X



インディーがスイッチで売れたのは、最初だけだった模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 12:58:25.68ID:W8/mpNLP0
Developers Cash In By Selling Their Switch Games For Pennies
https://kotaku.com/developers-cash-in-by-selling-their-switch-games-for-pe-1838184195


・任天堂eShopでは、無名のゲームにスポットライトが当たることが
非常に少ない。そこでインディ開発者らは90%を超える
大きなディスカウントを実施することで、「セール」一覧に掲載されて
露出が高まることを狙っている

・「ランキング」30位圏外になると、存在していないようなものだ。
そこで人の目に触れるよう「セール」を活用し、口コミや売上
拡大に繋げようとしている

・長期的に見たとき、これは本当にインディ開発者にとって良いことなのだろうか。
任天堂がもっとソフトを分かりやすく掲載するなど工夫しても良いのではないのか
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 14:47:29.46ID:bKFBWiGCM
日本一はイース移植した辺りまではまあ頑張ってたイメージあったが
今ではフルプライスインディーレベルとまで言われるほどの
ボッタクリクソゲーメーカーとしてイメージ定着した
ディスガイアが半端に売れて勘違いしすぎたな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 14:49:38.39ID:cJG5DVPKd
分けるっていうか現状一番キッチリできる区別のパッケの有無で別のランキングになってなかったか?
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 14:50:07.77ID:OuzlgHwUM
PCで人気だったのをCSに移植して売れただけなのにインディー全般売れるって勘違いしたんだろ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 14:51:41.90ID:S/FdKyeed
そりゃインディなら何でも売れる、なんて誰もいってないからな
他のハードにリリースしたときよりは売れてるってだけで

具体的にどのソフトの事か解らんから確かめたことはないけど
その駄目なゲームはsteamでも評価は低いんだろ?
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 14:51:57.69ID:tSVbz0Jq0
>>40
ハードなんでもいいならPCだけど
Cogmind(ローグライク)、UnderRail(RPG)、SYNTHETIK(ツインスティックシューター)
Deity Empires(ストラテジー)、Capitalism Lab(経済シミュ)、Vagante(横スク)
そこまで詳しくないのでこれはマイナーじゃないっての多いのかもだけど
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:02:07.62ID:F1Xll+VJa
>>162
面白いソフトだったり前から評判のいいインディーはうれてるよな
どこの世界もソフト力がなかったりマーケティング力がないから目にとめられないってありがちな話
それを改善してあげるのが任天堂の役目ではあるが
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:03:40.68ID:s4K04T4xM
>>75
他よりSwitch版が売れたよって発表は記事になるが、逆の記事は見たこと無い
Switch版が売れるパターンが多いっての何情報だ?
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:06:41.98ID:HLb/JHGSa
マリオデからスマブラまでの空白期間の繋ぎでしかなかった 後は埋もれていくだけ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:07:28.87ID:s4K04T4xM
正直、互換性ほぼ言われてるpsや箱ならDLゲームインディーズゲーム買うのもわかるけど使い捨てのSwitchでDLゲー買いたくないパケしか買わない
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:09:21.70ID:T9IA8kPC0
だからソフトが出てない時期にたまたま売れたってだけだろ
そんなのみんな分かってるんだよ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:09:54.20ID:UMM0mI010
インディランキング作ったれ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:10:13.57ID:HLb/JHGSa
スーファミのフリプも来たし完全にインディーは用済みやろ インディー限定のフリプでもやってダウンロード数に応じて金はいるようでもした方が良い
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:11:13.03ID:s4K04T4xM
そもそもeShopでぶらぶらインディーズ掘って見るってのがめちゃやりづらくない?ゲーム趣味の俺でもそう思うのになんとなくのライトはまずトップ画面しか見ないでしょ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:23:30.21ID:5mPpSDOyd
インディでおもしろいのあるの?
そこそこの値段するしクソゲーならただでもいらんし
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:25:06.58ID:TcVf9F/30
>>189
僅かながらある
でも、九分九厘ゴミ
インディーに時間を割くより、
それこそファーストの作品を遊んだほうが
遥かに面白いのも事実
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:25:17.93ID:CaMyRpCEa
新ハード作って無理やりコレシカナイ需要でも作ってろよ😂
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:30:14.27ID:JnYeUoGCd
最初すら売れないゴミステ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:43:12.62ID:v7Eupvjud
最近だとアイスボーンなんかもそうだな
一発目は物珍しさで受けただけでG版は海外売上3分の1以下の大爆死
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:50:43.80ID:nyrLXzDR0
これだけタイトル出てきてしまうと、単純に宣伝力、資金力の勝負にもなってくるよね
露出に関しては
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 15:56:13.16ID:yhW5dP4n0
インディーズ買い取る余裕がないんでしょ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 16:08:12.87ID:qdEdhVrj0
各ソフトの紹介画面に「こちらのソフトもおすすめ」欄を設ける
eshopトップ画面、ホーム画面におすすめソフト・セール情報のプッシュ広告を表示可能にする
ほしいものリストのボタンをもっと目立つように押しやすく表示
ほしいものリストをトップメニューの項目から一発で閲覧できるようにする
「ほしいものリスト」を「気になるリスト」に改名
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 16:21:30.43ID:rzo0YOq+0
ライバルが居なかっただけで、まぐれで売れただけだな
続々とライバルや、大量のゴミが来れば
そりゃ埋もれるわ
これはSteamだろうがeshopだろうがps storeだろうが
どこも一緒
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 16:22:45.55ID:OQ8ntPkdp
インディーは今でもよく買うけど面白いゲーム増えたよなぁ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 16:32:05.31ID:4SdLq4hFM
結局steamのが移行しやすいからそっちで買うよな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 16:35:30.06ID:HmCUDwQo0
っていうか後発過ぎるから普通に気になったらsteamで買ってる
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 16:46:45.88ID:6ILmXqjwd
slay the spireとかsteamの新定番ゲーぐらいに思ってたけどCS移植来ても全然話題にならんな
最近CSにも出たRISK of RAIN2もsteamだと相当売れてたと思うんだけども
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 17:15:06.90ID:kW1zIGR8a
まあ操作性の違いで微妙になるのはあるかもな
リムワとか仮にCSに出ても面白い気せんしな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 17:20:53.14ID:b3qDfq7cx
去年の春先くらいまであった
1ヶ月で○○万本売れた
PS4の数倍売れた
...etc
景気のいいネタ
まったくこなくなったよね
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 17:22:36.63ID:nrKx6Gr3a
Slay the spireはゲハでは話題になってねーだろうな
eshopスレならなってたからねぇ
まあ本スレをゴキブリが一人で自演荒らししてSwitch版だけスレ分断させるくらいには
結局CS総合スレになったと言うオチつきだが
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 17:50:42.21ID:kW1zIGR8a
>>214
オブラディンやってないけどそんな特殊なん?
ADVなら逆裁方式でいいのかなと思うけど
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 17:54:50.59ID:nslG6xkeK
>>109
英単語一つがタイトルとかは開発の頭がおかしい
んなもん検索にも掛からず埋もれるわ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 17:55:05.78ID:HmCUDwQo0
slay the spireは散々ステマしてやったのにCSじゃ思ったほど売れんかった
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 17:56:41.02ID:jDWRwj7I0
Slayはスレあったけどバグ報告で失速したんだよな、勿体ない
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 18:02:03.86ID:vVCAJAbRM
これはある
eShopはゆったり作り過ぎてスクロール量多過ぎて追いきれない
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 18:07:29.49ID:YyQRtc/l0
無名のインディのレビューとか難しいんだよな
たまたま遊んで面白かったからeshopのスレで褒めてたら
業者ウザいとか言われ出したのでそれ以来感想を上げるのはやめた
有名インディだとなにも言われないのにな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 18:11:26.84ID:S9bB8bq50
>>73
3DSでキッズは謎なゲームを開拓してたぞ
switchは大量に出てるから埋もれるのはしょうがない
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 18:11:37.74ID:qxIDB9PD0
>>220
何のためのe shopスレなんだろうな

>>215
手帳をあちこちめくって推理する、人の顔をクリックして人物特定を行うってのがゲームの肝だからコントローラー操作だけだとあまりに煩雑
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 18:33:29.87ID:nslG6xkeK
頭の悪い迷惑な推ししてた奴がウザいから叩かれたのは見たな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 18:53:54.06ID:/IRZBEYk0
switchは割と息長く遊べるソフトが多いから
インディもサードもどんどん厳しくなっていきそう
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:06:40.15ID:xryY2XWP0
AAAよりインディーの方が面白いけどね
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:11:17.65ID:/ZP6FF3V0
インディーに良作なんかねえよ
大作を作るツテと能力の無い奴らが作ったゴミだろ
そもそもそんなもんやる為に貴重な時間使いたくねえわ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:16:14.59ID:b5LsZZD6r
eショップは改善すべきだろうな
と言うか、もっと見てて面白くしてくれ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:19:57.18ID:V3qAI31z0
星とか要らんがレビューはというのは至極真っ当な要求だがそのシステムが作れないんだよ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:20:20.95ID:1/BWwTwe0
eshopのレイアウトやら何かに金使うくらいなら、インディーワールドやネコマリオでのインディーズ系の取り扱い枠をもっと増やしてくれ。
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:27:54.39ID:ktOwU0EZa
もはやあらゆるゲームが揃ってるswitchにはゴミを買う必要はない
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:29:36.92ID:29uCLbvyd
スパメトとかロックマンX超える2Dゲーがどれくらいあるかってーとな

関係ないけど、脱出アドベンチャーシリーズの新作そろそろ出してくれないかな・・・今までのまとめたのをSwitch移植でも良いから
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:46:31.96ID:xryY2XWP0
>>230
貴重な時間でゲハ?w
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:48:40.02ID:FmoZi7yQ0
初期のソフト不足の時はフライハイがやたらと持ち上げられたりしたけど最近はさっぱりだからな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:58:57.80ID:b5LsZZD6r
>>232
レビューできるソフトとレビューできないソフトに分ければ良い。
任天堂のソフトは基本的にレビューさせない。
サードのソフトは、レビュー可能かどうか、サード自身が決めれば良い。

サードでも、バンナムのソフトなど、レビューがあまり必要ないものもあるだろうし。
インディーの多くは、レビュー可を選ぶだろう。
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:59:01.85ID:THbuPj8Pd
検索機能は割とマジで何とかして欲しいよな
ランキング外に落ちた瞬間にユーザーの前から消える、再浮上する手段は値下げだけという不毛さ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 19:59:48.55ID:r4ybhj9Q0
風花雪月アスチェデモマキと間隔狭すぎ
アスチェはなんとかクリアしたがインディーの入る余地は確かにないわ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 20:29:21.91ID:KhhbIuT/0
インディーはプレイするものではなくて作るものでしょ。作るほうが1万倍面白いし承認欲求も満たせる
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 20:42:37.64ID:b5LsZZD6r
コアゲーマーの中に、レビューが趣味と言う連中がいるだろうし、そう言う層も取り込んでいかないとな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 22:18:31.37ID:fwFMOZVO0
すぐ隣にスーファミオンラインあったらそっちやるわな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 22:20:39.88ID:fwFMOZVO0
>>220
任天堂信者はそういうところあるな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:02:37.52ID:LYzGbW5z0
任天堂は定期的に二ンディやってるじゃん
よゐこに遊ばせたりさ
インディのプロモーションは任天堂が一番やってるんじゃね

ソニーはAAA級にしか興味なくてインディーは完全に捨ててるしさ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:07:40.06ID:B1WKWER80
任天堂は頑張ってる
むしろユーザーが頑張れ
プロモーションされんでもslay the spireくらい買え
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/20(金) 23:39:55.07ID:OwtXecsL0
結局安かろう悪かろうなんだよな
安いから手抜きでも許してね、って透けて見える
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 00:09:57.00ID:iQGHUj+2K
立ち上げ初期は面白いってわかりきってるゲームの移植ばかりだったしね
まあめっちゃソフト増えてeショップでゲーム見つけづらく目につきづらくなってるのは間違いないよシステム改善して欲しいとこ
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:04:10.46ID:G+rLKLiZ0
>>239
ピコンティアとか魔神少女とか出たら嬉しい物はあるんだが全然出ねーし2ヵ月近くなんも出してなくね?
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:15:15.78ID:kBGHc2sq0
インディーワールドで紹介されたゲームはキチンとしてる
特にピックアップされたゲームは良作なんで普通に買うわ
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:19:06.09ID:G+rLKLiZ0
そもそもセールでしか目につかなくなるっていうけどセールもセールで他のセール品に埋め尽くされてるじゃん
良作作ったメーカーの過去作とか気になって調べたりするんだしセールは定価で買う機会自分から捨ててるだけだと思う
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:26:40.08ID:W9HHWnW30
任天堂はWiiVCの時からずっとこうだろ
素人は逆に小回りきくんだから自分でプロモーション頑張っとけ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:26:56.24ID:xg/IQkzx0
>>252
そんなメチャクチャ売れてて有名なもう応援する必要のない成功作を
俺だけが知ってるマイナー作みたく考えるのがジャップの限界
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:47:48.41ID:n62Sz0tx0
まじでソフトなかったからなあ
でもインディー買うなら基本Switchだな
携帯機でやるにはインディーはちょうどいい
ただコントローラーのスティックがゴミ過ぎるから二度と難易度高めのアクションは買わないデッドセルとかデッドセルとかデッドセルみたいのとか
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:48:19.26ID:o0y/14nW0
まだスイッチはそこまで行ってないが、PS4とか箱でセールやっててAAAゲームとか和ゲーの大作が1000円とかで売ってる横で当たりかどうかもあやしいインディーズが1500〜2500円で売っててもなかなか買いづらい
なんなら中古でモンハンとかブラボが1000円とかで買えちゃうのに
さらにいうと任天堂ハードの場合レトロゲームの移植が多く出たら安定して面白い上に安いレゲーの移植買うわな
スーファミオンラインは遅効性の毒だよ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:52:07.43ID:1ocSBryRM
>>264
どう考えても豚がフリプに使ってる言葉だろそれ
すごい臭い表現だよなキモいわ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:52:36.86ID:jJDAtzWsM
将来的に購入したゲームライブラリが切り捨てられるのを考えると
出来る限りPCで買った方がええと思うけどな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:53:52.54ID:US1LMJKy0
モンハンみたいなのに一極集中しちゃうのが遅効性の毒なんじゃないの

みんなをアイボなんかに集めて、そして失望させる
他のゲームに食いつく可能性も無い
インディが元気なのはそれ自体は良い事

問題はどんな楽園であっても、やっぱり数が増えすぎると目立つのは難しいな
またよゐこに頑張ってもらおう
つか、最近やんないな。よゐこのインディ生活
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:53:53.07ID:pYky7I/M0
任天堂買取保証で自作自演のSwitch版一番売れましたアピールも最近やらなくなったと思ったらこんな事になってたのね
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 01:55:47.97ID:GQbPGxel0
まあインディーやる層とSFCのソフトやる層って被ってそう
無料でSFCできちゃったらインディー買わないってある程度真実じゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況