X



【朗報】FF15が遂に再評価される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:00:15.33ID:A1A6vI2CF
某実況YouTuberが楽しめたって言ってたし普通に良ゲーなんだよなぁ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:00:36.53ID:ykxywRAf0
またお前か
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:00:41.16ID:9FWXNZDX0
序盤は普通に面白いと思う
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:03:07.48ID:ykxywRAf0
発売日に買った人間には再評価することは絶対ない
未完成なぼろくそしか思えない
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:10:45.37ID:9FWXNZDX0
でも和ゲーでFF15のオープンワールド部分よりおもしろいゲームって数えるほどじゃね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:13:40.95ID:dN+IEavM0
なら、なんで、DLC途中で止めたんだ?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:13:44.79ID:kAtreND00
FF15楽しめた(1名の意見)
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:14:40.09ID:T5ApQQDo0
15関連のスレで面白い、再評価されてるっつー書き込みをよくみかけるけど
どこが面白いのか書かれないし、書かれてもすぐに反論されて終わるよね
逆につまらない部分はすぐに出てくるし、よく書き込まれる
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:15:45.51ID:02ylClcga
バージョンアップされた980円だと神ゲー
発売日に定価で買うとクソゲー
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:22:56.04ID:FgAH3fdPa
>>9
未完成で売った以上、オープンワールド以前にゲームの出来として最底辺なんだが
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:27:13.36ID:hWbXmEFJp
>>3
まあ、終盤は玄人向けに設計されているからなあ
コアゲーマー以外はついてこれなかったかもな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:29:25.66ID:hWbXmEFJp
>>5
発売日のオリジナルFF15は
あれはあれで良いと思うけどな
確かに、ノクティス視点の限られた情報でゲームを攻略するというコンセプトにこだわり過ぎてしまったところはあったが
玄人向けだと思えば、あれはあれで良かったと思う
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:31:34.23ID:O8XlKvz8r
バージョンアップでキャラクターの痛さは変わったのか?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:31:56.13ID:15gLjsTH0
策定してユーザーに公開までしたロードマップを完走できなかったって相当だよな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:32:06.24ID:hWbXmEFJp
>>10
やはり、ノクティス視点の限られた情報でゲームに没頭させるというコンセプトを重視したのだろう
一部のユーザーの意見から、もう少しパズルを解くためのヒントを増やすためにDLCを検討したが
最終的には当初のコンセプトが正しいと判断したのだろう
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:33:44.37ID:21a+kRgd0
田畑氏呼び信者はもっとまともなこと言おうか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:34:29.58ID:bL5xaUsz0
FF12面白い?
switch版買おうか悩んでる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:34:44.36ID:hWbXmEFJp
>>14
まあ
あの辺から、ストーリーというパズルの難易度が跳ね上がるからなあ
キャラの仕草やセリフから、全体像を把握するのが苦手な人は苦労したかもな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:36:58.09ID:21a+kRgd0
>>27
コピペ回答しかできないの?
誰もお前の暴論なんてマトモに取り合ってないって
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:38:40.94ID:mRR35HAgp
>>26
FF12も良作だが
FF15には及ばないな
840万という数字がそれを物語っている
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:39:16.69ID:B4abSq5v0
登場人物がたくさんいて個々があれこれする話なのに主人公視点だけのコンセプトの時点でクソ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:41:57.85ID:gAptmrjV0
ネット社会になってDL版当たり前の時代にそんなに売れたとか奇跡や
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:43:17.51ID:mRR35HAgp
>>30
むしろ、そこは評価すべき点でしょ
主人公視点のゲームなんて他にも色々あるんだし
FF15の凄いところは、4人パーティで進めるゲームで、しかも、広大な世界観を好むユーザー層が多いFFシリーズの最新作で
普通に作れば、世界観が小さくなり、仲間同士のやり取りも希薄になりやすい主人公視点のストーリーにチャシンジしたということなのだから
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:43:41.92ID:gxmIOmgyd
定期的にFF15を良ゲーだと誤認させるスレが立つけど何なの?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:44:07.96ID:UaiJCmZl0
途中まではいいんだけどストーリーがほんとクソだった
どこだか忘れたけど無理矢理ストーリー変えたのがモロバレだったような記憶がある
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:44:14.96ID:6RWL3Z7b0
FFネームバリュー使って投げ売りすれば余裕余裕
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:47:23.51ID:mRR35HAgp
>>35
それは無理やりストーリーを変えたのではなく
序盤をプレイしたユーザーの思い描いたストーリーと
実際のストーリーを適度にズラすことで
ユーザーに衝撃を与えることが目的だっただけでしょ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:48:54.18ID:21a+kRgd0
>>27
>>32
自演するならするでもっと上手いやり方考えろよ
末尾pと0の奴この前もバレてたよな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:49:17.81ID:N+y1tnex0
ストーリークリアまでおもろかったけど
隠しダンジョンはガチの糞
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:16.40ID:UaiJCmZl0
>>37
発売前に出てた設定だけどそれなくなったんじゃないの?
って所があった気がするけどもう覚えてないしどうでもいいわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況