X



【朗報】ゼルダの伝説BOTW、売上1500万本突破!!RDR2の初周売上と並ぶ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/22(日) 18:46:15.78ID:hBhTipFza
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*150万本 WiiU版
1361万本 Switch版
1511万本 累計


RDR2

初週1700万本
累計3000万本
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:17:43.09ID:MamtEXh0a
>>219
WiiUとPS4の普及台数も知らずにゲハやってるのかよw
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:18:05.94ID:BgJHrFi+0
ナチュラルにWiiUがなかったことにされてるの悲しいよな
逆に>>121はナチュラルに箱なかったことにしてるし
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:19:58.22ID:7FYn9O5oa
>>212 >>217
現実に、どんな大作でも200万本くらいでペイするからこそ、
任天堂の利益率はSIEより圧倒的に高いんだよなあ・・・

中小ソフトは当然ペイラインはもっとずっと下な

任天堂は開発コストを抑えることを課題にしてる訳でな
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:21:45.33ID:W0Cy2I5L0
>>210
https://japanese.engadget.com/2016/05/27/ps4-4000-11-1/
PS4の本体4000万台時にソフト2億7000万本
(発売から31ヶ月)

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190730.pdf
スイッチの本体3687万台時にソフト2億1000万本
(発売から28ヶ月)

PS4の方が年末商戦の回数が一回多いタイミングでこれだけどスイッチはソフト売上がめちゃくちゃ少ない?
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:25:22.39ID:tCtESVuTa
>>210
めっちゃ少ないって
国内だと
PS4が5年で800万台2700万本(発売パッケージ数713タイトル)
Switchが800万台2400万本(発売パッケージタイトル数277タイトル)

世界だと
PS4が3600万台の頃に1.7億本(※プライスタイトルのみ)
Switchが3500万台の頃に1.9億本(※パッケージタイトル及び同タイトルのDL販売のみ)
だから
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:27:08.94ID:BgJHrFi+0
>>225
実売と出荷比べてどうすんの
あと年末商戦ってPS4ロンチはまだPS3があって縦マルチばっかだし別に有利でもないだろ
あとPS4のほう2016年5月22日までなら発売から30ヶ月だろ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:28:26.55ID:tCtESVuTa
>>227
3DS+Switch〉PS4+PS3だから関係ないぞ
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:29:26.05ID:/2LQ9wLi0
>>218
お前まさか6年目のPS4と3年目のswitchで比較してねえ?
比較なら同年じゃなきゃ参考にならんよ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:29:28.47ID:BgJHrFi+0
>>228
ちょっとなに言ってるかわからん
一体全体どの期間?時点?でなにが3DS+Switch〉PS4+PS3なの?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:29:48.30ID:tCtESVuTa
訂正
Switch発売+3DS同時期〉PS4発売+PS3同時期
だな
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:30:15.54ID:YOxxIQYWM
>>224
そういう憶測はどうでもいいって
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:31:51.22ID:BgJHrFi+0
>>231
それじゃなんもわからんて
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:32:27.27ID:MamtEXh0a
>>227
年間の売上の5割以上が集中する年末商戦を有利じゃないとか妄言過ぎて草
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:33:16.37ID:BgJHrFi+0
>>234
それ任天堂だけじゃね
つーか任天堂でも5割以上は稀じゃね?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:34:08.55ID:/2LQ9wLi0
>>217
だからそれ目標だっつってんじゃん
大作のみって言うならその言い分でも通してやったけど、お前ソフト「全般」っつってんだもん
だからルイマン3や花鳥風月や夢をみる島がそれくらいかかってると思うのかって聞いたらお次は概算ガーだよw
何回同じこと言わせんだよ。
人の話聞きもしねえで固定観念に縛られてんのはお前なんだよねクソニートくん
ジェイルハウスロックにかかってんじゃねえかってくらいの痴呆だねお前
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:34:24.95ID:/p63Jkxza
>>235
1800万台のうち900万台が年末期のPS4が
年末で50%とか有り得ねえよなあ!
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:35:57.51ID:BgJHrFi+0
>>237
そんな年存在しないが
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:36:12.67ID:MamtEXh0a
>>235
ブラックフライデーっていって11月末にウォルマートの小売りなどが一斉にキャンペーンするからゲーム業界の売上の半分以上がそこで決まるのは常識
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:36:43.08ID:UPOVdiJO0
>>226
国内はSwitchのが販売台数多いのに
ソフト売上はPS4>>Switch
だよ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:38:36.87ID:YOxxIQYWM
>>236
それあなたの感想ですよね(AA略
何回も言ってるけど「そ、そんなはずない!そんなはずないんだ!」はもういいから
時間の無駄
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:40:04.63ID:BgJHrFi+0
>>239
決算みてもG&NSの年間に占めるQ3の売上の割合は3〜4割程度っぽいが
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:41:16.07ID:/2LQ9wLi0
>>241
時間の無駄ならお前が間違ってるからさっさと消えなよ
屁理屈ぶっかます限り何回でも聞いてやるけどな
任天堂の発言ガーじゃなくてお前の口から根拠聞かせてよ?
人のせいにして逃げてばっかだからいざというときに答えられないんだぞ?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:41:45.81ID:4W3lkGrc0
>>240
そりゃ発売間もないからな

ユーザー1人辺り1年1本と考えると
PS4は90/220/410/610/800で2130万本
Switchは330/800で1130万本
固定に売れてく訳だから

残りのPS4は600万、Switchは1300万本が余分にユーザーが買ってるタイトルだよ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:41:47.02ID:S1l5lgupd
またソニーの買取保証、ワゴン、全機種合計コンボか
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:41:58.71ID:UPOVdiJO0
>>229
なんで?
Switchは選べるソフトが少ないから
ゼルダみたいな一部のゲームが長く売れるって話なのに
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:43:26.73ID:/2LQ9wLi0
>>240
ソフト売上は海外で言ってるのか?
国内で言ってるならバカそのものもだけど
どっちにしろ同年で比較しなきゃ意味ねえっての
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:43:49.53ID:YOxxIQYWM
>>243
公式の発言を引用すること以上に正確なことはないから俺はそれをするだけだな

>大ヒットするものがあるから、それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。その意味では、少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:45:00.73ID:/2LQ9wLi0
>>246
ああやっぱ同年で比較すらせずに知ったかしてたのか
お前の妄想で少ないとか言われても困るんだけど
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:46:30.03ID:W0Cy2I5L0
>>227
別にスイッチとPS4の勝ち負け決めるために出した訳じゃないからな。
スイッチの本体に対してのソフト売上が低くない事を証明するには十分な資料だろ。
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:47:10.43ID:BgJHrFi+0
>>250
いやいや比較することで低くないって言いたいんだったら比較条件同じにするのは当たり前だろ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:48:01.20ID:/2LQ9wLi0
>>248
じゃあお前が読解力のないホームラン級のバカって結論になるんだけど
というか自分で見解も示せないほど、頭で考えることもできねえの?
自分で論がねえくせに人のせいにして否定して逃げてばっかだもんな
お前のうっすい人生と同じだよw
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:48:04.60ID:qo5OjlkC0
と言うか任天堂のど定番以外任天堂ハードでは基本「選ばれない」
選択肢の多い少ないはぶっちゃけあまり関係ない
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:48:42.72ID:YOxxIQYWM
>>252
んー反論がないなら君の負けってことで終わりでいいかな?
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:49:36.53ID:VL74d18m0
>>248
その引用文だと「他の失敗」「別のチャレンジ」は「200万本単位で売れるソフト」にならないんだけどね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:50:25.34ID:sqUVatMDM
>>248
お前が誤解してるだけだろ
わざとかとなのかアホなのか
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:50:37.25ID:/2LQ9wLi0
>>254
ん?逃げたいの?じゃあさっさと無様に尻尾巻いてどうぞw
反論っつーかさっきから数え切れないほど同じこと聞いてんだけどな
任天堂の発言ガーって任天堂のせいにしてるけど
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:51:20.59ID:UPOVdiJO0
>>244
PS4は2年目くらいまではPS3でも新作出てて
そっちを買ってる人も多くてPS4専用の新作も殆ど発売してなかった
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:52:12.90ID:YOxxIQYWM
>>257
ならこれに反論お願いね
>大ヒットするものがあるから、それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。その意味では、少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:53:33.84ID:UPOVdiJO0
>>249
ん?だから選べるソフトが少なくて
消去法でゼルダが選ばれるって話だよね
もしかして頭悪い?
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:55:50.62ID:4W3lkGrc0
>>258
日本だと2014年PS3+PS4よりも2017年WiiU+Switchの方が遥かに売れてるからその言い訳はちょっと…
更に3DSとPSVの差もあるし
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:58:10.21ID:/2LQ9wLi0
>>259
だからそれ目標だって何度も言ったろド低脳w
他のやつにもつっこまれてるけど、別のチャレンジができるから200万単位で売れるソフト作るってことは、言い換えれば200万本で利益が出せれば多少コケても大丈夫ってことだろうよ
お前の全ソフト200万本でペイってのと全然噛み合わねえんだわ
バカみてえにコピペするだけじゃなくて元の文章の意味を考えろよ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:58:29.22ID:VL74d18m0
>>258
PS4もPS3も持っててPS3版を選んだ人が多いなら別として
PS3版の売上の多くはPS3しか持ってない人だろうから主張として成立してないね
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:59:04.96ID:W0Cy2I5L0
>>258
実際にはPS3も大して売れてないけどその売れてないPS3よりさらに売れなかったのがPS4だぞ。
この言い訳も海外では最初から普通にPS4のソフトが売れてるから国内PS4の駄目さが際立つだけなんだけど。
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 14:59:57.77ID:UPOVdiJO0
>>261
そら任天堂がローンチタイトルで
1年目から目玉タイトルバンバン出してたからね
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:00:31.75ID:/2LQ9wLi0
>>260
ゼルダが選ばれるのと、台数に対してPS4と比べて売上が低いことの何の因果関係があんの?
選ばれてんのはゼルダだけじゃねえんですけど
主張固定してからレスしてくれ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:00:32.40ID:/p63Jkxza
>>261
きっとUPOVdiJO0には「PSは任天堂には絶対勝てない弱者だけど、惨めに見せたくない」って敗北者根性があるんでしょう
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:01:51.57ID:6R0eMWgF0
>>177
たったそれだけで開発効率が悪いと決め付けるとかお前働いたことないだろ?
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:02:10.97ID:YOxxIQYWM
>>262
>大ヒットするものがあるから、それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。その意味では、"少なくとも"200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:03:38.74ID:4W3lkGrc0
>>265
1年目から目玉タイトル(2年目、3年目のファーストの方がタイトルも多いし売上も多い)

つーかPS4も6年間でファーストの1/3が2014リリースで
売上的にも1年目が1番好調だから
それはPS4がSwitchじゃなくて、SwitchがPS4に対して使う言い訳になるべきでは?
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:05:05.29ID:UPOVdiJO0
>>266
販売台数は多いけど遊べるソフトは少ない
そんなかでゼルダはSwitchで超貴重な1人用のビッグタイトル
新しく何か買う人は取りあえずゼルダくらいしか選択肢がないって
普通の事を言ってるのが理解できなんだな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:06:16.89ID:/p63Jkxza
>>270
そもそもそれは
「PS4の販売戦略が下手で、Switchの販売戦略が上手だった」
「ソニー無能、任天堂有能」
って話なんだよなあ
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:07:40.78ID:VL74d18m0
>>271
ゼルダをやりたくてSwitchを買ってる人が多いって主張も成り立つからあんま意味ないな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:08:33.09ID:/2LQ9wLi0
>>269
今答えたよね?バカ?
少なくともに答えてほしいの?

少なくとも200万本売れるソフトを作るのが基本≠全ソフトが200万本売れなきゃペイできない

どこ強調しても同じだけどな。あ、バカのために教えてやるけど記号はノットイコールね
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:09:08.54ID:YOxxIQYWM
>>275
それあなたの感想ですよね(AA略
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:09:47.56ID:/p63Jkxza
>>271
そもそも遊びたくないなら「Switch自体買わない」で終わるだろ
お前の発言は「僕にとって任天堂ハードはとても魅力的で買わずにはいられないもの!」と同義だぞ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:12:00.49ID:/2LQ9wLi0
>>271
遊べるソフトが少ないかどうかなんてお前が勝手に決めてることであって、マリオデでもマリカーでもスプラでも選択肢はいろいろあるよ
その主張と台数に対して少ないって主張が噛み合わねえっつってんだよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:14:06.58ID:/2LQ9wLi0
>>276
ん?じゃあどういう答えなら満足すんの?
こっちから議題提示しても逃げてるから進みようがないんだよね
働けって言われて引きこもるニートみたいでみっともないんだよお前
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:17:41.30ID:YOxxIQYWM
>>279
お前が任天堂の人間の発言を受け入れたらそこで終わりだよ?
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:21:56.75ID:UPOVdiJO0
>>270
PSはファーストタイトルで売れてきたハードじゃないからね
一番注目されたローンチタイトルは新規IPのKNACKだった
てかPS4の売上が一番多いのは1年目じゃ無いし

因みにSwitchが1年目に発売したゲーム
ゼルダ、マリカー、スプラ2、マリオデ
Switchの売上6位以内のゲームの中から4つも1年目に発売してるんだけどw
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:25:17.46ID:/p63Jkxza
>>281
つまり、任天堂の販売戦略が上手で
ソニーは自社では何も出来ないヘタレだと言いたいのか!?

ソニーに謝りなよ男子ー
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:29:44.59ID:/p63Jkxza
任天堂が売れてる!
って話に対して
「任天堂売レテナイニダ!爆死ニダ!」って前提で話をした結果
それ以上に売れてないソニーを全力で叩く事になってるの笑う
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:29:53.91ID:UPOVdiJO0
>>277
Switchを買う人はソフトに魅力を感じて買ってるわけじゃないって事でしょ
ハード買ってからどういうゲームがあるか色々調べるんだろうね
Switchの注目タイトルって多人数参加型ゲームばっかだから
1人用のゲームでおススメゲーム調べると
ほんとゼルダくらいしか選択肢ない
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:36:40.08ID:4W3lkGrc0
>>284
だったらファーストもサードも1タイトル辺りPS4より売れてる現在と矛盾するな

1タイトルを何本も買う人が居ないんだから
Switch250タイトル2500万本と
PS4の750タイトル2500万本じゃ意味合いが違うし
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:43:24.84ID:/p63Jkxza
>>286
凄いねおめでとー^^
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 15:46:08.61ID:/2LQ9wLi0
>>280
だから任天堂の発言じゃなくてお前の発言だよね
任天堂盾にしてねえでお前の見解示してくんない?ってさっきから言ってんだけど

お前に聞いてやるけど、明日からバイト代なしって言われて了承できんの?
できるなら認めてやるけどw
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 16:12:13.43ID:rjr4Az0nM
かなり売れてるのに、中古価格が全然下がらないんだが、皆んな売らずに手元に置いてんのか?
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 16:27:20.64ID:4W3lkGrc0
ゲオの発表だと
最近の中古発生数
1位モンハンW:195万
2位FF15:100万
3位DQ11(PS4):135万
4位CoD:50万
5位モンハン4 :355万
6位キンハー3:75万
7位モンハンX:285万
8位MGS5fp:45万
9位ポケモンSM:385万
10位スマブラ(Switch):330万

だから少ないとは思うよ(※:本は新品の売上)
恐らく中古発生数はPS4タイトルの売上15万本クラスと同程度だと思う
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 16:43:40.60ID:YOxxIQYWM
>>288
バイトの例えでなにも理解してないってわかるな
任天堂の発言を俺の発言とか言ってるし糖質か?
いいから早くこれに反論しろよ
>大ヒットするものがあるから、それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。その意味では、少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:10.07ID:/2LQ9wLi0
>>291
だから
どこに
全ソフト
200万で
ペイできると
書いてある?

文章が読めねえボケ頭みたいだから文節で区切ってやったゾ
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 16:56:20.31ID:YOxxIQYWM
>>292
ここ
>大ヒットするものがあるから、それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。その意味では、少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 17:00:38.08ID:/2LQ9wLi0
>>293
どこ?全のぜの字もねーぞw
もう一度言うけどどこに「全ソフト」って書いてある?ん?
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 17:01:58.42ID:YOxxIQYWM
>>294
基本
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 17:05:24.07ID:/2LQ9wLi0
>>295
え??お前のバカ家庭だと基本を「ぜんそふと」って読むの?すげーなw
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 17:09:32.62ID:2TZqeEOBa
>>293
200万売れるソフト
を作るんであって
200万でペイ出来るソフト
は作ってないと思うぞ
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 17:43:29.32ID:sqUVatMDM
ID:YOxxIQYWM

引くに引けなくなったゴキブリさんがこちら

ID:aV1EHCUNM

ゴミ虫の昨日の発言
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 18:25:41.78ID:YOxxIQYWM
>>296
お前の家庭では「いちぶのそふと」とでも読むのか?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 18:43:20.34ID:/2LQ9wLi0
>>299
ながーい時間考えた言い訳がそれ?どう見ても「きほん」だろボケw
で、もう一度聞くけど

どこに
全ソフトなんて
書いてあんの?

基本を全ソフトなんて言うなよ?お前のギャグつまんねえから
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:07:54.32ID:YOxxIQYWM
>>300
さすがの休日にお前ほど暇じゃないだけだよ
基本と書いてあるだろ
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:25:48.90ID:W0Cy2I5L0
宮本氏は大ヒット作があるから他のソフトの失敗をカバーしたり、売上の見込みにくいソフトの開発というチャレンジをすることが出来ると言っている。
つまり200万本という売上目標はソフト単体のコスト回収だけじゃなく他のソフトの保険分も確保出来る最低水準の売上とも取れると思うんだが。

そうするとゼルダの開発費回収の質問に対する答えも看板ソフトとして任天堂が期待する水準が200万本という事に。
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:38:08.48ID:/2LQ9wLi0
>>301
で、どこに全ソフトなんて書いてあんの?
お前は任天堂の発言っつってるけど、どっこにも書いてねえんだよなぁ?
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:46:35.91ID:YOxxIQYWM
>>303
基本は基本だろ
辞書で調べてこいよ
お前コピペしてりゃ論破できるから片手間で相手できるんだよ
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 19:59:55.08ID:/2LQ9wLi0
>>305
うん、基本はいいからさ
どこに全ソフトって書いてあんのかって聞いてんのよ

コピペでしか答えられないの間違いでしょうクソニートくんw
ちなみに論破って相手の説を破ることだからまともに答えてないお前は何一つ破ってないよw
むしろ辞書に沿うなら論破してんのは俺なんだよなぁw
本当の意味で論破してえなら早く答えてホラw
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:03:39.91ID:YOxxIQYWM
>>306
辞書引いてね
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:07:21.40ID:/2LQ9wLi0
>>307
きほん
【基本】
その物事の中心となる、おおもと。 「理論の―(的)部分」

うん、どう見ても全ソフトなんて読まねえわなw
で、どこに全ソフトって書いてあんの?ん?
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:23:44.24ID:YOxxIQYWM
>>308
ここでの使い方としては
基本的に。原則として。
だな
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:31:34.12ID:YOxxIQYWM
>>310
>少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 20:39:37.15ID:yVX20KNSa
少なくともとは書かれて無いし
売れるソフトと、売れなきゃ赤字のソフトは違うし

基本、販売目標を200万本に設定してるだけだろ
スクエニのFF15なら販売目標1000万本だし
イマジニアのフィットボクシングならペイライン0.4万本、販売目標0.8万本
アトラスのメガテンDSJなら販売目標3万本達成でボーナスが支給される
の「販売目標」
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:03:40.60ID:Curdjyvha
宮本の話は大ヒットが約束されてない新規タイトルで冒険するには、まず土台として200万本級を複数用意しなきゃならないって意味だぞ

新規タイトルが30万程度だった時に、200万本級による黒字で帳消し出来るって意味だから200万本は基本黒字
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:10:18.64ID:/2LQ9wLi0
>>311
だから
どこに
「全ソフト」って
書かれてんの文盲クソニートくん

お前この程度で論破とか言っちゃってんのかよw
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:14:29.99ID:Jg/eNyGz0
>私たちのビジネスはどこかで大ヒットするものがあるから、それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。
>その意味では、少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本だと思います。
>日本だけでソフトを販売し、30万本程度の販売では、全然コストを回収できないので、グローバルマーケットを基準にしています。

大ヒットした分のかさ増し分や売れなかった分の損失をやりくりしていくのがベース
30万じゃペイできないから、各自200万は売るぞ!って気持ちで作るのがいいんじゃないですかね、ってことだろ

ここから任天堂としての考えを普通に読み取るなら
30万以下は損失分、200万売れりゃヒット以上大ヒット未満、200万以上は大ヒット、ってことじゃねえの?(個々の規模によって変わるだろうけど)
実質の想定ペイラインは40〜70万くらいなんじゃね、全世界で
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:16:32.27ID:/2LQ9wLi0
>>313
文盲くんは何回言っても分からないみたいだ
ちょっと考えればノルマと目標の違いくらい分かりそうなもんだが
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:24:58.10ID:YOxxIQYWM
日本でヒットして30万売れても全然駄目コスト全く回収できません、って話はペイラインとは関係ない

>>314
基本的に。原則として。
>少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:34:50.96ID:rjr4Az0nM
まぁ任天堂は不良品のジョイコンの買い替えやスイッチの修理代で儲け出る仕組みだからな
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:35:48.05ID:/2LQ9wLi0
>>317
ペイするって事自体が回収なんだっつーのw
お前いくつだよ?物知らなすぎじゃねえ?

そんでそのコピペに全ソフトの文字がねえんだけど、結局お前の妄想なんだな
なんで任天堂の発言とか平気で嘘つくのこのガキは
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:38:03.90ID:/2LQ9wLi0
それと基本的、原則は全てって意味じゃねーよバカ
そもそも基本って文字から勝手に言葉作んないでくんね?
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/23(月) 21:44:10.11ID:YOxxIQYWM
>>320
お前の中じゃ「30万じゃ全くコスト回収できません」→「ペイラインは30万」になってんの?小学生を相手してる気分だわ

基本的に。原則として。
例外があるなら任天堂が直接言及して初めて例外となるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況