸前のような麻酔薬が出回ってて大問題となっている
そもそも論として、日本は風邪引いたな、体調悪いなと思って病院に行けば早ければ数分、遅くても数時間で診察が終わって薬も貰えて帰ることができるが
北米とか欧州だと「風邪ひいて診察受けたい?じゃあまず予約して二週間後に来い」と言われるのが基本だ
もうちょっと頭使ってくれ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:50:46.89ID:c96qew+90
>>23
保険の制度も知らないガキかよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:52:47.59ID:z9ghSCCC0
1日で取れるから芸能人とかアメリカ言って免許とってもどってきたり
免許ツアーなるものもあったとかなかったとか
余りに簡単だからあっちで免許取ってもすぐ乗れないようになったけど
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 21:54:37.06ID:SmwsJwwZ0
あっちの田舎に住んでたことあるけど12歳くらいから運転してた子供居たな
自転車とかのが見たこと無かった
行ける場所も無いし
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 22:02:26.48ID:wFy5sR5p0
多分バカなんだろうけど取得費用30万なんてかかるわけないじゃん
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 22:07:14.77ID:mZItvY200
>>38
オバマケアを調べろ
それと欧州と米国の保険制度が何故同じと思うのか
0046IDコロコロ末尾M ◆Cf0kz/IyXs
垢版 |
2019/06/19(水) 22:07:15.48ID:ueQ85i/z0
昔は安かったんだぞ 通学で10万の時もあった
少子化で合宿商法に頼らないといけないようになったからクソ高くなった
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 22:11:39.23ID:r7UiX7iH0
1のどうだ俺言ってやったぜ!日本の暗部に遂にメスを入れてやったぜ!みたいなドヤ顔が目に浮かぶw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 22:18:04.45ID:LnPyN4PQ0
>>1
アメリカはペーパーテストと実地を一回やれば終わりじゃん
そりゃちゃんと授業受ける日本とは違うわな
車検もアメリカは無いしな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 22:19:47.81ID:rIaoybnY0
>>10
特に日本はその傾向が強いな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/19(水) 22:40:06.79ID:Z5zCrECj0
>>35
アメリカはみんなそれ用の保険会社自分で選んで入ってるから、実際変わらんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況