X



FE風花雪月の開発に協力したのはシブサワ・コウブランドのスタッフだと判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:24:59.27ID:i+qFpQl4F
今日発売のファミ通のインタビューより

・「FE if」の発売後に3DSソフトとして構想
・「FE Echoes」を作ることになり開発がストップ
・この段階ではSwitchの話は降りてきていなかった
・「FE Echoes」の発売後にSwitch向けに切り替えて本格的な開発がスタート
・遅くとも2019年以内には発売するために、協力してくれるメーカーを探した
・「FE無双」の縁で早矢仕氏に声をかけたところ、シブサワ・コウブランドのチームを紹介してもらえた
・三国が均衡するという世界観はこれが決まった後に考えたもの
・スタッフィングについて、IS側はディレクターとデザイナー、アドバイザーとしてのプログラマーだけという最小構成
基本的にはコエテクが開発を担当
・シブサワ・コウブランドの開発力は底なしで、当初の倍のボリュームになってしまった
今までのシリーズの2〜3本分のボリューム
・技能育成のシステムは「ジルオール」にヒントを得たもの
・コエテクに許可を得て、兵種の名前などに「ジルオール」の要素を少し入れている
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:44:19.01ID:AGIiY6iu0
ジルオールってなに?面白いの?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:44:28.97ID:LgifFAXs0
>>34
FEHなんか当初の十数倍なんだろうな
拡張性がないのに課金額は任天堂ソシャゲトップだから
新要素を無理矢理出さないといけない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:46:02.92ID:djN57pp70
>>10
ゼルダ無双の頃からコーエーは無双エンジンに触らせたりしてたよ。結果、本来機種別に最適化なんてしない無双エンジンとは別種の、任天堂用無双エンジンカスタムが出来上がった。
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:46:02.97ID:AVgt31520
悪いけどボリュームがあるから面白いわけでもないし、ボリュームだけを売りにしているならお察し
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:48:03.16ID:HFic1LVIa
>>33
しかもアプリで儲かってそうだ
FEはアプリで得た予算をCSで使いある程度のクオリティを備えた新作を出してCSの新キャラがスマホに出るという良い循環が成立していて羨ましい
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:49:01.14ID:P9Hetv2H0
IS自身は別の新規IPとか作ってるのかね
もしくはSTEAMの新作
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:49:27.36ID:LgifFAXs0
>>39
東映の八手三郎、東堂いづみ
サンライズの矢立肇
TBSの葉村彰子
に並ぶビッグなクリエイターだよな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:49:36.49ID:nYMgVty10
>>42
マルチポストして必死だなw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:50:40.63ID:B5IzLGZEa
ゼルダもそうだけど任天堂様は延期しても余裕だからあのクオリティなんだよ
0049元セガファン@ファイアーエンブレムを初購入の巻♪
垢版 |
2019/07/25(木) 07:50:49.46ID:LJSLd1cn0
コーエーテクモは今後もスイッチに重点を移して、Switchオリジナル作品を増やして欲しいわ。
( 子会社のガストの作品をスイッチ独占で、「オクトラ」のように世界ミリオン狙いや♪ )

元セガファンで、ドリキャス撤退でTVゲームを卒業…。
スイッチ発売で15年ぶりにTVゲーム復帰してから、ゲームを楽しんでるで〜。
TVゲーム復帰作が「ゼルダBW」で、今週の「FE風花雪月」を買うけど、
ゼルダもFEもスイッチ版でデビュー。つまり初購入・初プレイの浦島太郎組や!

さぁ、「サターン・ドリキャス時代」に苦渋を舐めた元セガファンは、スイッチ本体を買って
90年代にソニーに負けた雪辱を果たすために逆襲や♪ 元シャイニング・フォース派が
SF3以来やから、「ファイアーエンブレム 風花雪月」で21年ぶりにS・RPGに復帰や!

@@@@@ @@@@@ @@@@@ @@@@@ 
そや。 9月はコエテクの「ライザのアトリエ」(スイッチ版)も応援してんねん。
これ「ゼノブレ2」のファンにも受けて、結構 売れると思うわ。(携帯モードでも遊べて愛着アップ)
ライザちゃんがホムラと同じ「赤の半ズボン」やで〜。ホムラ・ファンも要チェックや!

アトリエに注目するのも、買うのも今回が初めてやから、もし9月前半の任天堂ダイレクトで
長めに紹介されて「良作認定」されると、一気に注目度がアップして ガスト作品がブレイク!?
「4gamer」のライザの記事が良かったわ。次回はキャラデザの人も登場予定だとか。
https://www.4gamer.net/games/461/G046147/20190626050/

あっ、ガストのバイト工作員とちゃうから、下記の小規模ゲームにも期待してるで♪
何と開発者2人(キャラデザ・音楽除く)の『天穂のサクナヒメ』も気になる。
マルチ作品なのに任天堂がE3の「木の上の秘密基地」で紹介してたから、こりゃ、大注目や。
予約特典CD付きで10月24日決定の『Bloodstained』 こっちもスイッチ版を買っちゃいそう…。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:51:04.94ID:AVgt31520
>>47
してないよ?
何いってんの?
同じ書き込みは1度たりともしていない
微妙に言い方を変えている
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:51:05.51ID:OrJ7mtcAd
ここ最近のFEに必要なのはまともなシナリオライターだろ
まさか今回は国同士の戦争ごっこじゃないよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:51:41.75ID:uVepBYo/r
>>28
上二つだけでどうにかできるもんなら
使い先に困りに困っている銀行なんかがこぞってゲームソフト商売始めるに決まってんだろ

上二つなんてどうってこともない
ゲームはゲームデザインとデイレクションとプランナーのセンスこの三つの適切な兼ね合いとか相乗効果の問題
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:53:13.42ID:AVgt31520
いやいや
なにか勘違いしているやつが要るようだが、俺も乞食チケットでFE花鳥風月買ったよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:54:24.35ID:Nkkvajvp0
>>1
コエテクさんありがとう!
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:54:47.50ID:tUP6iA+J0
いいから太閤立志伝作れよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:55:01.60ID:4rfgH4Ja0
(ジルオールってなんだろう…)
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:55:36.16ID:e9wcJECzd
シナリオに関しては今ところ目立つ不満が出てないので
ifや覚醒ほど酷くはないことは確定してる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:55:48.29ID:nVjX51ig0
まさかのジルオールだと...!?

ってか並行して別のFE新作も作られてるんだろうけど、どうも風花雪月の出来がいいらしいだけに
下手すると覚醒→ifみたいに前作よりクオリティが見劣りしちゃうとかならないか心配
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:55:48.75ID:P9Hetv2H0
今後は加賀FE、コザキFE、コエテクFEという三つの勢力で血を浴びる事になるのか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:56:00.28ID:EbdZ8X890
ジルオール!?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:58:18.24ID:AgX4u3wXp
>>52
ガチの方だから安心して
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:58:23.34ID:RQzE+3lX0
なるほどジルオールのスタッフなのか
これは楽しみ
しかし話を見ると別にもう一本作ってないかこれ?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:58:24.10ID:n6Fy/i4q0
100レスいってすらないのにキチガイ多いな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:58:40.97ID:friVJttWd
>>67
人を選ぶ作品なのは確か
ハマる人はめちゃくちゃハマる
育成&思考ゲーだからポケモン対戦とか好きな人は好きだと思う
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:58:51.86ID:hpY/sqvjd
ジルオールってなあに?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:59:20.32ID:AGIiY6iu0
ジルオール教えろよ
なんだよいったい
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 07:59:22.64ID:Fwivp9Adp
俺もなぜかFEはやってこなかったがジルオールってことなら今回は買おうかな
そもそもFEは歴代どれも面白いんか?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:00:18.47ID:9Z4m7uVbd
>>1
最初は3dsだったのかよw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:00:47.33ID:e9wcJECzd
FEは基本的にどれも面白いよ
古いのはUIの不便さを気にしなきゃな

初めてなら覚醒をお勧めしたいけど新作を早くやりたいならこれでもいいと思う
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:01:12.24ID:3VKPT6CCd
まさかあのハヤシがコエテクの中核クリエイターみたいになるとは板垣が辞めた時からは想像も出来なかったわ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:01:16.30ID:9Z4m7uVbd
ジルオールって。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:01:31.43ID:+RVSy/C90
>>51
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:01:46.49ID:uVepBYo/r
今回は今までと違う路線に良さそうだからいつもよりも気になっていたんだが
実質ジルオール2なら
積みゲー予定繰り上げて即買ってやるわ

こういう大事なことは早く教えてくれよ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:02:27.23ID:friVJttWd
>>77
どのFEも優れた部分はちゃんとあるからつまらない部分よりも面白い部分を評価できる人ならどれも面白い(新暗黒は苦しい)
ゆえに派閥争いが絶えない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:02:39.69ID:B5IzLGZEa
FEはアニメ漫画みたいなユルいファンタジーだけど風花雪月は話聞いた感じ大河モノみたいになってる
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:02:50.83ID:7Og9UIWR0
まあ、FEはシナリオは適当だけど
それでもなんとなく話を引っ張れちゃう
魅力的なキャラを作る事に関しては打率高いからな

そっちに期待してる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:02:54.92ID:JMeV+eRx0
ついに自前でFEすら作れなくなったかw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:03:23.18ID:Fwivp9Adp
>>81
だいたいおもしろいならまあハズレってことはないか
てかスイッチとPS4しか持ってないからその辺りの過去の名作買えるようにして欲しいんだよなぁ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:04:17.32ID:9Z4m7uVbd
>>49
なんか君、ちょくちょく見かけるね
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:04:38.98ID:nVjX51ig0
ジルオール

ロマサガみたいなフリーシナリオRPG
サガシリーズよりも重厚な純ファンタジーな世界観
多くのキャラクターとの固有エンディングが用意されている
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:04:52.92ID:Fwivp9Adp
>>88
ああ、なら大丈夫だわ
俺どちらかといえば加点方式タイプだから良いところあるなら楽しめそうサンキュー
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:05:19.93ID:b/npLHJH0
じゃあIS側のFEチームは何作ってるんや?
規模でかくなって開発年数掛かるから外注と内製で2ライン体制とか?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:05:23.25ID:9Z4m7uVbd
>>91
売り上げはダメだろうな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:06:03.95ID:hkONnCa70
サードとやらも、完全に任天堂の下請けにしたな
(国内PSがほぼ無くなるから、暇になるだろうし)

大作級も2年でつくってしまうスピードはすばらしいね
今後も未発表が、矢継ぎ早に出てくるのかな?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:06:53.62ID:nVjX51ig0
逆にそんな開発力があるのに
なんで無双ばっか作ってきたんだろう
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:07:05.69ID:636NlI1H0
トリニティジルオールってワゴンになったアレじゃん
クソゲーの予感(´・ω・`)
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:07:38.82ID:tz3RDAIcd
>>1
これが好調ならまたコエテクに協力してもらって次は太閤立志伝風出してほしいな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:08:06.28ID:dy4qkvqI0
FEは烈火しか知らないんだけど最近のやつもシステムは烈火と変わってないんか?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:09:17.64ID:uVepBYo/r
>>103
そっちじゃなくて初代ジルオールの評判で評価しようよ‥
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:09:26.62ID:updLv6LHa
>>99
国内は知らんが、世界はシリーズ一番の熱気なのでセーフかと
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:10:08.40ID:friVJttWd
>>106
ユニット動かすターン制の基礎は同じだがスキルとかの育成要素が盛り込まれてる
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:10:24.74ID:3d4vFkRn0
>>36
ディレクションは任天堂ですらちょくちょくやらかすからね…難しい
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:10:49.18ID:HUATsGJJd
早矢仕っていうかテクモ系は仁王とコラボ無双とって感じだしな
スクエニ下請けもか
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:11:13.60ID:u5x1Go+P0
ジルオールと聞いてちょっと欲しくなった
評価待ちだけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:11:31.97ID:1jG4v0O0a
これで成功したらまーた任天堂の協力サードのラインが増えそうな予感
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:14:28.25ID:Eq4hppsU0
無双っぽいと思ったら
そういうことか
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:15:16.27ID:hZoic0ZWd
じゃあIS側のFEスタッフ何してるんや?って疑問が出るけど
封印あたりのリメイク開発してるんやろうな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:15:50.72ID:BAghVLADa
キャラデザが瞳孔死んでなけりゃもっと人気でただろうなぁ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:16:07.39ID:+RVSy/C90
>>102
実際一番利益が出てたからでしょ
最近は無双乱発も辞めて仁王とか新規IP立ち上げつつこれとかドラクエビルダーズの開発担当して成功してたり常に目ざとい
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:16:33.15ID:P9Hetv2H0
>>67
キャラ育成や頭を使うゲームが好きなら楽しめるよ
美麗グラでボタンペチペチ押すゲームとは割と対極な感じ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:16:37.26ID:ko+3wiA40
育成システムがジルオールを参考にしたってだけでSRPGだからジルオール期待すると全く違うだろ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:17:38.22ID:updLv6LHa
・解析によりテキストと一枚絵は全てバレ済み
・どのルート選んでも学級長の誰かは死ぬ
・ルートによって物語もボスもラストも違う
・全4ルート
・赤ルート=覇王道物語
・青ルート=血みどろ復讐劇
・金ルート=英雄譚
・黒ルート=赤ルートの途中で分岐
・FEで最も血みどろな物語
・主人公の生い立ちの真相が過酷すぎる
・ある女性キャラクターがFEどころかゲーム史上トップクラスのサイコパス
・難易度はノーマル、ハード、ルナティック、インファナル(ルナティックとインファナルは後から追加予定)
・史上最多支援会話、全てが質高い
・フラゲッターと海外掲示板では軒並み評価高

FE本スレ住人もifのようなクソシナリオを覚悟していたが真反対のえげつないシリアス度の神シナリオ登場で困惑中
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:17:45.91ID:hkONnCa70
PSじゃ売れないし、責任があるハードメーカーじゃないんだから
どうしても売れ筋ばっかりだすことになってしまう
で飽きられて売れ行きさらに細るという「負のスパイラル」

そう、名越が如くのことですw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:18:22.03ID:RKbhPlbRd
>>102
任天堂資本やから金かけられるだけで
普段は少ない予算で利益出さなアカンのや
バンナムのスマブラも一緒やで
コエテクもバンナムも開発力はある
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:19:32.09ID:amIE8qJCa
ソシャゲの利益でCSが充実するっていうサイクル実現してるのFEだけなのでは
ふつうソシャゲが儲かったらソシャゲの予算が増えるだけだもんな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/25(木) 08:19:54.90ID:XPXM0XUXd
バンナムだといつも予算と期間に追われた戦いしてる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況