X



【悲報】スパイダーマンのMCU離脱が確定へ。何のためにアイアンマンは死んだのか…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 09:34:58.82ID:CKsEFmzdM
https://eiga.com/news/20190910/9/
[映画.com ニュース] 世界各国のメディアを騒がせているスパイダーマンのMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)離脱問題をめぐり、
米ソニー・ピクチャーズのトップから離脱はほぼ確定とする発言がなされたことで、ファンの間に動揺が走っている。米バラエティが報じている。

 発端は、シリーズ最新作「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」がソニー史上最大のヒット作となったことを受け、
マーベル・スタジオを有する米ウォルト・ディズニーがスパイダーマンの映像化権を握るソニーに対し、
「興行収入の5%を受け取る」という現行の契約を「出資・収益ともに50%ずつ折半する」という大幅な条件アップを伴う内容に更改するよう要求したことだ。
これをソニー側が拒否したため交渉は決裂。両社間の対立が一気に深まったことで、今後のスパイダーマン関連作品はソニーが単独で製作することになると同時に、
トム・ホランド演じるスパイダーマンがMCUからはじき出されるという結果につながってしまった。

 このほど、バラエティが主催する業界向けイベント「エンタテインメント&テクノロジー・サミット」に出席したソニーのアンソニー・ビンシクエラ会長兼CEOは、「扉は閉ざされた」と交渉の余地がもはやないことを認めたうえで、
「でもこの先まだまだ長いからね」と将来的にスパイダーマンがMCUに戻ってくる可能性もあることを匂わせる、謎めいた発言で場内をどよめかせた。

この一件に関して、「ソニーとディズニー/マーベルの間に敵意やわだかまりは一切ない」と強調した同氏は、交渉が決裂したのは単純に、
「ケビン・ファイギが次なるフェーズに向け、新たなキャラクターを多数MCUに取り込むので手一杯だから」と説明。
「ファイギが参加した『スパイダーマン』映画2本が大きな成功を収めたこともあり、我々としても協力体制を継続していくための道を見出す努力はしました。
マーベル・スタジオのスタッフ陣はみな素晴らしいとは言え、我々ソニーにも優秀な人材はたくさんいるし、ケビンひとりの手柄ではありません」と誇らしげに語った。

ビンシクエラ氏いわく、ソニーは今後、スパイダーマン以下、権利を所有する関連キャラクターをフルに活用して、独自のユニバースを新たに作り上げていく計画だという。
現に、アンディ・サーキスがメガホンをとる大ヒット映画の続編「ヴェノム2(仮題)」(2020年10月2日全米公開予定)、
マーベルコミック「アメイジング・スパイダーマン」に登場した人気悪役の孤独な戦いをジャレッド・レト主演で描く「モービウス(原題)」の映画2作品に加えて、
スパイダーマンの世界を舞台にした5〜6本のテレビシリーズを準備中だという。

 興行面、批評面ともに大成功を収めた「スパイダーマン スパイダーバース」や、配信開始早々から高い支持を集めている、
ソニー・ピクチャーズ・テレビジョン&アマゾン・スタジオ共同制作による新ドラマ「ザ・ボーイズ」を例に挙げ、
スパイダーマンがMCUを離れても「何ら問題はない」と楽観視するビンシクエラ氏は、「スパイダーマンはMCUに参戦する以前から十分人気があったし、
MCU入りしたことでより人気が高まったとは言え、もともとは我が社のもの。
さらに今後は、独自のユニバースで新たなキャラクターたちと競演することになるという楽しみも待っている。安心して私たちに任せてください」と自信満々に宣言した。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:10:13.05ID:OcHm+a1X0
>>253
あー、ゴーストバスターズもソニーなんだ
クリスヘムズワース好きだな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:17:52.03ID:CKsEFmzdM
ゴーストバスターズは女の方はコケたけど、3を来年やるじゃん
ソニー配給で
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:33:38.01ID:7/0QZ7jEp
>>250
時間かけて映画作ってんのはマーベルスタジオ
自分達は儲からない上に他の作品を後回しにしてでもケビンファイギが総指揮して作ってあけた!そもそもソニーが作ってたらまたベン叔父さんから始まって青春ラブストーリー作ってただろ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:34:53.75ID:7/0QZ7jEp
>>256
マジ?
ビルマレー出るの?
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:37:21.24ID:7/0QZ7jEp
>>254
いつかまた合流するかも的な話してたから
コケたらあるかもね
今までのシリーズは全部ファイギが関わってたからファイギ抜きでどこまでやれるか見ものだね
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:39:43.85ID:RJssiJwN0
>>256
ゴーストバスターズってサタデーナイトライブありきの映画じゃね?
どうやっても上手くいく気がしねーんだが
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:51:26.82ID:9JkENwHM0
クソネズミ関連はもう買わないし関わりたくない
キンハーももうイラネ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:51:37.82ID:7/0QZ7jEp
>>261
マジか!シガニーやエイクロイドまで!
あーハロルドが死んじゃたのが悲しい
てか遅すぎだろ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 16:52:08.65ID:XG7jeiRS0
だってソニーって2回、スパイダーマン殺してるんですよ?
今回成功したのはディズニーの力があっての事なのに、それに砂をかけて独自でやるって
そんなん3度目の破滅があるだけでしょ

っていうのが海外の人たちのご意見
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:00:01.63ID:YblVcyEd0
>>267
ソニー側のコメントではあるが次のスパイダーマン映画にファイギを関わらせないと決めたのはディズニー側だろ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:01:41.88ID:HRMOdO4Nd
>>267
交渉が決裂したんだからどっちか一方が悪いとかじゃねーだろw
まぁディズニーはソニーなんかより糞なんは間違いないけど
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:23:33.37ID:7/0QZ7jEp
>>268
そりゃあんだけドラマやら映画やらやらされてるのになんで自社利益が出ないスパイダーマンを作らなきゃいけないんだよ
ファイギはディズニーの人間なんだからディズニーの作品を作るのがスジ
他社作品を作るならばそれなりの対価がなければ作らせないだろ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:51:29.29ID:iS9Ji3q70
>>239
完全にディズニーの自業自得だろ
あの映画も金はソニピクが全部出してるけど作ってたのはマーベルスタジオだし
がめつい要求したら権利者に断られちゃったからMCUからいきなりスパイダーマンきえまーすってアホかと
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:52:26.80ID:wXBqr1ks0
アイアンマン・・・・

鋼鉄の体で守護れずw
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:57:02.00ID:XCZElRkwd
なんでディズニーはいきなり50%とか言い出したのか
いくらなんてガイジすぎる
消費税みたいにじわじわいけばよかったのに
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 17:58:42.11ID:8rLbJceA0
スパイダーマン単体で考えるなら単独作品の方が良いんだよな
クロスオーバーだと戦闘能力的に賑やかしになるだけの場合が多いから
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:00:17.98ID:iS9Ji3q70
>>276
まぁこれだよな
10%とか15%くらいで出資も30%くらいするよって話ならソニピクも乗ったかもしれないのに
ソニピクにとっては損しかない話なのに受けるわけがない
ガイジムーブすぎた
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:04:06.19ID:HRkC/gOF0
アメコミヒーローなんてキン肉マンや男塾なみにすぐ生き返るから平気w
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:09:18.68ID:ZhNoFVGB0
雑魚ヒーローでわちゃわちゃやってろw
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:34:08.94ID:Rs22rhWY0
バースのスピンオフなり続きが出てくれるならそれでいいわ
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:36:13.21ID:o4G3Szh7d
MCUはもう終わりでいいだろ
MCUはアイアンマンのストーリーだったんだからここからグダグダやってもアイアンマンの犠牲はなんだったの?ってなって白けるだけ
引き際大事
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:41:47.17ID:/nIld5P8d
>>280
アイアンマンのスーツは娘か天才少女が引き継ぐらしいからそっちの人気が出なかったらトニー復活もあり得るけどそうなったらなったで人気出なかったから復活させた感バリバリ出るし今までみたいな人気は難しいと思うぞ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 18:48:06.47ID:iTO4SgHvp
>>193
見逃してあげてたけど、キングピンがデアデビルの版権の辺りを詳しく ソース貼ってくれ
あとパニッシャーの話など誰もしてない
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:03:15.31ID:Zz8zqV0ia
>>287
ちょい華やかさに欠けるな
キャプテンマーベルはまたどっか行きそうだし
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:04:34.76ID:wu5xugiL0
トニー・スタークって死んだん?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:19:24.12ID:4lkWFOrld
ゲハってスパイダーマンに詳しいよな
冷静にまとめるとソニーが買い取ってブランド死にかけたけどマベスタのおかげで復活
だけど再度ソニー単独でやりたいって言い出した
それならマーベブランドは捨てろよってのがディズニーの言い分だよね?
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:46:34.85ID:Gtoyue8Z0
何が草生えるってソニーが日本企業だと勘違いしてるアホが一定数いる事やな
そもそもPS4のソニーとは別物という事を理解してない
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:48:33.29ID:7/0QZ7jEp
>>286
そもそもデアデビルの映画及びドラマにキングピンが出てる以上版権がデアデビルにあるの分からないのか?
あとデアデビルにキングピンが行った経緯はデアデビルdvdの特典で語られてる
パニッシャー出したのもお前が初出初出うるさいからだろ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:54:22.06ID:2XBa0goGd
アイアンマンをトニーの娘が継ぐならまだ当初の予定のピーターを飛ばして3代目ってことに出来るかも知れないのに、
実際にはトニーと何の関係もない黒人女が2代目アイアンマンになるのが確定と言うしょーもなさ

息子のように可愛がってたピーターを生き返らせるためにサノスとの戦いの後に生まれた実娘を天秤に掛けるというエンドゲームでの構図も台無し
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 19:59:25.39ID:saNLjTYFM
ここぞとばかりに、デッドプールの次回作で
この話はイジられるんだろうな。
「どっかの版権ゴロのせいで俺ちゃんの愛しのスパイディに会えないー」
みたいな感じ。
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:00:05.31ID:M20uEZZr0
>>292
ソニーは日本企業だぞ
ソニピクは米国だけどソニー傘下のソニーエンターテイメントの完全子会社
PS4のSIEもソニーの子会社

全部ソニーで話してるお前のほうがアホだろ
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 20:26:16.85ID:88m6jDmt0
>>283
アイアンマンなんてMUCで大ヒットする前はマーベルでも中堅キャラだった。
つまり今後映画化で突き抜けるキャラがいる可能性はあるという事で、キャラビジネスでアイコン的人気キャラを産み出すのは超大事。
ガーディアンズはわりとそれに当てはまるし、ブラックパンサーも海外じゃ興行、評価ともに大成功だった。

ファンからすれば単純にスパイディと他のキャラの絡みが見れなくなるのが残念だし、ソニー製スパイディはちょっと不安…。
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:24:17.28ID:KqYKMJt60
>>280
生き返る場合もあるけど、だいたいは
「これは別の宇宙のお話です」と死ななかった時点に分岐される

男塾サーガも別の宇宙の出来事の可能性が高すぎる。特に江田島伝や極・真あたり
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:24:55.83ID:8Jj4ZKDg0
次回作のソニー版トムホスパイダーマン
「ヒーローの心得はベンおじさんに教えてもらったんだ!やっぱりベンおじさんだよ!」
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:30:18.59ID:iS9Ji3q70
>>280
違う世界線のトニースタークが復活とか普通にやりそうだから困る
実際エンドゲームからは多次元宇宙を匂わせまくってるし
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:31:42.07ID:iS9Ji3q70
>>299
しかし現実問題としてアイアンマンの後に大量にヒーロー映画つくったけどアイアンマンほどの人気の獲得は難しかったしなー
あえていうならキャプテンアメリカは二番手くらいの人気にはなれたけど他はサッパリなのも微妙
ワンチャンあるとすればXMENのリブートでウルバリンだろうけど
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 21:34:13.40ID:iS9Ji3q70
>>291
そもそもアメスパで死んだってマーブルオタクは言い張ってるけどアメスパも予算かかった割には売れなかったってだけでスマッシュヒットレベルではあるからな売り上げ的には
評価もそんなに悪くなかったし
あとサムライミスパの需要がありすぎてコレジャナイがひどい時期だった
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:13:15.53ID:88m6jDmt0
ちょいちょい言われてるトニー復活は、ダウニー本人にやる気がないだろうからまずないと思う。
まあハリソンが近年SWに出演したから0ではないだろうけど

>>303
キャップは原作アベンジャーズに参加した頃(1970年代)からずーっとレジェンド扱いだから、アメコミファンからするとちょっと特別なキャラだけど
あの”時代錯誤なヒーロー像”を現代の実写世界に上手く落とし込んでてすごく見応えあったね。
キャップやアイアンマンの後釜を担う予定だったスパイディが抜けた以上、Xメンとウルヴィーの役割は大きくなるだろな。
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:39.80ID:H0ALAJyy0
ゴキちゃん的にはマベスパ2が消えそうなのが一番怖そうやな
ゲームの権利はディズニー持ち
わざわざディズニーがクソニーに権利貸してやる必要もない
貸したとしても儲け優先で制作ソニースタジオなのに他機種にも出せと言われて完全マルチ化のお笑いになりそうやなwwww
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:38:52.41ID:D6tpEjZW0
>>293
スパイダーマンから出てきたヴィランなんだから、スパイダーマンユニバースのキャラクターの一員だろ?
だからこそスパイダーバースにも出たっていうのは自然な感覚だと思われ
あと初出の話をするなら、お前がキングピンはディアデビルのヴィランだなんて頓狂な事を言い出したのが元凶なんだがなw
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:42:33.65ID:D6tpEjZW0
>>307
ゲームと映画の権利は全く別の問題なんだけど、ぶーちゃんのそうなって欲しいという本心が漏れちゃったねw
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 22:48:18.46ID:H0ALAJyy0
ゲームと映画の権利は別やで
だってゲームの権利はディズニー持ちやwwwwwww
わざわざ自分のとこでやらないダーマを宣伝してやる義理もないしソニーにだけ権利貸してやる理由もなくなったwwwww
普通に別のとこにつくらせるか儲け上げるためにファーストなのに完全マルチ化濃厚やなwwwww
クソニーがダーマゲーム独占はもう無理やwwwww
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:10:46.42ID:ZhNoFVGB0
>>287
え つまんなそう
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:13:06.01ID:8/n55e0H0
ゲームに関しては今後箱には出てもPSには出ない
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:24:37.16ID:OhkYFgOVd
>>311
別にマーベル付けなくてもインソムがスパイダーマン作れば一緒だろ
アベンジャーズタワーとかは削除すりゃいいだけだし
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:27:13.38ID:7/0QZ7jEp
>>309
だからスパイダーマンで初出でビランとして出て来たパニッシャーの例をあげたんだろうが!
ちなみにキングピンは実写でスパイダーマンに出て来たのか?スパイダーバースはマーベルとの業務提携があったしアニメだから特例でキングピン出せたんだろうが!スパイダーマンじゃ目立たなくデアデビルのメインビランになったんだからデアデビルの版権なんだよ!
スパイダーマンには元からジャガーノートやドクタードゥームも出てくるが奴等の版権ソニーが持ってんのか?初出て言いだすならパニッシャーの版権はソニーが持ってんのかよ!
狂ってんのはお前だボケカス
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:47:00.94ID:OcHm+a1X0
確かにアイアンマンはいまやマーベルの顔だけど、興行収入的には2までは今のマーベル映画ほどではなかったからな
MCUとして展開し始めてから、3で大ヒットした
GotGとか、ブラックパンサーもこれからもっと人気でる可能性はある
個人的にはブラックパンサーが何故飛び抜けて人気なのかわりと疑問だが
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:53:51.04ID:r7j3jW3h0
スパイダーマン抜けたら今後期待したいのはブレイドだけだ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/11(水) 23:57:15.95ID:UhoiCcp9M
スパイダーマンの派生キャラ全部ソニーが映画の権利持ってるの?
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 00:18:49.28ID:lw9C9c370
>>315
ぶーちゃんキレちゃったw
そんなにキングピンが元々スパイダーマンのヴィランだって突っ込まれたのが恥ずかしかったのかねーw
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 00:21:02.30ID:lw9C9c370
>>319
少なくともソニピクだけでスパイダーマンユニバースを計画できるくらいには
複数のコミックを跨いでるキャラはどういう扱いになるのか分からないけど、キングピンが出てるくらいだから大丈夫そうだね
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 02:24:38.82ID:fu47iA4M0
新XMENでウルバリンをめちゃくちゃ魅力的に描けたらMCU見続けるかもしれないけど、現段階でスパイダーマンがいてすらアイアンマンとキャップの離脱でオワコン臭すごいからXMENコケたらもう見ねえわ
俺の中でアベンジャーズはエンドゲームで完結した
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 02:34:35.01ID:5t6u/sgi0
権利持ってるところが正義、ゲハじゃ常識
モンハンをどうしようがカプコンの勝手ドラクエをどうしようがスクエニの勝手
ベヨネッタはプラチナのものペルソナはアトラスのもの
ここならソニー叩いてくれると思って何回もスレ立ててる業者には悪いがこの件に関しては売ったマーベルに発言権なんか無い、で結論出てるから
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 04:15:15.63ID:fu47iA4M0
>>323
ベヨネッタはセガのものだぞ
出そうと思えばプラチナ外してセガで作ってもいい
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 05:18:48.41ID:+S4lKLEw0
MUC見ちゃうと他のキャラとの絡みを見たくはあるが単独なら単独でもいいかと
問題はどこからやるかだな、最初からはもういいよ
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 08:30:42.42ID:DjHkt0V8r
お前らソニー憎しでしか話進められないから議論にならんわ
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 08:46:04.29ID:8KPPBH98p
>>327
それで?いつになったら新生スパイダーマン見れるの?
ベンおじさんまた殺すの?
いつになったら先の話作るの?
ソニー都合のリブート3回目だよ
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 08:48:52.32ID:OPDs0DkyM
サムライミ版三部作は見たけど正直MCUのが断然面白かったので、是非どこかでスパイディが復活出来るようディズニーには頑張って欲しい。
ソニピクはスパイダーユニバース作る言ってるけどどこまで頑張れるか‥
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 09:04:44.06ID:Vq62B3zYr
実写のスパイダーマンは東映版しか認めてないので問題なし
0332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:52.05ID:fu47iA4M0
>>329
ほんとに?
単純にスパイダーマンの映画としてのクオリティで観たらMCUスパ2作は超駄作だろ
アメスパのほうがおもしろい
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:58.92ID:K0MfKxoap
>>1
ソニー攻めるのおかしいだろ

いきなり折半迫るディズニーの頭がおかしいわ
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 09:39:16.68ID:K0MfKxoap
>>192
バースが成功したのもMCUありき

スパイダーマンだけの閉じた世界に戻ったらこの先どうなることか
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 09:45:33.90ID:T4C62RUa0
>>319
ソニピク「あと900体おるで〜」
「スパイダーマン」巡るSONYとディズニーの確執 | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/298933
こうしたキャラクターは900人ほどもいるらしく、ソニーは、これから独自のスパイダーマン・シネマティック・ユニバースを作っていくことが可能なのだ。


あぁ、Wikipediaによるとそれらをテレビシリーズ化するつもりなのか
Sony's Marvel Universe - Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Sony%27s_Marvel_Universe#Television

『スパイダーマン:スパイダーバース』フィル・ロード&クリス・ミラー、マーベル新作ドラマ製作へ ─ 米ソニーと5年間の包括契約結ぶ | THE RIVER
https://theriver.jp/phil-chris-sony-deal/

5本〜6本あるとのこと
https://variety.com/2019/film/news/spiderman-mcu-sony-pictures-chief-1203324907/
>The studio is in production on a second “Venom” film, a picture based on the character Morbius and “five or six” TV series set in the Spider-Man world.
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 10:40:55.11ID:tWBA4lRK0
外から見たらソニーが納得する額を支払えばいいだけでは?
返せっていうのはソニーがなんか汚い手を使ってるってことなんか
ソニーが納得する額が桁が違うとかそういう話?
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 10:49:27.43ID:MccddzHD0
>>338
過去の支払いなどを見る限りでは、ディズニーはソニーがスパイダーマンの映画化権を売ってくれるというなら喜んで金を出すと思う
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 11:30:50.87ID:cdlILu1t0
>>243
無理、映画ってのは実写そのものが含まれてるから当然テレビでの実写化権についてもソニーが持ってる。
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 11:53:14.00ID:UaAEuD/00
>>314
だからゲーム化自体がディズニー様の権利だぞ
マーベルタワー削除しようがスパイダーマン自体ディズニーが許可しなきゃ終わり
当然ディズニーも今回のことで映画に合わせて宣伝目的に貸してやる理由もなくなったし
マベスパ自体打ち切りか売り上げ上げる目的で完全マルチ化や
結局権利持ってるのが正義やな^^
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 12:13:50.60ID:t88mVvjsM
トムホ続投で世界観はリセットが落とし所じゃねーの
スパイダーバースで次元超越の下地は整ったわけだし
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 13:22:35.77ID:agM+cNmyM
>>332
アメスパ2とか恋愛抜いたら超面白い
エレクトロとライノだけでシリーズトップって呼べる
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 14:00:57.65ID:/NLXJC0XM
>>346
当時見て面白くないことはなかったけど、普通のヒーロー物だったような。(アメスパは見てない)
基本他のMCUも好きなんで単品より他の作品との絡みがある方が好きなのかも。
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 14:36:56.36ID:8cUxBtaHp
>>348
今までに類を見ない躍動感あふれるヒーローの映画は衝撃だった
ニューヨークの街並みをスイングするスパイディに心躍らせたなぁ
トビー・マグワイアのピーターは1番ハマってたんじゃないかな
0352名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/12(木) 17:29:47.02ID:fu47iA4M0
フルハウスかよ
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/13(金) 00:21:21.48ID:F+GyuSuz0
ダブルローリングソバットしたりエアスラッシャー撃ってくるMJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況