X



日本企業もいいかげんバトロワゲー作れよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:15.73ID:DwGfwnX90
世界を目指すとか言いながら、いつも世界で一番流行ってるジャンルから外れたもんばかり作ってるのは何なの?

アホなの?
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:13:39.00ID:DwGfwnX90
>>151
ノウハウのある本命分野ってそのノウハウはどうやって得たの?w
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:18:37.81ID:FLN013/O0
実はバトロワの基礎を作ったのはメタルギアオンライン2なんだよな
あるひとつのモードで全員敵、死んだら生き返れず、時間が経つ毎にセーフゾーンがどんどん狭まっていく仕様になってたやつがあった
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:25:59.78ID:JgZsQexnr
マリオカートにバトロワモードとかあってもいいよな
人数は、100人じゃなくてもいいから
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:30:32.66ID:FIlxYfYs0
海外初のバトロワに日本人には馴染まない要素が多いなら頑張って開発する余地あるけど、
とくにないだろ。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:34:13.65ID:nT0T4ie90
原作が日本産なのに
日本からブームを作れなかった時点で終わってるよね
やっぱ韓国兄さんは有能だわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:41:34.39ID:n+XxIvICK
>>1
流行りに安易に乗っかって大失敗したゲームがありまして・・・

PUBGのパチモンやるならPUBGでええやんという話
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:42:27.13ID:jhhJIyLD0
バトロワ程度も作れないようじゃこの先世界と戦えるもんなんてなーんも作れないって言うね
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:44:34.71ID:wz2Q0YSj0
>>161
もっと情報交換能力が低くて失敗や2番目以下に寛容で余裕がある時代に稼いだ備蓄じゃね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:45:23.64ID:jrGLd19e0
>>84
セルランTOPイナイでバトロワって荒野だけじゃん…
ガチャゲー7、位置ゲー2、バトロワ1じゃガチャゲー作るだろ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 19:53:33.83ID:6dwYitDU0
センスがないから作れないよ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:04:28.31ID:XurlcvJy0
バトロワ用マップを作れそうなメーカーが一つもない
普通の対戦マップですら怪しい
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:14:32.39ID:QC4klXYAa
フォートナイトとAPEXでもう飽き飽き
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:16:15.25ID:UGxg6ZHO0
MMO作ってたブルーホールにPUBG作れたんだから挑戦する気がないだけだろ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:18:11.97ID:npE1WuZ3a
逃走中とか真面目にゲーム変換すればすごい遊びやすそうだけどね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:20:02.13ID:RTGud5U/0
バトロワってアレンジしにくくないか?
ただの劣化ゲーにしかならなそう
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:21:19.17ID:yMjdCdIt0
マックスアナーキーめちゃくちゃ面白かったのに売れなかったな
早すぎたんだよな
今なら続編作ったら売れると思うんだよ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:21:32.83ID:cEAoI9QC0
fezをコンシューマに出してほしいわ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:21:58.45ID:6dwYitDU0
そもそも人を撃つゲームを作りたがらない
罪悪感があるからなのか知らんけど
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:23:40.44ID:oBNenCpC0
バトロワゲーはくっそつまんねえ
作らなくて正解やね
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:36:08.69ID:917rbuvjH
バトロワゲーでひとくくりにされるような駄ゲーはいらない
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:36:22.44ID:5Orv9F4O0
>>52
任天堂関係のオンラインが糞って根拠は何?
原因は通信面の技術力じゃなくて参加者の通信環境じゃないの
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:55:34.73ID:LTOpn5jQ0
フォートナイトも元は建築してモンスターから防衛するゲームだったんだし
1から作らなくてもなんかにバトロワ要素足したら出来るかもしれない
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 20:56:22.85ID:l5KqIRH30
カプコンが周回遅れでパクってそうだし
次世代で出るかもな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 21:06:37.18ID:6eQDfbj40
ジョジョのゲーセンのゴミ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 21:07:39.74ID:6eQDfbj40
ダクソのバトロワみたいなのは作ってみてほしい
バトロワは銃ばかりだから
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 21:24:18.04ID:n+XxIvICK
バトルフィールド5も後付けでバトルロワイアルモードがあったな
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 21:34:11.38ID:wPuxbPiI0
今から作り始めたところでサービス開始する3〜5年先にはバトロワ人気も下火になっているかも知れないわけで。
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 21:36:46.86ID:NcjVW0jZr
ネットコードとか知ったかぶりして言ってるのが多いが、明らかに技術力の問題じゃ無いぞ

100人収容できるサーバーがたくさん必要になるのが一番のハードルだよ

課金要素なしのCSだとちょっと経済的に引き合わないから、スマホかPCだろうけど、それぞれ別の理由で日本企業はやらんだろ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 21:47:23.04ID:cELS7IPS0
同じようなもん作ってもしゃーない
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 22:01:54.22ID:UQKLWNGXx
今定番の100人バトルじゃないけど板垣が作ってたデビルズサードは本当の意味でバトロイゲーだったと思うなアレも鯖維持出来なくてサービス終わったけど
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 22:04:25.14ID:NcjVW0jZr
>>196
バトロワのシューター作るより既存の路線の方が開発も運用も低コストな上、売上もでかい

客層も違うし。ボイチャキッズやら出会い厨集めるより、金払いのいいオタをある程度捕まえた方が良い
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 22:47:19.66ID:Ar3j3cBGp
ジャップが作ってもキャラのモデリングを
厨二的美男美女に作り込んでオタクの劣情を刺激することでしか
オリジナル製を出せない
あとはチンコに訴えかける装備ガチャ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 23:02:41.82ID:Twu+VaiJ0
>>159
いとこが荒野にはまって受験放棄で親が青ざめていたのに
あんなもの無くてもいいで
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 23:58:43.85ID:1l9+qToQ0
バトロワゲーだからってシューターに限らずテトリス99みたいに全然違うジャンルバトロワにしても良いんじゃない?
どんなんと合うか分からんが
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 00:50:51.50ID:iMMIi1if0
殆どの企業がストーリーを付けなきゃ死んじゃう病にかかってるから
対戦部分のみのゲームを作れないんじゃないの
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 00:58:57.78ID:ZgCZ4Zpid
>>15
長期で考えてガチャで儲け出すよりオンラインのお得感出したかったんでしょ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 01:39:18.54ID:spCa7FIJ0
バトロワゲーは基本的に上手いクソ野郎がちょっと興味有る初心者相手に無双して
最終的に興味有る初心者もクソ野郎化して初心者を狩り始めるゲームだからなぁ・・・
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 04:46:06.37ID:xa6v4ovE0
和ゲー最強なら色んな分野で面白いの作れるのかって思うわ
どうせここで批判してる奴も日本でそれっぽいの作って発売したら手のひら返すし
シューターつまらんとか言ってイカ発売したら手のひら返したしな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 04:49:37.53ID:gJ41B0TB0
中学生役の山本太郎とか
鎌持って襲いかかる柴咲コウとか
股間にナイフ刺してくる栗山千明とか
今からでも遅くないから映画版をゲーム化しよう
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 05:20:11.60ID:dVnh/RkL0
日本では20年近く前にバトロワブラウザゲーが流行りまくってたぞ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 05:58:25.28ID:ee1f3yQI0
そもそもバトロワ自体日本で流行ったのに日本じゃ流行らないとか言ってることおかしいんだよばーか
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 08:03:15.36ID:8zB1nCbG0
ジョジョのバトロワどうなったん
あれ期待してたのに
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 08:11:37.38ID:e+oYHCmQ0
銃の知識が深くないと作れないんじゃないの?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 08:32:55.90ID:e+oYHCmQ0
PUBG     ハイスぺPC
フォートナイト ミドル・ローPC
荒野行動   スマホ

日本企業が付け入る隙はないと思うが
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 08:38:28.02ID:j3yszTpJ0
>>220
バトロワ流行る前から同じセリフ聞いた
前例しか観ない人はクリエイターじゃなくサラリーマン
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 08:53:32.32ID:j3yszTpJ0
>>222
PUBGの会社は見事にやってのけたじゃん?
和ゲーはよくアイデア勝負とかいうけどいつアイデア発揮するんだよ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 10:33:41.74ID:CXJ1eQdW0
バトロワ=シューターって固定概念化している内は無理じゃない
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 10:45:48.05ID:HGOkGmv20
100人天誅とか面白そうだけどな
痺れ団子は触ったら何故か食べちゃう設定で
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 11:07:49.99ID:UyGdwd4Fa
そもそものH1Z1から見れば広大なフィールドでコソコソしながらヤったりヤられたりだから
日本人感覚で作るなら忍者になるか隠れん坊になるかしかない
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 11:53:19.53ID:7TK6MaLEr
シューターは洋ゲーに敵わないから、侍ゲーでバトロワとかならいけるいける
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 11:58:31.34ID:e+oYHCmQ0
侍でバトロワとか笑わせるなよ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 12:07:08.30ID:iUu9gejur
>>227
MORDHAUでバトロワモードあったけど、白兵メインだとジャイキリ出来ないからバトロワの旨味がないんだよな
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 12:26:31.16ID:lrwhHNbgp
脱出ゲームバトロワとか面白そう
手がかりキーアイテムを求めて協力し合うも良し殺し合うも良し
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 12:42:12.85ID:IVoUnyIaM
既にコピペ作品乱立してるし後から行っても無駄
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 13:11:17.40ID:fpl58z+ja
どうせバンナムがSAO使ってガンゲイルオンラインのバトロワ作るやろと思って数年経っちまった
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 13:19:34.86ID:DE28SrEL0
バンナム作るならスターフォックスアサルトでバトロワすりゃいいんだ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 13:27:08.18ID:+5J6TkwYa
>>232
SAOFBでそんなモード付けるのかなって思ってたら
全くそんなことなかった
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:08:14.11ID:lSUG70UR0
作れる / 作れないよりマーケティングでしょ
特にバトロワゲーの場合、毎分毎秒約100人がマッチングする人口がいなきゃ負のスパイラルで過疎ってくし
他ゲーから客を引っ張ってこれるだけのキャッチーさと莫大な宣伝費をかけないとどうしようもない

バイオなんかはある意味真逆
もはやどこの大手もホラゲを作らない隙間産業

>>227
昔PUBGのカスタムモードで近接武器オンリー戦とか流行ったけど最終盤に密集してボコボコ殴り合うだけで一発ネタにもほどがあった
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 17:03:18.28ID:fnfIRGSD0
まあ日本から出てくるとしたらまず任天堂からだろう

任天堂以外は砂漠化している
それほどまでに日本は疲れ切っている
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:48:27.61ID:BaMwRA8u0
そもそも20年前からだが、日本はオンラインFPS/TPS作るノウハウ無いんじゃね?
MGOとかも結局ショボかったし

オンラインゲームの主戦場である、PCゲームの開発を怠り過ぎて、
もう絶対追いつけない差が出来ちゃってるよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:49:10.40ID:hOV8wNi40
任天堂がテトリスやったからカプコンもなんか作れ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:50:38.41ID:BaMwRA8u0
>>102
日本じゃPS2が発売されるぞーとワイワイしてた頃、
海外じゃ既にQuake3やTeam Fotress Classicで
ゲーマー達がネット上で飛びながら撃ち合いしまくってたもんなぁ……
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:24:00.80ID:iMMIi1if0
PS2が大成功し過ぎたのが原因やろな
ネットワークやプログラマブルシェーダーみたいな
その時代のトレンドに一切乗らずにPS2で鎖国してた
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:24:00.91ID:Xqz1wnZS0
Cliffy B日本に呼んでオーバーウォッチかバトロワのパクリ作らせろ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:25:39.41ID:2N3Uqt+w0
>>233
ドラゴンボールで既に作ってるが
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:27:01.38ID:yVX20KNSa
>>15
テトリスで有料垢登録800万人やぞ!(テトリス発表から増えた登録者数)
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:29:35.54ID:Ja+JOfUO0
>>200
キモオタ文化が進化を遅らせてる感はあるね
万事が万事、美少女アニメキャラを入れることが義務みたいになっちゃって
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:42:25.87ID:BaMwRA8u0
テトリスバトロワもあれ、22年くらい前に無料ゲーのTetrinet流行ったの思いだしたわ
23時から一斉にみんな集まってやってた
あれ確か海外の個人が作ってたんだっけ?

https://wiki.ctwug.za.net/images/a/a9/Tetrinet.gif
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:50:59.62ID:Xqz1wnZS0
日本のPCゲーマーって個人でいいしMODでも良いから
バトロワ作ろうって人今までいなかったの?
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:53:11.92ID:/p63Jkxza
>>240
龍が如くスタジオでオンライン対戦じゃなかったけど
バイナリードメインは技術的な挑戦をやってたんだよな
1回の失敗で新規IP作るのやめちゃって如く系量産機に成り果てたけど

日本は失敗を恐れすぎて何もできなくなってると思うわ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:57:16.59ID:ncCEKzyR0
日本メーカーで可能性ありそうなとこはどこだろ?
カプコンかフロムあたりか?

任天堂も可能性はあるけど任天堂ハードでしか出ないだろうから
ブームになっても限定的だよね
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:07:33.93ID:I3PVLItr0
>>240
追いつけないのは差が出来てるからじゃなくて、もう絶対追いつけないなんてお前みたいな発想の奴が業界に多いからだろう。

最近はカプコンもスクエニもフロムも技術の部分で頑張ってるしやる気出せば今からだって追いつけない事はないだろう。
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:10:12.93ID:ncCEKzyR0
一部を除いてチャレンジから逃げすぎだよね、日本のメーカー

これ言うと怒る奴いるけどシナチョンのほうがまだ貪欲にいろいろ新しいやろうと頑張ってる。
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:10:17.12ID:Xqz1wnZS0
海外パブリッシャーなら自社IPとしてバトロワやシューター欲しいなら
開発者の引き抜きかデベロッパーごとの買収で作らせるから
日本人だけでゼロから作ろうとか日本人によくある妙な国産主義は無いだろうな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:12:47.63ID:BaMwRA8u0
>>253
バトロワが儲からないって・・・?

『フォートナイト』が2018年に生んだ収益は史上最高の24億ドル、業界全体の成長に大きく貢献
マーケティングリサーチ会社SuperDataは、デジタルゲームおよび
インタラクティブエンターテイメント業界における2018年の市場報告書を公表した。

調査によると、業界全体の収益は1196億ドル。前年からの上げ幅は13パーセントだった。

この成長にもっとも貢献したのが、世界規模の社会現象を巻き起こしたEpic Gamesの
バトルロイヤルゲーム『フォートナイト』で、過去1年間だけで24億ドルもの収益をあげている。
これはゲームの歴史における年間収益の最高額だという。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/190117i
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:13:12.49ID:Xqz1wnZS0
>>255
パクリが機能するのは海外製品より技術があるか(Fortnite)
人件費が安くて安くつくれるか
あるいは海外製品をある程度締め出せる自国の市場(中国)があるかどうか
だから日本は中途半端なんだよなパクることに関しては
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:16:27.95ID:BaMwRA8u0
>>254
「本気出せばデキルんや!」

って何か中二病みたいだな
出来ないから出せてないわけで・・・

そもそもシューターのネットコードノウハウや、レベル(マップ)デザインは、一朝一夕じゃ不可能
海外はレベルデザイナーの奪い合いしてるよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:18:04.94ID:yWnAjmBvM
ソニーがなんかつくりかけてたよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況