X



FF7リメイクの方向性ってそもそも間違ってるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/26(木) 07:08:04.11ID:E90QGgR10
フォトリアルじゃなくて当時のイラスト基準のアニメ風にするべきだった
あれはリアルにするほど滑稽でダサいコスプレになる
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 10:24:14.50ID:PhsiFDj50
>>50
終わらせようとして野村が途中まで作ってたゲームを野村降ろして
田畑に任せたらめっちゃくちゃになった
FF15は若手中心のチーム野村のゲームデザインはほぼ残ってない
FF15の不具合は全て田畑が引き起こしたもの
そもそもさ若手が勝手に台頭すればいいだけであって何で野村の方から降りる必要があるのか謎なんだけど
世代交代は勝手に変わるものであってトップの連中が自分から降りるようなもんじゃない
FF7rは妊娠や野村アンチの願望道理行かずに売れるだろう
>>54
よくGCのバイオとか名前だせたよな全く売れない爆死だらけだったのに
売れなかったら続編は手抜きになるよそりゃ予算削られるんだからな
売れればいいだけの話GCのバイオの数倍売れるから安心しなよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 11:17:18.97ID:e+RxpwnN0
>>55
野村が終わらせる気配が無かったから経営側に降ろされたのは
しょうがないわな

https://www.famitsu.com/news/201306/24035505.html
ただ、トレーラーで“A World of the VERSUS Epic”……叙事詩の一篇であることを
示唆していた通り、『FFXV』はひとつのクライマックスを迎えますが、
物語としては続いていく予定です。

――それは、連作になる可能性がある、ということでしょうか?

野村 この密度で作っていると、途方もなく壮大なものになるんです。
ボリュームや密度を落とすという案もありましたが、
それでは、きっと望まれているものではなくなってしまう。
そのため、『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:10:02.74ID:8nVJAIcy0
オクトラ風だったらFF5とかでもスマホみたいな違和感は無かったのにな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 13:19:01.10ID:dSg17RQL0
今更何を言っても仕方ないが、FF7〜9をPS2末期にリメイクしてりゃ
HDリマスター商法で今でもバカスカ儲けられたろうに

10と10-2と12はリマスターで世界600万ぐらい売れたんじゃなかったっけ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:32:13.42ID:4sHFigwJ0
>>1
今の所、アクションRPGなのにジャンプが無い可能性があるのがヤバいわ。
頭を狙うとか、ステージを利用して高所から攻撃するとか、そういうゲーム的な面白さ皆無な気がする。
接近してずーっと殴り続けるだけのゲームだったらクソゲーだわ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:36:18.70ID:5Ajyy5TF0
FF7とか今更感すごい
勝手にすればいいよ、野村の執着が気持ち悪くて嫌
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 16:40:45.06ID:YMKhb4uU0
確かに野村の絵はフォトリアル向きではない
タークスの連中とか明らかに変だろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/27(金) 22:03:28.76ID:p37uzX6F0
何部作か決めてから作れよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 00:20:49.64ID:0e3GUyb80
キングダムハーツ的な絵柄だったらいやだったけどな
あの絵柄嫌い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/28(土) 10:50:20.12ID:XVtCighKH
てか、たかがリメイクなのにこんなに金かけて大丈夫かね?
リメイクの売上って20万本ぐらいじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況