X



メガドライブ ミニ 2019年9月19日発売!価格6980円(税別)、収録タイトル42本 その19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175名無しさん必死だな (アウアウウー Sa67-2AQb [106.180.21.136])
垢版 |
2019/07/09(火) 08:46:11.76ID:LWu3RZRSa
ストIIやるためにスーファミをハード毎買ったやつは当時のユーザーの半数くらいいるだろうが、ストIIやるためにメガドラをハード毎買ったやつは1パーセントも居ないだろ
6Bパッドが出たのはストIIの功績だがストII以外の為に6Bパッド〜買った人の方がきっと多いし
旧パッドがゴミだったからな
0180名無しさん必死だな (ワッチョイ ff31-Pv24 [59.146.21.162])
垢版 |
2019/07/09(火) 09:25:34.40ID:3iaVo0zF0
一人でやるとションボリなのも有名だしなぁ
クエストモードがあるガントレットの方がより歓迎できた
0182名無しさん必死だな (ワッチョイW ffaa-j2me [219.58.190.71])
垢版 |
2019/07/09(火) 09:48:33.35ID:b7gEWzKm0
>>174
ちょっと気になったので質問させてくれ。

あなたの言うスト2ダッシュの完全移植って どれのことを言ってるの?見た目だけそっくりの物なら山ほどあるけどプレイ感覚迄を含めての完全移植版なんて現行ハードで存在する?

また、それとは別にプレステ版が出た時あれであなたは納得してた?

煽りとかではなく、純粋に気になったのでお聞きしたい
0186名無しさん必死だな (ワッチョイ ffea-mVFY [59.147.188.15])
垢版 |
2019/07/09(火) 11:13:55.61ID:oGfTFlc50
基本的に懐かしむアイテムなんだから、遊んでみたら微妙だったとしても、ずっと気になってたタイトルが気になったままで終わらずに済むことに価値があるだろ。
数本ならともかく40本もあるんだし。
0194名無しさん必死だな (スフッ Sd1f-CmDq [49.104.28.41])
垢版 |
2019/07/09(火) 12:41:36.68ID:0ZdtLUq5d
俺は今のスマブラですら全く面白いと思わない
乱闘系は合わないようだ
幽白も駄目だろうな
0199名無しさん必死だな (ワッチョイ a396-3Tw9 [220.144.170.51])
垢版 |
2019/07/09(火) 19:51:45.28ID:/yev/f0R0
メガドラ2を買ったのは調度ストIIダップラの頃だったな
トレジャーも参戦して最高の日々だったわ
良作でも安く買えるし
メガドラに関しては良いイメージばかり


スーファミは高けえ…
0201名無しさん必死だな (アウアウウー Sa67-iNLW [106.132.87.16])
垢版 |
2019/07/09(火) 20:23:52.12ID:PRlK19kka
MD互換機ソフトULTRACORE 限定2500本?発売…
予約してから気づいたけどこれMega sgに初期で入ってるやつの
バージョンアップ版なのか…
数十年後プレミアつくかと予約してみたけど2500本もあると
無理か?
0202名無しさん必死だな (ワッチョイ ff31-Pv24 [59.146.21.162])
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:53.21ID:3iaVo0zF0
たった2500本という見方の方が良いんじゃねーか
ステラアサルトSSとか1500本作ったけど翌年には暴騰したろ
0206名無しさん必死だな (ワッチョイ f341-/0a7 [112.71.206.152])
垢版 |
2019/07/09(火) 21:49:53.26ID:wLYrMH+70
MDのコントローラといえばアーケードパワースティックが操作性抜群で非常にそそられる逸品なのだが
なぜか6Bスティックになると操作感が悪くなって残念デバイスになったんだよなぁ特にスティック部
あれは何が違ったんだろうなぁ…
0207170 (アウアウイー Sa87-aZzM [36.12.12.234])
垢版 |
2019/07/09(火) 21:58:18.53ID:mo50N3w9a
>>174
うーん。
俺は嬉しいけど、当時パット壊すまでやった6Bでまたスト2やりたいからね。
サターンとかのハードの頃は、興味がバンパイヤとかに移ってたからスト2といえばMDのダッシュなんだよね。

とはいえ、マルチだから174さんとかメガドラオンリーのソフトとか別の入れて欲しいってもの理解できる。
エリソルとかチェルノブとかやりたかった。
0210名無しさん必死だな (ワッチョイ 6325-O778 [118.20.234.13])
垢版 |
2019/07/09(火) 22:32:56.04ID:I8SnvimX0
はやくやりたい(*´Д`)ハァハァ
0215名無しさん必死だな (ワッチョイ a325-T0Pq [220.220.106.150])
垢版 |
2019/07/10(水) 02:07:28.13ID:eRxL8obD0
最狂

最凶

最恐
0221名無しさん必死だな (ワッチョイ ff31-Pv24 [59.146.21.162])
垢版 |
2019/07/10(水) 08:31:03.12ID:O0IUyuSN0
グレイランサーは敵配置がダラダラしてるのよな・・・
0224名無しさん必死だな (ワッチョイ 23b9-mVFY [124.45.239.9])
垢版 |
2019/07/10(水) 09:24:53.29ID:fr68p3FA0
完売(限定2500本)

(MD/MD互換機用)ULTRACORE(ウルトラコア) &【Ama.co.jp限定】オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 - MD
ttps://www.amazo%6e.co.jp/dp/B07TZQJN7H/

(MD/MD互換機用)ULTRACORE(ウルトラコア) - MD
ttps://www.amazo%6e.co.jp/dp/B07TTGJ8BN/
0225名無しさん必死だな (スフッ Sd1f-CmDq [49.106.211.97])
垢版 |
2019/07/10(水) 12:54:28.23ID:MJeuZzKPd
>>223
プレミアがつくソフトって発売当初は誰にも見向きもされなかったケースが多い
コミックスゾーンとか投げ売りで2000円くらいだったような気がする
0228名無しさん必死だな (ワッチョイW 6fee-Uora [175.135.239.168])
垢版 |
2019/07/10(水) 13:38:22.05ID:oAueQYVL0
ゲームボーイミクロもそうだな
DS時代が始まるというのに発売され投げ売りされて今プレミア化
0230名無しさん必死だな (ワッチョイW 6f81-FfqC [183.177.208.167])
垢版 |
2019/07/10(水) 15:26:31.25ID:dGJJhkfZ0
>>227
オメガマンは数万円のプレミアが付いてた
今のキン肉マンに当時のオメガマンの兄が出ているのはそういう経緯もあったのだろうかw
0231名無しさん必死だな (ワッチョイ ff31-Pv24 [59.146.21.162])
垢版 |
2019/07/10(水) 17:50:46.94ID:O0IUyuSN0
欲しい奴の数と「現在の」流通量が噛み合ってなければ何でもプレミアになり得るからなぁ
SSのブラストウィンドやハイパーデュエルなんてワゴン常連だったろ 生産数もそれなりだった筈だ
あの頃のセガ系同人誌や雑誌の投稿欄とかすげーグルメ気取りで、テクノゲーは軒並み凡ゲー評価だった(TFVも「過去にすがり過ぎ、結局3は超えられなかった」だぜw)から、まぁ余ってた
でも今じゃ上から何番目の商品よ

しっかし、自分の持ってるゲームがプレミア化しても、嬉しくもなんともねえな・・・
当時予約しなかったお前らにガッカリだよ!としか思えん
0233名無しさん必死だな (ワッチョイW 13ee-iNLW [114.16.67.61])
垢版 |
2019/07/10(水) 18:31:00.18ID:/Hqm3KRF0
メガドライブのソフトってみんな今どこにあるんだろうかね?
ハードオフとかいっても地方だけどFCとSFCはそれなりに
数置いてあるけどメガドライブソフトほとんどない
通販サイトでも駿河屋くらいだしな種類がそれなりにあるのは
パッケージデザインが変わったころのがプレミアついてる感じか?
尼にあったHYPERKINのHDTV CABLE for GENESISっての
のメガドライブ2で使ってみたらクッキリ映っておったまげたわ
メガドライブミニ発売前にどんどんメガドライブのソフトの
積みゲーが増えていく
0234名無しさん必死だな (アウアウウー Sa67-2AQb [106.181.71.114])
垢版 |
2019/07/10(水) 18:35:21.19ID:1IhbJdzya
まーブラストウインドとか周りに買ったやついなかったわな
そこまで酷い出来でもないのに雑誌の評価もしおしおで
逆にあんな低評価つけた奴らが後で値段釣り上げてるのかと思って笑ってるわ
そんな価値ないんじゃなかったのかよと
0243名無しさん必死だな (ワッチョイ a396-3Tw9 [220.144.170.51])
垢版 |
2019/07/10(水) 20:38:43.74ID:rQhbO/mV0
高くなるとそれだけで評価してくる奴が出てくるから
評価は当時の方が信憑性あるわ
0254名無しさん必死だな (ワッチョイ 933b-sf/g [210.171.250.182])
垢版 |
2019/07/10(水) 23:16:48.61ID:9I9l77jM0
とっとと発売してれば良かったものを。前座みたいな位置づけになっちゃったな
期間空きすぎて忘れられそうだわ話題も持ってかれるだろうしボロボロやん。間を開けて隙を作るからこうなる。流石セガ
新作で勝負できないから全く太刀打ち出来ないな。買い控えが大量に起こりそう
0255名無しさん必死だな (ワッチョイ cffc-Pv24 [121.85.52.182])
垢版 |
2019/07/10(水) 23:27:55.30ID:FJPoHNXj0
メガドラミニが19日に出るのに態々20日に出すなよとw
さりげなく嫌がらせしてるよな任天堂
執念深いったらありゃしねぇ
0259名無しさん必死だな (ワッチョイ 933b-sf/g [210.171.250.182])
垢版 |
2019/07/10(水) 23:44:30.72ID:9I9l77jM0
矛盾してるかな
ファミリー層やメガドラを知らない若い人達などライト層とかにも知ってもらいたいみたいな事言ってなかったっけ?
メガドラミニの狙ってる客層は幅広いはずじゃ? メガQやディズニーあたり、何で入ったんだっけ?

メガドラ好きだし新型switch買わないってか任天堂好きじゃないけど
セガの不甲斐なさにイラッとする時が間々あるな。頑張ってくれよん
0263名無しさん必死だな (ワッチョイW d26e-0f31 [125.207.34.44])
垢版 |
2019/07/11(木) 00:02:17.99ID:kO2IFeFC0
メガドラミニは一般人にあまり知られていないのでユーチューバーが宣伝してくれるのに期待してたんだが、スイッチライトに持っていかれれそうだな
0272名無しさん必死だな (ワッチョイ d231-Bj8P [59.146.21.162])
垢版 |
2019/07/11(木) 00:47:00.73ID:PxhrxJFA0
何がやばいって、SwライトはCSハードの利点かつ前提な標準仕様からジョイコンを省いてしまったのがやばい
ジョイコン前提のパーティゲームとか*Swライトでは別途ジョイコンが必要です。とか注意書きが必要になるが、そんなの当然出せんよ
しかもPR動画では持ち主の画面を周りのジョイコンプレイヤーが覗き込んで参加してたろ 有り得ねえわなそんな構図
せめてTV出力付属なら、初代のコンセプトを概ね残してると言えるんだが

ブラスターマスターゼロの後にBlaster Master2をやると「MD版とSFC版の違い」AAそのまんまで、当時のサン電子のエアリーディング力に感心する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況