X



 本当にみんなは良いと思ってるの? PSが没落して任天堂が覇権になって、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 00:15:13.08ID:ef1GtyK10
なんかそれって非常に不味くないか
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:06:17.76ID:BN+99ORY0
>>160
DS/wiiにサードがソフト出して
大爆死の山を築き上げたの忘れててワロタ
その悪夢からSwitchはぶされてるのに
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:06:44.96ID:Ha15qO8Sd
良くも悪くもスイッチガーのスレしか立たないんだからPSなんて必要無いって事だ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:09:39.28ID:TX4igRCt0
>>155

> PSはひたすらコンソールの最先端を走る事が義務付けられている

言ってる事は概ね正しいと思うが、結局ソニーもMSも「最先端」ってとこでしか勝負出来ないから終わりのないチキンゲーム続けざるを得ないのよね。
プラットフォーマーが最先端をアピールし続けてきたことでユーザーも「最先端」であることに価値を求めるようになって、特に海外では最先端っぽいAAA以外は極端に売れない市場になってる

国内ではそもそもたかがゲーム機に最先端を求めるユーザーが少ない上に大半の和サードが最先端から脱落してるから任天堂関係なくますますPS市場は先細ってくよ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:10:14.59ID:SlW34ZJ/0
スイッチがスマホから客を取り戻しつつあるという事の方が重要だろ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:11:28.32ID:X/EwCeMBa
64の頃からサード総撤退サード総撤退騒いでおいてけサードが弱くなったのは任天堂のせい!ですか
随分と都合のいい悪夢っすね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:11:53.17ID:MVOkOjgR0
>>1
思ってたとしてお前さんはどうするの?
PSのステマや提灯アフィ誘導に勤しむの?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:12:41.05ID:J3gu5JNd0
現実

PS2…1.5億
PS3+PSP…1.6億
PS4+Vita…1.2億

DS+wii 2億5000万
3DS+U 8700万
スイッチ 3700万
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:13:23.78ID:hA9dNIXI0
>>166
どこをどう見たらそうなるんだ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:13:42.08ID:SlW34ZJ/0
>>165
今後は中国がその路線を継ぎそう
パクる事にさらに躊躇がないので消費者の意識低下を加速するという最悪を引き連れて
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:15:19.97ID:hA9dNIXI0
>>165
>任天堂関係なくますますPS市場は先細ってくよ

それはその通りだろうな
WiiU売れてないのにPS4も売れてなかったし
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:18:29.33ID:/xbQIa+n0
正直、どこぞが覇権だとかそんなのどうでもいいんで便利に面白いゲームが遊べればいい
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:41:06.53ID:loeL7IaA0
クソサード+ソニーは業界の発展を阻害してる存在
PS市場が消滅すればもう少し面白いゲームが出てくる業界構造に変わる
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:44:14.90ID:BN+99ORY0
>>166
wiiとDS時代には2億5000万もあったのに
ウンコ+3Dで9000万までシェアを落とし

据え置きハードは撤退したまま、Switch1本で3500万
今のペースじゃ生涯累計7000万にも届かないよ?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:48:54.87ID:O0mua5gi0
>>166
実際そうだな
少なくとも日本じゃスイッチとフォトナで
小学生がスマホゲーに流れるのをある程度せき止めてる
子供をつかみ続けるのは非常に大きいと思うよ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:49:04.38ID:d3q2bHXPa
ソニーはクソだけど任天堂もクソだった時期がある
結論としては独占はクソ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:49:35.88ID:1FX6l0/ra
>>169
WiiDSバブルえぐいなw
switchはまだこれの2倍はいくだろうが
任天堂以外のサード大作が来ないと海外普及は厳しそうだな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 08:52:07.00ID:O0mua5gi0
>>180
任天堂が独占してクソだった時期ってSFCの時代?
今あの時代のゲームってゲームの歴史上最高の黄金期として世界中から絶賛されてるんだけど...
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:02:19.78ID:d3q2bHXPa
>>182
後からふりかえってなら何とでも言える
当時は全然ユーザーの財布に優しくなかった
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:06:32.33ID:DGh2RSOTd
>>183
その手の話をしたら今ソフトの値段が高騰してるのはどう言うのさね
時代の流れ?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:07:27.54ID:O0mua5gi0
>>183
こないだプレイステーションクラシックミニは
完全に黒歴史として無かったこと扱いで一瞬で消えていきましたけど
PSの時代は「後から振り返ってみた」結果がこれですよ...?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:08:32.61ID:d3q2bHXPa
>>186
当時は任天堂のがクソだったけど今はソニーがクソだからな
歴史は繰り返すと
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:09:12.70ID:hOP8nsef0
日本のクソゴキだが買わぬ現象であって
セカイガーゴッキーはいまだに盛んでしょ
アホゴキが海外移住するか祖国に帰るだけでWinWin
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:10:41.77ID:S5/sMPjCr
ほんとはPSも頑張って任天堂と切磋琢磨して欲しいんだがな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:13:59.15ID:lOZKtyQR0
>>1
ソニー覇権だと独占を叩く流れになってた
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:14:18.12ID:tZ5O4e1NM
>>188
まぁ市場独占状態になると殿様商売になるのは世の常だわな。SFC時代の任天堂は殿様商売してたがここしばらくはソニーが如何なく殿様っぷりを発揮してるし、歴史は繰り返すな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:15:40.00ID:hpjkyDvRa
良くないと思うならソニーも頑張ればいいのに無能すぎるからなあ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:18:11.02ID:QfesOWSm0
>>1
あれ?
PS4は1億台で覇権で
任天堂は追いつけないどころか引き離されてるんじゃないの?
ゴキ内で意見を統一しろや!
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:20:43.30ID:xUPYW15Y0
日本でプレステが売れないのはプレステユーザーが買わないからで
任天堂も任天堂ユーザーも関係ないからね
そこんとこヨロシク
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:22:12.06ID:wCpQQmIH0
えっ、PSって既に没落してたんじゃ・・・
没落していいのか言ってる場合か?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:23:08.33ID:/oZUk7Ln0
没落していいのかっていうか生き残れるのかって感じだな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:38:13.62ID:8AdT+z4Pd
>>194
スイッチが勝ちすぎると危険だよな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:39:17.16ID:mATAKkDh0
いまどき「覇権」なんていうご都合はどうでもよくね?
任天堂が取るなら取ればいいし
それよりPSならでわ、ってのを増やして欲しい
PS3の頃やPS4の前期までは独占結構あったよね
いつの間にかマルチに成り果てたけど…
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:40:03.90ID:B3goS6Ca
>>203
もはやCSで一人勝ちしてれば安泰って時代じゃないから大丈夫でしょ。
ソニーはなぜか慢心して傲慢になってたけど
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:44:32.09ID:X6LDSgtA0
PS5を扱う小売ヨドバシカメラとか家電店しか無くなりそう
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:44:47.18ID:fz6yxaz/0
元々任天堂とPC時々セガの市場にPSっていう新参者が入ってきていただけなんだから元に戻るのは特に問題ないな
ゲームは博打と一緒で当たれば儲かるしダメだったら淘汰されるだけ
クラウドが成功すればそういう時代なんだと思うし永遠は無い
スマホゲーを馬鹿にする連中もいるけど世の中の流れ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:47:40.07ID:lOZKtyQR0
覇権は良くないと言っても、それは消費者目線でしか無いんだよね。
企業は絶対消耗してるはず

覇権とそれに追随する競争形態が理想
一番良くないのは、今のどちらも覇権取れないままズルズル行ってる現状
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:16.44ID:TX4igRCt0
>>203
SFC時代の殿様商売が祟って一度痛い目見てるからもう慢心はしないと思いたい。
まぁそもそも国内は任天堂独占状態になりつつあるが世界市場で任天堂独占状態になることはないから殿様商売したくても出来んだろう。
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:51:17.50ID:mS1+JLZ4a
そもそもpsが覇権だった時期なんてないぞ?
fc→sfc→64/GBA→gc/dc→Wii→Wii u/3ds→switch
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:54:13.40ID:Q5/wTmAdM
>>2
任天堂のゲームしか売れないから心配しなくて良い。海外のサードは低性能ハードに興味は無いし
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:55:42.95ID:Q5/wTmAdM
>>213
必死に携帯機を入れる時点で据置はPSに完全敗北している事を自覚しているのだなw
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:56:44.41ID:WZqtXj6/M
ゲーム屋が潰れ始めたのはPS以降
マーヤにも色々暴露されてたしな
SFC時代は逆にゲーム屋がどんどん増えていった時代

どっちが殿様商売なんですかねえ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 09:59:44.41ID:x5mhG8sI0
いいことしかなくて草
ソニーとかいうガンは早く摘出しないとね
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:02:52.10ID:9NMI8UIU0
つーかPSの没落に任天堂関係無い件について
もしスイッチが無かったとしてもPSは没落し結果、CS自体が終る事になってただろう
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:07:30.62ID:ANED4R1l0
中小サードはある程度Switchに救われたな、PS没落はSwitchの有る無しを問わず既定路線としても
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:10:38.93ID:LPHP7RdT0
今は任天堂はイメージを大切にしてるから殿様商売に走ると思えないし
どちらにしろサードも巻き込んでネガキャンやったりするソニーよりはマシ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:12:02.22ID:oggOqc+0a
>>220
TVかモニターの前にどっかり腰掛けて
ご自慢のハイスペ()据え置き機でやるのはローテクな萌えゲー
余程開き直ったオタでないかぎり羞恥心が働くわ
弱小メーカーにとっては死んだVitaに代わる新たなオアシスだよなSwitch
インディーズが沢山あるし、ローテクでもあまり引け目がないという
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:18:15.68ID:SXQhPFq00
国内は別に任天堂が覇権でもいいんじゃね
覇権がハード売上やソフト売上なら世界はPS4なんだから
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:19:30.77ID:2t5j9LRJ0
ソニーもMSもファーストが弱すぎるわ
欲しいゲームなんも無い
スイッチにサード集まってくれれば他のゲーム機必要ないわ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:23:20.42ID:fAkchYfe0
>>1
PSが没落して任天堂が主流になったのは15年前の話だぞ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:24:18.08ID:wMC8fTXs0
>>224
豚「その他の国でー」
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:27:32.37ID:31MQxkXn0
SFC時代の任天堂が殿様商売だったというのがそもそも捏造なんじゃないかなぁ
ソフトの価格は高かったもののそれは流通や小売の取分が多いためで割引する余裕もあったし

任天堂はロイヤリティが高かったというけど、そこには当時高騰してたロム原価や製造費が含まれ
一方SCEのロイヤリティは安かったけど、それとは別に流通マージン名目で徴収しており
ソフトの価格に対する割合でも、絶対額でも、SFC時代の任天堂よりPS1時代のSCEの方が多く徴収してた
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:28:42.99ID:2Kqf9L4Zd
没落してるって言われてるけど俺はPS4がこれまでのPSの中で1番楽しんでるので実感ないわ
これくらいの感じて良いんじゃないのかな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:32:20.59ID:+OJ9kAfUM
PS市場にもメリットはあるぞ
5000円で破格のクオリティを誇る任天堂のゲームと直接対決しなくてもいいというメリットが
多少見た目が綺麗ならクソゲーでも宣伝してくれて買い取ってくれるんだからたまんねえよな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:34:01.35ID:oggOqc+0a
>>229
これくらいでいいんだよね
PS1、2で任天堂ゲー以外のCSゲーをほぼ全て掌握して天狗になってた頃がおかしかったのさ
PS狂信者やアフィ業者の罵詈雑言なんて聞き流すが吉
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:34:13.53ID:wMC8fTXs0
>>229
4月〜8月のソフト日照り酷かっただろ
10万越えたのデイズゴーンとプロスピだけだぞ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:35:16.12ID:mEj0DM460
このスレを見ると色々な意味で不安になるな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:35:23.55ID:X/EwCeMBa
>>228
うちソ事件発覚の時必死に擦り付けようとしてたソニーハードファンの暴れ具合見てるとね
悪逆とされてたことの大半はうちソなんだろうなと思っちゃうんだよね
引っ越しを余儀なくされるレベルの圧力を仕掛けてたわけだし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:36:31.65ID:mEj0DM460
こういうスレが無いなら俺から何も言う事はないんだけど…
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:36:31.99ID:NN7JZhVWM
スーファミ時代のようになるってことだろ?
そうなったら第二のソニー、第二のプレステができるかもな

市場規模が小さくなってるから無理か
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:40:36.91ID:2Kqf9L4Zd
>>233
PS4の10万超えの新作ゲームだけやってるわけじゃないんでこれくらいで問題ないよ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:43:42.21ID:bUJF41dWd
PS4は性能と価格のバランスの良さ、WiiUの不振と日本で覇権取れるチャンスいくらでもあったんだよなぁ
それで何故取れなかったのか?それを考えるとソフト不足(ソフトの数ではなく日本人が遊びたいソフト)が一番の要因
つまり日本人は洋ゲーの大作にはあまり興味ないから日本人向けに力入れないなら日本での衰退はある意味必然
任天堂みたいに日本でも海外でも通用するソフト会社はなかなかない
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:44:30.02ID:of5xNmGA0
任天堂はソフトメーカーとして代替え不可能だけど
別にPSはPSじゃなくてもいい
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:44:34.27ID:E0nvr6Sv0
ソニーはいなくなっても何とも思わん程業界荒らしでしかないが
営業は強かだったよ、「全てのゲームがここに・・」通りの動向が
信者を独占欲からキチガイ気質にまでさせて
任天にこの強かさがありゃ国内じゃPSはとっくに生きてなかったな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:45:22.86ID:lNIzuzjwp
ブルーレイが見れてサードが沢山ソフト出してグラフィックが綺麗なら
任天堂でもいいんだよね
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:51:19.36ID:KacbLW+CM
>>246
今更ブルーレイ再生機能いる?
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:53:35.15ID:2xLHv2dW0
劣化PCと知ってどうでもいい
昔はどんなのがくるかワクワクしたんだかな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 10:56:00.38ID:BNeDspfOd
>>246
おまえダサいなーw
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:06:27.28ID:hhiBN5rL0
むしろ、あらゆる場所で焼き畑農業行うソニー関連企業には消滅して欲しい。
任天堂とMSだけで良い。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:06:33.00ID:zTkwXBop0
ブルーレイも規格始まって来年で15年(2005年スタート)だからな 流石に「ゲーム機に必須」機能ではなくなった
完全にDL視聴する時代だろ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:07:34.19ID:omorWGg7a
ぶっちゃけPS4ってwiiuが失敗したお陰で売れた品物だし
海外は販路拡大で何処かの国で売上は好調みたいだけど、国内じゃ年々売上は減ってるのが現実

国内サードがPS4の6年間で、任天堂を越えるソフトを開発できなかった時点でPS5発売したとしで国内じゃ人気回復できないでしょ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:27.61ID:5SEeohnA0
ソニーいなくなっても任天堂とMSでスーファミメガドラの時みたいになるだろうから特に問題なさそう
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:28.56ID:1FX6l0/ra
>>242
PSはもう世界のPSになってしまった感あるね
PS5世代はもっと顕著にそうなると思う
今回もまた日本は後発になるんじゃないかな
   
ただ名誉の為に言っておくけど
WiiU、switchとPS4の国内サードタイトルの
国内販売本数比較だと圧倒的にPS4の方が上なんだよ
それだけは事実であり現実であるんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況