X



ゼルダ夢島をクリアしてみて改めて思うこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 14:35:54.92ID:5r3YpDVm0
何の不満もないめちゃくちゃ出来のいいリメイクだった
だからこそ思うんだが

もうこの昔ながらの形式はきついわ
ブレワイで路線変更したのは正しかった
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:36:56.14ID:Bh6OPfjg0
夢を見る島って今回初プレイだったが、
むしろ昔のゲームって面白いなと思いながらやってるわ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:39:41.69ID:GFBSOVc/0
いや神トラ2はリメイクだろ
個人的にはプレイして既視感に溢れてたらそれは完全新作にはなれない新鮮さに欠けたリメイク止まりだわ
すぐ飽きて売った
ふしぎのぼうしのがよっぽど楽しめたわ
ああいうのも懐古ファン向けの売り方だとは思うけどさ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:40:37.12ID:llv6O5AMa
神トラ2がリメイクって言ってる奴は何なんだ
新手のギャグか?
2が見えないけど2を書いてんのか?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:40:56.45ID:9h7RXtlZ0
BGMのアレンジがなってない
公式で言い訳出されてるけどあんなの編曲者のオナニーでしかない
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:40:57.65ID:mkPj1uFWM
神トラ2よりも4つの剣+のハイラルアドベンチャーのがお好き
とってもSFC神トラなMAPパーツがいいんだ
ただ4つの剣はマリオ方式なステージクリア型なのがつまらんのよな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:41:09.18ID:kt0pg7tV0
お前の独りよがりで個人的()なワガママで言葉の定義捻じ曲げられたらかなわんわ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:41:38.69ID:vaox8lsw0
移植や追加移植も広義のリメイクだからGBA神トラのことならともかく
神トラ2は完全新作の続編タイトルでしょ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:42:44.27ID:6ECNeVnMM
神トラ2は元々神トラのリメイクからそのまま続編へとつくられたタイトル
ある意味ではリメイクと言い張る人の主張もとおる(けど断定ではない)
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:42:53.93ID:GFBSOVc/0
ほんなら新鮮さに欠けた完全新作()でもいいよ
単純に新鮮さのある完全新作を作ってほしいだけで
2Dなんて謎解きのネタがバレたらそこでだいぶ終わっちゃうんだし
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:43:01.90ID:mor1LNu80
>>115
何を持って完成されてると言ってるんだね?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:43:32.68ID:D88U7dhAd
神トラ2はリメイクじゃねえよw
ゲームボーイアドバンス版を勘違いしてんのか?
あれは1だ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:43:53.51ID:kt0pg7tV0
お前以外の健常者の間では新鮮さに溢れた新作だと認識されてるので…
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:44:29.26ID:6ECNeVnMM
>>200
ライクライクや木の実の魔女メイプルがそのままGB版のグラフィック持ってきたのがワラタ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:45:18.05ID:llv6O5AMa
絶対2遊んでねぇだろ
壁画モードあるし武器とかレンタル式で
むしろかなり尖ってる作品だぞ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:46:30.32ID:mor1LNu80
神トラ2は続編であってリメイクではないだろw
わざわざナンバリングまで打ってるのにリメイク扱いはさすがに任天堂にも失礼
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:46:41.93ID:6ECNeVnMM
神トラ2、ゼルダにヒルダと来てサブリナも来ると思ってました。あと黒い猫も
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:47:09.01ID:Ecaof+V20
神トラ2は海外じゃ神トラ2じゃないんだよね
国内向けだけマーケティングの都合で2にした
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:49:53.04ID:mor1LNu80
>>206
だとしても2と付けた以上は続編でありリメイクではないな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:51:57.66ID:vaox8lsw0
>>206
海外の神トラはサブタイトルが『A Link to the Past』だからそれに2を付けると変だから違うサブタイトルにしたんだよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:52:59.88ID:GFBSOVc/0
中身だいたい似てたろうが
完全新作として遊べたのがSFC版だから2には完全新作としての新鮮さを感じられなかったよ
神トラは何度もやったが神トラ2はわずか19時間、22日間で売った
何なら頭身が気に入らないから原作の方が好きだわ
だいたい新鮮さに欠けることを残念がってるのであってリメイクか続編かなんて究極的にはどうでもいいんだよ
結果として原作に似せて新鮮さに欠けてしまったことが残念なんだからそれなら完全新作がいいってだけ
良質な2D完全新作ゼルダはもう生まれないのか?って話
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:53:28.91ID:P8QGxo0pM
マップ作れるとか聞いたけどどうなの
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:54:13.38ID:Ecaof+V20
>>208
いやそもそも神トラと全然違うタイトルだから海外版
本来全くの新作だよあれは
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:55:36.23ID:kt0pg7tV0
こんだけアホヅラで長文垂れ流しといて「新鮮さにかける」という主張の具体的な根拠が頭身云々しかねーのは逆にすげーな
これが知的障害者の書く文章か
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:56:05.55ID:llv6O5AMa
>>210
newマリに対するnew2みたいな印象だったと言う話なら
まあ言わんとする事も分からなくはない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:57:41.54ID:eQycFxdZ0
>>210
このグラでもう一本作って欲しいくらいだけどどうなんだろうな
ダンジョンもシームレスに繋がってる感じでやってくれると面白そうなんだが
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 19:59:57.09ID:GFBSOVc/0
>>214
じゃあマップと謎解きと話の流れでもいいよ
新しい部分もあるけど当然既存の部分も大きいでしょ
例えば4つの剣と4つの剣+だったらリメイクじゃなくて完全新作だと思うし楽しめたよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:02:07.10ID:6ECNeVnMM
あれはフルボイスのナビトラッカーズが本番…
しかも18禁要素がある
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:03:36.06ID:eQycFxdZ0
>>220
リチャード王子がそうだったか
俺あんまり知らないんだよなぁ
名前は聞いたことあったけど任天堂ってことは知らなかったわ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:04:15.39ID:EqNTlHwX0
パネルダンジョンとかいう糞要素入れるならもっと他の追加予想作れって感じだったな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:06:17.99ID:llv6O5AMa
インタビューの話だとむしろ逆で
パネル遊びが作りたくて
たまたま都合が良かった夢島を題材にしたらしい
ツリーハウスだったか別のインタビューだったか忘れたが
言ってた記憶
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:08:47.02ID:eQycFxdZ0
>>222
2Dというか見下ろし型の方も新しい可能性に挑戦して欲しいよな
どう変化したらいいかはわからんが
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:18:09.74ID:mor1LNu80
>>213
うん、新作続編だからな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:31:17.32ID:4rNxU5dw0
>>36
カースガノンも時間かかってるとダルケルとかが教えてくれるよ
爆弾とか使ったらええかも?とかって
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:39:07.88ID:kt0pg7tV0
>>221
まあお前の独りよがりな基準関係なく健常者は完全新作として楽しんだんでそれでいいよ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:41:30.09ID:FPd8Jxkg0
こんなもん作る暇あったらブレワイぞくへんはよしてくれ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:48:22.88ID:XMqq8gTJ0
>>140
当時小学1年生だった俺でもクリア出来たから根気があれば大丈夫でしょ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 20:48:49.22ID:LebMjKUm0
原作だと、顔の神殿の鍵守ってる奴が画面下の方で大ジャンプすると上にいるリンクがダメージだからな
あとはジャンプしてるのに下の敵を斬れたりとか
細かい調整が入ってるからかなり開発に苦労したと思う
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 21:04:00.34ID:GhjFvfvzd
当時も惰性でクリアしたが今回も惰性でクリアできた
この感覚はドラクエに通じるかも
なんとなくでやっててもクリアできる感

楽しいかどうかと言われると「ふつう」なんだけどクリアさせられのはやっぱり「楽しい」からか

と思わせてくれる任天堂
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 21:15:39.10ID:28x9cn7Z0
ブレワイ続編は、よしてくれ
って読んじゃった
早してくれ、か
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 21:16:10.76ID:J5nlUVlp0
>>228
それがパネルダンジョンなんじゃね?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 21:42:07.92ID:grSeoM/T0
>>140
ファミコンクソゲー時代を通過した小学生には余裕だったw
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 21:46:51.92ID:eQycFxdZ0
>>238
あれがそうだとする個人的にはがっかりだな
自分で作ったダンジョン自分でクリアするのってつまらんわ使えるパネルも多くはダンジョンからの流用だし
マリメみたくネットで交換なり配布なりできたらまた違ったかもな
それでも現状マリメほどの創作性はないが
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 22:05:02.84ID:jFdMiBT30
もうクリアしたのかよ。俺剣ひろったところだぞ・・w
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 22:27:14.38ID:LebMjKUm0
まさかシーカーストーン的な物がないとは思わなかった
2Dゼルダの前作神トラ2でもあったのに
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 22:38:02.72ID:+7Gn1WG70
>>243
うるりらじいさんにすべてを託したんだ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 22:50:08.46ID:vaox8lsw0
ゼルダって1ヶ月単位とか
そういう長い時間かけてクリアしたよ
プレイしてない時も
詰まってる謎解きの解法を考えたりしてさ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 23:11:10.85ID:14D/4dEaa
フレームレートが不安定過ぎて気持ち悪いわ
60fpsから30fpsまで一気に落ちる場面が多くてこれなら固定30の方がいい
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 23:19:21.48ID:K+8v9pWP0
93年にオリジナルやってレベル5ダンジョンで挫折
理由はGBの画面暗すぎて分からんかったから

94年にスーパーGB買って、テレビ画面でようやくクリア
ついでに攻略本も買って、ほぼ遊び尽くした

98年末にGBCリメイクを購入、追加要素含めて普通にクリア
2回目でノーミスクリアしてトゥルーエンドも見たんで満足して中古に売った


夢島は十分に堪能したと思ってるんで
今更Switchで遊ぶ気にはなれん
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 23:46:08.37ID:L/S6GAZS0
>>252
既プレイなら単にクリアした以上の思い入れが無ければ買う必要無いよ
そういう思い入れ持ってる人がめちゃくちゃ多いタイトルだからこそこういう形のリメイクなわけだが
0255びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/21(土) 23:46:26.38ID:EqKQH65q0
https://pbs.twimg.com/media/EE_uMwEUEAAZXNI.jpg

GB版の経験者
プレイ時15時間ほどでクリア寸前まで進んだ


何の不満もないめちゃくちゃ出来のいいリメイクだった
本当、こういうのでいいよこういうので
ありがとうございます任天堂
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 23:48:04.50ID:L/S6GAZS0
だから追加要素だのボリュームだの言ってる奴は完全に的外れで
お前のためのリメイクじゃねえから
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 23:48:33.61ID:ZUSouoiAd
ムジュラ3Dも処理落ち+エラーが多かったしグレッゾの技術力の問題なんかね
0260びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/09/21(土) 23:55:55.89ID:EqKQH65q0
パネルダンジョンはゼルダメーカーを開発しようとして挫折した名残の再利用、みたいな印象を受けた
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/21(土) 23:56:45.13ID:rQPdynM3a
ブレスオブザワイルドみたいなのもいいけど2Dのゼルダはこっちの方向でいいと思うほんとに
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:01:21.59ID:CydV0+vW0
やっぱりこれバットエンドだと思うんだ なんか良い雰囲氣でまとめられてるけど
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:02:29.40ID:RnqcnyfD0
夢島はストーリーが他のゼルダ作品と違って独特だから印象深いな
マリギャラといいロマンチスト小泉氏が携わってるだけあるわ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:06:27.11ID:dwyJweYb0
当時ダンジョン巡りとかやってアイテムだけ先に集めてたりしたなぁ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:07:39.75ID:PlNfnzXv0
>>259
これが理由なら切らせてほしいな
正直いらんしガチの初心者くらいしかいらんだろ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:10:57.18ID:s7acXWLfd
これクリアしてブレスオブザワイルドのEDのクソメドレーがクソだって改めて思った
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:13:15.75ID:x7WIfPNN0
オートセーブの問題とかならアプデで改善されたりするのでは
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:15:22.56ID:q3/useHq0
こどもの頃より、マリン関連のイベントがグッとくる
歳をとると、さらにクるもんがあるよね

特にあの浜辺のシーン
あの光景が生まれただけで、リメイクしてくれてありがとうって感じた
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:22:04.09ID:M+KMMdqjM
昨今技術力が上がっていくらでもムービー作れるようになったのに
あの浜辺の30秒を超えるムービーは見ないからな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:39:12.55ID:pB5oy4Ovd
今クリアしたけどオオワシのダンジョンだけ異常に難しくないか?子供は詰むやろあれ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:42:03.20ID:buUyGLlV0
>>256
リメイクっつったら普通そっちを期待しないか?
グラを見にくくするだけなら移植でいいじゃんこんなの
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:49:08.70ID:EhcnFkuX0
本スレでも書いたけどさ、画面端のボヤボヤがイラン
あれオプションとかで切れるようにして欲しかったわ
あと、音楽のアレンジが全体的に柔らかめで、原曲のほうが印象には残るなあ

でも3Dゼルダよか2Dゼルダは良いな。この様式美も。
この路線も残して欲しいわ
ブオザワ途中で飽きたし
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 00:51:55.04ID:x7WIfPNN0
タイトルによってどういう形のリメイクが正解かは違う
同じGBゼルダでも木の実をリメイクするなら追加要素大量にぶっこむのもありだろう
それはアクションや謎解きがメインだからだ
だが夢島は違うんでこの繊細な世界観とストーリーを思い出補正に負けないくらいいかに再現するかにかかってるわけだ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 01:01:41.91ID:t5Vkbe6h0
今回当然裏ゼルダくらいのものは入ってると思ってるんだけどもしかして無い?
昨日アートブック付きのやつポチったからまだプレイできないんだけど
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 01:02:22.63ID:x7WIfPNN0
>>274
上下ボカしてるのは被写界深度ってやつで意図的な演出
意図は明白だろうがこれもゲーム性を犠牲にしても世界観重視で作られてることの表れだな
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 01:38:23.20ID:iRCh9taX0
>>274
ブレワイゼルダで一番好きだしめっちゃやりこんだけど、久々2Dゼルダやったらめっちゃ楽しいしこれがゼルダの楽しさだよなってなった
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 02:19:47.63ID:60cKc0Nd0
>>275
木の実は是非開発当時にあった3部作構成にして欲しい
追加で1本分作るだけで済むし
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 02:20:00.20ID:4y1y3iBed
ゼルダは据え置きと携帯機と2つのタイプが存在するからこれはこれでありなんだけど、グラの質感があんまり透きじゃないな、ゼルダっぽくなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況