X



【JeSU】eスポ賞金490万円減額問題ついにYahooトップニュースへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/17(火) 21:50:12.92ID:xrlB3W5u0
9月15日、東京ゲームショウ2019内で執り行われたeスポーツ大会「『ストリートファイター5』カプコンプロツアー2019スーパープレミア日本大会」において
本来優勝者に提供される予定とされていた賞金500万円が、またも10万円に減額される問題が発生しました。
賞金の減額対象となったのは、ストリートファイター5の国内有力プレイヤーである「ももち」選手。
ももち選手は、大会主催者が賞金の満額支払いの「条件」として設定している、日本eスポーツ連合(以下JeSU)の発行するプロライセンスをその制度の発足当初から受け取り拒否しており
大会規定に基づき賞金の満額支払いが出来ないとして最大10万円への賞金減額となりました。
ももち選手への賞金が減額されるのは、2018年12月に行われた同ゲームタイトルの大会に引き続き2度目となります。

JeSUの発行するプロライセンスを巡っては、同じく東京ゲームショウ2019内で9月12日に行われた同団体による発表で
これまで「景表法による規制を回避する為に必要」と説明されてきた本制度が、実は不要であり
「一定の方法で参加者を限定した上で大会等の成績に応じて賞金を提供するもの」である限りはライセンス制度の有無にかかわらず
10万円を超える賞金の提供が可能であったとの事実が示されたばかり。
その様な発表が行われた直後に開催された大規模eスポーツ大会において
JeSUライセンス規定に基づく賞金減額が行われる事案が起こったことで、業界内外に大きな衝撃を与えています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/takashikiso/20190917-00142987/
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:36:26.98ID:KLe5wr5R0
>>578
ももち自身がJeSUやライセンス制に対して不信感を持ってるからライセンスは貰ってない
賞金に対して騒いでるのはももちではなく周り
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:36:47.25ID:ZCdeIRbY0
ももちはスポンサー料と広告収入があるからな
炎上パフォーマンスだよお前らはまんまと釣られてるだけ
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:38:49.85ID:ZxGROzTqd
>>578
「ありがたいことに私の狂気は君達の神が保証してくれるというわけだ 
 ならば私も問おう
 君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね?」

ライセンスおよびJeSUの正当性は何に基づいて保証されてるんだろうね
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:40:04.05ID:501o37f0r
ももちは「プロかどうかはJeSUが認定する」って事に反発してるので
JeSUがプロ認定して下さるのを有り難く拝領する、のは無い
そして「JeSUのプロ認定無いとプロとして認めないから賞金出さない」
って言ってるのは主催者のカプコン
まあ大会前に労務契約してなかったら事後に契約して報酬出すとかできないだろうから
今更金出すわけにもいかんし大分カプコンが詰んだ状態だな
0591名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:40:34.69ID:VSWKzBqY0
>>549
わかりやすく大会の成績とライセンスの有無もあったほうがいいんじゃない
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:40:41.81ID:wYcp/Xzd0
法律上の観点からライセンス取らないと賞金払えない
 ↓
実はそんな事なかった
 ↓
実はそんな事なかったけどライセンス取らないと賞金は払いませんね

という腐った事実を世間に広めるためにあえて490万自腹切ったってことだな
広告としては相当効率良かったな
とはいえ個人でこの損失は痛すぎる
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:41:23.92ID:+uERCVn0d
>>588
実際それで認知度上がって判官贔屓大好きな
日本人向けのネタまで創ってくれてヒゲ様様ってかw
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:41:46.04ID:WEqCC0lOa
>>588
ももち稼げてるなら一安心
これからも活躍して糞団体に冷水ぶっかけてほしいな
所詮個人だけど賛同者が増えていくのを願ってます
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:45:52.32ID:ls0SfScIa
>>578
金よりも嫁の機嫌だからな
「プロゲーマーは将棋とボクシングを同時にやるようなもの」で有名な自称プロゲーマー嫁
スポンサーがついてるので昔の定義ならプロゲーマーだけど大会実績が出ないので
JeSUの言う報酬を払うに値する高度なパフォーマンスを出せる証明としてのライセンス発行の基準に満たない

夫婦プロゲーマーとしてメディアに出てるので結果として金にもなるかもしれんし
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:47:26.66ID:uEPnvuXa0
てかプロライセンス持ってるのって浜村の奴隷ってことだろw
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:53:07.83ID:NhFb+6mWH
今回は「賞金の提供先をプロライセンス選手限定する」大会だったんだろう

じゃライセンス未保持者出すなよっていう・・・
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:55:58.02ID:NMGCPdsg0
ライセンス料と称して金を集めた奴だけで賞金大会開くならそれ賭博だから
ももち出ない方がJeSUは困るんじゃねw
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 11:58:40.04ID:yzWuD0Bed
プロゲーマーに相応しいマナーを腕前を認定してメーカー側に保証するためのライセンスだからなw

なお日本人のみ審査があって外国人はノーライセンスでも可ですwww
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:00:44.55ID:Mfxi8c5c0
>>19
凄い奴よりも凄そうな奴の方が幅を利かせるもんだよ
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:03:53.30ID:iddldwY1a
ストVで大会をやる場合、人を集めてプレイを魅せてスポンサー等から金を取るのは
ゲームバーが摘発されたのと同じ著作権の上映権を使ってるし
配信するなら公衆送信権も使ってる
ゲームメーカーの許可があって始めて成立してる職業がプロゲーマー

今まではファンコミュニティが盛り上がるならと許可もしくは黙認していたメーカーが
自分達も1枚噛んで大会運営で高額賞金出して盛り上げたいって表に出て来たのがJeSU

仕事の報酬として金渡すのにも選手の管理やサイト運営にも事務作業の手間があるし
各メーカーでやっても無駄が多いのでCEROの時にみたいに業界団体を作って最初から足並みを揃えようと
ゲーム大会の実績があるメーカー大手が集ったのを否定するのはろくな理屈じゃない
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:05:41.03ID:FCEGcSYkp
>>601
ライセンス選手限定大会は問題ないはずだよ
参加料から賞金を出すとまずい
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:07:22.11ID:NMGCPdsg0
>>607
ライセンス選手しか参加できないなら
実質ライセンス料が参加料でしょ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:08:05.84ID:Mfxi8c5c0
>>606
じゃあ最初からライセンス持ってない奴参加させるな
で解決する話
まぁそれはそれで独占禁止法が怪しいけど今ほど批判はされない
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:08:49.87ID:apXtyvHr0
>>124
自民以上に他の野党は酷いぞ
日本の政治そのものが腐ってるから…
浜禿をどうにかしないとってのは間違いないがw
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:09:04.55ID:FCEGcSYkp
>>608
ならねーよw

まあスレチだししょうもない話なんでここまでで
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:10:37.51ID:FCEGcSYkp
>>609
入賞後ライセンス契約する流れも大会規約にあるんだよなぁ
その場合手数料はカプコンが持つとか云々と
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:11:39.67ID:iddldwY1a
>>599
賞金獲得できる権利の順位に入れば未保持者にはライセンスを取る権利をあげる大会でもあるからね

ライセンスない人が参加できない大会を作ったり
JeSUが公認してない大会でもメーカーが許してる合法大会への参加なら
ライセンス保持者の行動を邪魔したりもしないってのがJeSUの前提だから

規約が何かを邪魔すると感じたら好きに解約できるしウメハラもそのつもりでライセンスをとりあえず受け取ってる話
カプコンの場合は登録料も選手じゃなくてカプコンが負担してるのでライセンスに実害はない
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:11:53.93ID:NMGCPdsg0
>>611
賞金大会開きます
参加したけりゃ2年で5000円のライセンス料をお支払いください

言い逃れできなくない?
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:12:18.70ID:ZCdeIRbY0
なんでゲームメーカーが儲けちゃダメでNPBとか別の団体はいいんだよ…
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:12:25.40ID:yzWuD0Bed
>>606
当初の浜村はゲーセン大会等のファンコミュニティを潰す気は無いとか言ってたけどな

実際はJeSUの公認大会をするなら立会い人の派遣が必要で、一日3万円(税別)と旅費交通費を出せと言い出す始末
こんなの小さいゲーセンやゲームショップは無理ですわ

なお、ももちはカプコンカップ本戦出場の為に渡米するけどその為の旅費も賞金に入るのでオーバーした分は自腹です
優勝したのに大赤字確実という
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:16:31.84ID:NMGCPdsg0
8 JeSU 公認プロライセンスの更新
8.1 JeSU 公認プロライセンス更新は、発行日から 2 年ごとに行うものとする。
8.2 更新時には発行手数料と同額の費用を支払うものとする。
8.3 更新時にはeラーニングによる講習を受けるものとする。
8.4 ジャパン・eスポーツ・ジュニアライセンスからジャパン・eスポーツ・プロ ライセンスへの切り替え時においては
、ジャパン・eスポーツ・プロライセンスと同額の発行手数料を支払うものとする。

金をもらえないジュニアライセンスから切り替えるのに金取られるというえげつなさw
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:19:45.07ID:BpUgXJTN0
興行業界は自民党のシマだからな
プロレスみたいに子飼いの団体にして議員に仕立て上げたいんだろうな
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:20:06.05ID:yF/zpTI5M
今回はもともとライセンス無いと賞金下がるルールだったんなら仕方なくね?
次回からライセンス要件外せば良いだけで
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:21:59.13ID:bsTAygAh0
そもそもJeSUの私的ライセンスなんて民間資格にはなんの法的拘束力もない
カプコンが独断でももちの賞金を減額するというパワハラを行った
そしてJeSU東京支部事務局長がその事実をツイでバラして騒ぎとなった
加害者はカプコンの辻本で被害者はももち
JeSUや他の選手達も迷惑をかけられているっていうのが今の状況
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:23:29.59ID:iddldwY1a
>>617
?今までどおりJeSUの公認大会じゃない大会を開けばいいじゃん
潰す気は無いと言っていたとおり別にそれをJeSUが止めることはない

ゲームメーカーが許可してない非合法大会は公序良俗に反するので
JeSUライセンス保持者が参加するのはJeSUが止めるだろうし
そもそもJeSUじゃなくて正式な権利者のゲームメーカーのほうが止める可能性のほうがある

JeSU公認にして選手の管理や賞金まわりの税金の手続きとかJeSUに任せるなら手間賃くらい払え
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:23:31.94ID:c5yuHloSa
色んな奴が擁護し始めたけど、そもそもこれはJeSUの信用がない所から始まってんだが理解してんのか?
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:23:55.81ID:BXDrjw1lx
クソルみたいな何も後ろ盾ないキチガイに参戦してもらって血漿で対戦中に賞金半分くれたら負けたげるってパフォーマンスしてほしい
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:24:18.80ID:OmsNhmKYp
>>621
ライセンス持った奴らから8人を勝手に選んで日本代表選出の大会開いてるぐらいだしライセンス要件外す事をJeSUが許す訳ない
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:25:42.07ID:jksFJxMJ0
一方ももちは楽しそうにケンを使いスマブラを遊んでいた
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:27:10.51ID:M/UoeDqI0
カプコンの対応ひどいな
eスポーツを潰すために活動しているようだ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:27:42.57ID:FCEGcSYkp
>>625
信用って何?


ってのは半分冗談だが
浜松は俺も嫌いだけど、法律や規約のルールは確認しないとな
浜松は俺も嫌いだけど、その認識を確認するのが擁護になる場合もある
浜松は俺も嫌いだけど、この話をするのに好き嫌いは関係ない
浜松は俺も嫌いだけど
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:28:41.71ID:8dAQpIGpd
誰でも名乗ればプロって言うのは間違いだとは思うが、アマ選手でも上手い人はプロと同じ物を与えるのが道理まよな
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:30:42.63ID:8O70vaIS0
カプコンってむしろ会社の未来のためにもeスポーツ普及に尽力しなきゃいけないはずの立場なのにな
それがどうしてこうなるんだか
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:31:25.47ID:BXDrjw1lx
身内対戦だけしか認めないならプロレスだよなただの

闘劇みたいな地区予選から勝ち上がった魑魅魍魎感が足りない今のスト5は
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:34:38.47ID:2LpGBUJGK
実際jesuを責めるのは的外れも良いところ
賞金の規定はカプコンが決めてるからカプコンに責がある
ってjesu東京支部局長の溝口さんが言ってました
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:35:05.38ID:ZCdeIRbY0
>>625
お前の理解が足りないだけだぞ
JeSUはゲームメーカーユニオンだって最初から言ってんのにゲーム知らんおっさんが利権よこせって勝手に騒いでただけ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:35:21.48ID:3+7eu46o0
嘘吐いてまでライセンス取得を強要していた問題は一度リセットしないといけないな
家ゴミが死んでさっさと別の船に乗り換えた寄生虫浜村のせいで停滞どころか後退してるな
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:36:16.84ID:8dAQpIGpd
プロアマの区分に明確な違いはなくて年会費払って俺らの言うことに従う奴なら誰でもライセンスあげますよだからなあ
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:42:30.37ID:BXDrjw1lx
というか外部スポンサー探せばいいのに頑なにそれやらないんだよなレッドブル以外いつまでもスポンサー出てこないし

高須生きてる内に囲えよ
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:42:38.20ID:2BAgG9ET0
任天堂の孤高っぷりがここに来て際立つな
まさにこれぞ栄光ある孤立
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:43:21.99ID:9kIgxTsCd
謎の組織「いや〜今回も君のおかげで500万出さずに済んだよ。これは約束のギャラだよ。次回も参加してね」
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:44:27.93ID:0Gqm+YXba
国家がe-sports特別措置法とか作ればいいんじゃね?
しらんけど(´・ω・`)
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:44:32.79ID:lP8Ox3Exp
年会費うまー
技能実習生雇ってる漁協で
月3000円の労組費強制徴収でうまー
を彷彿させる
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:44:35.05ID:DDQkB40fa
実際問題この件でライセンス持ってない優勝者に
お金渡しちしまうと、団体の存在理由がなくなってしまうし、仕方ないだろう
優勝者もそれを理解してライセンスその場で発行して
賞金貰うことが事を収める最善手だったのに
なんでこうなるんだよ
誰も望まない結果になった
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:45:37.51ID:BpC5K52bM
JeSUが関与したせいでライセンス持ってない奴は賞金を受け取れない風潮になってしまった
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:45:42.87ID:QGBrgTjD0
>>639
無頼ぶっているのではなく、ヤバイ奴らに関わりたくないだけだろ
商売上でも確実にマイナスになるしな
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:47:15.53ID:wUYHPAtwr
プロゲーマー目指すなら日本じゃダメって証明になったな
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:48:37.32ID:HapH7A8/0
結果的に2日で10万しか貰えない糞ショボ大会になったわけで盛り上がるわけないわな
30万しか貰えなくてショボ扱いだったいいすぽ以下になったのが笑えるし
いいすぽはGO1みたいにプロへの道開いたやつもいるわけだしな
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:49:57.41ID:FCEGcSYkp
>>643
ももちが望んだ結果だよ
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:50:37.55ID:Bwv6ypWKa
その場でプロライセンス発行してもらったら賞金貰えたのに
なんでやらなかったの?
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:51:45.59ID:bAid44zb0
>>626
クソルがアメリカのアルカプ大会でやったやつをJesuの大会でやったらヤフーニュースになるんだろうなw
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:51:57.11ID:FCEGcSYkp
>>650
JeSUのライセンス制度が気に喰わないから
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:54:48.40ID:bsTAygAh0
>>643
民間資格に法的拘束力はない
JeSUはライセンスの無いももちを招待しているし賞金を払っても痛くも痒くもない
意味不明なライセンス制を強制しようとしているカプコンが懲りずにまたももちにパワハラを強行
JeSU東京支部事務局長によってカプコンの悪行が明るみに出た
JeSUは別にライセンス発行の為の組織ではないからライセンスやめたいんだろうな
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:55:16.83ID:EyE6LGuVK
仮にマジなら

戦国時代なら忍者ももちに暗殺されてもしゃあないな
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:57:20.48ID:R9kW/DS40
ぶっちゃけ本人が納得してそれで良いって言ってんなら外野が騒ぐのことなくね?
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:57:38.86ID:DuH1P8Cs0
>>655
JeSUにカプの社長いるんだよなぁ
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:58:04.28ID:avHimHmj0
普段業界のご意見番っぽく振る舞ってるのに
こういう時はさっぱりウメハラ出てこないな
この大会にも出てたんだろ?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:59:12.38ID:D6soL1sB0
>>21
あの漫画のころはすげー有能そうに見えたな
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 12:59:39.24ID:GaYPJ8uw0
「マジかよカプコン最低だな」を本当に使う日が来るとはな
日本でeスポーツが栄えることは無いと断言できる
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:00:10.79ID:0Gqm+YXba
既存の法律に「抵触する恐れがある」という理由で支払っていないんだけどさ
悪意があってそういう賞金出しているわけじゃないんだから「合法である」という方的判断を勝ち取るように動くべきなんだけどね
団体側が「抵触する恐れ」というワードを盾に都合よく解釈してライセンサーを増やそうとしているだけだと思うよ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:00:40.06ID:lP8Ox3Exp
>>658
完全に天下り団体作りたいだけやん
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:01:28.05ID:bsTAygAh0
>>646
シャドバなら優勝賞金1億円だぞ?
そして専属契約でプロゲーマーになれる
ソシャゲで荒稼ぎしているサイゲ
ソシャゲで大損しているカプコン
日本のeスポーツ発展の為にはカプコンを叩き出さなければならない
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:01:32.33ID:0Gqm+YXba
あくまで「e-sportsの優勝賞金」としてだと言い張って払っちゃえばいいんだよ
その結果その筋の人に怒られたらそこから対話を始めればいい
既存の法律にびびったふりしてライセンサーを増やそうとか嫌らしいことしてるから嫌われるんだぞ
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:02:11.48ID:x7l32H4i0
ももちはなにがそんなに不満なの?
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:21.79ID:DuH1P8Cs0
既存の法律に照らし合わせて問題ないってこの大会の数日前にJeSU自体が発表してるんだよなぁ
まぁこの大会は規約変更が間に合わなかったで済むだろうけど
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:26.53ID:Bwv6ypWKa
>>664
ドケチな任天堂が賞金なんか出すわけないだろ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:41.52ID:CJ5akPhZ0
パワハラ 体操連盟
パワハラセクハラ サッカー協会

こういう団体へのおべっかだろうな
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:04:13.09ID:yUeJ3aUO0
カプコン死ね
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:04:59.29ID:BpC5K52bM
>>667
不満というか世界で戦って賞金稼いでるのに、
こんなチンケな大会の為に謎の組織のライセンスなんて取りたくないんだろ
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:05:38.84ID:Bwv6ypWKa
>>674
戦国大戦やガンスリの公式大会は高額賞金出してただろ
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:07:41.70ID:bsTAygAh0
>>658
だからライセンス制にしようとしているのがカプコンなんだろ
他はライセンスにこだわっていないかライセンスはやめたいんだろうな
実際JeSU東京支部事務局長が賞金の減額はカプコンが独断で決めてやったとバラしたわけだし
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:08:48.22ID:x7l32H4i0
>>675
謎でもなくない?中身はゲームメーカーだしオリンピック目指してるのに
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:10:09.47ID:bsTAygAh0
>>672
特に悪質なレスリングやボクシングも挙げておく
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:11:09.61ID:501o37f0r
>>615
野球とか他のプロ競技は
・選手を雇って給料として金出してるから
・賞金の元手が選手から集めた金じゃなく観客から集めた金だから
・賞金の元手が第三者スポンサーからの提供だから

許されている
対してゲーム大会はそのゲームを売るための宣伝としてゲームメーカーが主催してるので
宣伝のための景品を高額なものにして釣るのは消費者保護の観点からNG
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:15:07.74ID:avHimHmj0
そもそもJeSUってプレイヤーに+になること何かしてるのか?
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:17:51.91ID:iqyVB28Yd
で、結局どうやったらプロライセンス取れるの?
金払うだけ?
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/18(水) 13:18:02.45ID:BEb45+j+0
そもそもオリンピックでeスポーツ()とか頭おかしい
現状でも競技無駄に多いのにTVゲームとか何言ってんだこいつって感じだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況