IGNクラベ「原神の何が悪いの?」「botwも西洋オープンワールドをパクったわけだし」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/14(水) 00:03:42.37ID:2TwSSKr+0
https://jp.ign.com/bangumi/37708/video/botw162-gamer?amp=1
『原神』とゼルダBOTWから見るパクリと影響の違い:#162 しゃべりすぎGAMER

ダニエル「そもそもゼルダもUBiのタワーを…」
クラベ「ゼルダもbotwが出てきた時に西洋オープンワールドをパクって来たなって思った」
ダニエル「そもそもゲームはパクり合うものでしょ」
今井「今回の件で荒れてるのは要するに吉田さんがツイートしちゃったから怒ってる人がいるってだけで…w」
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 05:28:35.89ID:dNSUDcFy0
擁護にしても「パクリじゃないよオリジナルだよ!」って自信をもって言えないあたりがもうね
コピーだという証拠を出せ!ってもう認めてるようなもんじゃねーか

別に滑空だとか壁のぼりだとか上昇気流だとかを一つの要素として取り入れただけならこんな騒がれないわ
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 05:37:31.01ID:nVXfQPIia
でも証拠が出ないんだから意味ないんだよね
結局合法であり真似をされたから感情的になってるって裏付けでしかない
そんな子供じみたことをメディアが真に受けてコピー品だリリース中止しろなんてばら撒いたら
傷が付くのはどっちかなんて普通の頭を持ってれば誰だって分かるんだよなあ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:10:20.70ID:XYX5HVre0
証拠は掴んでても裁判の場まで出ねぇだろ。小出しにしてもパッチで消されるし
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:17:16.87ID:IZPMEwEZ0
>>859
残念ながら係争段階になった時点で相手側がパッチ前のオリジナルデータを抑えておくのは鉄則
だからFF11コピーゲーは配信したら大赤字になることを熟知して逃げた
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:22:36.47ID:2/hXd/sw0
中華のパクリ連中にかんたんにコピー品作られちゃうようなクオリティなのが一番の問題では?w
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:37:37.26ID:hYJGN7LM0
別にユーザーの自分からしたら面白けりゃパクリでもなんでもいいけど
開発者からしたら腹立つんだろうげど
ゲームなんか崇高なんもんじゃなくだだの娯楽だし
作品でもない
勘違いしてる意識高い系のディレクターとかいるけど
ゲームはゲーム で遊びで文学や映画や音楽やり下だから
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:38:27.59ID:kHluR+Mdp
マジコンでコピーゲーム遊んでた任天堂ファンばかりだったからなぁ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:44:17.03ID:/W/7aklPa
>>853
実際に騒いでるのは、任天堂ファンではなくて、
パクリゲーだと気付いた現地の中国人の良識派だな

中国ではこれまで任天堂は公式に商売してきてないから、
任天堂ファンといえるほどの層は無いよ

中国の経済発展につれて、コピー大国やパクリ大国と言われることに、
恥ずかしいと思う層が中国でも育ってきてるから、その層が反応した
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:51:31.13ID:5W6gWQmH0
ぶっこ抜きが疑わしいという話に
パクリでもコピーでもないと断言してる異常者が浮きまくる
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:55:45.47ID:hGQdv9Us0
中国人の古い思想が足を引っ張って暴徒化してるようにも見えるかな
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 06:59:01.04ID:ULFDqOBm0
ゲハ向けの話題ならゲハで言うだけにしとけばいいのに
代弁者を常に探してる汚い連中が実在するんだから

びー太 ◆が運営だと自白したのに誰も話題にしない【保守age歓迎】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561158927/

セガDCBBSに対抗して生まれた(PS)2ちゃんねる
ソニーステルスマーケティングBBS(PS)5ちゃんねる

俺はIDを変えない
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561158927/486-487
掲示板の正体はここに凝縮されてる
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 07:04:34.34ID:AVZ2LuR20
モーション丸パクリはしてきた開発だけどデータぶっこ抜きはしてきてないからそのへんは疑わなくていいんじゃね。
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 07:13:03.34ID:/W/7aklPa
データぶっこぬきはダメだけど、人力コピーなら良いってのは間違いな

それで許されるなら、漫画やアニメで著作権法違反は無いということになる
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 07:20:32.94ID:nVXfQPIia
そんなこと言い出したらほとんどのアクションも似たUIのゲームも全てアウト
過剰な潔癖なのか特定のゲームのファンが感情的になってる説明でしかない
全て合法の範疇内でしかないからもし不服なら司法を変えてくることだね
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 07:30:24.64ID:AEB1o0gw0
モーションも知的財産の一部
それ無視して一部コピーしてきたのがソニーのパクブラやソウサクだった
ほとんど丸こぴーの偽ブランド品買うアホの数が原神が売れる数
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 07:30:25.36ID:yAXbGyKqd
まぁ心配せんでもコログとクソ自己満パズルでゲームシステム破綻してるゼルダよりかは面白いのできるでしょ。

どこにでも行けるがどこに行ってもミニパズルしかない上にコログを許容しないとバッグ容量すら増やせない。こんなゴミ望んでパクるアホなんておらんw
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 07:45:46.59ID:CxlV5pMY0
これが違法になったらAIによるイラスト生成も違法の扱いになりそう
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 07:55:46.28ID:R+nq7NJk0
>>873
どこまで属性持ちプレイアブルキャラが無料で来るのかわからないけど、フィールドで属性合わせ謎解きとかやらされる時点でそれ以下だよ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 07:58:29.54ID:Z3UzIEen0
ソニー大勝利
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:12:06.75ID:RrF51KW90
というか、ゲーム性は言うほどパクれてない 
「ブレワイの物理・化学エンジン」風の演出と調整はしてるけど、所詮はMOだ

PR動画でブレワイの演出パクリで批判されてるけど
(カット割りどころか音楽まで真似w)炎上商法なんだろ 
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:13:20.44ID:r3PDj9nW0
中国人ですら批判するぐらい酷いコピーゲーを必死に擁護するソニー信者
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:31:00.33ID:CxlV5pMY0
違法違法って騒ぐと規制推進の流れが強まりそう。その場合の戦犯はmihoyoとソニーでいいけど
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:32:31.56ID:cZzN3ltPd
今までのオープンワールドで巨大なダンジョンのギミックを動かしで内外部の構造を変化させるものなんてあったか?
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:33:52.82ID:RakfAnGA0
データ盗用でもしない限り似たもの作ること自体は別に違法でもなんでもないからな
いくら豚がパクりとぶひぶひ騒いだところでゲームは出て客は何もなかったように遊ぶことだろう
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:34:57.53ID:NZTw7F5Y0
パクリやがって……!
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:43:11.98ID:4gHnmU9V0
全体的に酷似するアートスタイル
オープニングで目を覚ました主人公が高台に走り寄って世界を眺める
BotWを彷彿とさせるシーンやカメラワーク
BotWのチュチュやボコブリン
ガーディアンなどに似ている敵
壁登りやパラセール
泳ぎのメカニクスと挙動
戦闘アクションや溺れの演出
メニュー画面のUIやジャンプ・ダッシュ・攻撃ボタンの配置
料理システム
草が燃えたときに発生する上昇気流
敵全滅で開く宝箱
木の上にある鳥の卵

たまたま似ただけだろ
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:45:19.72ID:7E7NNdoN0
いつものパターンだと発売して数年後にオリジナル主張して
メディアや業者使って「ブレワイが原神をパクッた」と広めるんだよな
アホらしって思うけど、知らない層は信じていく
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:49:07.35ID:bt8TOXIz0
遊びにパテントはないんだから、おもろいゲームを作るために他のゲームのおもろいとこをパクるのはどんどんやればいい。
絵や漫画だとどんなに絵柄が似ててもトレス等の明確な証拠がない限り訴えられる事はないし、ゲームの世界でもデータ盗用の明確な証拠がない限りクロとはならない

ただ…今回の件は法律的にどうこうって問題じゃなく、クリエイターとしての、ゲーマーとしての『プライド』の問題だってことを擁護してるアホどもは理解してんだろか?

中華メーカーが勝手に作って海賊版を屁とも思わない倫理観の中国人ユーザーが勝手に楽しむ分には「コイツラどーせプライドとかねーしw」と笑い話にしかならんかったのを、天下のソニーが積極的にこんなもんをパブリッシングする発表したから大事になってる訳で
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:51:14.61ID:ydK4tEuga
パクること自体はなんの問題もないでしょ
あまりに似てる場合はオリジナルと比べていろいろ言われたりするけどそのリスクも含めてのこと
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 08:53:20.95ID:ShUH1U1M0
×ソニーが絡んだから怒ってる
○ソニーが絡んだから擁護が沸いてる

こんなもん黙ってポッと出てたらちょっと叩かれてお終いだわ
要は叩かれるのが普通のはずでありなぜ荒れてるかといえば謎の擁護が沸いてるせいだ
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 09:00:46.78ID:1FLUH7S60
原神だけなら影響受けたでも通るかもしれないが、同じ会社の崩壊3rdでクソほどパクリやらかした上でこれはないわ
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 09:08:47.56ID:CxlV5pMY0
崩壊3rdの評価って高いけどパクリが一般人に知れ渡ればお仕舞い
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 09:14:29.67ID:cOy0PYpI0
元々あんまり良くなかった中国の物作りは、2015年のチャイナショックで更に質を落としたとか
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 09:23:07.16ID:CKNUJYG+a
>>883
すり抜けは積極的に規制する流れだからな
野球でもソフバンが米のアマチュア選手を勝手に引き抜いたら、米が来年8月に世界ドラフト会議を開催して日本のアマチュア壊滅させようとしてる
中古販売の勝手な規制をした時といい、しっぺ返しは洒落にならなくなりそうだ
下手したら中国でPS5取り扱い自体が規制の流れになる可能性まである(代替コンシューマー製造くらいなら中国本国で出来るし)
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 09:23:08.94ID:w9td7+5W0
原神のPVはmiHoYoの日本大好きな部分が最大に悪い方向に出ちゃった感じがするな
崩壊3rdでもよく日本のアニメをパロったりネタに仕込んだりする。
バージョンアップ毎にイベントと称してあの手この手で本編と全く別ジャンルのミニゲームを組み込んできて、それが面白いかどうかは置いておいて、そういう実装が出来てしまう貪欲さは評価出来る部分ではあるのだけどね…
だけどこのPVはまぁ…アウトだよなw
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 09:23:16.57ID:AVZ2LuR20
データぶっこ抜きしなくなっただけでも中華からすれば進歩だというのに。
荒野行動見てれば彼奴等のコンテンツづくりは基本パクリからしか生まれないってわかるでしょ。

パクリがオリジナルを上回ることはまれなんだから、天下のゼルダが何を慌ててるのか。
ブスザワ2で更に進化したゲーム性を見せればいいだけの話。
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 10:01:38.53ID:TJ7qKwF7M
>>792
慌てるのはどちらかというとパブのソニー。
天下のソニーだよ?あのウォークマンや最高のヘッドホンを世に送り出したソニーが…
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 10:20:32.51ID:bt8TOXIz0
>>898
別に任天堂はこの件には一切ノーリアクションな訳で、おそらく何の脅威も感じとらんだろ…むしろ天下のソニーがこんな露骨なパクリゲー推さにゃならんほど焦ってるのか、って点が笑いどころなんだと思うが
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 10:42:47.18ID:IRRlu4130
原作の知名度にのっかった酷似PVを出した時点で言い訳できないだろ
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 11:35:44.65ID:ZXTGx7tqd
スクショ貼ってゼルダが洋ゲーの◯◯のパクリだ!って分かるゲームがあるの?
原神はスクショでゼルダのパクリだって分かる時点で>>1の論点が間違ってるだろ
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 11:56:53.78ID:B/8CVBYUd
フォトリアルと現実の関係みたいにどんなにパクるなりしてホンモノに近づいていって「似ているナニカ」以上にはならんのだよなぁ、今回のはキャラクターとか(ガワ)は変えてあるけどさ
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 12:23:29.92ID:r7ryIMJ6a
>>902
任天堂は驚異になるまでは下準備だけしかしないぞ
ならなければグリーのパク森みたいに枯死を見届けるだけ
相手から訴えてきたりぷにコンみたいな馬鹿やらかした時に徹底的に叩き潰すってスタンス
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 12:40:36.17ID:7E7NNdoN0
>>906
3Dゼルダで言えば風タクかな、2Dならそれ以前だけど
滑空自体はどうでも良い話で3Dゲーで飛べるのは多いからね
原神の場合「それで何が出来るか」って部分、草を燃やして上昇気流に乗れたり
アートワーク含めてコピーしてる部分が目立つ
落下中に開くモーションとか完全コピーだからな
この開発はモーションに著作権が無いと思ってる節がある、過去作でも盗用しすぎ
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 12:43:13.92ID:PiceibNz0
真似と進化を一緒くたにするな
枯れた技術と枯れた技術の水平思考を一緒くたにするな
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 12:45:46.67ID:YTcLjDkA0
ガワだけコピーしても面白さには繋がらないってのは任天堂が1番わかってるだろうからお手並み拝見ってところだとは思うけどな
マップメイクの公演とか自分等からやってたくらいだし
実際にリリースされてこれはあかんやろってのがあればそれなりに潰されると思う
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 12:55:31.66ID:9Ha4FzI50
SIEが悪いよ、SIEが
何でSIEがこれのパブリッシャーなってブースの目玉に持ってきてCEOが最も期待してるとか言っちゃうんだよ
他意は無いとか言っても誰も信じないぞ
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 13:04:04.55ID:Q59S8mlEa
パクブラで中途半端だったからソースコード流用レベルじゃないとだめだって判断だな
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 14:31:50.35ID:PsWVevP4K
>>905
それはちゃんと聞いて言ってるんだよな、まさにそこが論点だったわけだが
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 14:45:21.93ID:u9k7xjaL0
ソースをパクる業界のガン細胞ソニー
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 15:04:21.71ID:AEB1o0gw0
日本人より意識高い中国人の方がソニーに起こってて草
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 15:08:26.12ID:AEB1o0gw0
>>909
アートワークを丸パクされたって訴訟で韓国企業を任天堂が訴えて勝ったのも風タク
アートワークはれっきとした著作権保護対象
プーが独裁してる中国で現地の裁判所が外国企業に有利な裁定下すとは思えんから訴えないのかもしれんが
マジコンと一緒で日本での販売業者からは賠償金取れる案件
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 15:14:56.78ID:KZQwtUH70
>>917
中国に居て据え置きゲームに興味がありこの経緯を知ってる、ましてや所有してるとなると結構上澄みだし

ゲハで管巻いてる辺りの平均より上かもなぁ
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 16:09:18.44ID:De/88vuW0
>>917
よりってのは日本人(ソニー信者限定)だろ
ありがちな中華コピー品によくここまでクソ擁護繰り広げられるもんだわ
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 16:13:55.35ID:XD7v2wxg0
どのみちmihoyoはホワイト化を目指す中国の足枷になってるな
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 16:20:51.12ID:hGQdv9Us0
>>922
それジャイアントネットワークとか言うとこのゲームやろ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 16:36:48.41ID:GQhlklQra
>>909
いやさすがにモーション盗用してるわけ無いでしょ
それとも証拠とかもうでてるん?
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 17:05:31.11ID:+739HYvc0
ゲームシステムをパクるのとアートワークや動きをパクること
どっちもパクリだけど前者は許されがちだな
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 17:24:52.78ID:bt8TOXIz0
>>928
ゲームは互いにインスパイアされつつ進化してきた訳である程度のパクリには寛容な業界だよ。露骨なパクリでもデータをハッキリと盗用した証拠がなけりゃ法的にはグレーだしね。
最終的にはクリエイターとしてそれでええんか?っていうプライドの問題に落ち着くから、日本にゲーマー以上に向こうの意識高いゲーマーが発狂してるんだろう
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 19:22:37.71ID:gyIddwGA0
意識の高いゲーマーはゲーム機を破壊したりしないと思うんだが…
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:10:29.67ID:IZPMEwEZ0
>>930
日本でもGEの件であったから破壊=意識低いではない
それ以外にも破壊に至る説得力があるほどの熱意を持った人間もいる
三島由紀夫の切腹やチベット僧の自害に近い発想
そういうのがなくただ破壊だけしかしない韓国が悪目立ちしてるから偏見から入らざるを得ない
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:15:02.40ID:x56MTf2g0
>>930
ベートーヴェンはナポレオンのために「英雄」を作曲したが
ナポレオンが皇帝になったら「あいつも俗物だったか」と激怒して破り捨てた
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:20:51.54ID:LJetO4Fjd
中国人もドン引きするぐらいのコピーゲーを擁護するソニー信者www
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:22:47.36ID:IzPPjh1K0
こういうのは何処の何をパクるかでモラルを問われる
しかも内容は全然違う別ゲームなのにゼルダを彷彿させるような宣伝するのは銭儲けの匂いしかしない
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:29:42.19ID:sOXiX9VI0
パクリじゃないって主張はドット絵のゲームが流行ったようにBOTW風のゲーム画面がこれからのスタンダードになっていくってこと?
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:36:47.96ID:Nq01RuBP0
コンセプトを真似るのはよくあるけど、ここまで寄せてくるのはやりすぎ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:49:08.70ID:ZMFm+5mG0
>>853
証拠も何もこれだけ見た目が同じなら目コピーはしている
もしデータの一致等があったらそれはコピーではなく盗作

スプラを発売すらされてないカラーウォーズのパクリと発狂していたゴキちゃんにパクリとフォロワーの違いを示せるのかよ
ゴキちゃんには任天堂が作ればパクリ
ソニーが作ればフォロワーなんだろう
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:51:00.16ID:IzPPjh1K0
>>937
本当にゼルダみたいなゲームに作り上げてるなら文句はない
悪質なのは側のハリボテだけ真似して中身は普通のアクションゲームにしてユーザーを騙すことな
これステータス画面とかゼルダのまんまだけど
遊びと関係ない部分を真似してるってことは騙す気満々でいいのかな
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 20:54:23.54ID:ZMFm+5mG0
>>857
パクリだけなら日本人にとってはいつもの中華ゲーにすぎない
ソニーの吉田が期待していると発言したから叩かれている
ソニーは目コピーレベルのパクリまで許容すると宣言したのだからな
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 21:07:30.02ID:IzPPjh1K0
>>929
俺もパクるのは別にいいと思う
ゲームは昔からそうやって切磋琢磨してきた歴史があるからね
だけどゼルダの上位版みたいに宣伝したくてユーザーを勘違いさせるやり方はゲームの進化とは違うからな
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 21:16:00.43ID:QuCwx6xX0
任天堂はソニーのLBPをパクったマリオメーカーを出したし
ソニーはスマブラをパクったPSオールスターを出したし別にいいんだよ
本当に問題あるときは任天堂が対応するからな
いくら豚がどうこう言おうが関係ないこと
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 22:11:57.36ID:jHNydIsWa
クラベが昔のゲームを今評価して昔の評価はおかしいって論評してる動画みてこいつ頭おかしいなって思ったわ
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 22:48:27.60ID:XLW9aiAJd
ゴキちゃんの民度は世界で最も低い
これだけはわかったわw
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 22:48:42.85ID:wFylgSdI0
中国人中国人連呼してるけど13億人の内のどの程度だよ 笑
日本だって任豚だけ切り取れば「日本人が怒っている!!」と言えるだろ? 笑
日本も中国もどっちでもいいのがほぼだろ
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/15(木) 23:02:30.46ID:3/O2ySb3M
>>948を見てると中国人の方がかなりまともに見えるわ
中国人は共産主義が狂ってるってわかってるけど
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 00:13:55.50ID:6WEOFph/0
ブレザワって発売後にブレザワの作り方講座開いてたんだから唯一まんまフォロワー出ても許されると思ってたわ
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 00:19:38.45ID:+TlfDGVz0
>>950
作り方ではなく「どういう考え方で作ったのか」という話だな
多くのゲームに適応できるようなガワではなく中身の質を向上させるための話で
うわべのほうからまねた時点で公演内容に反しているというシロモノだ
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 01:07:46.29ID:Cn2xm8Cod
その話は聞いてないけど
ブレワイってハイラルの世界を楽しんでもらいたい
って気持ちが伝わる
一方この源神ってのは中華ゲーよセオリー通りパクったぜ
いつも通り女キャラ主人公にするぜって
真似プラスワンパターンでそこに開発者の考えが一切無い
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/16(金) 01:30:24.64ID:iHdxsisTd
>>954
どこがエヴァ?
どちらかというとメトロイドやエイリアンみたいな感じだけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況