X



【悲報】やはり初音ミクはSwitchよりPS4版の方が圧倒的にきれいでグラも良くて素晴らしい【画像あり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:21:36.81ID:1Qo9dcLb0
Switch版にはまだ新機能があるらしいけど
どうせならいつでもねんどろバージョンに
切り替え可能とかだったらいいのに

まぁセガだからないかなー
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:21:46.77ID:9oI2a+/70
>>292
>>291
それやな
キッズのときPSPでやって記憶にあんのそれと消失?としてやんよーとメルトくらいだわ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:26:04.72ID:XsXDAzh+0
てか曲少ない少ない言われるけど個人的に最近の音ゲー曲多すぎやねんw
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:38:11.94ID:5bjBSQBk0
>>301
それもそうだし、そもそも3DモデルのPV付きのリズムゲームを3桁曲も作るのって相当の労力だからな
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:38:31.12ID:lgWtcWy/0
>>300
初音ミクを人気キャラに押し上げた曲ばっかだから、感性は確かだなw

特にアニソン歌わせる機械にすぎなかった出始めの頃のミクを
オリジナル曲を歌わせるボーカリストとして押し上げたのはメルトだ
それ以前にもオリジナル曲自体は細々と作られてたが、後にプロになる実力者が作曲した初の作品
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:44:08.90ID:VOrare6Z0
Switchの方がグラフィックがいいなんてあってはならないことだからね
これは聖戦なんだ

まあSwitchの方がいいんだけどね
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:45:33.56ID:MAJDmn3+d
初音ミクのようなオワコンでもガチ勢がゲハには何人もいるんだなw
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:46:24.89ID:IrkitGfD0
>>1
全く比較になってないやんけ
同じシーンで比較しろや
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:48:19.92ID:5bjBSQBk0
>>306
自分が飽きたりしただけのものをオワコンとか廃れたって思うのってオタクあるあるだよね
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:49:06.41ID:nwUcbL500
>>276
新しいゲームモードあるらしい
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:49:34.05ID:lgWtcWy/0
元々、作曲できるけど歌ってくれる人がいないという人への救済として
音楽の間口を広げるために作られたのがボーカロイドで
その後、ニコニコ動画を中心にボーカロイド使って評価された人が
その評価を元に歌い手とマッチングしてくみたいなシステムが構築されてった

だから才能ある人からボーカロイドを卒業していったし
今は才能あればボーカロイドを経由せずに直接っていうコミュニティが作られつつある

なんだかんだ上手く回ってるよ
メルト作ったryoは、後に君の知らない物語を始めアニソン界隈でプロになったし
ryoと組んだ歌い手のやなぎなぎも今じゃサブカル系じゃそれなりの歌手になった
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:50:31.16ID:Fe72k3mt0
switch版買うわ
と言ってもPS4版FT持ってるし、steamのミクVRも持ってるし
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:50:49.24ID:nwUcbL500
>>250
単純にツルテカカマキリが不評だから
アニメ調にしただけだろ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:51:00.97ID:O7NWnP+z0
ボカロ全盛期辺りはハマってたけどストーリーものが増えた辺りで離れてしまった
でもつい手を出したmiraiでピノキオピーを再発見して「もう下火だろうな……」と帰ってきたらなぜか賑わってた
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:58:08.32ID:lgWtcWy/0
>>313
ストーリー物でいうとカゲロウデイズとか人気出ちゃったからね
初期にも暴走Pの消失シリーズみたいのはあったけど
消失シリーズ自体はまぁ、人間の道具として扱われるボーカロイドを題材としたキャラソンだったからね

ボカロ自体は下火だけど、一応DIVAが止まったのと入れ替わるように出てきたナユタン星人とかいるからね
他にも大ブームではないがチラホラ・・・ではあるが微妙に人気曲がクリプトン系ではない
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/06(土) 23:58:14.91ID:5bjBSQBk0
>>313
カゲプロとかクソ人気だったが自分も合わなかったなぁ、ポップス系が好きだったから余計だけど
最近はn-bunaにハマってるわ
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:00:31.23ID:za5KJ2b2d
>>308
自分が飽きたとか言われても、そもそもハマったことが無いんだがなw
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:00:40.62ID:/hmpmSiSM
アニ豚、ミク豚、任豚、らん豚
各界を代表する豚さん大集合とかこれもうただの豚舎だろ
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:02:58.86ID:PbE0/1pA0
カゲプロ系の、ボカロのキャラクターそっちのけで
単にオリジナルストーリーをボカロに歌わせるだけって路線だと
護法少女ソワカちゃんという開祖がいるのを、みんなには思い出していただきたい
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:04:42.84ID:OXksEcgid
>>292
その大本が、アニメのキャクターがネギをまわすシーンにその歌当てて、ミクに渡ったんだよなぁ。
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:05:33.41ID:TqjcU/vJp
PS4版はスペックが売りのゲーム機だからとグラに力入れようとして間違った方向に進んだ感じだな
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:06:36.85ID:mR1e+U1E0
>>316
>>317
カゲプロそのものというよりそこに至るまでの流れの時点で俺は脱落しちゃったな
ナブナって正表記はそうなんだw
俺はさっき貼った新人を応援してる
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:11:32.43ID:PbE0/1pA0
>>321
フィンランド民謡Ievan Polkkaに合わせて
ブリーチの井上織姫が曲に合わせてネギを回すFlashが海外でなぜか流行
(ロイツマガール ロイツマはそこで流れてた歌を歌ってた歌手の名前)

初音ミクがカバーする際、はちゅねミクがネギを振る動画が付けられる

ミクといえばネギ

という流れだな
初音ミクと長ネギの出会いの動画だが、ブリーチから説明すると長くなるw
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:14:04.61ID:ZdLeCaLI0
>>312
ゲハだとテカテカでカマキリを絶賛してる層がけっこういるよね
PSWはテカテカモデリングの時代で成長止まってテューンを理解できてなさそ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:08.49ID:OXksEcgid
結局、グラがどうのこうのじゃなくて、アニメ調かそうじゃないかなの部分なんだよな。
DIVA、f、Fとアニメ調でやってきたのは、FTは違和感しか感じないんだろうね。
ハードを持ち出してるのは奴らは論外としてもね。
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:31.80ID:enXVth9m0
>>303
それ考えるとPS4のDIVAやべえな
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:15:36.24ID:PbE0/1pA0
ミクとネギの関連付けは結構罪作りなとこもあって
ネギと関連付けられた事で、髪の毛の色が浅葱色って解釈になってしまった
デザイナーのKEI自身は青緑という程度の認識だったが浅葱色となってしまった事で
当初よりずいぶんと青に寄った髪の毛の色で描写されることが増えた
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:18:52.41ID:ZdLeCaLI0
フォトリアルがーと言ってる割にはリアルさとはかけ離れたテカテカを支持するのは意味不明
ゲハの海外海外とか言ってる奴は洋ゲなんて興味無さそうだしなー
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:22:28.03ID:PbE0/1pA0
>>328
fやFは別にアニメ調じゃないぞ
単にモデルがそんな感じだなだけ

PSP時代はディンゴ=フォトカノの制作会社が作っていた
(ディンゴの元スタッフは後にゼノブレ2に参加)

ディンゴのモデルの雰囲気をセガのCS3で再現しようとして
fモデル(首が長い)が生まれる

FTの方は
ACでAM2がモデルを作るも賛否巻き起こる

VITA版出たあたりで手直し慣行、ちょっとだけアニメっぽい顔になる
なおこのタイミングでカメラアングルも見直され、それまではミニスカならノーガードで見えてたパンチラも見えなくなる
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:32:04.21ID:PbE0/1pA0
Fは見ての通り特にアニメ風のシェーディングではない
あと首が長い、手足も長い
PSP時代と比べて全てが長すぎる
正直PSP時代のが体のバランスのがいいんじゃないかと思っている
そしてディンゴは潰れ、その元スタッフはゼノブレ2に参加してスタッフロールに名前が出てる

https://youtu.be/ZWQQLr56o8c
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:38:25.98ID:OXksEcgid
>>335
PS4は一人だけで楽しむのビジネスクラスだな。
switchは家族友達で楽しむエコノミークラス。
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:40:01.41ID:ANda84YAd
divaモデルは気持ち悪くて買わないから叩くだけ叩けばいいと思うよ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:49:36.52ID:1kt537yr0
描画オプション付けたらいいねん

switchに出来てPS4で出来ないってこたねーだろ
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:50:02.01ID:PbE0/1pA0
AC譜面を再現するなら、ジョイコンは速攻で破壊されるから
ミクカラーのようなものを出しても無意味だぞ
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 00:51:22.11ID:4jbePIGV0
好みの問題としか。
Ray-MMDもトゥーンも好きな俺は
両方買おうかなと悩んでいる
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 01:28:08.68ID:HTD3y30u0
Rayならまだしもdfigure間違えて顔の材質に当てたみたいな絵面になってるのがなあ
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 01:59:55.02ID:0iD8h3kbM
劣化って言われても、Divaなんてそもそもmiraiが出ないから仕方なくやるものだし・・・
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 03:14:35.93ID:4lgawy1n0
そーいやSwitch曲減らされてるらしいけどvitaの曲数より少ないの?
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 03:47:40.64ID:2QbHkgQS0
ゲハじゃたいして売れないからと無視されてたのに
スイッチに出るとなったらいきなりPS4版がーってやたらスレ立ち始め他の草

ソフト奪われてから価値を見出してるのか
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 04:39:40.48ID:OXksEcgid
>>348
f、f2、X合わせたぐらいの楽曲数。
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 04:58:35.46ID:VAAOrjqhd
>>349
実際売れなかったからシリーズ終了したのにな
しかもゲームの話は一つもせずに口を揃えてグラグラばかり
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 05:12:40.50ID:K9KvftI30
グラグラいうのはいまに始まったこっちゃないからいつものゲハかなって感じだが
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 05:39:43.78ID:JGFIXJhjd
ミクをよく知らなくて、FTのマネキンからswitch版と思い込んでバカにしてたやつもいたな。
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 06:48:17.39ID:Lohs6ntZ0
>>348
前作FTがアーケード準拠にしてたから多すぎるだけで、今回はむしろ多い方
というか音ゲー最大手の太鼓のSwitch版ですらDLC抜きだと100曲に満たないのでコンシューマの音ゲーとしても多い方
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:20:17.10ID:510DCEC400707
クソステ版はダッチワイフw
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:25:11.99ID:aQ4SoM8500707
ミクのモデルはどれも酷いから皆諦めてるだろ
今回は「ウンコのコーティング変えてみました」って感じだけど
そうじゃねーだろ、1から作り直せよ
まともなモデラー居ないんだから適当なフリーモデラーに外注しろよ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:42:14.03ID:+f1GkkJD00707
自分的にはスイッチのアニメ調な表現のが好きだな
PS4はなんか人形みたい
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:46:38.36ID:GyljmXDld0707
>>359
動きとか見ると凄いと思うんだがなあ
アゲアゲアゲインとか驚愕もの
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:49:19.13ID:GyljmXDld0707
>>361
少なくともただの劣化って感じではないよな
グラの質感?の方向性自体違うから好みの問題も出てくる
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:51:39.36ID:kd0If68M00707
>>359
ミクのモデリングって
服毎にモデリング違うから、400体ぐらい作らなきゃいけないんだが
フリーモデラーが400体も作れるのか?
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:57:49.61ID:uTIhfq+J00707
switch版の方が圧倒的にかわいくて素晴らしい

解ってるから悔しいんだよね

トゥーンレンダリングだって
真面目にやればPS4の方が上になる訳だし
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 07:58:46.27ID:Tkj/Lfkc00707
ゴキはまだやってんのかこりないなー
すみわけできてて誰もこまってないんで
エアプはひっこんでろ
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 08:26:33.87ID:Cahcl3Nu00707
でもPS版はミクちゃんのおパンツ見えないんでしょ?
Switch版にします
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 08:28:19.03ID:gNUIGz4Ya0707
CG塗りかアニメ塗りかの違いだ
あとは好みの問題じゃね?
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 08:33:48.83ID:xRv2Xo5s00707
ミクの肛門にネギ出し入れするとかないの???
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 08:39:33.67ID:aQ4SoM8500707
>>364
基本作って後は台湾中国に外注だぞ
全部内製でやってる所なんてねーよ
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 09:00:11.85ID:lk5evoXq00707
>>369
アイドルは理想論としてうんちしない
一方ミクは現実論としてうんちしない
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 09:16:54.89ID:HWmqdiW600707
セガはミラクルガールズフェスティバルをキャラ追加して移植してくれ。
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 09:46:58.98ID:bTIMzFs800707
>>306
ブームの終わりはコンテンツの終わりとは限らないんですよ。
今でもイベントとかは人気あるそうですから、恐らく一番外側の盛り上がりが終わっただけで中心寄りはまだまだ人気があるのでしょう。

>>325
私が最初に見たヤツはネギ回すFlashの派生で時計になっているヤツでしたがエラい驚いたものです。
次に見たときはミクさんがネギ回してて二度驚きましたw
0377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 11:56:42.23ID:3cktDaew00707
>>141
ツリ目から少し丸みのあるたれ目になってる気がする
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 11:58:08.49ID:Ucv5Pd7d00707
どっちも可愛くて草
0380びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:47.36ID:tFrJz8o800707
>>141
PS系と任天堂系っていうイメージ通りだよね
0383名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 12:38:57.04ID:W3zUqGvN00707
>>382
ソニーレイで焼かれないためのSwitchなのかも
0384名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 12:38:59.41ID:S5q8vKuo00707
>>381
これは規制やね
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 14:35:56.59ID:3cktDaew00707
>>381
なんと頑張ってカマキリにならない瞬間ご苦労
0389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 14:40:50.56ID:8HXtUnMbd0707
>>372
髪型も違うし袖や揺れものもあるから
モデリングも変わる
髪型が同じならどうにかなりそうだが
そんな作りはしてない
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 15:04:07.35ID:ZrtFVl11d0707
元から好き嫌いの激しかったアケグラフィックを全面的に持ち上げようとするのが無理な話w
そしてゴキ自身がトゥーンの方が可愛いと理解してるから優越感奪いまくり
0392びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/07/07(日) 15:07:27.61ID:tFrJz8o800707
>>389
このゲームは、ベースは同じで服装と髪型だけ変えてるはずよ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 15:33:02.24ID:nKn6h+XPd0707
>>388
え、そんな意識して貼らなかったんだけどカマキリになってないの?エロス感じちゃった?
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/07(日) 15:38:29.12ID:i5xM9E5r00707
音ゲーは携帯できない時点で負けだ
メインハードがスマホに移ったのを見れば分かるだろ

PS4にはオッサンしか残ってないってのも厳しい
今のVチューバーの支持層は子供だ
子供に人気のハードで、子供ウケする絵柄を使う
当然の判断だな
0397びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/07/07(日) 15:45:46.15ID:tFrJz8o800707
>>381
お尻の形が見えて
エッチくてとても良いですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況