X



ゼノブレイドが3で復活する方法を考える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/27(火) 18:12:11.47ID:HdsT6eiI0
予算をゼノクロの時と同じくらい出す
FE同様コーエーテクモに開発させる
イラストを健全な人にする
高橋降板

後なんかある?
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 08:17:10.61ID:7ds8NQY4M
>>529
ヒーローズはシリーズファンの対立酷い状況で他IP割り込ませたらマジで終わるからヤメロォ!
ドラガリならワンチャンありそうだけど既にスマホゲー出してるマリオ優先しそう。今度マリカー出るしね
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 08:22:58.66ID:4u2XJJPHa
ゼノブレ2、色々と粗があって好みが分かれるタイトルなのは間違いない
一方でシリーズ最高売上で成功したのも間違いない
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 08:27:59.01ID:zRZyQrMta
ゼノブレイド2の売上カスじゃん
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 09:11:48.86ID:7O5J0wpQp
>>533
100万前後の売り上げで日本3大RPGを自称したテイルズの売り上げ馬鹿にしてんの?
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 09:13:05.28ID:zRZyQrMta
すぐに話題逸らそうとするあたり必死だなぁ
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 09:15:29.13ID:ggV7BO+xp
いまだにしつこくゼノブレガーの必死さには敵いませんよ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 09:18:15.50ID:ImuLk4We0
主人公の年を1なみに上げる、絵師を1の人に戻す
これだけでイライラとオタク臭さが激減
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 09:20:23.20ID:a5zsTgovp
>>102
新参か?
ゼノブレ2も発売当初は今のFEスレと全く同じ流れになってたぞ
ストーリー(というかテキスト)に関する考察ならむしろFEより上だった記憶
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 09:26:08.84ID:pm8z49230
パッケが初動9万で今20万超えてるから前作がどうのってわけでもないし普通に成功してるよな
更にDL版もあるわけだし
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 09:33:39.53ID:6MGh5eFZ0
正解w

286名無しさん必死だな2019/08/27(火) 22:15:56.16ID:sIpKql8L0
4年前のゲハブログによるゼノクロ叩きの手口
https://i.imgur.com/nLTxT9B.png

このスレもそうだし、つい先日のFE風花雪月の改善要望スレもだけど
「どうしたらより良くなるか」という体で欠点を集めてるように思えるんだよね

挙げられた改善要望を羅列するだけでネガキャン用の欠点まとめの出来上がり


コピペ連投ログ送りははこれがきっかけか
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 09:34:28.10ID:3y9NrExB0
高橋のその時の趣味嗜好で作られるシリーズなのに外野どうこう言っても意味ねーよw
3はあーしろこーしろ言ってる奴も
2路線のまま行けと言う奴も
両方間違い
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 10:48:09.10ID:/SwJy4uO0
あんま露出の多い扇情的なデザインにすると宗教上の問題で遊べなくて僻むエロ猿とかポリコレガイジがうるさくなるからそのへんは抑えて欲しい
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 11:58:53.07ID:o7fpDS9kr
以前までFEとゼノブレを比較なんて全くなかったのに
急に風花雪月を出してゼノブレ2はクソとか言う怪しい連中出てきてるの草
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 12:01:36.86ID:uaQ9j6/+d
同じメーカーで同じハードで出た最新作なんだから比較されて当たり前じゃん
じゃあスクエニのソフト評価するのにFFとドラクエを比較するの禁止されるのか?
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 12:07:02.64ID:1kkwP4z3F
風花雪月とかFEHの本スレの過去ログ見てくれば?
発売前はゼノブレ2信者がキモい画像貼りまくって風花雪月を叩くってのを毎日のように繰り返してたから
しかもIPアドレスとかワッチョイ検索したらゴキのなりすましじゃなくてマジ者の信者かばかり

それがいざ発売されてみたらFEの方がはるかに高評価だったら「前は誰も比較してなかった」とか都合が良過ぎ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 12:11:02.06ID:o7fpDS9kr
ジャンルが全然違うからこの2つの間でどうこう言われたことは今まで全然なかったのは事実だろ

風花の過去スレは知らんが過去のFEスレやゼノブレスレで比較してるの見たことないわ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 12:11:33.96ID:a5zsTgovp
>>548
そこに書いてあることが全て事実なら、君らゴキちゃんはリンクばしばし貼りまくった長文コピペ拡散しまくったり、そのネタのみでスレ建てしたりするっしょ
それがされてないってことはつまり
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 12:26:18.46ID:5cMf5ZTd0
あなたの言うゼノブレ信者って多分スマブラ連呼してる奴みたいなキチガイだと思います
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 13:02:21.49ID:uGHqrK6Od
1と同じ作風にしろとまでは言わんがもうちょい任天堂ハードであることに空気読めんのか
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 13:40:12.15ID:SmwFSs/U0
そういう任天堂ハードの幅を狭めるような意見はいただけない
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 13:50:36.07ID:v0BIUzq10
>>552
FEも十分空気読んでないような
シナリオ全般もそうだけどベルナデッタとかペトラとか物凄いあざとい作りじゃん
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 14:10:54.78ID:4u2XJJPHa
>>552
むしろ任天堂本社では出せないようなデザインのゲーム出すのがセカンドの役割じゃねーのか
この点ではゼノブレもFEも共通してる
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 14:14:41.32ID:4u2XJJPHa
>>557
まあ、一要素としては間違ってなかろう
FEHで人気が高いカミラやリンも、その類だしな
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 14:49:24.20ID:2Hk3i2SUd
メタスコア92→88→89で安定してるFEと、92→83まで落ちたゼノブレを
「任天堂にやらない事を〜」とか言われてもやっぱりゼノブレ2の評価の低さはFEと同一視出来ないわ

あとよくある勘違いだけどISを任天堂の「セカンドパーティ」って言う奴いるけど、ファースト・サードに対する「セカンド」ってのは任天堂の造語で、
任天堂の作ったセカンドの定義に当てはめるならモノリスはセカンドだけどISはセカンドじゃない
ISには任天堂の資本が入っていなくてISの経営に対する裁量権を持っていないから
あくまでも人気シリーズを任せられてて、旧任天堂本社に住所があって、ミドルウェアの開発なんかも行ってる下請け会社
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 14:56:14.37ID:e8mwMTPx0
ゼノコンプがついにコピペ荒らしにまで落ちたのか
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 15:22:32.47ID:a5zsTgovp
クラウドとかでゴキちゃんにもゼノブレ2遊ばせてやりてーわ
10時間くらい
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 15:37:14.05ID:i6Yt160OM
ゼノブレ2はモノリスじゃなけりゃまだ3部作の1作目みたいなとこだろな
でも完成させて世に出てるところは評価してもいい
素材のままぶち込んで食えないところだらけな料理でモノリスの限界もわかって悲しくなったがな
時間を無限に使っていい内製と比べるのは酷ではあるが
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 15:43:35.42ID:hMZopmWGd
モノリス叩きたいならアンチスレに戻ってよ
殺してあげるから
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 15:58:34.37ID:1s6r0/6Y0
ゼルダ、FEとか比べる対象がハイレベル過ぎる
これに喰らいつけるのってカプコンとフロムの看板タイトルかプラチナ(神谷・田浦)くらいだろ
普通に中小が作るJRPGとしてみたらかなり頑張ってる方だと思うが
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 16:12:04.79ID:i6Yt160OM
>>565
任天堂販売に期待しすぎたというか最近の任天堂あんまり口出さないのなって思った
任天堂だからと買うとガタガタでびっくりするし同じ販売形態の他社作品にも影響すると思うわ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 17:05:21.00ID:uGHqrK6Od
クロスまでは「いい意味で」任天堂らしくないゲームを生み出してくれると思ってたんだがな
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 17:10:24.99ID:fgkySv5Md
お前個人の趣味を任天堂らしさに当てはめてそう
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 17:12:18.12ID:n5p3IGl4p
>>571
日本語で
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 18:35:40.97ID:QHsGbWzjF
上の方のコピペとか、普段は「ゼノブレ2は任天堂にしか作れない!任天堂だから作れた神ゲー!他のサードには作れない!」みたいなマウントの取り方してるのに、
もっと格上の「任天堂にしか作れない」ゲームと比較されたら「比較対象がハイレベル過ぎる」とか言うのはダブスタだろ
ゼルダとFEがスカウォと暁の女神出して目に見えて停滞してたWiiでゼノブレ1出したから注目されたのに、ゼノブレはその評価を維持出来なかった
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 19:06:27.51ID:e2/3ihHz0
「任天堂らしくない」ってのは評価が伴ってるのが大前提だわな
テイルズみたいな気持ち悪い路線に行っちゃって、ゲームの内容も粗だらけで、
売れたんだからいいだろ!文句言う奴はゴキ!だけで言論封殺しようとしてもそりゃ違うんじゃないの
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 19:09:44.18ID:JIUxhZYl0
>>574
むしろゼノギアスやゼノサーガの路線に戻ってると思うが
テイルズ嫌いなら最近のJRPGは辛かろう
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 19:11:57.85ID:hpLUM45Kd
ゼノブレ1の頃はダイヤの原石だと思ってたよ
クロスであれ?もしかして1は実力以上だったのか?って疑念が生じた
2でセンスとか高橋の作家性とかに関係なく単純にゲーム作りの実力が不足してるだけだと確信した
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 20:45:07.79ID:j91UNWVb0
下手に売れすぎると守りに入ってしまうから売上はこれぐらいでいいよ
次回作が開発できるぐらいの黒字でいい
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 20:48:36.58ID:fgkySv5Md
>>574
人の評価ありきなのが任天堂らしさって事か
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 20:52:33.96ID:nzwWAKU70
>>574
サードがソフト出してくれないから自分のところで
サードみたいなソフト出してジャンルの穴埋めするって感じで
出してるんだからそりゃ任天堂らしくないソフトになるわな
まあゴキちゃんにはそういうソフトが任天堂ハードで売れるのが
気に食わないからクソゲークソゲー言うしかないんだろうけどさ
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 20:59:48.14ID:zRZyQrMta
結局1の方が評価高くて2の方が評価低いってのは共通認識やな
だからスレタイは間違ってない
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 21:02:18.61ID:VHxkuHDJ0
僕の大好きなゼノブレイド復活ならあってたかもしれない
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 21:08:20.20ID:6MGh5eFZ0
ゼノブレはマンボウ
ゼルダはブスザワ
拘りが女キャラなんだよね
ゼノ2はそういうのはないが粘着は過去最大
そういうことだ
ソニーは女キャラでファンが増えるのが怖いらしい
掲示板の嫌がることをする
それが正解だ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 21:14:33.85ID:gIJ54sQh0
個人的にはメインキャラデザだけ変えてくれればOKかな
萌えが嫌いなワケではないんだがこんなに自分の趣味と合わない絵があるとは思わなかった
きっとこれまでは無意識のうちに無視してきたタイプの絵なんだろうな
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 21:17:04.82ID:xlg4lmbF0
>>584
一方で(海外含めて)新しいユーザーも引き込んでるので、
ゲームそのものの出来も含めてアクの強いタイトルだよなと
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 21:25:58.41ID:e2/3ihHz0
結局2を擁護してる奴が「売上が上がったから全部の要素は好評のはず、だから継続させるべきだ」しか言えなくなってる時点でその程度のゲームなんだよね
少なくともキャラデザと脚本家はゴミ過ぎたから今後のシリーズの発展のためにはクビ必須だよな
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 21:28:17.57ID:OA1mNLLqd
まあ個人の「見てて苦痛だから排斥しろ!」がどこまで通るかって話だ
攻撃されたクリーミィマミやセーラームーンは生き残ったからイラストに対する好き嫌いによる排斥なんて無視されるもんだわ
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 22:05:36.13ID:e0Doi15Nd
売り上げは上がったもののシリーズの評価を著しく落としたゴミ
なんかどこかで見た事あるな
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 22:48:11.29ID:aa9QbXfv0
アニオタ臭消して主人公も青年以上にしてくれ
子供主人公に感情移入出来ない
キャラデザも好き嫌い分かれる絵柄で損してるからこれも変えてほしい
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 22:50:07.41ID:YMcYi1xXa
エロに頼るコンテンツは衰退不可避だからゼノブレ3軌道修正頼むやで
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:21:27.41ID:Z4J+Qzaj0
中古が溢れることなく新品が高値安定してて
amazonレビューも購入者限定の方が高いから
実際のユーザーにとっては手放したくない作品なんだろうな
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:22:49.71ID:Oh+wBQ2xd
みんなが認める名作だったものがコテコテのキモオタゲーに変貌したら拒否反応起こるのも無理無いだろ
よりによってナンバリングで
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:25:32.93ID:6MGh5eFZ0
ここはソニーの掲示板だから嫌がるものが正解
スプラ初公開後にE3そっちのけで叩き回ったように見る目はある
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:28:42.46ID:KEYR+EWEM
>>593
ナムカプやったら元からモノリスは元からこういう会社だってわかるはず
最終幻想とはよくいったものね…
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:31:31.48ID:Z4J+Qzaj0
果物が平面だのキャラがマンボウだのグラフィックばかり叩かれて
ニンチャンのプラチナもコア系を売りたい任天堂のでっち上げだとか言われて
みんなが認める名作って認識はなかったなぁ

実際のユーザーにとっては名作だけど、大多数の外野は嘲笑う、そんな印象
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:32:43.84ID:VHxkuHDJ0
森住いないからナムカプはもう作れないぞ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:36:08.49ID:KEYR+EWEM
>>597
ゼノブレイド2がモノリス内のプクゾーって感じがした
モノリスのゲームを初めてやったのはプクゾーだったが、ニュー3DSで初めてゼノブレイドに触れてボイスの多彩さとか根っこは同じなんだなと思ったよ
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:49:28.68ID:Z4J+Qzaj0
ゼノやゼノブレ1の熱心なファンが大勢いるならどうしてこれまで黙ってたのかねぇ

「果物が平面」や「キャラがマンボウ」といった叩きに対して何も思わなかったの?
「ゼノクロは見えない壁だらけ」といった捏造の既成事実化も防げたんじゃないの?
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:52:53.64ID:KEYR+EWEM
キャラのモデリングや文字が小さいなどの意見はちゃんと取り入れてる
ソーマブリンガーではあったシーン回想の復活も
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:54:29.84ID:e2/3ihHz0
いや1の頃はそんな叩きがあったら普通に反論しまくってたぞ、なにせ1はそれほどの任天堂のゲーム史の歴史に残る傑作だったからな

つうかゲハのゼノブレ2信者ってゼノブレ1とか他の任天堂のゲームよりもゼノブレ2が低評価を受けてる事を
「ゴキの嫉妬に違いない」とか勝手に思い込んでるけど、そもそものゲームの評価で劣ってるんだから当たり前だろ
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:55:03.28ID:Z4J+Qzaj0
ノスイニ(田中久仁彦)ではなく
クノイニとかいう謎のイラストレーターを持ち上げて齋藤将嗣を叩いてた
胡散臭い自称ゼノ信者のことは忘れない
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:55:23.53ID:KEYR+EWEM
こういう痛いファンだったらゼノブレイドやらんかったわ
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:58:55.02ID:zDVurhMYd
ゼノブレイド メタスコア92
ゼノブレイド(3DS) メタスコア86
ゼノブレイドクロス メタスコア84
ゼノブレイド2 メタスコア83


何故後の作品ほど叩きが増えたかって?1を頂点にずっと評価が右肩下がりしてるシリーズだからでしょ
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/28(水) 23:59:50.68ID:Z4J+Qzaj0
ゼノブレ2を叩くばかりでゼノブレ1の好きなところを語ったりはしないしなぁ
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 00:00:50.49ID:9D5QzRFuM
>>606
一時ゲハでゼノブレイドスレに関する問題を考えるスレが何度もたてられてたね
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 00:04:21.67ID:9D5QzRFuM
ゼノブレイドの立ち位置は求めていたファイナルファンタジー13
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 00:09:23.14ID:/3RPz48xd
関係ないゲームを投影するのは勘弁してくれよ〜
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 00:18:03.30ID:zpQxHEYn0
立ち位置はFF7とゼノギアスの頃から変わらんなあ。
ゼノはマニアやゲーマー向けでFFはかっこいいのが好きなライト向けでしょ。
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 00:33:10.11ID:D4ogGsH70
任天堂モノリスが重視するのは売上と公式アンケート結果だろうなぁ

「クソゲーで爆死でシリーズ終了」ってゲハでは毎回言われてるけど
結局無意味だったし今後も無意味だと思う
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 00:55:25.58ID:i9mJ8TLN0
マンボウって言っても表情は元から良かったし正直そんな気にならんかったからなぁ まぁ単純にその頃はまだ俺がゲハを知らない純粋な少年だったのも大きいんだろうが
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 01:08:27.95ID:D4ogGsH70
ゼノブレ1当時の同業者からの評価

FF零式リードシナリオライター
「MHやSOの亜流にしか見えず。あくまでも個人的にしょんぼり…。追及したのは売れるもの?(^^;

テイルズプロデューサー
「ゼノの戦闘がいまいちよく分からないのでイベント戦闘がクリアできず。開始3時間で早くも壁が。

フライトユニット代表
「ゼノブレイドの失敗ってプレイする価値をユーザーに提供出来なかった所なんじゃないのかな?
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 01:44:01.56ID:NjcW79HQd
シリーズ最新作がでる度に失敗してくれぇーと呪詛を浴びせられるシリーズ
一部の人間にとってどんだけ目障りなんだよw
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 01:45:43.32ID:WCYwGlc30
1の時はそうでもなかったけど2の時はUIほんとひどいからな
メタスコア低いのも納得できる
戦闘は本当に面白いのにな
いや1も面白かったが劣化MMO感あったところを独自性強めてかつ物量増やしまくってここまでまとめたのは偉いわ
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 03:55:37.82ID:3xCPqxkGd
ゼノクロはかなり飛ばした人多いからなぁ……
前作評価が高いとか言われてもハード買われるほどじゃなかったのか、いきなりファンタジーからロボ物SFになって(戻って)離れたのか
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 04:22:47.39ID:l4MmZnxip
>>620
いや、売り上げからしてゼノブレ1からほとんどそのままクロスに行ってるだろ
何を根拠に離れたとか判断した?
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 04:32:36.05ID:3xCPqxkGd
>>621
何ってクロスの3週前に出た3DS版含めた数字からだが
3DSで新規が入らなかったんなら別だが
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 07:42:13.30ID:4Wv7QsQyp
でもああいうアニメ調な大作RPGって他にないからな
1の雰囲気だとカブるものがいっぱいある
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 07:51:59.63ID:6ylAxpoSd
それを言ったらゼノブレ2より格上のペルソナ5のオサレ感とかFEの学園+戦争モノって作風だってオンリーワンだぞ
独自の地位を築きながらゼノブレ2以上に成功してるタイトルがあるのに「他と被ってない」って理由で今の評価の低い作風を続ける理由になってない

こう言う奴はテイルズとか軌跡とかあの辺の三流タイトルとしか比較してないんだよね、別にゼノブレ2だけの話じゃないじゃん
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:03:14.59ID:D4ogGsH70
>>624
プレイヤー限定の公式アンケの結果を知ってるのは任天堂モノリスだけで
評価が低いかどうかは分からないからなぁ

中古が少なく新品が高値安定で売れ続けてることから
手放すユーザーが少なくクチコミで好評が広まってるだろうとは予想できるけど
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 08:03:52.16ID:sx7sBP7td
こういうなろうRPGはなかなか無いから貴重だよな
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 09:07:34.58ID:+zlfcWDW0
野村をイーラだけでなく全てのキャラに適用させる
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/29(木) 09:17:57.73ID:Lyeg8WXTa
それはダメだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況