X



ゼノブレイド2が再評価され始めてる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:02:02.47ID:YE71lvaD0
何があった…
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 12:51:29.02ID:W9GTMkwsa
>>336
メタスコアは75点以上と49点以下とその中間の三つしかないぞ
何で勝手にボーダー作ってんの
あと岩田の言ってた古い定義も間違ってるぞ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 12:57:01.91ID:pKoO4dA+0
>>337
その説どうやろな
回想シーンでシンに耳打ちされた時ラウラにっこりなんだよ
だから同意があったと推測する
そこからすぐ心臓移植した時点ですでに真っ赤だからなー
途中からシンのやることに疑問をいだいて拒絶し始めてるのはそうだろうけど
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:58:56.84ID:knPVq1Tr0
>>312
世界のルールが変わったって何をもって変わったと思ったのか謎
そもそもクラウスはブレイドシステム作った後は世界に対して手を出してない
勝手に生物は進化して勝手に大陸を作り出すシステムがアルスとブレイドなのに終わるわけがない
そもそもEDに出た土地以外雲海に包まれてるのは
まだアルスの死骸で大陸が出来てないからだしな
それを継続するのがトリニティプロセッサの役目なんだから二人に別れる必要があったんだよ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 14:48:25.53ID:TmtsPVcCp
97点 ゼルダBOTW

94点 ゼルダ時のオカリナ3D
94点 ペルソナ5
94点 ペルソナ4G
92点 ファイアーエムブレム覚醒
92点 ゼノブレイド1
91点 ゼルダ神トラ2

88点 ポケモンX・Y
88点 ニーア オートマタ
87点 ポケモンサン・ムーン
86点 ドラゴンクエスト11
85点 イース8

84点 二ノ国2
84点 ゼノブレイドクロス
83点 オクトパストラベラー
83点 キングダムハーツ3
83点 FF13
83点 テイルズオブヴェスペリア
83点 ゼノブレイド2
81点 FF15
80点 女神異聞録#FE


凡作だろ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 14:57:16.99ID:pKoO4dA+0
>>342
> 勝手に生物は進化して勝手に大陸を作り出すシステム

完全にダウト
10話の父様の話もう1回見てこい
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 15:12:07.42ID:lYtmjJCF0
>>336
ゴキの言うように83点がクソだったらFFとかキンハーどうなるんだって話だな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 15:12:38.15ID:pKoO4dA+0
>>347
ブレイドから情報を得て新たな進化コードを送ってた時代とは変わってるんだよ
言わねぇとわからねぇのかよ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 15:16:54.70ID:6EevVN5Sa
>>348
単純にどっちも大した事無い凡百のJRPG
世の中には特殊な嗜好の奴もいるから、忖度したけりゃ佳作とでも呼んどきゃOK
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 15:20:58.73ID:+kxhHMgfa
ゼノ2が大した事の無い凡作と思ってるのは別にゴキに限った話じゃないだろ
信者ゃ以外の大半はそう思ってる
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 15:27:53.25ID:lYtmjJCF0
>>342
10話でクラウスがやったことが世界への再びの介入そのものでブレイド・アルスによる世界の循環システムの書き換えでしょう
世界のルールが変わるというのはその事
だからこそアルス達が集まって最後に大陸に変わる壮大なEDに繋がる

あの新大陸登場の時点で、それまで何万年も続いていたブレイドとアルスの循環が行われなくなるのは明らかで、ブレイドとアルスの役割はもう完全に変わってしまう
ブレイドは世界の循環から切り離された独立した生命として存在することになるんじゃないか
おそらくクラウスがレックス達への贈り物といったのは、人とブレイドが共に生きられる新たな世界の事だとおもう

そもそものトリニティプロセッサの役割は世界の情報をブレイドを通じて吸い上げてクラウスの元に集約することだったわけで、クラウス無き新世界にトリニティプロセッサはもう必要が無い
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 15:35:20.37ID:PBRNhv5k0
クラウスとアレ3つはゲートとGOじゃね
プネウマも旅立ちになっちまうので統合体では戻れんからああなる
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 16:11:54.21ID:pKoO4dA+0
>>355
ていうかおまえあの世界の構造すら理解してなくない?
雲海がなくなったからアルスが空から降ってきてるんだぞ?

地球の海の上に雲海があってそれがなくなったの
understand?
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 16:37:42.81ID:V3iiBdCc0
あれを雲海だと思ってたのか
根本のとこから勘違いしてんじゃそりゃ素っ頓狂な珍説出しもするわな
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 16:50:00.75ID:pKoO4dA+0
>>360
大陸の周りってあれか
あれ、海だけど

雲海だとおもってるの?w
こんな頭悪い子初めてみたw
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:03:44.11ID:tO43yTCep
>>348
クソだろそいつらも 83は妥当
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:05:27.95ID:knPVq1Tr0
ニアが見てっていう場面で地平線に雲しかないのに何いってんだこいつらはw
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:11:37.76ID:W5wkq/w20
そもそも軌道エレベーターポッキリ折れた時点で雲海発生源は無くなってるし、雲海晴れないと千メートル下ぐらいの浄化された地上みれないでしょ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:22:25.86ID:lrBF79osM
モノリススタッフが見たらがっかりするだろ
雲海が残ってるっていう解釈する人がいるなんて...
本気で言ってるならヤバいよヤバいよぉ
世の中広いわこんなバカが社会に溶け込んで生活してるんだから
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:30:04.82ID:ewL2vO6q0
>>19
これがどうかしたの?
なんでこれにレスがいっぱいついてるの?
まさか任天堂界隈ではこの程度のグラがすごいとされてるの?
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:34:01.21ID:NDa1RUDAa
最初レックスが雲海にサルベージした時に雲海が思いのほか海っぽかった描写わすれてそう
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:40:49.09ID:knPVq1Tr0
そりゃモルスの地の雲海が消えてるんだから当たり前だろとしか
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:43:09.76ID:GUOL4nNC0
分裂復活については設定的意味はないぞ
遊んでくれた人への贈り物というのが高橋の見解
だから誰の説が正しい間違いってのも無い

個人的にはあのラストのおかげで半額帰ってきました
ゲームはパケ買いだな
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:44:35.48ID:NDa1RUDAa
雲海発生源を止めたor雲海を分解した時に雲海が残ってたとしても、あんだけ大量にあった雲海が速攻で消えてるんだからどの道すぐ無くなるよね
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:46:39.40ID:q8VDUExjd
>>372
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:46:59.15ID:2jmyev13d
>>371
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:47:16.10ID:2FAzz4WMd
>>370
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:47:30.36ID:RF2YgPULd
>>369
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:47:46.08ID:i4wd2xnjd
>>368
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:01.47ID:vVpK4lZ9d
>>367
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0379名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:17.37ID:fhG3lTwGd
>>366
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:19.56ID:NDa1RUDAa
火消し急に沸いてて草
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:28.97ID:HVDbgbc9d
>>365
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:40.70ID:YnqyvbDod
>>364
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:48:57.36ID:neH3uGo6d
>>364
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:49:33.81ID:dMB2+Y340
カタログチケで差額の得分が大きいからとかじゃなくて?
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:49:47.14ID:t9GPSbt2d
>>363
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0386名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:49:58.27ID:rnq3qtYjd
>>362
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:50:09.35ID:vb5Js09vd
>>361
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:50:23.65ID:jI39f/Pqd
>>360
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:50:42.79ID:ExKdCmZld
>>358
>>359
>>360
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:50:53.65ID:MgmLI1s9d
>>359
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:51:24.48ID:K/jiKmdsd
>>358
>>357
>>356
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:51:46.88ID:j450Iytbd
>>355
>>354
>>353
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:52:07.46ID:4OJkKX59d
>>353
>>352
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:52:17.67ID:6F0eyDy9d
>>352
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:52:30.81ID:bg7E3uePd
>>352
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:52:39.31ID:W9GTMkwsa
>>371
どこでそれ言ってんの?
ソース求む

どうせいつもの妄言だろうけど一応潰しとくわ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:52:57.73ID:O8tn0gjbd
>>345
>>344
>>343
スマブラDLC“ファイターパス”の不可解な点

・某ブレイド2の主人公のキャラクターが参戦しない(確定事項)
・同キャラクターのMiiコスチュームが特典として付属する(確定事項)
・約2500円(確定事項)

つまり、某ブレイド2ファンは“この主人公が参戦しない”DLCを“Miiコスチュームだけのために”購入しなければならない。

〜ではファイターパスを買わなければいいのでは?〜

現状、このキャラクターのMiiコスチュームはファイターパスを購入することでしか入手できない。Miiコスチュームで妥協することすら約2500円を支払わなければならないのだ。

ちなみに、ペルソナをはじめとするMiiコスチューム単品の値段はなんと約70円である。ペルソナに於いては、Nintendo Switchにその本編すら発売されないのにこの優遇である。いかに異常かお分かりいただけるだろうか?

Miiコスチュームの単品販売さえ行われれば解決される話であるが、ファイターパスの注意事項にその旨はない。
これは某ブレイド2ファンだけの問題ではない。自分の好きなゲームのキャラクターがこのような扱いを受けていたとしたらどう思われるだろうか?
再度、このスマブラDLC“ファイターパス”について再考願いたい。
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:53:25.03ID:1QuKVSxdd
>>371
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:53:38.02ID:9xiHq6n6d
>>371
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 17:53:51.68ID:EoLL/RQhd
>>371
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 18:04:44.27ID:+kxhHMgfa
>>377
メタスコア92点の高評価を叩き出し
海外では不人気の3DSで特別なプロモーションなしで
口コミでぐんぐん数字を伸ばしGOTYにも名を連ねた覚醒と

メタスコア83点の凡ゲー止まりで
社会現象なのSwitch人気地合に乗せてもらい
E3トップバッター&クリスマス商戦の任天堂の目玉ソフトという
任天堂の超絶全力プッシュをしてもらってもGOTYにはかすりもしなかったゼノブレイド2

評価と待遇に大きな差が出来るのは何もおかしくない、当たり前の話。
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 18:05:59.53ID:W5wkq/w20
NDa1RUDAaが発狂して暴れてんのか?
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 18:08:54.12ID:W5wkq/w20
間違えたすまん、こいつか?
ID:knPVq1Tr0
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 18:18:26.13ID:QMMXw/pSd
>>401
覚醒が大成功だと祭り上げられスマブラに3体も覚醒キャラが参戦した時の売り上げ→167万本

まだ参戦もしてないゼノブレイド2→172万


おかしいよね?🤔
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 20:52:50.43ID:jKGl4zaq0
今更、再評価もされる要素も全く無いし
結局、83点の微妙なJRPGの一つでしかないよね
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 21:08:05.15ID:fHIe/eUl0
ゼノブレイド2JRPGの最高峰()ただのギャルゲーでしょ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 21:09:32.11ID:0AQ8mzbHM
英語版のレックス声優が全てぶち壊してるから海外の再評価は不可能だ
て言うかローカライズ担当猛省しろ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 21:17:19.20ID:tO43yTCep
生きていたのか...dの意思は...
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 22:04:34.09ID:87kB16wF0
久しぶりにやったけどタイガータイガーがクソ過ぎてまた止めた
なんで配信でエーテル配らなかったんだ
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 23:32:57.16ID:tjaQwxzr0
そもそもハナライズ自体やり込み前提の要素な時点で、1周プレイでさようならの人は対象にならん
それじゃトラハナ弱いじゃん、とかいう阿呆もいるが初期能力でも中程度のレアブレイド性能は誇ってる
つーか、ストーリー上で3ブレイドに強制的にならない時点で公式はハナの基礎値の高さは充分すぎるほど把握してると思う
JSJKともに初期状態でも充分な強さな上に、JDはかなりイカれてる
ハナライズしだすととんでもないことになるのは言うまでもない
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 00:18:38.87ID:Xje/D2350
イージーなら簡単だけどな
面白いと言うわけではないけど苦痛でもない
ホレルゲンの方が苦痛だった
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 00:47:53.81ID:SAEdqnHD0
何回かゼノブレ系スレに書いてるけど
9話でずっと止まってて起動する気が起きない
スマブラ、マリカー、スプラをやる時間を削ってでも起動しようとはならんのよなぁ
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 01:15:08.27ID:YwGk11Lt0
全ブレイドでハナJDが一番好きだから
存在を知らない人がいるのが悲しい
フィギュアも作って...
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 01:55:53.33ID:xlBP6rmi0
覚醒は海外に売るためにコザキ起用したんだから海外バリバリ意識しまくってるんだけど…
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 01:58:01.14ID:xlBP6rmi0
てか覚醒推されまくってたよね?
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 03:04:05.51ID:qAllXkNGa
おにぎりの方がきつかった
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 03:21:58.92ID:BOQFNVfL0
RPGに観光を求めてる俺としては今更テレビモードで720pはキツいな
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 03:37:59.36ID:ijJ7HuTi0
>>415
ストーリー的に終わりが見えてくるとやりたくなくなる病な

前作のときロウラン戦で半年止めてたわ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 03:40:05.54ID:ijJ7HuTi0
観光的にはイーラの方がいいな
イーラは秘境がマジで秘境って感じするし

本編はロケーションに関しては初代やクロスを経た期待値を超えられてなかった
イーラは期待に応えてくれた
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 07:12:40.73ID:gn0tsX21d
ゲームだと終盤は確かに萎えるな
1もロウランあたりでダレたし
2は終盤イベントラッシュでさらにシナリオの盛り上がりと、
ラスボスが再挑戦しやすく、雑魚ってのがダレにくくしてたと思う
すぐ進んでイベントが嫌って人の意見もわからんでもないけどこういうモチベ保ちにくい人には良かった
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 07:47:05.85ID:RGEycdn00
IDコロDトリップはずしてて笑えるw
さみちい?NGされると相手にされなくてさみちいのかなぁ?
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 07:53:01.41ID:XZ1WOMcZa
>>423
2は本当に雑魚戦でやたら時間かかるわマップは見辛いわで
ムービー早く来てシナリオもとっとと終わってほしいと思いながらプレイしてた
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 08:26:02.51ID:YwGk11Lt0
ゼノブレイド1は採掘所、アカモート、機神界、ロウランとか
ダレポイントと言われている場所があったんだよな
ゼノブレイド2はわりとサクサクなんだよな(システム理解してる前提だけど)
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 08:27:40.94ID:gn0tsX21d
アカモートはエルト海の広さもあるけど
時限クエストあるから尚更ダレやすいってのはある
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 08:54:19.25ID:lTgd0sj20
気にはなったけどギャルゲーぽかったから結局スルーしたな
男女比は半々がいい
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 08:59:18.82ID:w2CUoBDh0
ゼノブレイド2で一番キツと思ったのは廃工場までの道のりかなぁ

自分は正規ルートじゃなくて蜘蛛を突っ切ったルートだったんだよね
レベル80、90ウロウロいて普通のゲームじゃこの道は違うと思うんだけどゼノブレイドならあり得ると思ってしまったw
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 09:01:29.75ID:uCHGBmxCa
ゼノも正規ルート外れると高レベルだらけになるゲームだぞw
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 09:06:22.65ID:YtBO+VCO0
やっぱり神ゲーは違うな
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 09:33:36.73ID:qAllXkNGa
そもそも未だにどこが正規ルートだったのかすら分からん
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 10:13:54.74ID:w2CUoBDh0
>>432
食堂の横を通るルートかな
あのルート適正レベル

秘境からゲート鍵をとるルートあるね
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 10:39:18.80ID:Xje/D2350
あの周辺のターキンも数多くて普通に戦うと面倒だな
エルピス霊堂もだけど逃げまくってたわ
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 10:42:13.34ID:NRMKPTe10
プレイ時間300時間超えたら
未出現のレアブレイドが出やすくなるか確実に手に入れられるようにして欲しい
結局ヨシツネとコスモス出なくて諦めた
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 10:45:03.06ID:Xz3+vhXca
つか課金ガチャじゃないんだから被り要らんよね?
ガチャ玉そんなにアホみたいに手には入らなく手いいから
確定で新キャラ欲しいな
そして最高レアだけでよかった
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 10:50:44.77ID:lYrfUat70
>>429
多分大半の人はそのルート通ってると思うw(俺も


鍵見つけるルートは通路見逃していて、見つけたのはサブクエ埋めしてた200時間プレイした頃だった…
廃工場のマップ見難いのよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況