X



IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 00:03:42.37ID:2TwSSKr+0
https://jp.ign.com/bangumi/37708/video/botw162-gamer?amp=1
『原神』とゼルダBOTWから見るパクリと影響の違い:#162 しゃべりすぎGAMER

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:17:39.73ID:ZYnDTKmx0
>>498
デスストランディングは今年のGOTY総なめするんだけどゼルダは?w
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:18:25.34ID:PYjOJhmA0
>>500

だから、くだらねえ戯言はいいから、ぶーくんってなんなの?
なんかのお前が使ってるきもい隠語をしってなければ、お前に人間扱いされないの?
意味わからんわ。
まあ、お前の仲間扱いされても、逆にきもいけどな。
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:20:04.29ID:zVpKLYII0
もう企業間の問題なのだよ
業界の倫理を主軸にした大戦の予兆があるだけ
現在は業界のお偉いがきょときょとして陣営の選択をしている期間だ
ファンボーイは農民みたいに弁当持参で楽しむのが良い
忍者の草みたいな事をしても労多くして功少なしだ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:20:50.67ID:sjPS0eLf0
また任豚の捏造ネガキャンに新たなページが加わるのか胸熱
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:21:36.95ID:PYjOJhmA0
>>501

中国企業相手だからめんどくさくて裁判やらなかっただけだろw
裁判してないのに、でてくるでてこないもねえよ。
原神は、ソニーがパブリッシャーなんだから、日本で裁判やる可能性はたかいわ。
任天堂だけでなく、スクエニものっかるかもね。
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:25:19.74ID:amjyYe5/0
ちゃんと検証サイトみたいの立ち上げたほうがいいわ コピペしてない部分を探すことが困難なレベルだからな
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:26:52.30ID:5L6BLmZ70
>>506
崩壊は日本でリリースして日本に支部があるんだから今からお得意の検証とやらでこことここが法的に抵触するソースでもなんでも持ってきて訴えることなんて可能なんだわ
流石にそう言うつまらない言い訳は通用しない
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:29:38.02ID:SunRvDLN0
Botwが許されるのは吸収してそれを超えたものを出してきたからだろ。
こいつは原神がBotwを超えてるって言ってんのか?
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:31:01.51ID:KgktIT6/a
なんか本当に感情的なふわっとしたことしか会話できないんだなって
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:31:04.00ID:warCA8RA0
見た目がまんますぎて擁護するのもバカらしくなるだろw
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:33:31.56ID:afSPyAuA0
スマホのみの時はパクリとしか言われなかったのにPS4に出すとなったら急に任天堂ガー言い出したんだよね
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:33:44.80ID:yHCrY6w50
原神はまるでBotwみたいだが、Botw以前のゲームで似たゲームは見つからんよな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:33:55.29ID:ZYnDTKmx0
ニシくん「ブレワイ神ゲー最高おおおおおおお!!」

原神発売後

ニシくん「フンッ、ブレワイは言うほど面白くないゲームだし
こんなゲームでゴキくん良く喜べるよね」
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:34:25.46ID:k58oIuL1M
>>504
対話出来る存在が後見人に立ったんだから
そら今までとは扱い変わるわな

「SIEが対話が出来る存在」って考え方も賛否あるけど
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:34:38.87ID:PYjOJhmA0
>>510

あほかっつうの。
日本に支部があるっていっても、いつでも夜逃げできるような相手に
数年以上かかる裁判をやるかっつうの。
お前裁判やったことねえだろう。
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:35:44.60ID:8EoLlouta
似てるからパクリが成り立つならfpsなんか元祖以外全部パクリだぞw
ストラテジー系もかなりの部分がパクリになる
それとも絵柄が似てるのがパクリの根拠か?笑えるw
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:35:48.43ID:QknXIwPL0
パクってオリジナルを超えるなら、消費者もうれしいんじゃないのだろうか?
それを繰り返して発展してくものだろ?
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:37:44.58ID:WY3PHgxja
まーた開き直って擁護してんのかw
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:38:09.87ID:5L6BLmZ70
>>519
ソシャゲで裁判なんて普通にあったから流石に苦しいね
で?デジタルソースはいつ出してくれるの?
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:38:25.92ID:L6gclQ/5M
チョンが昔、風タクのモロパクリしてたの見たがあれこそ真のパクリ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:38:37.45ID:ZYnDTKmx0
>>520
ぶーくんはSONY憎しが第一だから
原神がSONY販売に決定してから急に騒ぎ出したからな
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:39:05.14ID:XMlMl9kNM
>>521
課金額はオリジナル超えるねwオリジナルはパッケとパスだけだからwww
好きなキャラを万札いっぱいぶっこんでやっとゲットできて消費者も嬉しーw
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:39:10.71ID:xmV1lL5l0
クラベ「スイッチでインディーが売れてるのはAAAが出てないから
PSユーザーはAAAで忙しい」
PS4のAAAゲーの何倍も売れてる任天堂ゲー
むしろPSユーザーの方が財布も時間も余裕有ると思うんだけど、何も買ってないし
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:40:15.27ID:31gh9gBcd
さすがクレイジーゲーマークラヴェ
頭おかしいコピーとパクリの地外もわからず
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:40:47.27ID:YrKmIeYa0
上澄みだけパクるクズに対して
こんな擁護するとか
中国人も呆れてるよ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:41:14.81ID:GsG3S2sLM
>>526
あほか、ウォークマンやヘッドホン、ソニー所属のアーティストなど好きなのはあるぞ。
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:41:37.63ID:Bh6BlKCE0
当の中国人がブチギレて大荒れなのに日本の片隅でなぜか擁護される謎現象
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:43:02.29ID:PYjOJhmA0
>>523

いや、アビスホライズンでは、セガが訴えたけど、実際に夜逃げされて
裁判がややこしくなってってるだろ。
それに、なんで俺にデジタルソースとやらを出す義務があるんだ?
詭弁をつかうなや。
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:44:06.87ID:FTnFETc90
IGNもすぐにパクリ映像を使うからそういう認識が乏しいだけ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:44:12.23ID:aWCx0m/p0
親告罪だから外野が何言っても罪にはならないけど、こういう事やってて恥ずかしくないのかなとは思う
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:45:53.78ID:pwVhqhF90
>>415
丸パクリ?w
ドルアーガのギルはボタン押して攻撃モードと納刀モード切り替えるだけ
ゼルダのリンクはボタン押して剣を突き出すことで攻撃してる全く違うわ
少なくともブレワイとパク神とは比べられないほど別物だっての
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:16.22ID:5L6BLmZ70
>>534
詭弁?詭弁を使ってるのはソースもなくデマを流してる可能性のあるお前のことだろう
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:22.42ID:SMzIcL3ta
botwのパクリで目立ってないけど
移動モーションもニーアの丸コピだぞw
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:47:29.98ID:BJJQp75BM
>>538
決算の数字みろよ
普通にPS4の方がソフト売上多いよ
てかCODとかあるんだから当たり前だろ
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:50:22.95ID:5R0D6RKNa
上辺だけコピーした物を中身も同じと思ってしまうゲーマーが問題なのは当然として
更にそれをして何が悪いんだと寛大さをアピールしているゲームサイトとか頭がおかしいレベル

金でも握らされてるのかね
もしくはやっぱ所詮産経なんだと思い知らせたいのかな
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:50:57.37ID:PYjOJhmA0
>>540
では、聞くが、
そもそも俺に、この掲示板でデジタルソースを出せというが、
どうやって出せばいいんだ?
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:53:50.09ID:ICoyeCYzp
別にパクって面白いもん作るのは問題ないよ
ぶーちゃん以外の人にとってはね

実際一時は興奮したんだけども
情報出てくるたびに期待度が下がっていった
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:54:43.11ID:WY3PHgxja
しかしまぁ中国人もパクりにブチギレてんのに
パクりの擁護出来るってすげえな
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:55:07.23ID:Eugbhlkw0
>>542
日本では死んだも同然だけどなゴミステw
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:55:08.84ID:XiK4EQ3d0
任豚は発狂してるうちにどんどん妄想が膨らんでいくからな
これもそのうち経団連の陰謀になるんだろうw
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:56:42.44ID:BJJQp75BM
中国人がキレてるってのは中国では任天堂よりmiHoYoのほうが格上だと思われてるってことだよ
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:58:13.86ID:Gn8fcikp0
良いものに似せて作るのは当たり前のことで何も悪くない
ドラクエも海外RPGの良い所取り
こういうものですらパクリと言い出してから日本は衰退した
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:58:48.57ID:BJJQp75BM
格上のmiHoYoが任天堂をパクってるから中国の任天堂ファンは怖いんだよ
格下のクソメーカーがパクったら笑われて終わってるからね
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 09:59:20.38ID:D0I6PSI50
昔の本田のバイクとかドイツの完全コピーだったし
トヨタもアメリカ自動車メーカーを完全分解して部品を完全コピーしてのしあがっていったからね
まずはコピーして力をつけていくのが後発メーカーの常道なんだよ
この中国の開発会社もどんどん技術力が上がってるのでいずれは和サードを圧倒する企業へと発展するだろう
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:01:08.64ID:php/JS710
>>520
FPSはDOOMとかのソースコードが自発的に公開されてみんな真似したんだが
ゲハ民はそんなことも知らんのか


https://news.denfaminicogamer.jp/interview/gameai_miyake/2
 『DOOM』シリーズ(1993〜・id Software/米国)を開発してきたid Software社が、なんとオープンソースにして、全部ソースコードをインターネットで公開してしまったのですね。
すると、米国の開発者はみんなでソースコードを読み漁り、それぞれが思い思いのFPSを作り始めました。
正直なところ、この『DOOM』のオープンソース化さえなければ、まだもうちょっと日本はどうにかなっていたくらい(笑)、非常に大きな歴史の転換点です。

 その後、開発元のid Softwareは「Quake」シリーズ(1996〜・id Software/米国)【※】でいち早くキャラクターAIにステートベースの手法を取り入れたのですが、あの影響も大きかったです。
あれは知能の構造化の端緒ですから。
しかも、id Softwareは『DOOM』のあとの「Quake」シリーズでもゲームエンジン部分のソースを公開し続けます。
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:04:39.14ID:6x1joZM20
>>554
技術だけでいうならそもそもぶっこ抜きする時点ですげーわと思う
IT系やAIも含めて技術力だけなら完全に中国はいまや日本より上

にも関わらず、中国側が未だ至らずと感じているのはまあ…
発展が急すぎて置き去りにしたものも数多くあると自覚してる
特に根幹インフラは置いてけぼり…技術大国が上下水トイレが原始的って感じの歪さ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:06:13.02ID:zVpKLYII0
ソニーはファウルの線を引きに行く魚住みたいな事してる
周りははらはらするな
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:11:36.49ID:PYjOJhmA0
>>554

ドイツの完全コピーだとかいう、ホンダの車種をとりあえず、後学のために
おしえてくれや。
あと、機械は素材の性質とか、使う工作機械とかで差が出てくるから
本当の意味でのコピーはできない。
できたら、とっくに中国韓国が日本の車をコピーできてる。
まるごと完全コピできるソフトウェアとはまったく違うんだわ。
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:12:55.44ID:k58oIuL1M
他にも中国産ゲームが出展されてる(であろう)場で

SIEが「一番良さそうなのはこの丸パクリゲーなw」とか上から目線で嘲笑われたら

そら中国人が一番キレるわ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:16:27.44ID:4d4nVd/nd
プレステがパクリから生まれた子供みたいな存在だから、恥という概念がないんでしょ
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:17:41.31ID:tn7K82Hk0
プログラム盗んで流用したんでもなけりゃシステムや雰囲気の似た作品出すこと自体はなんも問題ないはずだが
テトリスやスト2に似たもんどんだけ出たと思ってるんだ?
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:19:20.54ID:RDLI1BOB0
どんだけクラベアンチなんだよ
発言の切り取り方が悪意ありすぎだろう
そのあとそのUBIも元を辿れば時のオカリナにって言ってるのに
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:22:01.82ID:+Jb0nV+a0
>>564
パクブラはもう目に見えた地雷だったからなぁ
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:22:30.61ID:OoVi/zIT0
知的財産後進国の中国人に意識と知識ともに負けてるソニー周辺は日本人として恥ずかしいわ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:23:33.28ID:+QPQ2JqMd
泡沫メーカーがパクりってかフォロアー出すのは別に誰も本気で叩いてないだろ

仮にモデル、モーションのぶっこ抜きがあったとしても限定的な騒ぎに留まる
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:21.80ID:zVpKLYII0
古き良きD&Dやファイティングファンタジーなどに対するロードス島戦記の様な物だな
騒ぐほどの事もない、業界の通念が違うと言われればそうかもしれないが
盗用さえなければな
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:24:38.16ID:tk91MABl0
こんなのを持ち上げにゃならんほどソニー信者は追い詰められてるんだな…
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:25:01.09ID:3m+o48Aua
>>563
ここまで執拗かつ悪質なコピペは例にないんで
事実他のbotwのクローンはなにも言われてない
ガーディアンみたいのモーションはモリブリンのコピーやで
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:30:35.04ID:KR/01+urM
中国はあまりにもそっくりに作りすぎなんだよ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:34:18.75ID:H251bCVo0
IGNJの人に教えてあげたいんだけど、
吉田がツイートするだけで問題になるゲームがあるらしいよ?
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:35:37.04ID:hNkp1s410
ガーディアン、ボコブリンの集落、UI、パラセール、上昇気流
あのPVだけでここまでコピーしてんのまるわかりなのに…
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:38:05.91ID:RDLI1BOB0
ダニエルがchina joy現地で「これBotWに似てますね」と言っちゃう能天気っぷりも面白いが今井が必死に擁護してるのも面白い
あくまでSIEの無神経発言や中国国内でのパブリッシャーへの期待感の裏返し等が原因という話
まあこれをパクリだと認定するとインディーゲー文化の萎縮に繋がるからポジトークだろうけど東大論法が鬱陶しい
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:41:36.61ID:OXYbYfJt0
ガンダムに対するガンガルみたいなレベルの事を
いまだにやってるっていうね
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:43:36.65ID:JKeAyxlAd
まぁ別にパクるのは良いけど、開発全員で1週間テストプレイみたいな作り方までパクれてるかは疑問だな
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:45:32.48ID:WY3PHgxja
>>553
露骨なパクりしなければ良いじゃん?で全て解決だなw
バカじゃねえの?
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:46:27.06ID:NJpfBLtr0
ソニーはパブしたら逃げられんけど、万が一ぶっこ抜き証拠出たらどうすんのかね?
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:46:39.00ID:8RxQ95cR0
>>578
ノーマンズスカイもそうだったけどインディー文化のことなんて考えてないだろ
適当に押して駄目なら一斉に引く
酷い
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:47:59.78ID:3nIAgpP10
任天堂が訴えてもないのにパクりだパクリだって、それあなたの主観ですからwww
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:49:01.96ID:O1I6CU050
90年代レベルの著作権侵害を例に出されても困るんやけどな
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:51:54.91ID:0d0hKJVG0
ここROMにソースコードが含まれていると勘違いしてる人多すぎね
そもそもソースコードが何かをわかってないのかもしれないが・・・
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:52:00.18ID:3m+o48Aua
パクり神はあれだろ?社長が社員に頭に銃口突きつけられながら 脅して制作したんだろ?
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 10:53:55.56ID:zVpKLYII0
動画でモーションが一致している事を証明された終わりじゃないか?
モデリングが違っても軸で証明できるだろ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:03:31.50ID:V+zUH8Pf0
いや、いくら何でもパクリすぎやろw
クラベって人ゼルダの高画質版を他社がそのままだしても「何が悪いの?」って言いそう
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:04:09.01ID:+QPQ2JqMd
>>588
wiiuからとなると
モデルやらモーションを丸ごとぶっこ抜くのはそこまで大変ではないように思う
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:04:39.14ID:GfDm/qzza
だってコレ天候や時間の変化ないんやろ?
さすが基本無料ゲームだよな
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:06:34.76ID:jp7VaiVU0
まあまてゴキブリが相当期待してるゲームをそんな悪く言うなやっと憧れのゼルダ()が遊べるんだぞ?そりゃはしゃぐだろ
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:06:52.33ID:FcHdRqvF0
パクっても問題ない、って言うだけならまだわかるけど、なんでゼルダまでくさす必要があるんだw
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:07:48.07ID:dSHDMWCu0
クラベはセガマニアです・・・
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:09:42.10ID:FgyvCy2cM
ガチでデータぶっこ抜いてるだろ
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:09:55.33ID:SunRvDLN0
>>597
なんだ、じゃあしょうがないな。
セガ史観では任天堂は悪の大魔王だからな。
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 11:13:06.41ID:3Pfc9ofbd
まあIGNが正論だわな
さすがの豚も沈黙か発狂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況