X



メガドラミニ発売日 ユーザー感想スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/19(木) 00:00:43.42ID:ODCP4n0k0
セガはいつもかっこいい
  ゲーム機をつくる!

目玉商品6,980円
  当然ゲームも面白い!

 コンパクトなポディに
   42 タイトル の
 大ポリューム!!

 ゲームソフト1つあたり
   約166円

 2019年 9月19日発売!
  価格6980円 (税別)

収録タイトル40本+新規移植2本

今日からミニドライバー
https://i.imgur.com/LE7cQUY.jpg
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 08:51:12.38ID:8cVDtY4i0
SFCで出る時にパッドで技出せるのか?なんて言われてたけど慣れれば何でもなかった
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:21:57.25ID:eSTTA01l0
>>331
PCエンジン版スーダラIIに至ってはあまりの酷さにZUNTATAのOGRがキレたという逸話まであるしな
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:26:41.20ID:+TKrhqux0
19日の夜とどいてたんだけど、やっと遊べた!
テトリスいいねえ。ダライアスはステージ1で全滅・・。
ストーリーオブトアは回転切りが下手になってて個人的にショック。

6BパッドのUSB端子にセガロゴ付いててなんか嬉しい
このコントローラが付くだけでも買った意味があった。
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:41:02.78ID:LUmjjIWS0
>>889
MD6ボタンパッドは自分がやったあらゆるハードのベストコントローラーパッドだと思うわ
ワーストはドリキャスの標準コントローラー
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:43:18.91ID:UISQSbSz0
>>690
中古ショップの値付け次第じゃ50万超える。
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:43:56.42ID:4VjbldsN0
遅延とかガセ流してる奴ら訴えられたら負けるからなカス共
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:47:23.51ID:UISQSbSz0
>>905
AVアンプのHDMI信号表示に音声レートが192って表示されたんだが、これって接続するTV次第で変動する部分なのかな。
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:48:09.23ID:Ycn7IcEr0
XL2540で遊んでるけど遅延はないね TVのスケーラーがやらかしてるんじゃない?
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:54:58.10ID:+TKrhqux0
同じくREGZAゲームモードで遅延体感なし

というか、どのゲームも下手になってて草・・
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 09:59:14.46ID:FIlxYfYs0
んー?感想?

ファミコンやスーファミに比べるとスレ民の頑固爺さん感はかなり強いね。
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:00:24.06ID:FIlxYfYs0
なんか盛り上がりかたが暗いんだよな…

ファミコン、スーファミの時はもう少し明るい雰囲気があった。
それも実にセガらしいけども。
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:00:27.54ID:oLfmskXjd
720Pだから低遅延うたってるモニタ、テレビでも物によってはスケーラーで遅延するかもな
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:02:28.96ID:IrOpkczh0
やっぱりソーサリアンとバハムート戦記が欲しかった
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:05:47.74ID:s2OONjZU0
パッド(ファイティングパッド6B)の評価が良くて何より

Switch用には8bitDo M30もあるでよ。無線有線両対応
ttps://www.cybergadget.co.jp/assets/galleries/13066/4544859028878h.jpg
(PC、レトフリ、Androidにも使える)

電波が違ってて(2.4G)Switchには無線接続できない奴もあるから注意ね
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:08:53.71ID:6VD0Xcwu0
プレイヤー自身のパワーダウンを痛感するアイテムではあるな
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:12:38.98ID:LLwMEyKT0
俺もガンスターのハードで死にかけにされてショックだぜ
憶え要素がどんだけ重要な時代かってこともあるんだろうけど
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:16:24.70ID:phAXot4u0
ファミコンもスーファミもネオジオもプレステも遊ぶのは最初の3日間くらいであとは全く起動しなくなったパターンなんだけど
メガドラもやっぱりそうなりそうだわ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:23:48.26ID:uTrWXNq/0
何十年も遊んでなければ腕が落ちて当たり前やろw
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:27:06.59ID:SYS5armRM
>>896
今のメガドラミニベースだとCDや32Xは消費電力が1A超えちゃうから給電が追い付かなくなってダメらしい
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:32:12.63ID:LLwMEyKT0
32はわからんでもないけどCDのゲームってパワー食うんかな
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:38:22.72ID:Wl0W/SkE0
>>915
これ使ってるけど気に入ってる
ザイバーガジェットでかったけどもういっこほしい
海外サイトだともう少しやすいようだが、どうなんだろ?
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:41:31.27ID:UCc7ggn+0
CDのゲームというかメガCDはPCECDとかと違って
別途CPUが載ってるからサターンみたいに並列処理が必要になる
それでもサターンほどエミュレーションが面倒ではないだろうが…
あとメガCDは版権ものやサードタイトルが大半だから仮に作っても収録できそうなソフトがかなり少ない
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:42:31.03ID:WWYtqsBqa
なんでメガドラのCDだけ電気喰うの?
プレステクラシックだったりPCエンジンミニにもCDのソフトあるんだから技術的には可能じゃないのか?
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:47:13.28ID:hpgsL/0B0
>>927
一般的なスマホ電源アダプタに対応するため1A以内に納める必要があったとかなんとか
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 10:58:02.54ID:VTwk5BUka
起動するたびにダップラとテトリスばかりやってしまう
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:02:40.84ID:s2OONjZU0
CD、32X用は仲介用バッテリー入れとけばいけるんじゃない
あ、でもそれだと永久的には使えないか
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:16:21.71ID:CtwLJwil0
幽白1人でタイマンだとあんまりおもしろくないな、タダの大味な格ゲー
一緒に遊ぶ友達のいる学生時代に欲しかった
ベアナックル2はちゃんと最後までプレイしたことが無かったから
初めて通してやってみたけど演出結構頑張ってるね
作りがセガゲーとは思えないくらいに丁寧 まあ、古代さんのところなんだけど。
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:19:35.37ID:oH+puHMA0
レトロゲーだから難易度高めのばかりかなと思ってたが
MW4は丁寧な作りで難易度も高すぎずいい感じ
問題はHDMI セレクターが壊れたおま環トラブルだけ
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:32:22.96ID:26IEOcT+0
デモモードあったらつけっぱなしにしながら作業とかするのになあ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:34:57.73ID:VTwk5BUka
>>937
メインメニューで5分放置してみてねw
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:35:11.34ID:TrOGhX5I0
給電用にgloって加熱式タバコのACアダプターがハードオフで108円で売ってたのでそれ使ってる。
優秀です
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:35:55.62ID:I0D2pigf0
>>936
昔のゲームはこういう遊び心があって良かったな
何時しかそういうのも無くなってしまった・・・
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 11:57:21.63ID:Yw5jsQtua
>>927
CDのメカ駆動じゃなくて、68000CPU二つ分のエミュレーションを行う演算負荷の問題
エミュレータを最適化するしかなくて、今回それをする時間はなかったってこと
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 12:14:14.20ID:LUmjjIWS0
>>942
5分は長いよなw
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 12:36:20.36ID:7PCHB2Pr0
同時発売のBeepメガドライブfanの内容もとてもイイヨ!当時の連載漫画も掲載されたりでまさに同窓会気分で楽しめるで!っていうか読んでて実は泣けてしまった・・・
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 12:42:05.27ID:oLDXWBI80
>>940
開発規模が大きくなりすぎて、関わる人が増えすぎたのも大きいと思うわ
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 12:58:42.39ID:S+qcI5D/r
>>922
それの何がダメなんだろう
2A以上のアダプター専用にしたらいいだけじゃん
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:12:29.44ID:7QghS2qBa
PCエンジンminiみたいにメガCDのタイトルも持ってきて欲しかった
シルフィード遊びたかったなぁ
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:20:36.97ID:C+t8aVGI0
>>948
コンデンサ(いわゆる蓄電器)がたくさん必要になってくる
基板上で部分的に一部で電気容量が足らなくなると誤動作が起きやすくなる
今回は恐らくはファミコンミニの基盤設計を使い回してソフトだけ
入れ替えたんだと思うけど

クロック上げると特定部分だけ電流が足らなくなって急にリセットしたりとか、
ノイズが起きやすくなって不安定になる。
そーすっと接地、アース部分、GNDを広く取らないといけなくなる
アース、GNDパターンを広く取ると今度は基板がでっかくなって本体が全体的におっきくなる
本体がおっきくなると流通コストが跳ね上がる

とかいう感じで消費電力、クロックは小さければ小さいほど良い…
んだと思うけどまぁ良く知らないや
実際には基板面積小さく取って1つの基盤からコントローラ基板とか
たくさん使いたいからってのを優先して、GNDパターンの大きさとか
部品同士のノイズ干渉とかはフツーは無視する。そーすっと音・映像にノイズが乗りまくったり、
ボタンの応答が悪い機械になりがち
こんな丁寧にパターン取るのは一部の高級オーディオ品とか業務用機器とかだけで
量産向け民生品じゃ無視じゃねぇの。
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:34:26.23ID:jCm7mRu6H
>>951
頭悪いなあ
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:37:57.78ID:RC4AU4Usa
今日2人でやってみて思ったことはメガドライブは1人で遊ぶものだわ
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:39:19.62ID:NUUFDP9IK
老眼でシューティングは全くダメだ
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:39:52.50ID:UiXb/Oi/0
他のゲームは全く問題ないのにスト2やるとどうしてもmodeボタン押してしまうんだが?
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 13:41:22.43ID:RC4AU4Usa
modeボタンはしばらく気づかないで本体RESETボタン押しながらやってたな
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:00:59.09ID:oHXtkVmQd
三連休に追加出荷はなかったみたいだな
某大型量販店密集地はタワー以外売り切れ
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:14:51.75ID:T/QDPtci0
凄くな、通販予約販売開始した頃
転売屋が跳びついたのを見て
俺は買うけどそんなに売れるもんじゃないだろメガドラだぞ!
っと思ったけど売り切れてる店多いのか
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:17:12.11ID:FIlxYfYs0
ここで「次」をサターンミニとか予想しちゃうのがお調子者。
メガドラミニ デラックスバージョンとかそんなのだよ。
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:19:49.70ID:GcbqzdOn0
みんな最新の大型AAAゲームとか疲れてんだよ
とにかくシンドい
気軽にパッとやってパッと終われるレトロゲーに需要がちゃんとあるってことだ
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:20:56.32ID:CtwLJwil0
未プレイの人にとっては2D新作ゲームと変わらんし
今はゲーム評価出揃ってるから
どんなものが面白いのかある程度はわかるからね
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:24:13.56ID:FIlxYfYs0
バチモノの3000/1とか遊ぶとわかるけど、思い入れのないレトロゲームは数分で飽きる。

若者がメガドラミニを新作として楽しむってのは幻想だよ
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:24:22.55ID:bsfL4itf0
>>950
PSミニと比べてスペックはかなり低いな

エミュ機としては使えそうにないか
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:39:56.54ID:LUmjjIWS0
>>967
何をそんなに必死にネガキャンしてんの?
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:44:44.62ID:IDxCN8+90
池沼はPSクラシックででも遊んでれば良いのに
何故メガドラミニスレに来て売れないネガ垂れ流してるのか不思議
発売3で売り切れ出てきてるのに売れないは通用しないわw売れてるし
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:46:11.02ID:26IEOcT+0
>>968
その分安い値段で出せてるわけだしねえ
4000円高いエンジンミニとか何積んでるのか楽しみではある
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:46:21.05ID:FIlxYfYs0
レトロ系に多いんだけど、美化し過ぎなんだよ。
で、その流れで今のゲームを貶す。

おれはそういうお前らが大嫌い。
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:49:03.02ID:awHWA0zn0
アリシアドラグーンの感想がほとんどないのは
やっぱそういうことだよな
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 14:52:51.60ID:CtwLJwil0
>>975
言うても妙に敵がグロいのと中身テクザーぐらいしか語る事ないや
海外のリクエスト多かったから入ったんだっけ
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:00:36.52ID:26IEOcT+0
9月19日発売の『メガドライブミニ』に収録されている『ゴールデンアックス』。
あなたは『ゴールデンアックス』のどこが好き?
https://sega.jp/special/sega-vote/

A・アックス=バトラーの青パンツ
B・ティリス=フレイアーのビキニの赤いヒモ
C・ギリウス=サンダーヘッドのシビレるやられ声
D・チキンレッグの美味しそうな太もも
E・デス=アダーのシックスパックな腹筋
F・シーフの深淵をのぞかせる暗い目
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:06:17.21ID:siPBAijCr
>>950
これGENESIS miniの分解動画だとSAMSUNGのじゃなかったから他にもあるかもしれんね
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:07:20.22ID:6drk12Med
テトリスのオプション難易度がいじれるけど
差がわからない
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:08:33.22ID:26IEOcT+0
基盤のレイアウトがミニファミコンのとそっくりらしいな
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:17:14.05ID:4cmfM4Ni0
>>982
落下速度の上昇が違う。アケ版のDIP設定と同様だな。
LV15になると最速落下だが、easyは15でも遅い。
hard,hardestは最速になるまでが早い。
hardestはLV9でも最速だな。まぁLV15に慣れてる者にはどれも一緒。

ただ思った以上に遅延が重くてアケ版みたいに遊べないな。LV99が遠い。
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:18:34.97ID:Vhs+VCb8p
アリシアドラグーンそんな難しいないよ
分かんない事あったら専スレ来てくれ
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:21:12.69ID:9PMqXiyx0
>>986
ヘタクソになっただけちゃうか
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:24:56.18ID:vwx9LVPM0
まだ開封してねえ
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:42:55.68ID:4cmfM4Ni0
>>988
TGM3のクラシックモードが同じルールだけど回転制限が緩くて
改めてセガ版やると事ある毎に回らないのよな。HOLDも無いし。
特にボタン押しっぱで1回転して落ちてくるのは発明だと再認識した。

今のテトリスのワールドルールにどうしても対応出来ないのはセガのせい。
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:44:00.70ID:qGi7MKVl0
これacアタブターって
ゲオにうってあるUSBacアダプター買えばいいのかな?850円くらいの
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:51:48.36ID:528gF5lo0
スイッチのドックで十分やで電源
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:56:00.20ID:4cmfM4Ni0
>>992
一応TVに付いてるUSB端子でも動いたぞ。
ウチのプラズマTVはHDD繋いで録画出来ない古っるいヤツなので
余り安定しなかったが普通に遊べた。
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 15:57:02.77ID:s2OONjZU0
次スレ立てれなかった 誰かお願い

(タイトル)メガドライブミニ Enjoyスレ2

セガはいつもかっこいいゲーム機をつくる!

目玉商品6,980円 当然ゲームも面白い!

コンパクトなポディに42 タイトルの 大ポリューム!!

 ゲームソフト1つあたり 約166円

 2019年 9月19日発売!価格6980円 (税別)

収録タイトル40本+新規移植2本

我らミニメガドライバー
https://i.imgur.com/LE7cQUY.jpg
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:01:02.88ID:siPBAijCr
>>991
今のルールとか管理してんのがPC版〜ファミコン版までの下押したら即設置テトリス出してたBPSの社長ってのがな
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:01:44.65ID:YGhuIJ4y0
かりんとうに嫉妬されて、次のプロジェクト潰されそう。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況