X



【ゴキ悲報】 超一流紙Fobes「PS5は800ドルになる。貧困ゴキブリ誰も買えずに終了へ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 22:57:39.07ID:dZDtyNJKM
ゴキブリ貧乏人しかいないのに
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 22:57:54.91ID:QSaRrn2p0
クタ「安すぎたかも?ww」
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 22:58:11.74ID:/Zi+ptWz0
一方、新型XBOXはPS5を超える性能で399ドルです
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 22:58:48.13ID:dZDtyNJKM
ゴキブリこれどーすんの?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 22:58:58.71ID:zttjVr320
平井パパがいないのにムチャな逆ザヤはできんわな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:01:22.45ID:BR1ktBdt0
海外じゃどうか解らんけど、日本じゃ値段以前に売れる理由が無いな。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:04:21.66ID:f6CVT9GAa
800$と言う声があると言ってるだけじゃね
まぁソニーがイカサマハッタリかましまくってるのが悪いよな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:06:08.76ID:UixfBfC80
これで500ドルで出したらソニーすごいな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:07:42.66ID:p6wHAU81a
>>1
日本価格は9.8万円くらいになるじゃん
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:08:51.43ID:/Zi+ptWz0
>>16
マジかよ、ソニーの低い技術力ならただの劣化スイッチにしかならんし
スイッチ買うわ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:09:16.89ID:zOV6D0990
そんなん誰が買うんだよ
pcでいいわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:09:33.58ID:qEPDJ9Dt0
一方の次世代XBOXはユーザーにお優しく500ドル以内にします
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:10:52.76ID:MUMHCQ7d0
スマホが10万超える時代にゲーム機8万でも驚かん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:10:57.60ID:YgCJBrtt0
PS+で設ければええんやから399ドルで売れっての
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:12:21.27ID:m4zxFkAt0
>>11
日本は4万ぐらいにするでしょ。
その代わり発売は1年後ぐらいの年末
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:13:22.13ID:zOV6D0990
PS+で儲かってるはずなのに
値上げはするわ、障害は直らないわ、新ハードは10万円

一体儲けはどこに消えてるんだぁ?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:14:24.33ID:cFdrgiNM0
まじかよ
これはPS5は20Tflopsコースやわ
Scarlett発売前に終わってしまったww
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:15:54.39ID:t8vRMq4O0
ビックカメラのねっとりショップでオリコローンで買えるだろ?

20回払いとかね。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:16:19.05ID:JncoVmnL0
まあ12TFやら14TFやら実現しようとしたらマジで700ドル〜800ドルになるよな
夢見すぎなんだよ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:16:33.76ID:R08Ps4Q/0
PS3で一度やらかしてるから完全に否定できないのがな
ただ似たような性能の次世代箱も値段そのくらいになるってのは考えにくいが
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:16:35.88ID:VJ4lf3Zv0
こんなん貧乏ゴキブリ死ぬやん
子供部屋おじさんゴキブリは…親の金で買えるかwwwww
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:16:55.95ID:D46Olh0Hd
定価は高くても投げ売りで台数稼げるから大丈夫でしょ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:17:17.97ID:2JU/Ke8W0
これMSが共同開発したCS用navi使わせてもらうかわりのライセンス料じゃねwwwwww
クソ高い金抱いて次世代箱と同じ性能かwwwww
ゴキが言ってたnavi独占は事実やったんやなwwwww
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:17:54.50ID:5WXFy54a0
上を見ればきりないがゲームPCが
1100ドルでしょ
800だとしんどいか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:18:32.99ID:lsY347zUd
PS4は今後4年は現役の意味を今知ったわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:19:29.22ID:xHOcgoj90
>>1
800ドルと聞いてむしろ歓喜やで
800ドルならスカーレットがゴミクズに見えるような高性能確定だし
マークサーニーが8kレイトレ PS本体完全互換を約束したのも分かる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:19:37.02ID:t1XfJ8Wia
>>4
そんなことしたらまたクッタリスペックになるか、とんでもない赤字を垂れ流す二の舞やん
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:21:53.36ID:Chvi4dGm0
CSだぞ?
んな値付けで出るわけねーだろバカか
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:23:25.07ID:LrI8oU+g0
「NaviはAMDとソニーとの共同開発でPS5独占」でお馴染みのFobesか
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:23:42.46ID:xHOcgoj90
PS5 14TF PS1234互換 天才マークサーニーが発明した1秒以下の高速ロード GOTYグラの独占ゲームどっさり
800ドル

スカ箱 8TF 不完全な広報互換 独占タイトル無し 巨大本体
499ドル


PS4は1億台突破 XBONEは3000万台ぽっち
どっちが売れるか明らかだわ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:23:44.40ID:+u7/XgfI0
この手のやつ当たった試しがない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:24:03.53ID:UdALi10Qd
PS5はゲーマーにとっては魅力的な値段になる発言してたよね PCゲーユーザーに向けて
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:25:23.33ID:PHWdyHJn0
ホントだったら性能期待できるのでは?
売れるかどーかは別だけど
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:26:09.51ID:2JU/Ke8W0
現実はCS用naviのps5への使用権でクソ高い金MSに払った結果やなこれ
後出し同性能800ドルwwwww
MSにはめられてるやんけwwww
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:26:56.40ID:7wcnjAR60
これ良い事だと思うよ。
どっちにしろ台数積み上げたいなら一般層狙わなきゃならんけど、訴求するソフトもないし、
その層は、ゲーム機なんか2万円台前半まで落ちないと買わない。
それなら少ない普及台数でも信者相手に荒稼ぎしたほうがいいって。

正直PS5とか、本体価格20万円オーバーでもいいと思ってるもん。
それでも超スペックの次世代ゲーム体験ができるなら
違いの分かる本物のゲーマー様にしてみりゃ安いもんなんじゃないの?

俺は貧乏人だから買えないけど。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:27:16.54ID:xHOcgoj90
>>51
399でガッカリ性能になるよりよほど良いな
金ない人は5年くらいPS4で遊んでりゃいいし
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:27:25.82ID:kfUAkMgv0
ライセンス料が高いってソースでも言ってるやん
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:27:50.79ID:2v6IvaCh0
>>33
日本以外は激しくインフレ進んでるから
PS3時代の600ドルと今の600ドルは別物と考えた方がいい
今のアメリカは1000万円稼いでもワープアというレベルだからな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:32:04.04ID:Rc6L7Clg0
安すぎたかも
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:32:13.96ID:NmEt/HLc0
アメリカではまあ売れるだろうね
リーマンショック前より低い給与所得の落ちぶれた日本では高値に見えるけど
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:33:16.99ID:7Y+e92lrd
>>42
そのためのPS+なんだが
ユーザーが継続的に金を出せば多少の逆ざやは問題なくなる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:34:05.17ID:xHOcgoj90
399ドルにするなら300ドルはサービスしないと高スペックに出来ない
PS5は1億台売れるの確実だからPSNへの投資と考えてるかどうか
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:35:11.91ID:qLNqu9XG0
ps5, 2020, $499
apu
>zen2…8c/16t/3.2ghz-0.8tflops
>navi…36cu/2304sp/1.6ghz×2-14.8tflops
>gddr6…24gb/384bit/16gbps-768gb/s
storage
>ssd…1tb/sram/infinityfabric-96gb/s
discdrive
>bdxl…100gb

naviは40cuのcustom
raytracingの機能はnaviに実装
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:35:15.69ID:FmLdBt3vd
PS Plus更に値上げよ海外は月9ドルから19ドルに
日本も800円から1800円に

年払いは99ドルと9980円
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:36:42.53ID:8ZgFK4OQ0
ゲームはコスパ重視の貧乏人向け娯楽から卒業して
割とガチで金持ちの遊びになると思う
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:37:43.03ID:kyEk8G2J0
pro出してから大して時間経ってないのにそれより遥かに高性能で値段も安いなんてありえないしな
日本ではPS3くらいからもう性能イラネ状態だったけど海外でも限界はくるだろうし値段次第では終わるだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:38:52.59ID:/iw5hRwS0
ライセンス料で高いって書かれてるけど
ゴキちゃんがMSがソニーに使用料払うとか言ってたのなんだっまの
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:39:15.63ID:2+fckj210
>>70
モバイルゲームとCSの両極端化が進めばそうなるかもね
俺ならもう数万足してミドルクラスのゲーミングPCを買うが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:40:27.39ID:2JU/Ke8W0
MSとAMDにクソ高い金出して次世代navi使わせてもらった結果
クソ高後出しなのに箱と同性能ゴミとかwww
ここにきてクソニーのnavi独占の伏線回収www
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:42:22.82ID:ufuO7pGQ0
ユーザーが予想する価格よりライセンス使用料高騰によりメーカーは高くせざる得ないだとよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:43:13.69ID:UpwJgSC/0
>>73
PCはミドルクラス買ってもミドルクラスと言い切れるのは2年くらいでしょ。コスパ悪くないか。
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:45:52.23ID:LX/CFBhj0
PSNのユーザー数維持するには高価すぎてもダメだからな
高すぎて手がでなければスイッチに市場取られるし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:46:14.70ID:v6kwQnHc0
>>67
14.8TFLOPSってのが良く分かんないんだけど
GPUを2つ載せるとか言ってんの?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:47:10.23ID:2+fckj210
>>76
そう?個人的にFHDから上の解像度を使う気は無いから長く使えるよ
描画設定の融通が利く事こそPCの利点だし
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:47:47.48ID:LX/CFBhj0
箱はたぶん低価格版を諦めたと言ったのはダウトだろうな
同スペックでドライブ無し版を出してくる方針に変えたんだと思う
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:48:03.89ID:SY5zDLWt0
mercariがお店でも使える300ポイントを配布中     
   
「あと払い」でセブンとファミマで支払いの70%、iDの使える全店舗で50%還元! ※還元上限2,000円まで   
 
・スマホアプリのmercariを入手   
・招待コード JDFWCM で300Pを入手    
・アプリを使ってセブン・イレブンで買い物する(酒タバコOK)    

是非お試し下さい   
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:51:51.54ID:45R5h72l0
綺麗なダンボールで何故か売れるから問題ないというのに
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:53:29.22ID:UpwJgSC/0
>>81
なるほどなぁ。あんまりこだわりすぎなきゃ長く使えるか。
ファーストさえなきゃPC一つですむんだけどね。
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:53:38.69ID:xHOcgoj90
800ドルでも転売屋に買い占められるんやろな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:53:42.20ID:r5fvNUVL0
PS3〜4互換付きで性能はPS4プロに毛が生えたレベルのPS5を2.5万で売るだけで覇権取れるのに・・・

つかPS+で儲けるんだからハードはバラ撒け
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:54:46.18ID:JAvRjLMbd
海外じゃ800ドルでも日本円にしたら価値は5万ぐらいだし妥当だろ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:54:55.04ID:VviXpRI70
>>76
800ドルに2年間のPS+代払ったらそれだけで1000ドルだぞ
んで2-3年経ったらまたPS5proとか出すんだろ?
PS4pro、PS5、PS5proと買い替えながらPS+にカネ払い続けるのと
ミドル〜ミドルローくらいのPCをパーツ買い替えながら維持するのと
どっちがコスパ良いか結構怪しいぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:55:37.59ID:NmEt/HLc0
ムーアの法則が終わって巨大GPUは7nm世代でながいこと飯を食っていくことになるからCS向けに安売りすればAMDにとっては自分の首しめることになるわな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:57:22.37ID:UWi8IdJy0
約10万か
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/24(月) 23:57:42.28ID:xHOcgoj90
>>93
ローンチに発売されると言われてるキルゾーン5とGT7はPS5じゃなきゃ出来ない神ゲやからなあ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 00:00:21.37ID:rl5fAdVS0
>>33 MSの言ってる性能を満たそうとすると600$はくだらないと思うんだがどうなるのかねえ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 00:00:48.46ID:BRjHy86Id
高性能高級品が高いのは普通だろ
PSユーザーは余裕で買えるよな?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 00:00:49.77ID:n8f/UgTr0
PSユーザーって4KHDRのモニタかTVを保有してる?
なければモニタ代も上乗せだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況