X



カタログチケットとかやりだした任天堂って小売りとの関係どうなってんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/06/30(日) 20:30:27.61ID:V+eeOYpL0
サードに嫌われてなんで今度は小売りにめちゃくちゃ嫌われるようなことすんの?
もう信用0だろ、これ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 01:26:28.62ID:CQyiTJWo0
ソニーが破壊してったからなw
SFC時代なら末端の小売が1万のソフト7千で売れるレベルで儲けがあったのに
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 02:03:22.80ID:53Ou9FTgp
>>81
それは定価での話じゃなくて売価での話だろ
限界まで安くしてる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 03:31:52.37ID:aRUHEJa30
>>76
占拠してるわりに全く売れないゴキ捨てはどうなんだ(笑)
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/


ゴキブリ最期の希望だったデイズゴーンはチケットあるSwitchソフトにぼろ負けだぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 07:51:43.75ID:MFmFXzQ7M
小売からすればチケットなんかより、頻繁に5000円引きされるほうが困るんじゃないの
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 08:02:30.88ID:Ly2uL3Sgd
2年たってんのに基本任天堂以外鳴か飛ばじゃん
むしろこれを機に小売から減った任天堂の分、うちのソフト売ったる!
くらいのメンタル持てよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 09:24:41.31ID:BLAP2+Ut0
チケットの問題点は小売りが任天堂のソフトを扱わなくなる
一緒にスイッチサードも扱わなくなる
子供に忘れ去られるってことなんだけどね

PS4のほうは子供を相手にしてないからなんの問題もないよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 10:13:39.93ID:v9hv+upG0
現実的に任天堂ソフト扱わないゲーム小売りなんて存在しないだろ
トイザラスとかはPS4扱わなくなってきてるけどな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 12:50:30.62ID:qicQuo/9M
小売との関係なら大バンバンとかやってたところの方が気になる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:00:47.85ID:HRqMk4SP0
街のゲーム屋はどんどん潰れてるし
通販も増えてきてるしコンビニすら限定特典付きとか出してるから
もう配慮する必要もなくなってきてるだろ

うちの近所のゲーム屋もカードゲーム屋に変わったわ
寂しいことだがな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 13:04:24.35ID:hrcdMxLzM
>>72
それはPS+の料金をサードに回しているから成り立つビジネス方式だしな。だからサードも損をしないしソニーも損をしない
※しかも中古対策になるから一石二鳥だし

その言い方からするとPS1時代から何故ベスト版などが出ていたかの理由も知らないみたいだな(中古屋へ利益を流すよりもサードに利益を流しサードからの信頼を得るため)

つまり任天堂とは逆で小売よりもサードの利益を重視しているだけの事だ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:06:49.21ID:ZaBNPuGm0
週販が任天堂だらけの現状で何を言ってるんだ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:25:05.39ID:eB0Z06+wd
>>53
あの時は人気沸騰しつつある妖怪ウォッチまで無料になってたからソレ見越して仕入れた例の岡山の店主が文句言ってたな
今回は予めチケットに流れる事が判ってて予定組めるから良かったよね
もう発売済みのソフト?サードが弱体化した今なら放っといてもいづれ捌けるでしょ
その後に任天堂ソフトの仕入れを止めるか続けるかはご自由にって感じ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:17:43.44ID:A/BRsExR0
現状小売に一番利益もたらしてるのがSwitchな時点でまだまだどうでもいい話だな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:22:40.22ID:+P7x/LpR0
フリプでサードが儲かってる話なんて一度も出たことないな
ショバ代として無料なんじゃ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:55:02.64ID:brbKNTw50
フリプがただってことはないと思うが
どうせブックオフに発売後しばらくたった本売るのと同じ程度の還元率だろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:57:19.28ID:ZTjMEX9e0
パッケージは中古として価値があるからダウンロードとどっちが得か?は考え方次第
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況