X



【悲報】やはり初音ミクはSwitchよりPS4版の方が圧倒的にきれいでグラも良くて素晴らしい【画像あり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:41:53.57ID:AfGq5mWqa
>>104
FTについてはアーケードが最高性能だったと思うが
そもそもアーケードの更新がほぼ途絶えた段階でようやく作られた移植版なのに
PS4版が作り手のイメージとは、これいかに
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:43:21.21ID:CElGwrTcd
>>107
ああそういえばこれの背景とかどうすんのかな
まさかYXBAに変わってたら笑うw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:43:40.22ID:oCuVh7vG0
>>86
3Dテレビは死んだが家庭用プロジェクターでは生きてる
3D対応続けてほしかったんだけどなあ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:43:41.17ID:xmuY2f6M0
>>108
PS4Proだと4Kネイティブに対応するPS4版FTがアーケード版を凌駕している
というかアーケード版はいまだに1280x720
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:43:50.60ID:6fqqmh/T0
ハジメテノオトや恋するボーカロイド辺りはPVも手いれてほしくはある
カクカク不気味の谷は嫌じゃ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:44:31.88ID:VbVXr0o90
シェーダーと光源がリアル寄りだとやっぱ
顔がお面感でてしまうなぁとPS4のみて
スイッチは彩度がちょっと暗いきもするけど
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:46:03.99ID:AfGq5mWqa
>>112
そういやproがあったか
ただ出したタイミング的にDIVAほぼ死んだ後だから、PS4版がってのは違和感あるな
新規のゴーストルール以外は調整程度しかしとらんだろうし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:47:41.39ID:CEBqJQSJ0
PS4版はCG臭すぎて、ドラクエ7の邪神ムービーを彷彿とさせんだよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:51:00.31ID:xmuY2f6M0
>>115
GeForce系からRADEON系への移植だったからよく知らんが調整大変だったらしい
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:51:03.26ID:AfGq5mWqa
>>113
ハジメテノオトはMMD以前に作られた3DPVをベースにしてるから、手を入れても構成ほぼ変わらなそう
初音ミク3D化計画とかタグつけられてた最初期のやつ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:52:55.94ID:XsXDAzh+0
>>90
3D対応プロジェクターは安かったから最近買ってやってたわー
VRは取り回しが面倒そうでまだ手を出してないなぁ

>>111
あれだけ普及した3DSが基礎機能の立体切って2DS出すぐらいだしほんとに需要少ないんだろうな…
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:56:10.68ID:nqa/+FXI0
>>1
好みの差だと思う
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:59:18.19ID:35XWxOb20
しまぱん画像くれ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 18:59:54.99ID:4bNX4pqB0
サターンが世界で1億台売れたらセガ信者号泣すんだろw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:00:25.76ID:f1aFP6QQa
すまん
やっぱりセガって
業者雇ってネット工作やってるのか?(´・ω・`)
サクラとかこれとか
乱立酷すぎだろ?
ゴキがswitch叩くためにやってるかと思ってたが
セガ自身が主動でやってる?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:03:54.81ID:hs5ayFMHM
このゲームに関してだけは記号ボタンのほうが合ってるな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:03:55.64ID:tVmmdZxq0
Miiバースあった頃にmiraiコミュでミク好き幼女達とキャッキャウフフできた至高の時代があった
そういう意味で子供の味方ニンテンドー機はめちゃ強い

一方DIVAはSNSでメンヘラ女子が釣れる
やれるやれないはこっち
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:00.38ID:rfqydBFMM
セガがセガのゲームとセガのゲームを比較して
セガのゲームを叩いてセガのゲームを持ち上げるのか
面白いな
恩義とか言っちゃうかりんとうならやりかねないかな?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:04:45.63ID:CElGwrTcd
よく考えたらアケ版ベースだと
miraiやF・F2と被ってる曲でもそのままなんだよな
違和感凄そう
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:09:15.91ID:4E/zWMaZ0
PS4版
ttps://abload.de/img/ftkzkbi.png
スイッチ版
ttp://miku.sega.jp/mega39s/img/ss_songlist_01.jpg
PS4版画像の圧縮が下手で正しい比較になっていないが、雰囲気の違いは分かる
フィギュアとトゥーンのどっちがいいかという好みの問題
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:11:31.59ID:fu7UJD1p0
比較するなら同じモジュールにすればいいだろうに
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:12:49.75ID:c9P5p1Zf0
ゴキ閉じ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:14:00.65ID:CElGwrTcd
ああ〜めっちゃ天使でたまらねぇぜ
やはりトゥーンは最高やで
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:14:01.93ID:9o+X2x9p0
>>72
これが好きな人もいるかもだけど
アニメ調に変更したのは正解やと思う
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:19:08.43ID:aNvTN8bR0
>>72
AC初期の楽曲のモデルがひどいのは認めるわ
AC後期やDL曲はモジュール含めて質感が素晴らしい
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:19:46.70ID:gPC9/uVd0
ジャンプフォースみたいにテカテカが至高だと信じてる人たちもいるし
テカテカ需要に合わせて国内サードのモデリングはテカテカばかり
アニメ調は任天堂寄りじゃないと目にしない
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:20:04.54ID:7i6lPHfu0
もう合成音声てすっかり廃れたな
こんなん聞いてると耳が腐るから廃れて当たり前だけどw
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:22:33.25ID:gPC9/uVd0
テカテカにするならmiraiみたいにディフォルメにしないとダメだよね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:25:08.71ID:T6PmVdnA0
どっちとももうちょいやりようはあると思うけど悪くはない
Switch版はスペックも考慮した良デザインだろ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:25:46.09ID:CElGwrTcd
テカテカマネキンはトゥーンを見せられる前なら「まあこれでも・・・」とはなるけど
トゥーン見た後じゃ無理だよ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:27:13.93ID:VOrare6Z0
PS4版から整形してSwitchで美人になったミクさん
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:27:59.58ID:CElGwrTcd
>>144
スーファミのXは元から青や
どっちかっていうとXに見えないノーツのデザインがおかしい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:28:06.95ID:4E/zWMaZ0
>>141
3枚目についてスイッチ版は口が気持ち悪いと言ってた人がいた
…そうなの? PS4版の「穴あります」という表現の方に違和感を覚えるが
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:30:57.12ID:AfGq5mWqa
>>150
いや、それはわかるが
一応PS系で先にリリースされていて、そのユーザーも遊ぶわけだし
ハードが歴史がっつう話より、ユーザーとしてもうちょっと配慮欲しかったな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:31:00.49ID:cgajz/0n0
>>148
アニメ風なのはいいけどもうちょっと影のコントラストどうにかならんのか
影がもっと濃くなるだけでのっぺり感と背景からの浮き方も緩和されると思うんだが
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:35:07.64ID:rfqydBFMM
>>151
いや…上の方が人間に擬態したクリーチャーみたいで怖いと思うな…

というかよくよく見比べてもモデルはほぼ同じものだと分かる
でもスイッチ版の方が優しげな表情に見える
多分口の形のせい
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:35:35.09ID:gPC9/uVd0
アニメ調に影の付け方が甘いとかいうけど手本を見せてほしい
>>148
これの上は顔に影入れてるけど頬コケに見えて健康的に見えない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:37:51.20ID:CElGwrTcd
>>152
mirai2でもわざわざ配色変えられたし色は対応するんじゃねーの
Xがどう見ても×な方がどうしようもない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:37:59.18ID:cgajz/0n0
単純に影の色が薄いんだよ。だからのっぺりした印象になる
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:38:18.56ID:rfqydBFMM
>>152
Miraiでらっくすではボタンの色変更できたぞ
同じAM2研開発なら入れてくるかも
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:40:17.39ID:VwrQshz/0
初音ミクってw
いつの時代のコンテンツだよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:43:28.71ID:aNvTN8bR0
トゥーンの一番の弱点だと思ってるのが、金属、布、ビニールなどの素材の質感の違いが表現しづらいこと
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:45:42.52ID:DWnoGehe0
PSは美少女の着ぐるみみたいな不気味路線だが、これで良いのか?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:49:26.49ID:CElGwrTcd
良いのか?っていうか今までこれでやってきて
今回変えたから今回のが売れたら今後トゥーンになるだけじゃねーの
売れなかったらまあ・・・完全終了だろうな
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:50:47.92ID:uw5VOV4/a
ゴキだが豚野郎にミクが寝取られてる気がして鬱勃起してる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:55:35.14ID:naCRYw0S0
「スイッチ版の方が凄い!セガの本気!」

↓ 発売後

「手抜きの使いまわしの割りには売れたな!」


このパターンだろどうせ
つーかこれネガポジコンティニューズとかで導入してた奴他にも適応してるだけだから
スイッチ版オリジナルでも何でもない
グラより一番問題なのはAC移植でCSコントローラでやると微妙な譜面はそのままっぽい事だと思うんだが
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:57:04.42ID:px6ABulp0
せめて同じシーンで比べろよ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:57:26.34ID:stB6MN2t0
そもそもこのマネキン仕様が人気なくて没落して移籍してきたのに
PS4のがよかったとか無いわw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 19:58:09.18ID:O7NWnP+z0
このゲームに期待して買うんじゃなくて
今後のミクゲーの展開に期待して買うから何の問題もない
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:01:23.97ID:4dzJNMdG0
まあそもそも移植でどれほどの売れるのか
現在のミク人気もイマイチよく分からんし
Youtubeで復活してるらしいが
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:01:35.86ID:oqL7SO5m0
どうせどっちも買わない方があおってるだけだろうけど
ミク好きはswitchも買うし
switchもっててPS4もってなかったらswitch版かうだけ
どうしてこんなにゲームを憎むようになったんだ?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:01:36.44ID:hs5ayFMHM
どっちがいいかは好みの問題だけど、ずっと代わり映えしなかったからSwitchのほうが新鮮だな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:04:18.66ID:naCRYw0S0
何か勘違いしてるみたいだけどミクFTはAC版の移植で
トゥーンの奴は別にVitaにもPS4にも出てるし
人気無いも何もAC版で稼ぎまくった奴だぞこれ
CS版はずっとトゥーンだったしエアプ過ぎだろ…
FTはもともとトゥーン向けに作られてるもんじゃないし
動いてるの見比べればどうしてものっぺりした感じが出ちゃう
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:05:53.18ID:+r1WuZj7a
ミクさんのMMDモデルが大体CGぽいモデルだった時に、アニメ的なlat式出て大人気になったの思い出す。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:06:54.03ID:naCRYw0S0
>>176
DIVAXHD、DIVAFT、DIVAFLあるPS4持って無くてスイッチ持ってるミク好きとは…
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:08:07.39ID:rfqydBFMM
> CS版はずっとトゥーンだったしエアプ過ぎだろ…

また君か
PSPやVitaのはトゥーンではない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:09:51.12ID:um/uuVkUa
>>141
上はmiraiやってた元?幼女たちが泣いちゃうから下にして正解だったのでは
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:10:59.49ID:xmuY2f6M0
>>186
ベタ塗り=トゥーンなわけじゃじゃないぞ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:11:36.22ID:VOrare6Z0
みんな本当はSwitchの方がいいなって思ってるでしょ?
素直になりなさい
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:11:51.85ID:80yt/ZFo0
FT(AC)のモデルはPVによっては酷いことになってるからなぁ
ライティングが拙いと本当に気持ち悪く見える

暗い背景にアップを多用するリンの迷子ライフとかちょっとしたホラーだぞ、あれ
しかもあの時期のモデルは、リップシンクを無駄にリアルにしてる頃で
アニメ顔なのに口元が無駄に滑らかにくねくね動くからなおのこと怖い
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:12:15.54ID:naCRYw0S0
普段グラはゲームに関係ないとか言ってるくせにFTの微妙な譜面がそのままっぽい事は誰も語らずグラの話しかしてない
まあ譜面って演出のタイミングとかも噛んでるし簡単には変更できないんだろな
そこまで手を入れるくらいならそれこそ新作作った方が良いくらいの手間なんだろう
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:14:11.85ID:GHO3c/Qt0
そうだそうだ!寧ろ新作作れよ

いい加減ロミオとシンデレラの為に金払いたくねーぞ!
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:15:14.99ID:naCRYw0S0
>>188
諧調の浅いアニメ調のシェーダが一般的にトゥーンシェーダなんだがベタ塗りって何?
何か塗ってるの?え?ガイ?
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:15:32.84ID:m61P/azLa
任天堂信者すら認めがらないけどスイッチってグラフィックいいし
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:16:27.20ID:OX4z1orp0
>>133
これ本当?
わざとSwitch版とプレステ版を逆に差し替えてないか?
どう見てもプレステ版は顔のデッサンも狂ってるし
安っぽいグラフィックなんだけど
後から逆でしたっていうネタだよね?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:18:08.67ID:iuTfnPFs0
>>193
せめて譜面はCS用に調整してほしいよな。元々アケ版そのまま移植したせいでコントローラーじゃほぼクリア不可能な☆10の曲たちよ・・・
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:18:58.68ID:1BsRigrC0
    /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < こいつってオワコンなのか
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:20:13.42ID:xmuY2f6M0
>>195
モデルぶっこぬけばわかるけど、トゥーン処理なんか一切やってない素のテクスチャだよ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 20:21:03.33ID:rfqydBFMM
トゥーンレンダリングってのは
ちゃんと光源処理した上で塗り潰したり輪郭線出すもので
光源処理できないからテクスチャで済ますのはトゥーンレンダリングじゃないぞ

Divaの時点でリズムゲーム部分は俺の好みに合わないの確定してるから
譜面どうこうはあんまり…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況