X



小説版「ドラクエX」の原作者 「ユアストーリー」製作委員会を提訴 主人公名を無許可で使用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 16:52:43.08ID:1qCRnmkz0
報道各社のみなさま

2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを相手方とする提訴についてのお知らせ

2019年8月2日
久美沙織

「小説ドラゴンクエストX」の著者であるところの私こと久美沙織は、悲しいことながら、本日、長野地方裁判所佐久支部に対し、
2019「DRAGON QUEST YOUR STORY」製作委員会さまを相手方とする訴状を提出したことをお知らせします。本人訴訟です。
問題の焦点は、映画「DRAGON QUEST YOUR STORY」で、「小説ドラゴンクエストX」で私が創作した主人公の名前「リュカ」を
無断で使用されたことと、リュカに対する呼びかけである「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」が無断で「リュカ・エル・ケル・グランバニア」と改変されて使用されたことです。
ただし、キャラクターの名前は著作物として認められないとの判示に鑑み、訴状では「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」を争点としています。
請求しているのは、ご謝罪と、事後ではあっても契約いただき、「リュカ提供:久美沙織」とクレジットしていただくことです。
勝っても負けても、もし、判例集に「リュカ事件」とか「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア事件」として収録されとしたらちょっといいな、とも思います。
映画の上映中止やDVD等の製造禁止は請求しておりません。ご安心ください。

https://i.imgur.com/ViqIygg.jpg
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:05:35.42ID:IVLdYAv00
会社で制作されたものの全権って会社に帰属するんじゃないの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:05:36.87ID:wf9XzSx20
>>22
そういう軽い認識でやっちゃったから今訴訟になってるんだろ
出版部門あるくせにそういう知識弱すぎると思うんだが

と思ったけどこれはスクエニじゃなくて
製作委員会あての訴訟か
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:05:42.76ID:PZUdVIpap
フルネーム違うんだから盗用にはならないんじゃないのん?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:06:18.61ID:PWEOQvUt0
>>41
争点は呼びかけ部分だよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:06:18.96ID:wxYjcHOt0
>>48
それは社員が会社で勤務中に作った創作物の話な
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:06:48.87ID:47q4y/X10
わからん、これはどっちに権利があるの?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:07:21.44ID:MSVmd1Jfd
>>46
むしろ全編トーキーでセリフはピピピピの電子音でおk
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:07:44.29ID:+jTAzZUs0
どちらかがキチガイでなければ和解できそうではあるけどな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:08:09.51ID:Fkd06iTta
他人のふんどしで厚かましいよな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:08:09.92ID:bCKOPuOY0
映画の内容はゴミだし訴訟問題になるし生みの親は不倫するし
もういろいろとやべぇw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:08:20.19ID:gjdIb9TFa
これ話こじれたんだろうな
一言話せば終わる話を裁判まで持って行くとか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:03.23ID:tYlq51lfa
>>25
実際問題はないだろ
もし訴えようものなら「先に人の作品に
手をつけたのはあなた方ですよね?」
と訴え返されるだけ
まあプライドがある作者ならパクリ自体
せんだろうがな
そもそも二次創作自体原作者の寛大な
心で許されてるだけだし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:06.94ID:EBsTVpTWa
なか面倒臭いからリュカ・メンドウサとかリュカ・ドゲザエモンとかに名前変えておけばいいんじゃね?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:32.95ID:gQmCIBIhd
>>1
まだか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:37.92ID:fKLywnQn0
小説の名前無許可かよ
ドラクエ456の小説と精霊ルビス伝説を書いてた人だよな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:43.69ID:Kjw8LJeu0
なにこれ?
普通こんなこと起こらないだろw

話題づくりのマッチポンプ?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:09:49.69ID:dJxlGePr0
クソ映画特有のガバガバな制作体制
ユアストーリー(笑)とかいうオナニーエンドやっちゃうわけだわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:02.80ID:47q4y/X10
キャラの名前に著作権がないのに2次作品の名前を改変したからって、法的にはどこに引っかかるのかがわからんのだけど
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:06.71ID:h4G2tWuSr
クレジット入れてくれって事はスペシャルサンクスすれば助かったのに
スクエニはそれすら出来なくなったか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:23.63ID:tnvONRKV0
原作じゃないのかよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:23.66ID:lciXC3VNa
権利関係はともかく一言話通しておくだけで防げた事態なのでは

無能なの?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:27.03ID:wf9XzSx20
>>64
知らないんですか?
キャラクターの名前は著作物として認められないんですよwwwwww
しょせん小説家の先生ですねプ
とかあおられたんじゃね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:31.03ID:O6qJOLjc0
こじれたというかこじれついでに
著作権関連の判例作ってやれーってのが本当に主目的なんじゃね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:35.99ID:EBsTVpTWa
もちろん一定の著作性はあるし敬意を払うべきだろう
ただどれほどの「被害」が認定されるのかよくわからんなー
この小説自体が映画の「原作」ならまだしも…
まぁ訴えたのだから裁判所が結論を出してくれるだろう
我々にはどうでもいい話さ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:47.97ID:dE+d3Xft0
旧エニックスからのドラクエ系小説お抱えの人よね確か
おそらく堀井雄二に話通してでの正規品だから、
旧エニックスと著者に著作権が生じるんかな多分

旧エニックス時の契約もスクエニになった後も引き継いでるはずなのにな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:58.86ID:zGZ7OfWI0
PS2かDSの時点で主人公のデフォルトネームはリュカになってたと思うんだけど
あと名前にグランバニアって入ってる時点で本人の創作にはならないんじゃないか
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:11:01.65ID:PWEOQvUt0
>>62
例えば最近のスクエニソシャゲのダイの大冒険コラボはきちんと集英社と先生に許可貰いに行ってるよ
これは許可(クレジット表記するだけでいい)を貰わずに映画に小説版のネタ使っちゃったんだろう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:11:22.31ID:n8qd1Cqt0
原案でクレジットすりゃなんの問題もなかったろうに
わざわざクソ長い名前借りてくるのになんでそこ放置したのか
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:11:46.04ID:SyH1uJcu0
>>53
これも会社が発注して原案渡して作らせたものだろ

仮にこの小説の中でオリジナル展開をやったとしてそれがファンの中で正史扱いになったら
常にその2次創作の人間に許可を取らんといかんのか?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:12:03.06ID:PWEOQvUt0
>>66
ダイの大冒険とかは先生にちゃんと挨拶に行ってる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:12:22.58ID:PAXpxqQQM
>>81
なってねえよ。リメイクはアベル
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:12:30.07ID:EBsTVpTWa
映画制作サイドとしては「名前だけでも参加させられないか?」とか良かれと思ってやった可能性もあるよね
全く違う名前でもいいわけで
裁判で「あ、すいません、じゃ名前変えます」とか折れたら何にも残らないことに…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:12:54.88ID:hw0XS3i3d
金が欲しいんじゃなくて単に関わってるという名誉が欲しいだけか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:13:04.37ID:REXdOQQ90
ジョジョなんて無許可でミュージシャンの名前使いまくりなのにw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:13:28.42ID:g1nrsPSz0
またスペシャルサンクスかよ
スクエニには学習能力というものがないのかいやFFとか見ててもないのだろうな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:13:52.51ID:PWEOQvUt0
>>85
公開日にクレジットに載ってなかったから怒ってるんだろう
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:13:56.02ID:wLQbBFlEd
スペシャルサンクスすれば
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:14:04.11ID:dE+d3Xft0
>>89
そうならその旨を話せば解決してるはず
そうじゃないってことは相当雑な扱いしたんじゃね制作委員会が
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:14:21.30ID:iSUsntaF0
>>47
反射的に反論してないかい?

そもそも争点に金銭的な賠償が含まれて居らず自分のアイデアを反映させたならそのことを
きっちり明記して欲しいって話だからお金云々はまったく関係ないよ

それに、スクエニ側も久美沙織を映画のプロモーションに利用しているみたいだし
それを映画のノベライズ版への配慮で無視を決め込むってのも
自社の出版部門を盛り上げてきた功労者への仕打ちとしてはどうかと思うしね
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:14:38.87ID:y8BuzsAvd
え?これまさかなんも連絡なしでやらかしたの?
ハイスコアガール案件?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:14:46.20ID:SyH1uJcu0
>>83
監督がドラクエを全く知らなそうだから小説オリジナル設定なんて知らなかったんだろ
普通に考えたら堀井が作ったものを2次創作しただけくらいにしか感じん

で、作り終わったあとに名前入れろと言われてもクレジット作るだけで金かかるし
音楽だって尺に合わせて作ってるだろうしスクロール速度だって調整してるだろうしなあ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:16:10.23ID:wf9XzSx20
名前には著作権が認められないから
じゃあ商標として登録すればいいんじゃね?になり
「イビルアイ」とか「鈴木土下座ェ門」が爆誕
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:16:26.35ID:+LSQ/bdJd
裁判起こしてまでこんな映画の
主人公の名付け親になりたいんだろうか?
どんな映画か知らないけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:16:32.41ID:BeS1LZdra
スペシャルサンクス入れとけば良かったのに、と散々弄られてたが、
まさか本当にクレジット入れときゃ助かった事案に遭遇するとは
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:16:51.65ID:Yro4gMlv0
これ映画の内容クソすぎる事から話題逸らしてんじゃね?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:17:15.59ID:k0MQTz4W0
エニの方かね、オリジナルDQ小説書かせといて
主人公の名前は貰っとくわとか酷いな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:17:26.57ID:EBsTVpTWa
>>103
もちろんその筋もありうると思うよ
その旨を言いつつ「クレジットには載せないけどね」と言われてブチ切れた可能性も?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:17:34.90ID:QszyPlMup
一言断ってクレジットするなりですんだ問題だろ
作家の創作物で飯食ってるのに権利関係に甘すぎ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:18:28.04ID:3HqodNFg0
ドラクエとかくだらねぇな
名前くらい別にええやんアホか
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:18:35.09ID:EBsTVpTWa
>>108
>鈴木土下座ェ門
ものすごく知名度の高いモンスターになったよな
ビホルダーに手足が生えたやつ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:19:44.13ID:RO/UGAR2r
>>32
この先それずっと使われるよな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:20:48.77ID:SyH1uJcu0
まあ、映画製作者は偉そうに他人の原作を使わせてもらっておきながら
なぜか、使用料とか全く払わずに宣伝してやったんだからいいだろみたいな上から目線があるからな

他人の原作を使ったんならそれは他人の原作のおかげなんだから利益の3割くらいは渡さないとおかしいんだが。
態度が悪すぎたのかもしれんね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:21:04.68ID:nLjroCpd0
どういう層が見に行くんだろう
原作ファンなら鼻にもかけないだろ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:21:26.21ID:47q4y/X10
ここの連中はスクエニ叩きたくてウズウズしてるけどこの裁判はスクエニが勝つ気がするw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:22:01.67ID:47q4y/X10
て、訴えられたのスクエじゃなかったか・・・w
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:22:54.52ID:SFd4+O+Ad
俺がゲームでつけた名前勝手に使われたら
金もらえるってこと?
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:23:40.42ID:PWEOQvUt0
>>109
創作したことあればかると思う
明らかに自分の考えたものからネタ引っ張って来てるのに自分の名前載ってなかったらスッキリしないだろ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:23:40.82ID:S7Rce7dS0
権利とか裁判はどうでもいいけど
リュカって名前はイマイチ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:24:44.18ID:V0PrN1qfr
映画に関してはスクエアはダメだな
もう諦めた方がいいよ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:25:10.95ID:aREJln3B0
>>25
そもそも同人誌が著作権違反してるだろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:25:14.79ID:PWEOQvUt0
こういうのってモヤモヤを一生抱えたまま暮らすことになるんだよ
しかも宣伝まで手伝ってたんだろ
裏切られた気分だろう
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:25:20.05ID:epQqQoGQ0
>>66
このケースは当時のエニックスが作家にノベライズ化を依頼したんだから全然違うでしょ
主人公の名前をそのまま使用してるのにクレジットもされてないなら怒って当然かと
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:26:24.59ID:Rkgd35c10
公式ネームと思って付けたら全然しらない公式二次創作の作家から飛び蹴り食らったようにも見える
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:26:37.39ID:dE+d3Xft0
収拾に動く方やろうねスクエニは、自分とこの著作物の問題だし
小説原作者って繋がりで手伝わせといて、著者の権利は守らないとかいう意味不明な事してるし

というかこんなの表に出て裁判沙汰になるような話でも無いはずなのに(´・ω・`)
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:26:58.77ID:iSUsntaF0
>>123
そもそも監督がマネジメントまで取り仕切ってるなら兎も角、普通は利益分配なんかに監督の出る幕は無いんだがな
どんだけヒットしてもどんだけ転けても大抵監督の報酬は一律だよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:27:00.02ID:Znkjdzqjr
普通にアベルにしときゃ何も問題なかったんだよな
小説からパクるとかアホすぎる
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:28:17.76ID:fKLywnQn0
なんかゲームにない、小説でのキャラクターの会話やセリフまでそのまま使ってそうだな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:28:27.99ID:wVLO71600
ハイスコアガールんときから何も成長してないのかこの傲慢企業は
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:29:25.74ID:rogL2Qa+0
ドラクエで商売させてもらっといて
これは無理じゃね?
なに我が物顔で自分のものとしようとしてるの?この小説家は
ドラクエは堀井のものだぞ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/02(金) 17:29:51.41ID:RO/UGAR2r
>>137
現時点ではっきりとわかるのは製作委員会が勝手になめくさりすぎ
残りは法廷で明らかにされる

しかしこんな当然でささやかな事を突っぱねるとは今製作委員会は尋常ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況