ユーザーを呼び込むための広告目的での自社買いは
現状のソシャゲ業界を見ても「ありえない」選択なんだよ
ましてやコロプラみたいな何作もリリースしてる会社が
自社買いみたいな宣伝方法を行うのは「古い手法を使った」とかそういうのじゃなくて「ありえない」んだよ

広告目的でやってるなら、真面目にどんな広告チームだよ、って思う。
850万の自社買いだと300万くらいは戻ってこないだろ。
300万使えばいくらでも有効的な広告打てるし、TVCMも打てないこともないだろう(ちょっときついが)

ありえるパターンとして「他社がアホみたいに広告費ばらまいてるから、宣伝しても効果が出せない」ってパターンだけど
コロプラがそんな状況でリリースするはずもないし、現在は広告も落ち着いてる状況
(7月からは広告枠の奪い合いになる)