X



今どき洋ゲーやらない奴ってゲーマーじゃねえよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 10:06:20.17ID:OoTvNQOi0
しょうもない寒い和ゲーばっかやって…

邦画ばっか見て洋画見ない奴くらい寒いぞ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 13:49:02.32ID:ii0R0mAK0
つまみ食いしてりゃ一度や二度は洋ゲーもプレイするだろ
意図的にやらんかぎり洋ゲーに触れないなんてありえん
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 13:50:42.05ID:vgMMnUPf0
こういう豚っていい歳こいて任天堂のガキゲーしか遊んだことない異常者のキモヲタだから洋ゲーの事なにも知らないんだろうなw
ゴキブリ後の翻訳すると

「何も言えませんゴメンナサイ;_;」

になるっていい加減雑魚ブリは気が付こうぜw
反論って豚って言えばいいと思い込んでる糞馬鹿多すぎてほんと会話にならない
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 13:50:53.55ID:DhvnNEWq0
>>316
個人叩きって何が?

いい歳こいて任天堂のガキゲーしか遊んだことない無知豚が何も知らずに洋ゲーネガキャンしてるからぶっ叩いてるだけじゃん
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 13:52:36.18ID:JprCOaLHM
ガキゲーって言葉何回使うんだよ
そんなに大人に憧れあんのかw
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 13:52:58.48ID:DhvnNEWq0
>>318
いや豚がトンチンカンな事言って洋ゲー叩きしてるからかじゃん

無駄な知識入れないと面白くないとか何言ってんだ?


240 名無しさん必死だな sage 2019/06/25(火) 11:40:30.17 ID:vgMMnUPf0
>>4
FFやKHシリーズの無意味な言語や設定無視して遊ぶのと同じだろw
無駄な知識入れないと面白くないとか言うゲームがまずウンコ

それが洋ゲー、だから受けない流行らない
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 13:53:31.80ID:DhvnNEWq0
>>320
いい歳こいて任天堂のおこちゃまゲーしか遊んだことない豚が何も知らずに洋ゲー叩きしてるから滑稽なんだろw
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 13:53:58.90ID:ii0R0mAK0
生まれてこの方任天堂ハードと国産ゲームしか触れてない人間
という仮想人物をあげて発狂してるヤバイ人は心臓からなんか声聞こえてません?
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 13:58:52.87ID:yh4gbCqMa
任天堂のゲームをガキゲーって言って敵視するのは単純に世代の問題なんだろ
ポケモンはガキゲーだけどドラクエはガキゲーじゃないみたいだし30超えたゲーマーには今の日本は理解できんわ
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:00:05.11ID:fi3YrVs+d
いい歳こいてお子ちゃまゲーだの大人向けゲーだの言ってる奴がいると聞いて
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:00:56.37ID:d/qDv5tk0
>>1
売国奴
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:08:38.70ID:1WUrPXO50
一昔前の機械翻訳と違ってローカライズが丁寧になったよな
このあたりはソニーの功績だよね
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:10:13.24ID:yh4gbCqMa
少し前のグーグルの調査だとアメリカの若者が好きなのがポケモン、ゼルダ、CoD、CSらしいから日本とあまり変わらないと思うんだよね
洋ゲーRPG的なのって大人向けじゃなくてオッサン向けなだけでしょ?
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:10:59.92ID:/QqXCgiwM
>>322
洋ゲーと長く付き合って後から入ってきたCSのAAAにわかを猛烈に嫌ってる奴も居るわけで
洋ゲー(SLG)やるけど同時に洋ゲー(ActFPS)アンチ兼任してるし
0331名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:11:48.82ID:38eOdG3k0
羽ばたいた和ゲーは洋ゲーから多くを学んで来た
洋ゲーこそ今の和ゲーのルーツと言って良い
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:14:51.85ID:/QqXCgiwM
>>329
日米で違いあるのはスプラトゥーンやってる層とCoDやってる層が綺麗に年齢層入れ違ってる辺りか
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:18:58.59ID:XchSQHSrr
>>89
中高生と40代の中間なんだからもう若くはないのにおっさん持ち出して相対的に俺は若いって主張するのかわいそうになるわ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:24:46.56ID:BN8cO6Roa
>>322
お前レッテル貼りしてる自分にそのままブーメラン返ってきてる愚かさに気付いてるか?
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:27:34.32ID:fXguumIR0
洋ゲーって殆どやらねぇな
何か食指が動かん
でも外画と海外ドラマは大量に観てるわ
逆に日本のドラマや映画はほぼ見ない
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:28:00.29ID:eemXhwrg0
>>1
それゴキブリじゃん
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:29:10.53ID:2UoOmMLK0
シューター系でいうとギアーズは3まで
CoDはWaWくらいまで
ゴーストリコンとベガスも好きで
毎晩といっていいほど対戦やcoopもしてた
レースでいうとフォルツァやTDUで遊ぶのも楽しかった

でもまあ、大した進歩もなしで毎年に近い速度で新しいバージョンがでるし
ずっとやってるとどれだけ面白くても飽きるんだよね
だからというわけじゃないけど、ゲーマーじゃないよなまではいう気にはならない
個人的には国内外問わず楽しいと思うものを遊ぶのが好きかな
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:29:18.16ID:c8GQRfz90
日本はゲームにおいて間違いなく先進国に入るし
特に任天堂のゲームは全世界で確たる評価を得てるからな
無理して洋ゲーやる必要もない
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:30:59.35ID:NRzoXfopd
アニメゲーおじさんと子供ゲーおじさんが躍動する日本市場
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:31:29.47ID:/QqXCgiwM
>>339
そもそも任天堂パブの作品の中に洋ゲー含まれてるしな
007やPDとか典型的な洋ゲーだったし、スパドンシリーズは全部開発が海外スタジオ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:32:55.41ID:Jcf3zR7/M
>>1
ゲームも映画もひたすら消費してるだけなのに俺すごいはきもい愚民
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:33:22.23ID:2KCQifwE0
>>336
食わず嫌いっていう奴なのかな
それか初っ端にクソゲー掴まされてトラウマになってるのか
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:35:28.05ID:7M2Mc65s0
すごく想像で言うけどたぶんその世界一の任天堂も世界のゲームを見て色々研究してゲーム作ってると思う
だから洋ゲーは糞しかないとかつまらないものしかないって言われたら鼻で笑われると思う
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:37:39.59ID:BN8cO6Roa
日本から海外に移住した奴が海外は土地も広くて住んでて最高!日本は高齢社会で年金崩壊のゴミ国家って言って貶してるようなもの
日本に住んでる俺らからすれば馴染んでて文化も心地よい
勝手に海外に住んでろよいちいちケチつけんなってだけの話
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:38:32.95ID:SdqK4UvX0
>>319
つまらなさ隠して(ゴキブリ的には面白いらしいが)グラで任天堂ハード全てをガキゲーなんていってるから叩かれてるんやでゴキちゃん。
中にはキッズ向けやファミリー向けがあることは否定しないが、
だからといってスマブラの1対1やスプラガチ勢のやり込みを見ないで「ガキゲーしかない」「ゲーマーはいない」とかってさ「お前の母ちゃん出べそ」と同レベルなのは気付いた方が今後生きて行くのに恥かかなくてすむと思うぞ?
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:41:34.77ID:a1o3zjBx0
そもそも洋ゲーやらないでしょうもない和ゲーやるって言い方が失笑もの
洋ゲーだってそれこそ大作にもしょうもないゲームいくらでもあるぞ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:44:10.85ID:JuRjhVGQ0
日本語吹き替え版じゃないと無理です(><)
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:45:50.81ID:RfJ5Qiemd
まぁ、洋ゲーだ和ゲーだ言ってんのここの少数の奴らくらいだけどなw
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:46:32.68ID:OoTvNQOi0
萌えキャラいないとゲームできまちぇーん

ってか〜w
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:48:03.52ID:SdqK4UvX0
>>338
俺もこう言ってて昨日何気なくプロフのプレイ時間見たらフォートナイトのプレイ時間がゼルダのプレイ時間越えてて驚いたわw
wiiUのアサクリ4は直ぐ飽きたけど結局面白いものは面白いからやり続けられる、ただそれだけよね
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:49:11.38ID:JprCOaLHM
まあ逆に洋ゲー和ゲー分けない方が不思議だけど
シューターは別だけど他の洋ゲーって半分オートで動かされる感じがバカにされてるようで嫌だった
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:49:35.77ID:/QqXCgiwM
>>351
交通渋滞解決は電車引けば終わったSFCシムシティと違ってかなり複雑でリアルになってる
でかい道路引けば解決なんだが、土地壊して整理するのにクッソ金かかるし
大通りは維持費も凄いから交通量見て適切な規模にするのに四苦八苦してニヤニヤする感じ
電力管理と地域発展はSFCシムシティと比べるとかなり楽
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:50:09.18ID:SdqK4UvX0
>>353
(そう言う極論言うから馬鹿にされてるの気付いてないんだろうなぁ・・・)
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:50:30.13ID:d/qDv5tk0
朝鮮ハードPS4
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:53:29.04ID:SdqK4UvX0
>>352
洋ゲー持ち出して和ゲ・・・というか間接的に任天堂ゲーを叩く奴がいなくなればそんな区別して叩く奴何て居なくなるだろ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 14:57:00.16ID:SdqK4UvX0
>>361
プロゲーマーは名乗って誇って良いと思うけどゲーマーってプライベートの時間をダラダラゲームに費やしてるだけだよなぁ
なんでゲーマーに非ずはゲーム好きに非ずなんて上から目線になれるのか理解に苦しむわ
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:02:15.01ID:RfJ5Qiemd
>>360
んまぁ、任天堂だソニーだって言ってる奴も同じなんだけどねw
一機種しか持ってなくてゲームとは・・・とかゲーマーとは・・・とか言われても。
やったことないのに和ゲーだ洋ゲーだ叩いてもなw
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:02:23.95ID:SdqK4UvX0
>>363
長嶋かずしゲー?
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:04:00.16ID:SdqK4UvX0
>>365
ほら、こうやってまたテメェの考えを押し付けてくるw
根本がわかってねーなぁゴキブリ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:07:56.36ID:XOBpAIZy0
>>356
線路で終わってたっけ?
街をかなり大きくして線路引きまくっても解消できずに困った記憶あるんだよな
もう昔すぎだし薄っすらとしか覚えてないんだけどさ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:09:06.83ID:BN8cO6Roa
一機種が云々とかほんとたかが娯楽に勝手なルールとかしきたり決めて何がしたいんだろう
ゲームって宮廷文化か何か?

一応Switchと箱持ってるけどそれでSwitchのみとか箱のみとか言うユーザー見下したことないわ
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:09:35.48ID:RfJ5Qiemd
>>369
SimCityは道路の代わりに線路で大丈夫だった気がする。
渋滞なくて全く面白くはないけどw
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:09:41.45ID:eUVXxMNpa
洋画と邦画に例えるやつはずれとる
和ゲー並みに評価されてるの七人の侍くらいやろ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:10:51.87ID:SdqK4UvX0
>>368
両方持ってるとか持ってないとか聴いてないんだが・・・
そもそもゲハ論争巻き起こしたSONYとその尖兵であるゴキブリがいなきゃこんな下らないやりとりしてないんだっての。
それをどっちもどっちって言うのはもうゴキブリ擁護してるって事、
だから根本がわかってねーって言ってるの。
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:11:07.47ID:dsTywrmAM
洋ゲーマーって64の裏面変えてサブゼロとかプレイした辺りで中級者くらいだよね
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:11:23.97ID:rnqvf1bAa
特定のゲームジャンルをバカにする奴はゲーマーじゃない
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:13:57.85ID:XOBpAIZy0
>>371
あー、殺風景なの嫌で道路も入れてたような記憶もあるな
トライ&エラーは得意と言うか好きだから難易度は問題ない思うわ
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:14:08.84ID:16QI7dtIa
>>1
おまえらがPSで闘神伝とかやってる頃
洋ゲーのライフアンドデスとかやってたわ
ゴキブリ周回遅れすぎて笑えない
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:14:57.78ID:2KCQifwE0
>>350
それは当然だ
吹き替え無しは全部クソゲー
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:15:37.24ID:SdqK4UvX0
>>376
結局不利になると出てくる全滅論ゴキブリかよ相手するだけ無駄だったなぁ・・・
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:16:15.50ID:2KCQifwE0
>>380
頭おかしいよな
映画じゃないんだからw
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:17:10.84ID:rnqvf1bAa
>>376
なんか知らんけど「どっちもどっち」っていうと発狂する連中いるから気をつけた方がいいよ
こいつらアホだから
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:18:31.81ID:JzRCY7jrp
>>384
RDRは馬だからなんとか走らせながら字幕読めるけど、GTAは車運転してたら何言ってるか良くわからんスラング英語をただ聞いてるだけになる
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:21:20.34ID:2KCQifwE0
>>387
だよな
俺たちヒアリングは苦手なんだわ
ゆりやんとは違うねん
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:22:40.25ID:RfJ5Qiemd
>>387
そう言えばAPEXも最近吹替え対応したけど字幕読むのめんどくさかったなw
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:23:51.87ID:JzRCY7jrp
>>389
モブは英語のままでいいから、主要キャラくらい吹替にして欲しいわ
あんだけ売れてんだから
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:23:55.34ID:c+ACppx60
普通に面白いゲームやってて
避けるのは難しいとは思う
そもそも和ゲー自体オープンワールド風になってたり一本道じゃなくて選択肢を用意してたりして洋ゲーの影響受けてるよね
いや実は昔から影響受けてたけど最近になってユーザーにも知られるようになってるというべきか
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:26:15.36ID:tns0YK9Hr
レゴとかやってる
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:26:46.77ID:tns0YK9Hr
来年のスカイウォーカー・サーガ楽しみ
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:30:35.68ID:2KCQifwE0
>>391
同意
せめてもな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:32:57.25ID:RfJ5Qiemd
>>395
言われてみればウルティマとかウィザードリィみたいなハイファンタジーのゲームって少ないな。
ゲースロとか流行ってるから需要ありそうだけど。
日本の方が得意分野になってるな。
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:33:36.10ID:SdqK4UvX0
>>385
ゲーマーなんて名乗るのも呼ばわりされるのも恥ずかしいけどな俺はただゲームが好きなだけ。
つか「ゲーマー」って「ゲーム馬鹿」をカッコよく読んでるだけだからな?w
プロゲーマーや芸能人ゲーマーと違って何も生み出さないゲーマー()気取りはウザいだけだから消えてどうぞ。
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:39:19.43ID:fXguumIR0
>>398
ゲーマーって言葉が世間に浸透してない頃は、スコアラーとかのゲーム上手い奴を指す言葉だったから憧れがあんじゃねの?
いまやRPGしかやらないような奴が自称してるから、そういう意味は無くなっちまったけどさ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:49:29.05ID:/QLq2j4Y0
>>392
そもそもオープンワールドで先鞭をつけたのは和ゲーなんだけどね
和ゲーがオープンワールドの先駆者なの知ってた?
嘘をついてまで嘘の情報を広めるのはやめようぜ
洋ゲー信者さん

日本人とオープンワールドの歴史 初代ドラクエからBotWまで
https://jp.ign.com/dragon-quest-11/12706/feature/botw
>「ポートピア連続殺人事件」(1983年)や「夢幻の心臓」(1984年)、
>「ハイドライド」(1984年)は頻繁にオープンワールドの先駆者として挙げられる。
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:49:54.93ID:/QLq2j4Y0
>>392
そもそもオープンワールドで先鞭をつけたのは和ゲーなんだけどね
和ゲーがオープンワールドの先駆者なの知ってた?
嘘をついてまで嘘の情報を広めるのはやめようぜ
洋ゲー信者さん

日本人とオープンワールドの歴史 初代ドラクエからBotWまで
https://jp.ign.com/dragon-quest-11/12706/feature/botw
>「ポートピア連続殺人事件」(1983年)や「夢幻の心臓」(1984年)、
>「ハイドライド」(1984年)は頻繁にオープンワールドの先駆者として挙げられる。
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:52:57.53ID:/QLq2j4Y0
もっと言うとGTA3でオープンワールドが確立されたたかのように嘘を垂れ流す洋ゲー信者が多いけど
実はGTA3の2年前に登場したシェンムーこそが世界初の3D化されたオープンワールドゲーだったわけで
GTA3はシェンムーの町を広くしただけ
要するにパクってんだよね
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 15:58:35.51ID:/QqXCgiwM
歴史的な流れで言うならアタリ2600のゲームをパクってナムコゲーとかが生まれ
そのナムコゲーの影響から任天堂ゲーが生まれ、任天堂のマリオ64と時のオカリナからまた洋ゲーに還流されたみたいな流れあるな
FPSはDoom始祖派と007PD派とHaloがスタンダード作ったで激しい宗派争いしてるが
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 16:07:39.93ID:2KCQifwE0
>>402
シェンムーって時オカより後だろ
別に起源なんかどうでもいいけど一応突っ込まないとな
それより現状がどうなのかって話だよ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 16:23:19.81ID:vh791hECM
またきもいゼルダ信者のスレかそもそも主人公のキャラデザがパクリじゃん
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 16:24:01.41ID:EmPcRPmHd
何年前か忘れたけど昔オブリオブリ連呼してるやついたなあ
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 16:26:22.27ID:2KCQifwE0
>>406
オブリビョンのことか
それワシやwww
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 16:45:49.77ID:eUVXxMNpa
>>397
まぁそこらへんはキャラデザとかで差異をつけやすいんだと思うが
向こうじゃ何やっても指輪物語と比べられそうだわ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 16:50:47.44ID:2O+HAPgN0
テトリス99のアプデはよ

テクノドロスとトロイカ追加はよ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 16:53:19.09ID:GEWtvS190
そういえば以前はスカイリム推しがかなり多かったけど最近は全然聞かなくなったな
それが古くなったからなのかスイッチに出たからなのかはわからないけど
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 17:10:08.12ID:psXvRaKv0
パッドでFPSやってもええの?
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 17:13:25.45ID:2KCQifwE0
>>410
これ糞げーじゃねって気づいたんだよ
あんなのMOD入れないとクリアできんだろ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 17:41:28.40ID:mRwBdv+m0
>>410
RPGとして更に上のウィッチャー3が出たからだろ
まぁ俺はあれ積んじゃったけど
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 17:52:00.85ID:sxDg8KSBd
スカイリムと言えば昔TESを知らなかったのか「オブリ2」と言い放ったゴキブリがいたな
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/25(火) 18:06:10.67ID:NRzoXfopd
>>415
スカイリム2もいたよw
同じ世界を舞台に続編があるかもしれないから間違いではない とか言って粘ってたけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況