>>203
簡潔にいうとそのリンク先にもあるけど、「一定の方法で参加者を限定した上で大会等の成績に応じて賞金を提供する」という形式を採っていれば」っていうところをよーーーく考えな

不特定多数の一般参加者がいる大会のケースじゃないだろ? 

木曽崇もはっきりいってそこの部分で思い切り間違えてるんだよ、この人もともとライセンス制いらない!から始まってる上に、上記のところで大会の実務のことをまったく考慮にいれてないから…
ライセンス制がどうして必要になったか?っていう部分をずっとスルーしている(はじめにライセンス制いらないもん!って文句つけたらそこから思考がとまってしまってる)
あげくJeSUのやり方は違法に違いない! 俺的解釈では絶対にNGだ!って言い続けたんだけど、まさにこのリンク先で自分が紹介している消費者庁のJesuへの回答で
「JeSUさんのやってる全てのスキームは合法です」って消費者庁がお墨付き与えちゃったから 木曽崇は梯子外されちゃってるのよw