X



4chanでゼノブレ2について熱く語られている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 21:54:18.36ID:0KVUB/Gb0
Explain why you dislike this game without using "anime" or "weebshit" as arguments.
https://boards.4channel.org/v/thread/476922209

ゼノブレ2について「アニメ」と「日本オタクw」を使わないで、どうして嫌いなのか説明して!


自分がざっと見た感じ。

ゼノブレ1の信者の否定的な言葉、ゼノブレ2を愛する信者の反論。それによる議論。ここらは日本と似ている。
「萌え」とか「性的なデザイン」「ラノベっぽさ」への嫌悪も、共通しているが、海外の方が大きい。そういうのは日本っぽいとあちらでは認識しているのか。
残念な声優への批判が結構あるのが、海外の特徴。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:22:46.77ID:0KVUB/Gb0
>Low framerate
>Japanese "humor"
>battles take ages
>Ending is way too predictable
>gacha summons
>horribly placed mobs
>voice acting during fights is a mess

フレームレートが低い。
日本的なユーモア。
古臭いバトル。
意外性のないエンディング。
ブレイドガチャ。
モブの酷い位置づけ。
バトル中の声のやりとりが、こんがらがってめちゃくちゃ


having a million voice assets playing over each other during battles really ties the room together, i did find that part charming and fitting
何万ものボイスアクトは仲間と共にお互いにバトルするときに有効。この部分は魅力的で、フィットしていると思った。


Random gacha for blades make team composition fucking annoying as you will end up with someone getting all the 5 stars.

ブレイドガチャはチームを組み立てるのを、すげーいらつかせる。結局は全員☆5になっちまうのに。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:23:02.43ID:QKvTydJe0
>>45
ラノベとの共通点
ひたすらユーザーの性欲に訴えている
しかもオタク向けで少年が見て「カッコいい!」と思うようなものでもない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:24:26.18ID:g46bDcgW0
海外でこの手のゲームを買うやつはみんな日本語ボイスでやるやろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:25:07.19ID:QKvTydJe0
バトルも古かったねぇ
なんで刷新しなかったのか
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:25:21.41ID:vFzg30uWp
>>49
それ昔のアニメからある定義だけどラノベ特有の定義じゃないよね
もっとちゃんとしたものを教えてくれよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:26:40.58ID:1F/ec1He0
ブレイドガチャと傭兵団は擁護できんクソ要素やな
>>48
声のやり取りはもうゼノブレ1でネタにされてわざとやってるやろうな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:26:42.10ID:QKvTydJe0
>>54
少なくとも前作の1はオタクの性欲に訴える作品じゃなかった
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:29:18.42ID:nnz0d/V00
ID:QKvTydJe0
コイツ、ゲハで政治スレ立ててジャップ連呼してる例のキチガイの論調そっくりだなw
アイツも反日兼ゼノコンプで「攻殻や北斗の拳みたいな硬派作品ガー」って言いながらゼノブレ2叩いてた
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:29:38.85ID:9TQh5AbW0
ブレイドガチャは最強のコモンとか出す意味も
正直あんまり見出せないのがな
デザインあれだから結局レア使うし
戦力的にもヒカリやコスモスやハナJDで十分だし
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:29:51.56ID:b7SWXOs/0
あっちの声優だけで2.3点ぐらい平均点落としてたんじゃないかってくらいの酷評っぷりだった
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:30:22.88ID:vFzg30uWp
海外オタクにもナルト世代以降とそれ以前で結構分かれてるんだよな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:30:42.88ID:Er5/rj3G0
なんか4chでもペルソナとかFEとは扱い違うと思うわゼノブレ2
そいつらが作品の世界観にどっぷり浸かりながらふたばのノリでコラ画像貼ったりプロレスしたりしてるのと比べると、
なんかゼノブレ2はゲームの出来とかシナリオ自体の評価があんまりだからプロレスになってない感じと言うか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:30:51.19ID:1F/ec1He0
>>57
1しか認めない系信者は典型的なノイジーマイノリティよ
売上の割に以上に声がでかい
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:31:21.85ID:QKvTydJe0
>>59
アメリカで日本アニメブームになったのは90年代半ば
その中核をなしたのがアキラと攻殻機動隊や川尻善昭作品
そしてその後でマトリックスが出た
マトリックス撮影時に監督は役者にアキラ、攻殻機動隊、獣兵衛忍風帳を見せて
イメージ作りをした
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:31:24.88ID:xquKGR9o0
>>59
日本でもカルト的な人気だったのに海外ではいわんやだよ
それこそドラゴンボールなりセーラームーンなりのレベルならまだしも
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:31:47.32ID:gBvXMi1b0
むこうは1めっちゃ好きだからな
アニメ顔にしたリマスターははたして吉と出るか凶と出るか?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:33:00.46ID:QKvTydJe0
>>60
ラノベですよ
それ以前のアニメからあったけどその時代は日陰だった
ラノベで日の当たる場所に湧いてきてこうしてゲーム業界にも迷惑を与えてる
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:33:06.02ID:AFZcKQtp0
ゼノブレイド
Wii:
日本 15万本
世界 91万本
3DS:
日本 13万本
世界 60万本



ゼノブレイド2
Switch:
日本 31万本
世界 173万本
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:34:15.25ID:Z3ALHNDla
何故かラノベラノベと叩かれるが
ラノベってのはペルソナ5みたいな物の事だろうに
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:34:41.58ID:lzOLI4c0d
1信者は馬鹿だからな、2が一番人気で売れてる事が気に食わないようだしな、1とか誰がどう見てもゴミ
ようやくリメイクされて2寄りになったおかげでマシになった
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:35:09.94ID:fwJsqFyQd
それこそゼノブレ1は4chだとカルト的とも言うくらい人気あったんだぞ、アメリカだと特定のお店でしか買えない限定商品だったにも関わらず
販売形態が特殊だったから売上が大して上がらなかったのは仕方ない
それがまぁ2であんな事になっちゃったらそりゃ反発されるに決まってる
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:35:21.42ID:aKfHRf9y0
>>58
興味ないから詳しくは知らんが知ってる範囲だと
2が出る前からそれ以前の信者っぽいのが路線変更だなんだと細かく既に否定してここで騒いでた
でなんのこっちゃと思ってて2が発売されてCM見てドン引きしたから後から言ってた事を少し理解できた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:35:57.03ID:bhpc+PB60
マイナーだったものがヒットすると起こる現象かな
よくあるやつだな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:36:12.74ID:FloTl3e20
>>75
これもないな
実際ゴミなのはキャラのグラくらいだし
リマスターグラは結構原作に近いよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:36:54.45ID:fwJsqFyQd
>>73
ゼノブレ1ってアメリカだとGameSpot専売商品だったんだぞ
そんなものと売上の比較して「2の方が売れた!」なんてナンセンスだわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:37:23.15ID:vZcnppl00
むしろゼノブレ1しか知らないやつが言う事だろ
ゼノシリーズ知ってる奴なら今回はこんな感じなのかってなるんじゃね
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:38:30.25ID:qJ+NJoyFa
>>71
いいから早くラノベのタイトル言えよ
それでお前の理解力がわかるんだから
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:38:30.72ID:XFvVcOxId
流石に1はリマスターでもメタスコア83(笑)なんて余裕で超えてくるだろうし、2の売上でしか1を叩けない連中がこれからどうなるか楽しみだね
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:38:44.76ID:0KVUB/Gb0
the combat was slow, unintuitive until the 20 hour mark when it fully unlocks, and the writing was just bad. the environments were cool and the graphics were appealing, but i didnt enjoy the gameplay aspects so i dropped it

バトルはスローだ。20時間かけて全てのアンロックを開放するまで。脚本もとても悪い。世界観はクールで、グラフィックはアピールするものがあるのにね。そういう残念なところでゲームプレイを楽しめなかった。


I don't. In fact, there isn't a Xenoblade game I dislike. I'm also excited for the Definitive Edition of 1 since it's been 8 years since I've played it and I was thinking about replaying it once I'm done with my second playthrough of 2.
Guess I'll have to replay X instead while waiting for XC1DE.

はっきり言って、ゼノブレイドシリーズに入れちゃいけない。1が大好きで、信者です。リメイクで大興奮してる。空いている時間で、クロスでもやり直そうか。


it feels like they wanted to make a mobile game but were forced to make a console game

製作者はロボットゲームを作りたいんだろうけど、コンソールゲームを作らされるんだと思う。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:39:06.62ID:1F/ec1He0
クロス除いたら結局ゼノシリーズはギアスからガワは変えただけでやってることは毎回同じと理解できるもんだがな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:40:22.36ID:QKvTydJe0
>>84
だから「オタクの性欲に訴えかける作品全て」
今あるラノベの大多数
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:40:27.07ID:y2QhRlKZ0
改めて見るとゼノブレ2は酷いデザインだよな
1:名無しさん必死だな[]:2019/09/06(金) 02:09:24.97 ID:Xq4On7Fu0
やっぱ1は超えられないな

ゼノブレ2はゼノブレシリーズの汚点
1:名無しさん必死だな[]:2019/09/06(金) 07:18:55.53 ID:Xq4On7Fu0
ゼノブレ1ファンは皆そう思ってる

ゼノブレ2はゼノブレシリーズの汚点
4:名無しさん必死だな[]:2019/09/06(金) 07:22:47.57 ID:Xq4On7Fu0
シュルクとレックスだとシュルクの方が魅力的だよね
ヒロインもフィオルンの方が良いし
2は全体的に露出が多すぎ

4chanでゼノブレ2について熱く語られている
8:名無しさん必死だな[]:2019/09/06(金) 22:00:08.29 ID:Xq4On7Fu0
海外でも叩かれてるやっぱ求めてるのは1路線ってことだな

4chanでゼノブレ2について熱く語られている
11:名無しさん必死だな[]:2019/09/06(金) 22:02:02.36 ID:Xq4On7Fu0
次回作は2路線はやめた方がいいな




病気じゃん
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:40:43.31ID:/ppgJD8Q0
海外声優ひどいし絶対楽しめないだろ
日本でさえ声優の演技が完全なのを前提にしても駄目なやつは駄目なピーキーな作品なのに
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:42:06.39ID:mj2zfDhz0
単にゼノブレイド2 の海外声優選択に手抜き堂してるからだろw
だから下ネタ演出が許されない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:42:23.92ID:AFZcKQtp0
>>79
そもそもアイデアのベースになったのはウルトラマン、オリバー・ツイスト、銀河鉄道999だからな
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3111218


4Gamer:
 ドライバーとブレイドの関係は,武器を渡すという特別な関係で,単純なパートナーとは少し違うようですね。

高橋氏:
 ブレイドは大気中にある「エーテル」というエネルギーを取り込んで,それを武器として送り出せる存在です。
ドライバーはその武器を使って戦うんですが,2人が一緒になることを「エンゲージ」と呼んでいて,ブレイドにエンゲージされているとドライバーの筋力や敏捷値といったものが,常人より遙かに上がるという設定があるんです。
15歳の少年であるレックスがあれだけの戦闘力を出せるのも,ブレイドとエンゲージしているからなんですね。

4Gamer:
 ゲーム内の設定の範囲内で,きっちり理論付けがされている,と。

高橋氏:
 そんな武器をドライバーが振るうことで,武器の中にエネルギーが溜まっていき,それをブレイドに渡すことで,溜めた力を解放させてさらに強い技を撃つというサイクルが成立するんです。
 イメージとして分かりやすいのは,「ウルトラマン」のハヤタ隊員とウルトラマンの関係なんです。力を持っている者から,力を与えてもらって強くなった人間が戦うという図式ですね。

4Gamer:
 なるほど,それは非常に分かりやすいです(笑)。

高橋氏:
 本作のストーリー設定自体も,ウルトラマンに当てはめても成り立つような作りにしているんですが,さすがに40mの巨人を画面に出すわけにもいかないので,人間サイズに小さくして,主人公とヒロインを描くストーリーにしています(笑)。

4Gamer:
 それが公式サイトにある「ボーイ・ミーツ・ガール&ジュブナイル」というキーワードにつながるんですね。

高橋氏:
 そういうことですね。


4Gamer:
 ウルトラマン的な設定を,ボーイ・ミーツ・ガールの作品へと昇華させているのも,ちょっと意外に感じました。

高橋氏:
 ボーイ・ミーツ・ガールの部分は,僕が昔から好きな「銀河鉄道999」の影響があるかもしれません。
最近は殺伐とした世界の中のキャラクターが多かったので,本作ではちょっと童心に返って,昔自分が好きだったものを元にして作ってみようと思ったんです。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:42:29.33ID:g46bDcgW0
イーラDLCの戦闘システムを評価するならまだしも
2本編の戦闘システムは商業レベルに達してないわ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:42:59.67ID:gBvXMi1b0
>>89
とくに間違ってなくね?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:43:05.75ID:NnbEkEY80
なんかゲハでもたまに「4chにスレ立ってるからゼノブレ2は海外ゲーマーに大人気!」みたいに言ってる奴いるけど、
その4chでの扱いでも5chと同じように1と比較されたりオタクアニメ臭さを批判されたりってのは普通にあるからな
どこの国でも大体評価は変わらん
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:44:05.44ID:/ppgJD8Q0
>>94
回復ポットが落ちるとかの粗はともかくあれが商業レベルに達してないなら1はどうなるんだよ
お前が理解できてないだけだろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:45:33.82ID:QKvTydJe0
>>100
知ってるよw
オタクの性欲に訴えるものってやたら多いでしょ
アニメ化されるのそんなのばかりじゃないか
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:45:39.13ID:AKjoOr8zM
ゼノブレイドって古き良きFF的な路線を期待されてたんだろうな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:45:47.54ID:8nCiMPFOd
>>88
その作品名5本ぐらいあげろよ
全てとか言うぐらいだし複数あるんだろ?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:10.40ID:gLLqMqsdd
>>68
んな昔の話してもなぁ
うろつき童子が海外アニメ界に残した影響とかってレベルでもないし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:11.03ID:FloTl3e20
>>94
これ言われるけどはじめだけで結局イーラより本編の方がシステムは面白いと思う
イーラはキャラが固まりすぎて自由度低すぎる
DLCだし遊ぶ時間も精々50時間だから十分だが
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:11.46ID:y2QhRlKZ0
>>96
1日中ゼノブレ2sageスレを立ててるのは病気でしょw
そんな暇あるなら大好きな初代ゼノブレでもやってたほうがマシじゃないの?w
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:20.58ID:/ppgJD8Q0
古臭いギャグにだけ目を瞑れればいい作品だと思うよ
ストーリーも何を書きたかったか汲み取れる
寒いギャグで世界中凍らせた武田はただの老害だからおろしてほしい
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:46.20ID:gBvXMi1b0
>>73
スイッチの勢いがあるから単純な比較は出来んな
1路線でやったら売れなかったのかと?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:47:47.03ID:bhpc+PB60
>>109
売れなかっただろうね
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:47:56.16ID:y2QhRlKZ0
ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★3
601:名無しさん必死だな[sage]:2019/09/06(金) 00:09:17.07 ID:g46bDcgW0
ゼノブレ2ってもしホムラがブサイクだったら話が破綻するでしょ?その時点ではっきり言ってストーリーはめちゃくちゃだよ
深夜アニメのお約束だけで成り立ってるゴミ

ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★3
617:名無しさん必死だな[sage]:2019/09/06(金) 00:19:27.76 ID:g46bDcgW0
>>6 0 6
例えばゼノブレ1はシュルクの幼馴染かつダンバンの妹という下地があって悲劇があって復讐しに行く流れじゃん
キャラの感情と根拠がしっかり説明されてるわけよ
ところがホムラというクソヒロインはプレイヤーから見て信用できる根拠が何一つ示されないまま主人公に信用されるのよ

ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★3
663:名無しさん必死だな[sage]:2019/09/06(金) 00:33:46.57 ID:g46bDcgW0
>>6 3 7
エアプやん
ホムラを恩人のように扱うシーンなんてどこにも無いぞ

ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★3
701:名無しさん必死だな[sage]:2019/09/06(金) 00:42:19.99 ID:g46bDcgW0
ゲームの中心となるホムラとレックスですらあいまいな関係でしかないのに
さらにその脇役のニアやメレフに存在感なんてあるわけないでしょ
それこそジークとか仲間に加入しなくても問題ないぐらいの存在感やろ

ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★3
755:名無しさん必死だな[sage]:2019/09/06(金) 00:54:18.89 ID:g46bDcgW0
>>7 3 3
これだけ長々と書いてメインストーリーに直接関係するのがイーラに所属してたぐらいしかないのがアカンのや
ホムラがメインヒロインでホムラのために世界樹目指す話なんだからこいつが塞ぎ込んでてもどうでもええぞ

ゼノブレイド Definitive Edition 発売 ★3
809:名無しさん必死だな[sage]:2019/09/06(金) 01:12:33.38 ID:g46bDcgW0
>>7 6 4
機神兵はすべての種族にとって敵だからやろ
付いていくも何も機神兵の侵攻を止めるのはメリア本人の目的でもある




うわぁ…かわいそうに…
なんでここまでゼノブレ2を憎んでいるのか…
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:48:25.40ID:/ppgJD8Q0
>>103
側が深夜アニメなだけで他はちゃんとRPGしてたじゃん
ここまで起承転結書ききった冒険RPG自体が最近だとほとんどない
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:49:06.97ID:gBvXMi1b0
>>107
5レスしかしてないじゃん

病気ってほどか?
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:49:32.25ID:FloTl3e20
>>109
1が悪いとは言わないけどクロスの後だぞ…
2見たらわかると思うけどメインのグラのクオリティは本当に高い
2がなかったらリマスターのグラだったか?と言われると微妙だし
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:49:51.64ID:gLLqMqsdd
まああれだけ売れたWiiと3dsで出したゼノブレイドの合計値から見るに1ならもっと売れてた言われてもな
任天堂ハードはダメだとでも言うつもりなのかしら
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:50:01.06ID:0KVUB/Gb0
Every single cutscene has a place in Shrek's cringe compilation.

全てのカットシーンがシュレック(アメリカの児童向けCG映画)だった。

The side quests were changed from simple things you mostly do as you explore to tedious repetitive ordeals where you run back and forth between the quest giver and all over creation.
I still enjoyed the game, but some of those side quests, man.... They ran my patience thin.

サイドクエストはシンプルに変えてくれ。メインクエスト中に戻って、つまらない繰り返しをやて、報酬もたいしたことない。
ゲーム自体はまだ楽しめたが、サイドクエストのいくつかは……根気がいるのに薄っぺらい。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:50:58.21ID:XFvVcOxId
元がふたばだから売上が少なくても熱狂的なファンが多い作品は好かれる、1の4chの扱いはまさにそれだった
正直2はそこまでじゃないと思うぞ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:51:07.75ID:gBvXMi1b0
>>111
そういう根拠のないこと言われてもw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:51:41.93ID:/ppgJD8Q0
ゼノブレイド2の駄目なところは武田の寒いギャグとない方がましレベルの水増しサブクエスト
後の要素は及第点以上あるし特に戦闘システムはかなり好き
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:51:58.51ID:y2QhRlKZ0
>>114
ゼノブレ2sageスレ“だけ”しか立ててないんだぞ
書き込んでいるのもゼノブレ2sageスレ“だけ”w

かわいそうに…w
そんなに私らがゼノブレ2楽しんでたのが気に食わなかったんかなwww
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:52:10.07ID:AFZcKQtp0
>>1
海外の95%<面白い!好き!
海外の5%<日本オタク(weeboo)ガー
海外の5%<日本オタク(weeboo)ガー
海外の5%<日本オタク(weeboo)ガー
海外の5%<日本オタク(weeboo)ガー
↓ 一部を切り取る
日本の5%<海外ガー
日本の5%<海外ガー
日本の5%<海外ガー
日本の5%<海外ガー
日本の95%<面白い!好き!
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:53:05.88ID:a0B8fLR6d
>>120
初期に売れたのが9万だけな時点で
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:53:39.69ID:gBvXMi1b0
>>115
いや、キャラデザの話だから
そりゃグラはWiiよりはスイッチのほうが良いにきまってるじゃん。

今のレベルで1路線のキャラデザでやったらどうだったのか? って話だよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:53:58.22ID:bhpc+PB60
>>120
1なら売れたの方が根拠ないよね
過去に売れなかったんだから
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:54:02.70ID:/ppgJD8Q0
>>118
扱いはともかく発売前後はずっとスレ立ってたぞ
最近はチェックしてないから知らないけど
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:54:50.00ID:wxReTzvS0
無印信者はクロスの時からずっと害悪だわ
ただただウザいだけ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:55:17.51ID:uSMlPfxX0
4chは常にゼノブレイドネタは盛んだな、収束する気配は全く無い。
FFの事を議論しているのはあんまり見ないけど...
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:55:21.30ID:gLLqMqsdd
1はキャラデザいないんじゃないっけ?
ノスイニ絵を言ってるから2のシュルクフィオルンになるんじゃない?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:55:25.90ID:a0B8fLR6d
ゲーム本スレの方がやっと落ち着いたのにな
ここに流れたのかもしれんが
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:55:29.20ID:vZcnppl00
高橋が趣味詰め込んでいくシリーズだから2が合わなかった奴は
これからも合わない事の方が多いと思うからシリーズ卒業した方がいいな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:55:30.62ID:/ppgJD8Q0
>>51
みんな英語ボイスでやってるよ
日本語ボイスはeshopから落とさないといけないし
何も知らないんだね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:55:32.76ID:gBvXMi1b0
>>125
Wii自体が新規のRPGがそんなに売れるハードじゃなかったわけだし

モンハンですらあんな結果だったんだからスイッチとは状況違い過ぎる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:56:38.68ID:gBvXMi1b0
>>122
いや、そのお前の書き込みがちょっと病的で怖いんだが・・・
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:57:19.59ID:a0B8fLR6d
>>136
2の方な
前作の人気で売れたのがそんだけって事
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:57:30.87ID:bhpc+PB60
キャラデザは明確に売れた要因だから今後もこの方針でいくだろうしシリーズ潰したい人が叩くのはまあわかる
プレイヤーとして叩くべきはフィールドスキルだよね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:57:37.17ID:g46bDcgW0
>>98
戦闘にほぼ何の駆け引きもねーよ
事前に決めた作業をこなすだけだからつまらん
バフやデバフ等補助の幅が少ないから選択肢の幅が少なすぎる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:57:46.04ID:mj2zfDhz0
糞ゲー
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:57:51.05ID:gBvXMi1b0
>>132
クロスは知ってるけど1路線とぜんぜん違うじゃん
何でクロス持ち出すの?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/06(金) 22:57:58.46ID:/ppgJD8Q0
イーラって評判いいけど高評価の理由の8割があのEDだろうな
それ以外特筆すべき所が戦闘システムの変化くらいしか思い浮かばないけど
それを覆してあまりあるほどEDは良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています