X



【朗報】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、売上1500万本突破!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/30(火) 16:54:51.13ID:AVxkMmI70
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*150万本 WiiU版
1361万本 Switch版
1511万本 累計
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 01:25:35.09ID:koLd7w0H0
単一ハードでこれってスゲーな
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 01:49:20.16ID:YRlRSpqV0
マリオデも2作ってくれ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 12:22:26.10ID:tqjRHQofM
丸パクリは残念だけど
他社も参考にしてほしいつくりだね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 13:25:07.21ID:YRlRSpqV0
うおおおおおおおおおおおお
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 15:47:22.38ID:99L4+/zAr
>>216
そりゃみんな手元に置いておきたいんじゃない?
またやるだろう感がすごいし
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 15:48:45.63ID:LBJJ+4VTr
そもそも続編が決まったら中古が値下がりするの理屈が分からん
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 15:51:03.45ID:99L4+/zAr
>>239
それは既存のゲームに毒されてるわ
能動的に嬉々としてやってしまうんだよ
気付くと本来やるはずだった事忘れて数時間経ってる
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 15:53:19.08ID:99L4+/zAr
>>247
これな俺も思った
まーキッズにまだまだのり代ありそうって事だな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 16:00:31.86ID:Bl2ayxQu0
日本だとなぜゼルダがここまで売れてる実感がないw
良いゲームなんだけどね。
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/06(火) 16:20:00.81ID:CCP4WZAL0
>>261みたいな中身ないレスばっかで必死2位になってるやつが
唐突にオナニーを語りだして怖い

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/16

16名無しさん必死だな2019/08/06(火) 13:46:01.07ID:YRlRSpqV0

>>12
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね

まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ

すこれば天国が待っているぞ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/07(水) 00:50:37.05ID:TBxCMFm10
>>266
空気のようなもんだからね
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/07(水) 12:37:38.69ID:TBxCMFm10
売れてるのを実感します
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/07(水) 23:34:11.21ID:TBxCMFm10
ほんと丸パクには任天堂も厳格に対処してほしいね
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/08(木) 11:24:11.84ID:gEiWUp9200808
やっとゼルダの偉大さに触れたか
言っとくけど、時岡の時もこれと同等のショックを味わったんだからな?
しかも当時はネットのない世界、どれだけの衝撃だったかわかるかい?
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/08(木) 11:25:24.91ID:HN2I6Xph00808
世界でこれ?
ショボw
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/08(木) 12:13:27.71ID:g/MBV2LVd0808
PS4単体でこれより売れてるソフトってほとんどないけけど
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/08(木) 12:14:26.22ID:w1PyfnQSa0808
>>273
1億台のPS4単体で世界で1番売れたタイトルが1800万本だから
1500万本は十分凄いだろ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/08(木) 13:05:14.73ID:3/DdFswb00808
ゼルダの伝説
まさに伝説を作ったな
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/08(木) 23:01:22.67ID:gEiWUp920
>>273
クスクス
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/08(木) 23:04:36.11ID:IL2bwrtV0
>>273
ひょっとしてMHW1300万PS4の人?
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 10:32:42.82ID:7Syel10r0
ゴキちゃんw
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 17:47:01.22ID:7Syel10r0
ほんと思い出のゲームに肩を並べるなんて相当だよ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/09(金) 19:34:01.80ID:XofMhA0N0
夢島は世界500万本だろうな
ブレザワ続編は1000万本位
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/10(土) 00:44:14.00ID:FJzNyKfg0
2は世界最大に
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/10(土) 10:42:42.78ID:FJzNyKfg0
>>273
物を知らないゴキちゃんワロタ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/10(土) 22:10:44.91ID:FJzNyKfg0
まだまだもっと上へ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 08:06:11.42ID:QG6xLqhbM
夢島は怪しいな
あれ原作はワゴンだから

9割が海外だとしても500万に行くには国内で50万本売上ないといけない
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 09:19:53.04ID:mlCqRZ630
夢島は人気高かったよ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 09:21:43.40ID:GyuUNTSad
>>286
ワゴンは猫目リンクの方な
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 13:40:44.35ID:cyS+H+tj0
ブレワイでゼルダブランド復活したからな
500万は現実的
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 13:41:44.95ID:cyS+H+tj0
ブレワイでゼルダブランド復活したからな
夢島500万は現実的
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 19:32:25.36ID:QG6xLqhbM
>>288
そうなの?
自分が夢島とカエルのために鐘は鳴るをやたら安くセールで買ったからワゴン多かったんだと思ったわ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 20:36:04.40ID:mlCqRZ630
カエルのために鐘は鳴る要素でてくるんだってね
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 20:57:16.38ID:CBe8KDa/0
ブレワイは本当に神ゲーだけど過去作は過去作だから当時ブレワイほど破壊力のあるインパクト残せなかった過去作では売上は並程度じゃねーかな
逆にブレワイで掴んだ新規顧客を変に過去作でガッカリさせて逃さないようにして欲しい
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 21:23:40.09ID:QG6xLqhbM
ゼルダシリーズがBotWと夢島と時オカと神トラの4強だから
夢島でダメだたったらしゃーない
BotWはシリーズの中では異質すぎる
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 22:48:37.18ID:cCLa+d9Cr
>>292
後から夢をみるDXが出たから
白黒の原作はワゴンになったのかも
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:10.19ID:DmMpbFZL0
リメイク夢を見る島、 E3の映像みると家の出入りに微妙に読み込み時間かかってるんだよな… 
発売までにはなんとか読み込みなくして欲しい

地味にこういうところでテンポを悪くすると夢を見る島の良さが大きく失われるから
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/12(月) 04:13:05.78ID:NKw2U5i+M
>>296
違うな
DXってずいぶん後の話だもの
カラーが出るなんて話もなかった

遅くとも発売翌年には1980円にはなってたよ
もっと安かったかも
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/12(月) 07:48:29.02ID:g0WhX5KQ0
もうずっと売れるな
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/12(月) 08:04:57.38ID:fPFk7EIF0
LAWSONでプリペイド買ってきたから今からゼルダダウンロード。マジでワクワクする。
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/12(月) 19:06:39.69ID:g0WhX5KQ0
>>300
ようこそ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/12(月) 21:32:31.88ID:6D8zEnyY0
>>294
一部で待望されてるスカウォをHD移植しないのは賢明な判断だと思ってる
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/12(月) 21:39:02.55ID:ctw59DjmM
>>302
過去作は出来るだけ遊べないようにした方が新作が売れるもんな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/12(月) 22:47:56.39ID:zNRlISyua
移動がゴミ
めっちゃガードしてくる雑魚
音符集め
面白いんだけどな…
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/12(月) 23:41:42.37ID:zHrNnj9s0
時丘ブレワイの2本柱が孤高の神すぎるんだなぁ
この二本柱の前ではFFもDQも足元に及ばない
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/13(火) 03:49:12.67ID:CO5MDs//0
セーブデータ数増やして欲しい
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/13(火) 04:00:25.08ID:HK8rbUe70
ブレワイ、時オカ、神トラはゲームの転換期になってるな。
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/13(火) 06:30:44.10ID:XC0ijz6C0
売れたなぁ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/13(火) 07:30:50.58ID:x+uaKdupr
SSはレギンにあったBトリガー引いてる時だけジャイロ操作のオプションが欲しかった

上段に構えようとしたのが斬り上げになってギラヒムや電磁バリアー持ちボコブリンに止められるのはさすがにストレス
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/13(火) 17:55:36.96ID:XC0ijz6C0
おめでとう
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/13(火) 18:41:31.07ID:iDC211xBM
昨日友人のお子さんがゼルダ買ってもらって大変気に入って
早速夢でも冒険したみたい

かわゆす
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/13(火) 22:38:49.20ID:GywR/zQO0
ステマの甲斐あったな。
本質は20万枚程度のゲームなのにw
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/13(火) 23:38:56.78ID:2Inlndaq0
>>314←なんかもうゼルダ批判する奴って言ってる事が日本に対する朝鮮人と変わらないな
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 05:28:06.97ID:1J+sNNcl0
>>314
おい
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 05:41:02.21ID:Jt6iPoO7K
ゲームを枚で数える奴はゲハにはほぼいない。アニオタかなんかか
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:17.40ID:ARLIIS/pr
>>320
PS4ソフトの売上を枚で数える人いる?
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 17:01:33.79ID:1J+sNNcl0
程度の低い自演ですね…w
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 04:22:46.69ID:ctfRKqK10
当然だと言えようか
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 14:50:31.20ID:jC7snAVbM
去年のこの時期よりも売れてるんじゃないか
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 16:04:26.69ID:ctfRKqK10
もう新しく本体を買った人が第一本目のソフトとして買う
いわゆる「定番ソフト」になっちゃってますから
ずっと売れ続けるよ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 03:47:43.92ID:2+3eATnr0
もっと高みへ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 15:36:04.94ID:2+3eATnr0
1500万本かぁ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 19:38:02.10ID:TOQBt3Oa0
マリオデ超えたのが凄い
これで2枚看板のゼルダを
誰も文句を言わせん
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 23:40:19.11ID:mDUFp8QR0
ゼルダがオープンワールドデビューって人はその後オープンワールドにハマって
スカイリムだのデイズゴーンだのやっても目的地まで一直線で行けなくてイラつくらしいね
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 00:04:57.28ID:UGFabuTnM
ゼルダって全然オープンワールドとしては自由度ないほうなんで
デビューとしてはむしろ適当だけど
本格的なオープンワールドやるとなにやったらいいかわからなくて投げると思う
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 00:17:07.76ID:fjPQ8eay0
>>332
ハイハイ
もういいよそんな古くさい煽りは
世界中のゲーマーが迷ってるんだね最新オープンワールドゲーでは
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 00:22:05.47ID:UGFabuTnM
海外のゲーマーはオタクだからいいけど
日本はライトゲーマー大国だからなあ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 00:23:31.24ID:fjPQ8eay0
言い方がおかしい
ゼルダプレイした後の既存オープンワールドゲーはマーキング追うだけの作業ゲーでつまらないってのが正しい結論だと思うがね
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 03:22:31.16ID:otKn5JSU0
オープンワールドを日本のものづくりが変えた
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 03:26:42.83ID:e+TQ+6cJ0
>>332
他のオープンワールドやったことないだろ
マーカーがずっと次のクエストの目的地案内してるからゼルダよりよっぽど脳死で進めれるぞ
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 09:22:45.10ID:NgQETObkd
ランドマークとして扱える地形や構造物が適度に配置されてるのはやはりすごいと思うわマーカーも全くないわけではなくて見てる範囲に任意でつけられたりするってのが良い
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 10:36:32.48ID:1nVZUy190
ブレワイをオープンワールドの文脈だけで語る奴は信用できんのよな
原点回帰したゼルダ最新作という視点が抜けてるとまず的外れな評になる

まあ誰が何を言っても圧倒的な評価はすでに固まり、
口コミ・評判でこれからも売れ続けるのもすでに決定してることだけど
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 15:05:05.19ID:otKn5JSU0
>>332
そう思うゴキちゃんがアホなだけとちゃう?
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 15:11:37.84ID:DxggeEuw0
はい
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 17:59:24.34ID:wzdb+IMeK
流行りのオープンワールドをゼルダでやろう…ではなく初代のように好き勝手遊び回れるゼルダをもう一度やろうが出発点だったんじゃないかな
オープンワールドと思い込んでプレイするからいけないのかも知れない
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 19:11:09.89ID:wp6fNijP0
開発インタビューかなんかでスカイリムの世界を走らせたくてと答えてた
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:46.94ID:FAd72BPp0
時のオカリナのほうが面白かった
ブレワイはクリアしたけど
ライネルさん1度も倒せず投げたは
0346名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 22:13:45.61ID:DAGd2bw60
>>344
初耳だけど面白そうなのでソースちょうだい
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/17(土) 23:14:38.19ID:AZ+6YIWe0
>>343
一番最初にとにかくプレイヤーが能動的に自由に遊べる新しいゲームを考えていって
結果的に初代っぽくなったというような話をしてたな

だから原点回帰ってテーマも結果的なもんだな
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 02:39:05.57ID:FOZ1EBhU0
ほんと2年たっても色あせることはないわ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 02:41:38.01ID:3EYLjiv20
>>345
お前がおっさんになっただけだな

年とった事を受け入れろ
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 08:24:32.88ID:k1CfaK4l0
>>343
青沼が煮詰まったからディレクターがオープンワールドやろうって言い出したのが切っ掛けだったような
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 12:47:18.09ID:FvRLhFqm0
なんか嘘が飛び交ってね?
もともとブレワイはゼルダチームの理想
今までマシンスペック上困難だったシームレスなゼルダ世界を今なら作れるって奮起して作ったんだぞ
それが原点である初代の3D化したような雰囲気になった
とにかく自由な世界の構築は元々の理想
だからオープンワールドとも名付けずオープンエアーとした
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 13:58:59.64ID:4MYhJvUId
オープンワールドやろうって言い出したの青沼じゃなかったっけ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:10:33.64ID:FOZ1EBhU0
これはやっとかねばゲームを語る資格はない
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 14:14:30.26ID:A4sKcPnUM
>>351
風のタクトからオープンワールド目指してたけどハードの制約でできなかったってインタビューで言ってるんだが
0356名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 15:06:04.53ID:Pij4xfU60
インタビューや講演によっていろんな話が出てるけど、整理してみると
スカウォのプレイ感想で「3つの地域が最終的には繋がる広大な世界で冒険したかった」というのを見て青沼が
「やっぱそうだよな」となって、WiiUなら技術的に実現できると聞かされ、次は念願だったシームレスフィールドのゼルダにするぞと決めた
で、前例のないシステムに刷新するに際し、これまでの慣例に囚われず自由にアイデアを出せという意味で「ゼルダの当たり前を見直す」という号令をかけた
過去作HD化実験で一番印象が良かった風タクのグラをベースにし、服も草原に映える青を採用(プロロ島でのエビシャツが元ネタ?)
広大で自由度の高い世界でのゼルダはどうあるべきか、というところから能動的なプレイ・掛け算の遊びというコンセプトが生まれた(藤林×堂田)
広大な世界で能動的な冒険…それってそもそも初代ゼルダがそうだったよね?ってことでスタッフ内で「原点回帰」をテーマの一つに掲げ共有する
出来あがってきたゲームをプレイしたNOAマーケティングマネージャーが「既存のいわゆるオープンワールドとは根本的に違う、オープンエアーと呼ぶべきものだ」と言ったのを宮本が採用
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 15:21:00.20ID:q9UQLdvdd
>>335
他のオープンワールドやったけど、クエスト多すぎて終わらないわ…
ブレワイくらいスッカスカのフィールドでよかった
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/18(日) 16:10:05.80ID:sEqIuo/B0
あれ取ってきて!というクエストのクリア方法に色んな手段があるって素敵やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況