X



【速報】 ニンテンドースイッチの新型、『Mini Switch 2』キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:21:35.17ID:r4YQfx310
https://playcrazygame.com/wp-content/uploads/2019/07/In-Addition-to-Mini-Switch-2-Could-Nintendo-Also-Launch-Switch-Pro-660x414.png
https://media.comicbook.com/2019/07/nintendo-switch-mini-1177079.jpeg


・イギリスの有名なゲーム用アクセサリーメーカー
Bigbenから、新型の小型版ニンテンドースイッチの
情報がリークした

・Bigbenは小型版スイッチ用のシリコンスリーブを
作っているようだ。パッケージには「Mini Switch 2」と
書かれている

In Addition to Mini Switch 2, Could Nintendo Also Launch Switch Pro?
https://playcrazygame.com/2019/07/02/in-addition-to-mini-switch-2-could-nintendo-also-launch-switch-pro/
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:32:35.42ID:hl9aTI+70
NGPか
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:35:16.42
画面が小さくなってるのならいらんな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:39:42.98ID:Pb1mmiYm0
携帯無し本体があって
これは別売りアクセサリーかもしれない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:40:11.01ID:Oi/F5S0a0
常にDockモードで動くnew Switchあるんじゃない?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:41:37.36ID:iJVEstoS0
これがガチだと仮定すると
今のスイッチよりは額縁部分がかなり狭くなっているように思えるね
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:44:19.06ID:GYQjEgzR0
ジョイコンお裾分けできないなら、左側は十字キーでいいはずだよね?

なぜ?
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:44:27.24ID:guGeGc57M
新型2バージョン出すうちの片方で2って事なのでは
据え置き特化ならSHIELDTVベースでもいい訳だし
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:45:29.44ID:REB2tW1na
ほんと、買い控え煽りゴキは、延々と嘘情報流し続けるなあ

KPD
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:46:11.65ID:xOkq+LQt0
ボタン穴の大きさとか見ると現行のSwitchサイズに見えるけど気のせいか?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:46:45.60ID:WBguHamF0
未だにポケモン同梱の発表ないんだろ?
新型来るの確実だろw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:48:08.61ID:U3kT4VaV0
マイナスボタンの位置変わってねーじゃねーかどんな判断だ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:48:33.45ID:IDLBOLS10
VITAの完コピ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:50:58.71ID:W91K0OK+0
switch2とmini switch2が出るならおかしくない。

出ないと思うが。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:51:20.15ID:AcDjzOtf0
空いてるところが丁度画面と同サイズなら、現行スイッチ画面周囲の黒枠がなくなったカンジなんだろう
コントラーラのボタン類はやや中央側(下側)へシフト
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:53:56.18ID:guGeGc57M
チュートリアルの指示画面表示と齟齬が生じるから、とか?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:56:23.46ID:2VREu8Ft0
一体型じゃないんだよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:02:00.99ID:+nZaNlCR0
ソニー先導の虫のネガキャンが実際に効果あったこと今まで一度もないで
自転車操業のアフィカスくらいやろ喜ぶのは
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:04:50.53ID:B5pJwGH0d
2dsみたいにチープにして利益率アップ!
豚も教祖に貢献出来て喜びアップ!w
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:06:23.78ID:geL6rs500
特に形で驚くところもないし そもそも小さくなってるのか?これ
ミニ(変化が)
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:08:23.97ID:+nZaNlCR0
>>58
有機EL止めたVITAは惨かったなw売上も変わらずゴミのままだったしw
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:08:45.52ID:biveftGQ0
これ・・・単なる携帯状態しか使わないユーザー向けのシリコンカバーなだけに見えるんだけど・・・
コレの何処が新型の根拠?バカじゃないの??
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:10:14.98ID:8vLnDYOp0
そもそも小型化した上で今のSwitchより安く、そして性能そのままって出来るもんなのか?

性能下がるならいらんぞ
メーカー側も携帯モードに合わせて作る羽目になる上に、今出てるソフトも携帯モードに合わせて作るようにしないといけない訳だろ? 
絶対面倒臭いと思う
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:11:57.00ID:sx82Dz6v0
>>22
出せるわけないだろう
スペックダウンさせてTVモードを使えないようにするかTVモードでも携帯モードと同じ画面にするかしかない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:13:33.05ID:kE9SMU9q0
>>45
ボタンが付いてるところ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:14:12.17ID:sx82Dz6v0
>>63
性能は下がるよ
携帯専用にするならTVモード用の性能は明らかに余計な性能をしている
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:14:26.34ID:LdpSqhMt0
任天堂が据え置き撤退とはね
ソニーがファミコンという巨塔に挑んでそこまで追い込んだ歴史に胸熱
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:14:27.27ID:FY0EWz0Qa
>>1
これ何で左の十字キーのところが丸穴なん?
新型いつか来るだろうが、これではないのは間違ねーな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:16:51.26ID:Yr5P+XQq0
これだと別に驚く形状じゃないね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:17:21.34ID:UvzNWSve0
PSPに似すぎて驚くとかw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:17:27.72ID:AJmPjLWx0
比較対象が無いから、いまいちサイズが分からないんだけど
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:18:07.97ID:qOZ0CAbU0
>>70
普通の十字じゃなくてサターンみたいな丸い皿に乗ってる十字だったりして
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:19:21.31ID:n+pcKfc40
>>1
これが仮にガチリークだとしたら上下の違いのないボタン配置は何か意味を持つのかね?充電ケーブルをさしながらでもプレイしやすいように上下反転可能とかかな?

>>70
間違いないはお前の判断でしか無いけどなw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:20:27.13ID:PH3qDR30M
Switchのロゴがジョイコンなのにこんなの出していいのか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:22:53.08ID:P3uK1wTyd
ただでさえ壊れやすくて邪魔なジョイコンをくっつけてくるとは
任天堂って無能なの?馬鹿なの?死ぬの?
マジで見捨てるぞ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:23:36.06ID:UvzNWSve0
ジョイコン内蔵してても壊れやすかったら修理品の山が築けそうw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:25:55.09ID:IhrEI+NS0
サイズ変わってないよな
画面の白い部分はフィルム部分だと考えたら現行品と全く同じ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:26:10.40ID:Eb0m+QP40
んー、価格が二万円切るのとあと重さがどうなるかだな
あと当然ドッグには入らないんだよな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:27:34.02ID:8blj66Gd0
上の画像と下の画像ボタンの位置とかすげえズレてんだけど
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:28:01.57ID:c8/RIsht0
2ってなんだよ次世代機なのか?
Switchの携帯特化廉価版だったら2はつかねーだろ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:30:05.43ID:cABamK8ia
コントローラー分割ないって事は
ようやくまともな十字キー付くのか
十字ボタンは糞すぎてな…
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:31:36.64ID:n+pcKfc40
>>81
2万は切らないだろ。
2万切ったらvitaが死体蹴りされるわw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:32:32.97ID:7Hkia1B80
携帯モード用の一体型シリコンケースなんじゃないの?と思ったけど
画面とボタンの距離が狭いね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:34:49.83ID:IhrEI+NS0
>>87
自分のスイッチにフィルム張ってあったら分かると思うけど
貼ってあるフィルムの外の部分が白い画面端と考えたら、現行と変わりがない

現物と画面サイズの比率を比較して並べてもらえたら分かりやすいんだろうけど
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:36:36.29ID:Eb0m+QP40
>>86
Vitaはもう終わったハードやろ
軽くて持ち運び便利ってだけなのに現行スイッチと値段変わらないなら厳しいわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:37:51.51ID:bYBN1JYx0
カードスロットの大きさは変わらないだろうからそれで大体のサイズがわかるんじゃない?
面倒なんで誰か調べて
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:41:06.46ID:AJmPjLWx0
>>90
おー、賢いね
ttps://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/specs/index.html
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:43:45.33ID:wOIXhU6A0
>>1の絵の方のカードスロットサイズが正しいなら額縁廃止でその分小さくなってるっぽい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:44:41.72ID:Eb0m+QP40
>>94
いや画面サイズ維持してたらminiじゃないし
重いし解像度低くなる分汚くなるしダメじゃね?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:48:54.42ID:n+pcKfc40
>>91
相場もわからないアホはvitaでもやってろよw
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:51:06.01ID:n+pcKfc40
>>97
画面の大きさはそのままで良いわ分離コンを一体型にして無駄機能削ぎ落としてバッテリ容量(出来れば冷却も)するだけでセカンドハードに買うわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:51:37.48ID:Eb0m+QP40
>>101
Switch pro みたいな感じか
手軽に動画配信できるようになるとかそんな感じかね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:52:14.62ID:lVazug3L0
>>101
天才
そういうことか
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:52:41.77ID:Eb0m+QP40
>>103
おれは軽さが一番大事だと思うけど(現行機は重すぎ)
バッテリーの持ちもそうだね、現行は2時間くらいしか持たないから携帯機として不合格だもん
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 01:53:17.76ID:bSW5/j9C0
まあ、ポケモンが出る時には改良版か低価格版は出ると思うけどな
そうなると性能のアッパー版はどうなるかと気になるな
互換性もな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:03:41.12ID:n+pcKfc40
>>108
は?w
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:10:54.18ID:IhrEI+NS0
比率辞退は液晶、外のフィルム、>>1とどれも同じだけど
コントローラー等々と見比べた結果、>>1はひと周り小さくなってるっぽいな
やはり携帯特化か

>>101
1とか2ってのはアクセサリ用の数字かもしれんぞ
赤青用が1、グレーが2という区分けかもしれん
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:13:56.70ID:3+k2nYDX0
画面が小さくなることはありえない
ゲハなのになんでこれがわかんない馬鹿が多いんだろう
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:15:43.66ID:hKZ3+9/H0
仮にこれが2万円だとしたら爆死だろ
普通にswitch買った方がお得だわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:16:20.25ID:Cj1fgtx70
ジョイコン取外し不可はやらんと思うけどなぁ
遊べないソフトだらけになって告知、サポート大変
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:19:18.12ID:Eb0m+QP40
>>113
かといって取り外して小さい画面立ててやれってのも違うだろ
コントローラを特殊な使い方してんのなんて任天堂ソフトだけなんだから
アップデートでなんぼでもなる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:19:35.68ID:Ll3QuoI90
ただの現行Switch用だろこれ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:19:37.64ID:nJ+sTeoB0
いや何勘違いしてこんなの新型で作ってんだ
据え置きだろ必要とされてるのは
携帯性捨ててちゃんとした据え置き作れよ馬鹿天堂
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:20:01.75ID:IhrEI+NS0
>>111
なんでありえないんだ?
ドックは標準の既存ドックは使いまわせないとして、
土台みたいな小さいドック売ってるからああいうのは使えるだろう
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:21:15.72ID:Q/aQ+yzC0
2ってことは性能があがってるのかな
iPhone2みたいなもんだな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:21:20.60ID:IhrEI+NS0
>>117
携帯性捨ててくれ〜はPS信者の妄想でしかない

携帯ハードであることで国内その他でPS4ぶっちぎってるのに、
なんでその一番大きな優位性を捨てなきゃいけないんだよ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:21:49.14ID:Q/aQ+yzC0
今後3年か2年ごとに性能あげていくのがでてくるんじゃね?
スマホみたいに
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 02:22:14.95ID:Eb0m+QP40
>>118
画面は小さくするべきだけど
価格抑えるならドッグは捨てなきゃだよね
あとコントローラーは取り外しできないようにして軽量化と価格を下げる努力をしないとあかんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況