X



コナミ「メタルギア、ボンバーマン、魂斗羅、桃鉄。新作出しても叩かれるんだが・・・」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 22:54:15.56ID:Rrwq0XFZM
>>10
だから任天堂ハードは任天堂のゲームしか売れないのですね。判ります
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 23:32:31.87ID:yVxz5SnM0
>>168
ハードコップアップライジングは現行機でDLC込みのロード短縮版出して欲しいよな
あとリバースも
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 23:53:31.51ID:OlVqLR730
タイトルそういうのだったな 俺なんとなく買ってあとでこれ魂斗羅系なんだってなったけど
わりと楽しかったんだよね
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 01:20:47.97ID:BP9qP78u0
ハードコープスな
MD版のザ・ハードコアの海外版タイトルから来てる
ストーリーもラスボスの大佐を主人公にしてる
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 10:19:30.21ID:5NMTFBRI0
>>167
元の開発スタッフは独立して任天堂と仕事してるし
コナミ社内だと作れるスタッフはいない
何よりも売れないから無理
サントラ詰め合わせが限界よ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 13:56:10.03ID:KLpbArggd
>>174
ハードコアで正しい
corpsは軍団の意味で本来コァとかコーに近い発音だ (初代スマブラの雑魚軍団もdummy corpsとアナウンスされてる)
ローグコープスはプロデューサーがco-op主体になったからあえて発音を変えたという趣旨の発言をしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況