X



【朗報】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、売上1500万本突破!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/30(火) 16:54:51.13ID:AVxkMmI70
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*150万本 WiiU版
1361万本 Switch版
1511万本 累計
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/26(月) 19:41:36.31ID:bCJPDP0D0
>>445
ブレワイのパラセールは感心しきりだったなぁ
「制限があった方がむしろ楽しい」っていう奴を実感できたよ
(ほぼ)制限のないゼノクロのドール空中戦なんかも好きだけど
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/26(月) 19:47:02.09ID:H2tE7lns0
パラセールもいいけどクライムも楽しい、途中ほとんど山登りゲームみたいに遊んだり
この二つがキモだよなあ
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/26(月) 19:50:31.34ID:OvLzf+dA0
山を登るだけなんだよ、なのに楽しいんだよね
空振りしてもあそこまでパラセール届くかな…とかやってね

無論墜落死だけどw
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/26(月) 21:57:02.50ID:98uy6IBn0
ゼノクロはえかったなぁ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/26(月) 22:00:03.39ID:2uoPBYAid
キングダムハーツ3[全世界出荷暫定500万]
とトリプルスコアだな。
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/26(月) 23:57:19.14ID:Vb8OBXI20
シーカータワーの周りのやばい雑魚を1匹ずつ掃討している時に赤い月が昇ってくるのを見た時の絶望感
今隠れてるとこ敵を倒した場所なんですけど?と思っても無情にも復活、即ワープで撤収(笑)
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/27(火) 08:43:50.71ID:mg0X+LEQ0
>>451
あるあるw
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/27(火) 10:03:55.07ID:FelXCr1zd
>>451
ライネル戦でもよくある話さ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/27(火) 10:46:14.24ID:N0lkLim8M
赤月は祠内とかハイラル城にいれば発動しないから
タイミング悪い時は移動して調整してたな
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/27(火) 20:18:10.10ID:mg0X+LEQ0
ワクワクがとまらない
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 07:13:36.16ID:qQpjfnwO0
ブレスオブザワイルド
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 12:13:23.93ID:XftqT4D+M
マスターソード手に入れてから益々戦闘が楽しくなった。
壊れないって素敵。
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 13:44:16.88ID:qQpjfnwO0
まあマスターソードが最適解よねこのシステムだったら
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 14:01:55.98ID:YdVoUwr20
赤い月は祠と神獣と城では発動しないけど、回避したらしたで結構しつこいくらい毎晩昇る。
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 14:04:38.26ID:jj8yMcOMd
赤き月出たらソッコーでイワロック巡回してゾーラの里から山道下って矢回収
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 14:07:43.96ID:YdVoUwr20
マスターソードは60にすると耐久性すごい上
剣ビームがいくらでも撃てるから、これ一本でだいたいの局面はなんとかなる。
他の武器は休んでる10分間の護身用
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 01:00:12.44ID:bzDabvQe0
ひたすら各店回ってたなぁ矢
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 12:25:54.76ID:bzDabvQe0NIKU
どんどん世界に広まっていってほしいね
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:05:13.71ID:28gP5ZHg0NIKU
武器が壊れるシステムって面倒な事よりUI散らかることが嫌
アクションゲームとしては流れが頻繁に泊まりすぎて魅力が死んでる
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 18:33:25.93ID:m67zS7oydNIKU
ちょいちょいそういう意見目にするけど、絶対武器盾壊れないとこのゲームの魅力は半減する
武器壊れるからいろんな武器使えるし、そもそもブキ壊れて困る作りにはなってない
(ネガキャン目的なのか素の意見なのか本当にわからない、今まで妨害が多すぎたから)
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 19:40:56.28ID:s4C28TwwKNIKU
強くて貴重な装備が揃ったら揃ったで弱い装備が気軽に使い潰せる価値を持つのが深いと思う
動きもしない風船に新品のライネル弓を引き絞った経験者は語る
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 20:59:59.35ID:1JAvUiRu0NIKU
作品のコンセプトやゲーム性の根幹にかかわる部分だからな
それが駄目ならこのゲームに合わない向かないってだけのことで
好き嫌い言うのはいいけど、絶対的欠陥のように言うのは認知の歪み
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 22:00:41.70ID:B5yCJMJ80NIKU
序盤は武器足りないから武器の調達のために雑魚の拠点を爆弾で潰して武器確保してた
高い位置から爆弾ガンガン投げてればいいから楽だし
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 22:06:15.54ID:Smolf/3u0NIKU
そりゃ続編出さない手は無いわな
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 22:39:53.85ID:gAGpqoTD0NIKU
続編は悶え石みたいにHD振動をガンガン使って欲しいけど、ライトが出たせいでHD振動が未対応になったら泣く!
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 22:58:39.42ID:74Q5punE0NIKU
女性器に当てると即昇天、それが悶え石じゃ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 23:30:04.52ID:bzDabvQe0NIKU
まだまだ
通過点ですよ
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 00:22:11.76ID:j3xF6oiM0
開発期間と開発費を考えたらそんなに誇れる数字じゃないのでは?
ハードを普及させるために採算度外視で作ってるんだから
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 06:18:07.64ID:FY1v9m7s0
採算度外視?どこの情報だ
確か世界200万本売れば回収できるって話だったと記憶してるが
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 06:41:56.13ID:bL9SRXe8K
俺が聞いた話では、任天堂は基本的に200万本売れれば次回作の予算まで確保できる程度の規模で作るらしい
1年以上の延期とSwitchへの並行移植を行ったとはいえペイラインが8倍に跳ね上がってるとは思えないな
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 07:28:11.95ID:IwLw4ooZ0
ごく一部の奴はブレワイと任天堂を貶さないと死んでしまう病気か何かなのか???
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 08:25:57.94ID:UK+4ynYS0
>>474
はい?
予算も200万本売れれば回収できるAAAとしちゃ並の額だったし
延長はしたが開発期間もまあこんなもんといえるぐらいだったが
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 08:39:50.26ID:of3x9qsv0
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1078888.html
https://www.famitsu.com/news/201709/03141030.html
CEDECでのゼルダ開発の講演の記事を見ると
長いって言っても実際の開発期間は1年半+一年強+一年強なので4年かかってない程度だし
最初の一年半は過去作の素材を仮置きしてグラフィックほとんど作ってないから
チームの規模はまだ小さくてコスト圧縮してるし
最後の仕上げの頃だけ300人規模だけど採算取る目途が立たないような作り方は全然してないな

https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda/4
青沼氏: さすがに300人規模は本当に最後の頃でしたけどね。
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 12:19:34.22ID:QEqXMlPTa
>>474
病人か
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 12:25:30.61ID:2w+Wyqss0
任天堂は「ゼルダ」を独り占めしてるけどスマホとPSでもマルチ展開してれば今頃とっくに一億本はうれてたね
ソニーは任天堂買収すりゃいいんだよ
ソニーは信用あるから買収費用数千億くらいソニー銀行が国策でポンと貸してくれるはずだろ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 12:39:42.70ID:9mzpLzoxd
>>481
ダメだよソニーが主導権握ったら絶対クソゲーメーカーに落ちぶれる
今までの歴史見ればわかるでしょ
どんだけIPが死んでいったか
サードに関してはクズエニ見てみな?ソニーが関与したせいでFFなんて死んでもはや産廃レベルだぜ?
ゲーム屋じゃないソニーには到底無理だね
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 12:41:00.86ID:bL9SRXe8K
MSでさえ買えない現金1兆円級の会社をソニーなら数千億円で買えると?面白いな
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 12:57:48.49ID:3llgzkbk0
敵対的買収じゃ「ゼルダ」は手に入っても、今までそれを作ってきた人間は手に入らない
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 13:33:41.74ID:anrj5YU10
ブレワイ「広大なフィールドは用意した!好きに遊べ」
ユーザー「わーいっ!散歩するだけでたーのしー!」

SONY「高性能ハードは用意した!ハイスぺなゲームどんどん作れ!」
和サード「わーい(泣)どこまで作りこめばいいんだ(人件費が・・)ゲーム制作たーのしー↓」
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 14:48:47.68ID:UK+4ynYS0
ブレワイいいね
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 18:44:16.71ID:IgZdX5zQ0
>>486
そーやってグラとディテールだけにリソースが取られてゲーム性が疎かになるわけですねFF15のようにわかります
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/30(金) 19:16:39.99ID:49NxvhffM
>>486
SONY「高性能ハードを用意した」
和サード「言うほど性能出ないじゃねぇか。ライブラリもロクに揃ってないし。声だけデカくてソフト売れねぇし。やっぱつれぇわ。」
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 02:15:36.06ID:7okQXtVx0
もうPCの方がずっと高度だからね
PS2の頃の幻影を利用してんのよソニーは
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 10:29:36.10ID:JAEPLhTq0
お盆休みに買って2週間でラスボスクリアしたけど、まだまだ遊びたくなる神ゲー。
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 12:51:57.47ID:7okQXtVx0
すごいの一言
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:34:48.15ID:7okQXtVx0
ゼルダやってないやつはゲハにいる資格ないですよ
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:38:13.21ID:68dJw1Ub0
このレベルのゲーム何年後に出来るやろか
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:58:05.88ID:7okQXtVx0
2がもうそこまで迫ってますよ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:04:36.74ID:kXl2xw/80
盆休みに買ってのんびりプレイして65時間、ようやくシーカータワー残りひとつになった
戦闘にもだいぶ慣れてやっと力の試練の極位をクリア(笑)
しかし解放した神獣はひとつだけ
マップの西の最果てで崖に登ろうとしたら
この先へは進めませんって出て草生えた
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:07:10.39ID:oM0HyQ9AM
なにワロとんねん
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:09:10.99ID:kXl2xw/80
それにしても山の上は大体雪が降っててたまに吹雪、視界はホワイトアウトでほぼなしって凄いな
崖の上から何も見えねえ(笑)
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:39:44.02ID:FQiNZqp/0
>>498
ちょっと腕試しにハイラル城にでも行ってみるか
って軽い気持ちで入って、間違ってそのままクリアしてしまうあたりの進行度だな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:30:47.24ID:VZFTPj3z0
雪山はたまに晴れた時の景色が素晴らしいんだよな
ヘブラ山とゲルド高地じゃ光の具合も違ったりする
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:24:47.59ID:0WBH0kYR0
タートナックやフォッカーは何故出なかったのかな
次に取っとくのかねえ
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:39:09.35ID:YlaO9csq0
もっと売れていい
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:45:46.66ID:mvKgIrA/0
続編って意味わからん
どうせフィールド使い回しだろ
無料大型アップデートでいいじゃん
セガやソニーならそういう太っ腹な施策するね
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:51:22.02ID:3Hv/Bd/ad
>>507
セガや「ソニー」なら
セガや「ソニー」なら

世界中が続編歓喜する中
「ソニー」やら
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 11:44:06.25ID:+Pz4P7GSM
>>507
今まで時系列に繋がりのある作品でもフィールドの使いまわしなんてしてなかったのになぜそう思えるの?
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 12:25:24.04ID:VZFTPj3z0
>>505
ナイト系って城や神殿や地下ダンジョンつまり閉じたロケーション向けな感じがする
・ブレワイは開けた大自然がメインの舞台
・モンスターはいろんなロケーションで色違いや別種など使いまわせるもの優先
・数少ない閉鎖的な場所には今回のアイコン的な敵キャラの各種ガーディアン配置
個人的には出番がないのもわりと納得できた、続編には出してほしいが
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 13:20:55.87ID:KSGnELCW0
>>507
じゃあこんなスレ来ないで
その「ソニー」とやらが作った神ゲーで遊んでなよ(笑)
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 13:27:14.51ID:kZZ8VnXt0
1000万は越えると思ってたがハード単体でこれはすごいなぁ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 13:27:50.92ID:kZZ8VnXt0
単体じゃないか、wiiuが一応あったわ
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 13:34:48.22ID:jS7ToNtn0
>>505
BotWでは中型ガーディアンが
ゲーム上の機能としてタートナック・アイアンナック系のポジションだから
役割が被るタートナック系は実装しなかったんだろうな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 13:35:38.43ID:mvKgIrA/0
>>509
PVエアプかよ
明らかにBOTW1のハイラルの遠景だったろ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 14:06:45.98ID:8EA+fPyor
>>516
あれただの予告PVだけど
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 22:06:14.95ID:YlaO9csq0
ぶっちゃけ城の地下ってのはもう確定してるからね
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 09:40:07.03ID:eh9eMvS40
まあ地形が変わっててもそれはそれでいいんじゃないでしょうか
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 09:43:12.16ID:IccCEYsN0
ゴーマとか気持ち悪い系の敵全廃したのはいい判断
次もその調子で頼む
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 10:05:20.61ID:xI10EagxM
前作と同じフィールド使うわけないじゃん
新作の舞台へ移る前フリだろPVのは
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 13:12:33.84ID:WVb6CcfOp
外を使わないってのはないと思うけどね
延々と地下掘っていくとか外伝ならともかく本編ではやらんでしょ
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 13:31:21.40ID:+G17vNND0
BotWは遠くを見てたくさん見える目標から好きなものを選んで
多様な環境がある未踏の領域を探索していくことが
一番の基軸になってるゲームデザインなので
どこが舞台だとしても昼夜や気候の変化がある広大な新規のゲーム空間として作るだろな

地下でも別の場所に行くんでもハイラルが様変わりするんでも
いつも通り設定はテキトーに付けりゃ良いのでどうとでもなるし
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 20:59:04.13ID:eh9eMvS40
空とかね
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 23:50:35.88ID:cZ68oIrq0
頑張りゲージが2周半になって、空で失速がほぼなくなり快適に
神獣解放後回しにして祠探しばっかやってる
しかし祠の中のギミックとかよくこんなの考えつくなっての結構あって面白いな
脳筋力の試練が楽勝に思えてくるww
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/03(火) 00:04:29.92ID:xTn3dHbF0
動画見てるとよくこんな解き方思いつくな、ってのもある
作る方も解く方もすごい
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/03(火) 00:10:10.41ID:7PLQGtzE0
石樽をビタロックで止めて吹っ飛ばして石のブロック崩したり板倒してボタン押したりするギミックがあったが
爆弾矢で一発解決して草
世の中時短だよね
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/03(火) 08:48:08.97ID:iXYlkhty0
リーバルトルネードはちょっともったいなかったかな
とるのは最後の最期でよかった
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/03(火) 11:05:32.80ID:sBTYtZoJ0
>>529
2週目やマスターモードは真っ先に取らないとさすがにだるい
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/03(火) 17:09:08.69ID:xTn3dHbF0
たとえばナボリス攻略の時点でリーバル持ってたけど、自分で縛ったな
ない状態でもクリア出来るわけだから、まずはそれを解きたいと思って
その辺プレイヤー次第なところがいい
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/03(火) 19:07:39.75ID:eWLNYH4/0
値段は高いんだけど、売れにくくなった分を高くしたとは違うしな。
内容にみあった価格設定にしないとサードも厳しくなるわ。
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/03(火) 20:27:54.42ID:iXYlkhty0
ゼルダはいろいろ規格外だからなぁ
サードが4大GOTY受賞作つくれますかと言われればね
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/03(火) 22:56:36.13ID:n8KQZHus0
サードに高性能なハードを与えれば真の実力を発揮出来る、と言う意見はよく見るけどな
PS3PS4が出てきてずっとだが
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/04(水) 07:35:34.07ID:8ngyaZHB0
>>534
もうほとんどスイッチでも使えるUE4でしょどこも
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/04(水) 09:10:12.70ID:RCdE/mnn0
2が出たらまた大きな話題になって、1やってないから1からやろうって人が出てくるかも
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/04(水) 18:24:27.16ID:8ngyaZHB0
ダブルパックでるんじゃないの
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/04(水) 23:49:16.50ID:l9FkzIb70
適当にぶらついてたら迷いの森ってとこに来たけど
適当に突っ込むと入口に戻されて草
篝火みたいなのがあるが、これがヒントなんだろうな
風向きと篝火、そして何でここに置いてあるってくらいあからさますぎる松明…謎は解けた(笑)
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 00:21:31.35ID:v9kyYZ3D0
そこ、謎解かずにゴリ押しする人けっこういるんだよな
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 01:09:13.76ID:y3qtPbggK
ちなみにあたりの淡く光る粒々を見て歩けば松明(火の粉)いらないんですよ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/05(木) 05:43:44.37ID:DKx4NU0p0
ほんと青沼やってくれたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況