X



『名作ホラーゲーム10本』が遂に決定! ゲーマーなら全部プレイ済みっしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 20:14:53.40ID:lyIxIvgqM
ゲーム痛も唸る名作ホラーゲーム 「クロックタワー」や「零」など - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16995420/


1.クロックタワー(スーパーファミコン)

2.トワイライトシンドローム 探索編/究明編(プレイステーション)

3.ゲゲゲの鬼太郎(プレイステーション)

4.零(プレイステーション2)

5.サイレントヒル2 最期の詩(Xboxなど)

6.OUT LAST(Steam、プレイステーション4など)

7.サイコブレイク(プレイステーション4など)

8.Layers of Fear(プレイステーション4)

9.バイオハザード7 レジデント イービル(プレイステーション4)

10.死印(Nintendo Switchなど)
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 22:43:22.80ID:E9ryFpBH0
サイレンはPS3のリメイクだかを買ったけど、直感操作の時代に入ってたから
ものすごい操作しにくくて序盤でやめたっきりだわ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:13:57.42ID:n/QxGcXCa
>>69
えー!!そんなセールやってた時あったの?!
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:46:39.88ID:jsV6rwy80
>>1
死印より同じ世界観のNG(ノーグッド)の方が遥かに面白いぞ?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/08/31(土) 23:54:30.73ID:L6wtuxgS0
>>76
良かったけど
前作の死印ほどのインパクトはなくてちょっと残念だった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:01:18.77ID:kM5B4Q8z0
SIRENが無いのにLayers of Fearが入ってるとか色々納得できんわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:07:41.78ID:ibmghrPh0
>>1
PC版のを無料配布を何回もやってるLayers of Fearがランキング入りとか
ないな
ないなぁ

俺ももらったけど意味不明すぎて途中でぶん投げたまま
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:08:37.33ID:qF9e6tpq0
>>79
あれ面白いの?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:09:50.12ID:dr933lo50
レイヤーズオブフィアーは最初は斬新で怖いんだけど、段々パターンわかってきてマンネリなるんだよなあ
振り向いたら何か起こってるんでしょ?ハイハイみたいな
でもインディーのホラーの中ではかなりよくできてるゲームだとは思う
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:13:25.25ID:oEwxJkHSr
バイオ3で追跡者から逃げた先のセーブルームに閉じ込められた時がゲーム体験で一番こわかったな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:16:11.78ID:Sbjk0mzN0
サイレンは死にすぎて怖くなくなってくるからな
こればっかりは実際にやらんと分からん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:22:41.03ID:qF9e6tpq0
バイオ7は正直怖いというより面白いんだよね
サイコブレイクはわけわからん感がいい
インセプション好きな人はやるべき
今やっても夕闇にしてもトワイライトにしても面白い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:37:00.48ID:HI2KnpHxp
サイレン入ってないのかよ…マジで復活しないかな
後、ナナシノゲエムが思い出補正もあるだろうが面白かった記憶
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:52:00.55ID:AHpObyH+0
ええ…SIRENないのかよ
ホラーじゃなくてオカルトだからか?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:53:31.76ID:qF9e6tpq0
>>89
実際面白いよ
ホラーゲー好きであれやってないのはもったいない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:58:02.42ID:vUUryYD+0
バイオはもう恐さがとっくに薄れてしまっている

今でも怖いなと感じるのは零
やはり日本が舞台になっているので身近に感じる
1作目と月仮面、濡鴉が好き
とくに濡鴉は冥婚がテーマになっているので、恐さの中に切なさがあり良かった
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 00:59:06.41ID:utfC8k6J0
四八、しじゅうはちがない
赤川次郎のなんとか
死者を呼ぶ館
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:00:26.29ID:1VIgdMr20
ホラーって死にそうなのは怖いけど死ぬ→リトライを繰り返すと怖くなくなっちゃうよな
そう考えると難易度低めでデスペナ重くするのがいいんだろうなあと思う
ソウルシリーズの血痕回収の時のあの緊張感とかを上手く組み込んだホラーゲームとかやってみたいわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:00:33.41ID:q5lIlQer0
こういうランキングでしか、夕闇通りを入れるタイミングが無いんだから
ホラーファンなら必ず入れるはずなんだが
和ホラーの余韻は、洋ゲーには出せないってよくわかる作品
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:04:25.42ID:JagPZzH20
零は2016年にシリーズの一番最後にPS2の初代やったら、ポリゴンが荒くてグラのしょぼさが気になって怖いシーンも怖くなかった 
刺青は2016年初プレイでも結構グラきれいだなーと楽しめたのに
鬼太郎は小学生の時にやったときはたしかに怖かったな クリアできなかった記憶
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:06:00.73ID:WsR1gQua0
クロックタワーの過大評価って異常だよな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:10:23.82ID:a5zq+Wn30
>>6
アフィ用のレスだろうけどこれ見て面白いって奴いるのか
と言うか書いてる本人も笑ってないだろ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:37:58.35ID:jTUc8OHy0
さんまの名探偵
ファミコン探偵?楽部消えた後継者

わかる人にはわかる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:40:39.40ID:pMjEzVwg0
トワイライトシンドロームは当時はまったなぁ
超名作だと思う
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:45:56.63ID:tBRa9bIS0
バイオ7入れるなら1とか入れる方が妥当だよな
7はホラーというよりスプラッター風味が強いし
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:55:00.75ID:xDyOTanY0
クロックタワーは操作性が悪くてパニクった時に不自由で怖い
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 01:59:51.75ID:KY/lPI1Y0
トワイライトはいい話だった
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:13:37.13ID:0aDtwUbc0
VRでホラーはもう秋田
ビックリさせりゃいいと思ってるのばかり
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:22:35.91ID:6aKqO33z0
うーーーん、なんか微妙なランキング
クロックタワーは好きだけど

wiiのCalling〜黒き着信〜は怖かった
コントローラーを電話に見立てる演出はすごくよかった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:28:38.68ID:WVILd5dk0
サイレントヒル2は良く出来たストーリーだがホラーとしては1に劣りすぎてな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:30:45.20ID:5PRMLd+D0
鬼太郎は動画見るとよい、グラが酷いのも怖さに繋がってる
つーかこれらの理由で昔の方が怖いな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:33:33.00ID:bMx4WMk80
つい最近スイッチで「シャドウコリドー」買ったけど、めちゃくちゃ怖い&面白い。そしてなかなか難しい。
自分の腕じゃ修羅とかクリアできる自信無いわ…。

PCでも評判らしいね。

零シリーズが好きならかなりおすすめ。まあゲーム性は違うけど、雰囲気はかなり近い。
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:33:57.17ID:JRVp4HSS0
サイコブレイクは怖いと思うよ
ただ序盤の足引きずる&死にゲーなのにロードがクソ長いでストレスマッハだけど
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:36:00.63ID:Q9UbMWMp0
ゾンビUでライトのバッテリーが切れて真っ暗な中バッテリーが溜まるのを待ってる時とか
イケニエノヨルのロッカーに隠れて霊が通り過ぎるのを待つ所とかは割と怖かったかな
イケニエノヨルはゲーム自体は微妙だけど
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:39:42.75ID:hEPN5/tW0
>>Layers of Fear
そこまで名作か?短いしジャンプスケアばっかりだし
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:40:16.05ID:mUbMhgUha
ゾンビゲーがホラーで良いものかと
まあゲームだから仕方無いけどお化け屋敷系のドッキリ内容多いね
純粋にプレイの一区切り毎にゾッとするはゲームだと難しいのかな
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 02:43:41.38ID:bMx4WMk80
スイートホームとアローンインザダークはやっぱホラーゲームの原点だと思う。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 03:19:27.12ID:zqI3YgfiM
怖さのランキングか
ゲームの面白さならdeadspaceが入らない訳ないしな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 04:22:45.04ID:vmOzPJFcd
スウィートホームが無いとか馬鹿の極み
あれパッケージ自体が怖い
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 05:19:08.20ID:9IwwQm1AM
ほかに入るべきものが浮かぶ当たり死印は間違いなく入らねえ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 06:49:17.31ID:aVbcPWPfa
デッドスペース1がないとかクソランキング確定じゃないか
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 08:42:42.65ID:JXTDUThq0
ホラーが苦手だから全くやった事無いわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 08:46:56.65ID:tB677ku0d
死印ってそんなに怖いの?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 08:47:40.86ID:0tR/xx48M
ルイマンは?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 10:58:35.30ID:r7Nvf0ue0
P.T.がないな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 11:10:59.21ID:qF9e6tpq0
トワイライトは裏側の街が凄すぎるんだよな
夕闇は全てを通していい
裏側の街の舞台は吉祥寺
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 11:12:39.11ID:V8M/E3sX0
>>25
ゴキブリ必死ww
任天堂が関わって大復活したシリーズですまんなw

ソニーに忖度した刻命館シリーズは死んじゃったもんなw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 11:22:52.98ID:Hgm1YrVK0
>>131
ホラーというか可愛そう
ヒロインの1人の池沼が学校で虐められてる上に最後に死んじゃうとかさ
そりゃリメイクも出来ないわ
イジメに繋がるし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 11:23:59.75ID:LavHCPq2M
零は1は怖いけど眞紅の蝶の名作ぷりはすごいよ
リモコン操作一番楽しいの月蝕だけど
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 11:48:24.85ID:qoCasU6l0
>>142
クソゲー扱いされてるけどあれはダラダラやるのに最適なゲームなんだよな
サウンドノベルの未来はあれで良かったのに428は音声なしでもったいない
0144細谷伸之
垢版 |
2019/09/01(日) 12:13:40.59ID:5hgO2ews0
ホモドーンが無い
やり直し
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 14:16:06.97ID:ua8c6Tok0
>>145
浜村淳懐かしい
寺の合宿で天井からでっかい婆さんの顔が覗いてた話怖かった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 14:57:30.14ID:UNPJuWES0
大幽霊屋敷今やっても面白いからな
こういうゲーム今出せよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 16:38:40.74ID:qffgcDFFM
>>150
あれも名作だからやってほしいな
怖いけどストーリーが面白いから
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 17:01:52.38ID:B//NBnBL0
サイコブレイク入ってるからいいランキング
まぁあれホラーじゃなくて死に覚えシューティングだけど
2はホラーっぽかったな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 17:02:59.56ID:ybfGIJIm0
>>36
基本的にゲームというのは対処法が用意されてるというのもあるし、ゲームは死ぬという表現に手こずってる
プレイヤーが死ぬ時が一番恐怖のピークなんだけど、死に過ぎれば感覚が麻痺して恐怖がただの「壁」になっちゃう
サイレンがそう。難易度が高すぎてホラーじゃなくてパズルゲームになっちゃったし
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 19:09:22.00ID:O8LgWe5CH
>>70
かまいたちみたいなのがいちばん怖いと思うわ

ゾンビとか妖怪とかゴーストとかそういうのは笑ってしまうわwアホらしくてw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 19:16:01.72ID:B//NBnBL0
>>153
サイレンはその死に覚えルート構築パズルゲームがおもしろさでもあるのが厄介だな
ただ怖いのは本当に30分程度という
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 19:30:58.59ID:GoFfXOvy0
バイオ以外全滅したジャンル
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:45:16.71ID:hzND/xOn0
ハドソンのCallingはグロが無くて良かった。ホラーは良いけどグロ要素はダメなので
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 20:53:54.40ID:Mie4vUji0
サイレン2と
ルールオブローズかな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/01(日) 22:20:09.22ID:sdVpOcS60
>>160
思い切り零をパクってるんだけど、まあまあ面白いんだよなあれw
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 01:48:55.87ID:mESYCLJgp
>>57
サイコブレイク好きは街とか428とかで喜ぶような物好きと同じ香りがする。
声がでかいだけとも。

>>61
特にSFC版ね。
>>1のチョイスで褒められるのはバイオ7とクロックタワーくらい。
OUTLAST出すのは逆にわざとらしい。
あと懐中電灯照らせないゲームは興味なさそう。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 02:03:43.38ID:QAWvttfC0
>>166
ゲームなんて基本的に一人で遊ぶんだから
わざわざ大衆の趣向に合わす必要ないだろう
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/02(月) 07:21:51.93ID:WoCf3CWr0
6より上は鬼太郎以外はやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況